全5件 (5件中 1-5件目)
1

会社を終えた飲みニストは、神保町にて。。。今日は、飲み友さんと飲もう!!という話になり、神保町の「男前料理と五島列島直送の魚 神保町 無花果ichijiku」にやってきました!!神保町駅のA7出口からすぐのところに「無花果」さんはありました。まずは、生搾りレモンサワーで乾杯!!【生搾りレモンサワー】生搾りの果実感と、すっきりとした味わいがいいですね。【お通し(ずんだの寄せもの)】お通しは、ずんだの寄せもの!!柔らかいのかと思って食べたら、まるでゼリーのような食感に驚きました。お次のお酒は、生搾りグレーウフルーツサワー!!【生搾りグレープフルーツサワー】レモンサワーもいいですが、グレープフルーツの味わいが好きなんですよねぇ。。。【産直五島鮮魚おまかせ5点盛】こちらのお店は、五島列島の鮮魚が売りのお店ということで、盛り合わせをいただきます。今日の盛合せは、・真鯛・目近奈・イナダ・イサキ・おながグレ の5種類。イナダは、ほどよい脂の乗り、白身の魚はお塩でいただくと、魚の旨みをより感じることができます。【白レバーのたたき】白レバーのたたきは、ねぎまみれ!!レアでトロトロッとした食感がたまりません。。。美味しい魚とレバーには、日本酒を合わせたい!!【羽根屋 夏の純米吟醸生酒】上品な香り、フルーティな味わいで、美味しくいただきました!!【山梨信玄鶏串焼5本】串焼きは、・ハツ・砂肝・葱間・せせり・ささみ の5種類。ちゃんと串焼きが何かを書いた紙を渡してくれるのが嬉しいです!!ささみは、レア焼きでやわらか、ハツは、ジューシーです!!【無花果バター】バターをドライ無花果で巻いてあります。ちょっと置いておくと、バターがとろけて、めっちゃウマウマです。【桜えびDEだしまきオムレツ】桜えびたっぷりのオムレツは、トロトロで味わいよしです!!【五島のキビナゴ唐揚げ】キビナゴの味がよく、日本酒のあてに最適です!!美味しい料理に日本酒が進む。。。【飛良泉】【文佳人】【飛露喜】
2019.05.22
コメント(0)

会社を終えた飲みニストは、新橋にて。。。今日は、飲み友さんをお誘いして、新橋の「炭火焼ベニバル 新橋一丁目店」にやってきました!!炭火焼ベニバルさんは、JRの高架下、階段を下りて店内に入っていきます。店内は、想像していたよりも天井が高く、ゆったりとした空間が広がっていました。まずは、生しぼりレモンサワーで乾杯!!【生しぼりレモンサワー】レモンのすっきりとした味わいが、いい感じです。お通しは、アーモンド。【お通し】ナッツ系ってあると、ついつい食べちゃうんですよねぇ。。。【アボカドのオーブン焼 長寿味噌とチーズ】オーブン焼きされたアボカドはトロトロ状態。味噌とチーズの味わいとミックスされてウマウマです!!【自家製レバーペースト】濃厚なレバーペーストをバケットに載せていただくと、いいおつまみになりますね。【極甘!玉ねぎのホイル焼き】ホイル焼きされた玉ねぎは、甘さが増して、とってもウマウマです!!【炭火焼き3種盛り】炭火焼き3種盛りは、・牛リブロース炭火焼・和豚もちぶたロース炭火焼秘伝のしょうゆタレ・鶏もも肉の炭火焼ガーリックトマトソース牛、豚、鶏の3種類のお肉の味わいを一度に楽しむことができます。【名物ほるパク】炭火焼きホルモンに火をつけてファイヤー!!その上からパクチーをたっぷりのせて完成です!!ホルモンがめっちゃトロトロ、そして、パクチー大好きなので、これは嬉しいですね!!お次のお酒は、生しぼりレモン&パクチーサワー。【生しぼりレモン&パクチーサワー】パクチーの料理には、パクチーのドリンクを!!ダブルで、大好きなパクチーを楽しみました!!【大きめガーリックシュリンプ】殻ごとバリバリといただくと、ガーリック風味でとっても美味しくいただけます。追加のドリンクは、まるごとみかんとミントのサワー!!【まるごとみかんとミントのサワー】サワーの中に、冷凍みかんが2個入っています。冷凍みかんをつぶしたり、食べたりして味わうことができます。【国産豚のスペアリブ(ラージ)】スペアリブを手でもって貪るように骨にくらいつく。味わいもよく、ウマウマです!!【和豚もちぶたハラミのプロシェット】お肉だけでなく、野菜もたっぷり!!塩味がちょうどいい感じです。【粗挽ミートのスパゲッティ】〆のパスタは、粗挽ミートのスパゲッティ!!もちもち食感のパスタを美味しくいただきました!!最後のドリンクは、アペロールオレンジを!!【アペロールオレンジ】店内にアペロールの映像が流れていたので、アペロールオレンジをいただいてみました。バイヤリーズのような味わいで、とっても飲みやすかったです!!今日は、紅とんの新業態「炭火焼ベニバル」に初訪問!!とってもオシャレな感じで、女性も入りやすくていいですね。
2019.05.13
コメント(0)

週末の飲みニストは、池袋にて。。。今日は、日本酒好きの飲み友さんをお誘いして、池袋の「えびと馬肉と日本酒の居酒屋 池袋栄町横丁店」にやってきました!!まずは、レモンサワーで乾杯!!【レモンサワー】すっきりした飲み口で、飲みやすいですね。お通しは、クリームチーズ塩辛。【お通し】クリームチーズと塩辛の組み合わせは絶妙!!これは、日本酒が欲しくなちゃいます。そして、早速、日本酒モード!!【ロ万】私の大好きな「ロ万」をいただくことができて、幸せですぅ。。。【馬刺し3種盛り】馬刺し3種盛りは、・赤身・ロース・タテガミ の3種類。赤身はとっても肉厚でいて柔らか、タテガミはトロトロとした食感を楽しむことができます。【生牡蠣】こちらのお店は、姉妹店が牡蠣のお店ということで、こちらのお店でも牡蠣をいただくことができます。6種類の牡蠣があったので、・兵庫県 室津・三重県 桃取・宮城県 特大夢牡蠣 の3種類を食べ比べすることにしました。大振りの牡蠣は、肉厚で、ジューシーでミルキーです!!特に、夢牡蠣は「特大」というだけあって、めっちゃ大きく、とても一口で食べることはできません。。。【天使エビの刺身】こちらのお店の天使のエビも、めっちゃビッグ!!エビのねっとりとした食感と、エビの甘さがとってもウマウマです!!【オマール海老 ガンガン焼き】大きくて元気なオマール海老が登場!!測ってみると、580gもありました!!オマール海老のほかに、白はまぐり2個、ムール貝6個も入っています。コンロにかけておくと、だんだん周りにとってもいい香りが漂ってきます。これだけのオマール海老は食べ応えもあって、幸せですねぇ。。。そして何よりオマール海老の旨みが溶け出したスープが最高の味わいです!!【海老のアヒージョ】大きな海老がゴロゴロと入っていて、めっちゃ具沢山で美味しいアヒージョです!!【馬肉のミートローフ(ハーフ)】ミートローフにナイフを入れると肉汁がでてきます。食べてみると、とっても味わい深く、日本酒にもよく合いますね。【雑炊】オマール海老のガンガン焼きのスープがとっても美味しかったので、雑炊を作ってもらいました。オマール海老の味わいがしみ込んだ雑炊は、最高の美味さですぅ。。。美味しい海老料理と馬肉料理にお酒が進む!!【たかちよ】【山和】【醸し人九平次】【司牡丹】【写楽】【尾瀬の雪どけ】こちらのお店は、日本酒がすべて500円ということで、ついつい飲み過ぎちゃいました(笑)
2019.05.11
コメント(0)

GWの飲みニストは、新橋にて。。。今日は、名古屋に転勤になった飲み友さんが帰ってくるというので、飲み友さんをお誘いして、新橋の「清水はなれ」にやってきました!!今日は、雨もあがり、気温もほどよい感じでしたので、外のテラス席にしてもらいました!!外飲みが気持ち良い季節になりましたね!!まずは、生ビール(おつかれの一杯)で乾杯!!通常、生中ジョッキは550円ですが、一杯目は、おつかれの一杯で半額(280円)でいただくことができます!!外で、プファーっと飲む生ビールは美味いもんです。【もろきゅう】きゅうりに味噌をちょいとつけていただくと、いいお酒のあてになります。【もつ煮】めっちゃ具沢山のもつ煮は、ほんとお酒のあてにぴったりですね。【炙りエイヒレ】炙りエイヒレに、マヨネーズをちょいとつけていただくと、美味しくいただくことができます。【鳥刺し四種盛り】鳥刺し四種盛りは、・もも・むね・ささみ・レバ四種類の部位の味わいの違いを楽しめます。レバーがとりわけ美味いっすねぇ。。。お次のドリンクは、黒ホッピーを!!お次のドリンクは定番の黒ホッピーをいただきます。中を2回追加して、黒ホッピー3杯いただきました。【あみレバ】あみレバは、レバーの網脂巻!!網脂で巻かれているので、ジューシーで美味しくいただくことができます。【あみハツ】あみハツは、ハツの網脂巻。ハツの独特の食感がいいですねぇ。。。【レバテキ】レバテキは、レバのトロトロ食感がいいですねぇ。。。【上タン串】牛タンの食感、そして味わいがいいですねえ。。。追加のお酒は、シャリキン生グレープフルーツサワー!!シャリキンなので、氷がとけて味が薄くなることもなく、美味しくいただくことができます。【しおもつ鍋】しおもつ鍋が、マウンテ~ン!!煮込んでいくと、野菜が小さくなって、鍋の中に納まっていきます。大きなモツがゴロゴロと入っていて、モツがめっちゃ脂がジューシーで、ウマウマっす!!そして、野菜が味シミシミで美味いっす!!【はかためん】〆のはかためんを鍋に投入!!麺に鍋のお出汁がよく絡んで、めっちゃ美味いっす!!
2019.05.04
コメント(0)

GWの飲みニストは、境港にて。。。今日は実家に帰省で、羽田空港から米子空港にフライト、ちょうどランチ時だったので、境港の「お食事処 弓ヶ浜」さんにやってきました。お店はすでにオープンしていて10人くらい並んでいましたが、少し待って入店することができました。メニューから、こちらの名物の「ゆでがに付かにトロ丼」をオーダー!!トロロをかけていただくと、カニ身、トロロ、生玉子の味わいがあいまって、めっちゃトロトロ食感で、美味い!!これは、やば美味ですぅ。。。調べたら、境港市のふるさと納税でゲットできるようなので、早速申込ました!!https://www.furusato-tax.jp/product/detail/31204/445587
2019.05.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1