全15件 (15件中 1-15件目)
1

1月26日(水)、急にお休みになった飲みニストは、夜は飲み会の予定があるのですが、 昼は特に予定もなく。。。 とりあえず、映画でもみようと思い、横浜の109シネマズMM横浜へ。。。 選んだ映画は、以前から見たかった「ソーシャルネットワーク」、 朝からビールを片手に見てきました。。。 映画の内容はネタバレになるので、書きませんが、 飲みニストとしては、マークザッカーバーグの人間性がよく現わされている映画だと思うのですが、「ふ~ん」という感じ。。。ちょっと、盛り上がりに欠けまして。。。 映画を見終わった飲みニストは、恵比寿の「チャモロ」さんへ。。。 注文するのは、もちろん「やわから厚切り牛たんオムライス」 以前、テレビでみて、と~っても食べたくなった1品!! オムライスの上に、どでかい牛タンがど~んっと。。。 牛タンを食べてみると、とってもやわらかくて。。。 オムライスもトロトロ。。。牛タンとオムライスを一緒に食べると、も~最高っす!! おなかが一杯になった飲みニストは、同じ恵比寿の反対側、恵比寿ガーデンプレイスにある「エビスビール記念館」へ。。。 500円のツアー料金を払って、エビスツアーに参加することにしました!! エビスビールの歴史をガイドのお姉さんから聞いたあとは、 お待ちかねの試飲タイム!! 普通のエビスビールと、琥珀エビスをいただきました!! エビスビールはもちろん美味しいですが、琥珀エビスの生も美味いもんです! 生ビールを堪能した飲みニストは、本日の最終目的地の新橋へ。。。 おなかも一杯の状態だったので、ガード下にあるダーツバー「T’s DINER」さんへ ドリンクは、「Heineken Extra Cold」 スーパードライのエクストラコールドは飲んだことがあったのですが、 ハイネケンでもあるんですね。。。 平日のダーツバーは、とってもすいていて、のんびりとダーツを楽しむことができました!! 少し腹ごなしができたので、地酒の専門店「野崎酒店」へ。。。 こちらで飲むのはもちろん日本酒!! 飲みニストの大好きなにごり酒をいただいました!! 【屋守 純米活性にごり酒】 あてには、焼麦味噌。。。 焼麦味噌をちょっとなめて、日本酒をすする。。。 う~ん、幸せの時間っす。。。 野崎酒店で時間をつぶしていると、本日のメインイベント「焼き白子の会」の開始時間になったので、「いそむら」さんへ。。。 少し待つと、「焼き白子の会」がスタート!! 【温泉玉子】 【ふき味噌】 ふきの苦味とみその旨味がまざって、これが絶品!! これだけで、いくらでもお酒が飲めちゃいます!! 【あん肝】 【烏賊わた炒めバケットあえ】 烏賊わた炒めをバケットにのせると、めっちゃウマウマ。。。 パンと烏賊わたがこんなにあうなんで、びっくりで~す!! 【〆鯖中華風刺身】 【鱈とポテトのグラタン風】 【焼き白子】 本日のメインの焼き白子。。。 大きくて、トロトロで。。。 いや~、今日はほんとに来てよかった。。。 【カキフライ】 めっちゃ肉厚のカキフライ。。。めちゃウマっす!! 【明太子】 マイミクさん差し入れの明太子、白子と明太子の紅白の味わいが楽しめました!! 【自家製塩辛】 今回も美味い料理をあてに、美味い日本酒を楽しむことができて、最高でした!! また、「いそむら」さんの会に参加したいと思いま~す!! 久しぶりの平日の休日。。。なんか、とっても満喫した感じ。。。 こんな1日も、たまにはいいもんです。チャモロ (洋食 / 恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5ヱビスビール記念館 (ラウンジ / 恵比寿駅、代官山駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0T’s DINER 新橋 (ダイニングバー / 新橋駅、汐留駅、内幸町駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0昼総合点★★★☆☆ 3.0地酒専門 野崎酒店 (日本酒 / 新橋駅、汐留駅、内幸町駅)夜総合点★★★☆☆ 3.5
2011.01.26
コメント(4)

1月21日(金)、会社を終えた飲みニストは、タクシーで千駄木へ。。。 今日は、千駄木の酒屋「リカーズのだや」さんのお酒の会!!今回は、「にごりふぇちの会」ということで、飲みニストにぴったり。。。 のだやさんのお酒の会は、お酒代(今回は2000円)+おつまみを1品持ち込みの会!! さぁて、今日のお酒は、 【鷹勇 純米にごり酒】 【辨天娘 槽汲 純米無濾過生原酒 あらばしり】 【日置桜 鍛造にごり酒】 【生もとのどぶ 仕込み11号】 【鯉川 鉄人うすにごり 純米吟醸】 【竹鶴 酸味一体雄町にごり】 それぞれ、冷で飲んだ後、お燗で飲ませていただきました!! お燗にすると、味わいがマイルドになって、まったく印象の違うお酒に変わります。 6種類のにごり酒を冷・お燗で楽しんで、大満足ですぅ!! そして、今年最初のお酒の会ということで、あみだくじで全員にプレゼントがありました!! 飲みニストは、麹ドレッシングが当たりました!! 今度使ってみよ~っと。。。リカーズのだや (その他 / 西日暮里駅、千駄木駅、日暮里駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
2011.01.23
コメント(3)

先日、クール宅急便で「博多鳴海屋」の辛子明太子が届きました!!飲みニストの明太子の定番の食べ方は、マヨネーズを混ぜて、明太子マヨネーズにして、薄く切ったバケットにぬりオーブントースターで軽く焼いて食べます!!バケットのさくさくした食感と、明太子マヨネーズの味がたまりません。。。マヨネーズを混ぜることにより辛さが薄まるので、子供も大好きで~す!!ダイニングダイレクトファンサイト応援中
2011.01.22
コメント(2)

モニプラさんで、「焼かりんとう」のプレゼント企画を発見!!******************************************************【黒糖のゴーフレット20枚入りギフトBOX】黒糖のゴーフレットが20枚入ったギフトBOXになります。沖縄県伊江島産の黒糖にこだわり生地にもクリームにもたっぷりと使用したオリジナルゴーフレットです。パリパリの食感が癖になるおいしさです。*****************************************************甘い「焼かりんとう」をアイスと一緒に食べたいと思います!!【『焼かりんとう』を使ったバレンタインレシピ募集!!】 ←参加中
2011.01.22
コメント(0)
モニプラさんで、アンブロシアさんのチョコレートプレゼント企画を発見!!**********************************************************【ロー・カカオ・バー(カカオ、ゴールデンホワイト、ナッツミルク、ラズベリー)】■ビーガン&ロー100%ビーガン、でも、驚くほど滑らかでクリーミー、そしてリッチな味わいがお口いっぱいに広がります。もちろん、ロー(低温加工)の厳選素材だけで作られています。■アレルゲンフリー乳、卵、大豆、小麦グルテンを使用しないのはオーガニック・ネクターズの変わらないポリシー。レシチンにも大豆由来のものは使用していません。ひまわり由来のレシチンは日本では認可されていないため、オーガニック・ネクターズは日本のお客様のために、特別に菜種由来のレシチンを使っています。■低GI、白砂糖不使用スティーブはロー・カカオ・バーの甘みにアガベではなくパーム・ネクターを選びました。カカオ・バーに使用した場合には、アガベシロップよりも安定性に優れ、脂肪分も抑えることが出来るという理由からです。パーム・ネクターも低GIで、滋養に優れた美味しい甘味料です。■フルーティなクリオロ・カカオを使用希少で味と香りに優れたクリオロ種のカカオを使用しています。また、発酵の工程が軽いものを使用しているため、フルーツのような余韻を楽しめます。■アンブロシアのアガベシロップHPhttp://www.organicnectars.co.jp/■アンブロシアの簡単アレルギー検査キットHPhttp://www.ambrosia-kk.com/*************************************************************飲みニストが食べてみたいフレーバーは、■ゴールデン・ホワイト キャラメルのような香ばしさに惹かれます!!■ラズベリー ラズベリーとチョコのミックスされた味わいを試してみたいと思います!!生カカオを贅沢に使った芳醇なチョコレートでバレンタイン!ニューヨークで大人気 ←参加中
2011.01.22
コメント(0)
モニプラさんで、「COEDOビールの6本入りギフトセット」のプレゼント企画を発見!!***************************************************【COEDOビール 6本入りギフトセット】COEDO 6本入り ギフトセットは、COEDOのすべてのラインナップが楽しめる、ギフトセットです。瓶(333ml)の瑠璃2本、伽羅1本、白1本、漆黒1本、紅赤1本という内容になっています。 ヨーロッパ2大食品品評価会、モンドセレクション、iTQi(※)で、すべての商品が受賞したCOEDOビール。さらに、ビール専門二大コンクール、ワールドビアカップ、ヨーロピアンビアスターアワードでW受賞。その深い味わいと香り、そして喉越しは、飲む人に「ビールを選ぶ楽しみ」をご提供いたします。(※) iTQi(International Taste & Quality Institute):ミシュランの三ツ星クラスのシェフ・ソムリエたちが、味の評価をくだすヨーロッパの食品品評会。http://www.coedobrewery.com/swf/index.html******************************************************COEDOビール5種類のうちで、飲みニストが飲みたいと思うビールは、1位:漆黒 長期熟成ビールのまろやかさを感じたいと思います!!2位:紅赤 ほどよい甘さとコクを楽しみたいと思います!!3位:伽羅 アロマホップの香りを楽しみながら飲みたいものです!!【コエドビール】ビールを選ぶ楽しみを体験! ←参加中
2011.01.22
コメント(0)

1月13日(木)、会社を終えた飲みニストは、品川へ。。。薬日本堂の漢方ミュージアムの1Fにある薬膳レストランの「10ZEN(じゅうぜん)」さんへやってきました!!お店に入ると、店内は落ち着いた感じのお店。。。テーブル席と奥には個室もあるようです。まずは、薬膳ゆずビールと薬膳しょうがビールでカンパ~イ!!薬膳ゆずビールは、ほんのりとしたゆずの香がする、さっぱりとした感じのビール。。。とっても飲みやすく美味しくいただきました!!料理は、 ○冬の燃焼系巡り鍋 ○五臓強化の美肌モツ鍋 ○ぷるっぷる美肌鍋 ○毒素排出鍋などがあったのですが、やはり日ごろ「毒素」を貯めまくっている飲みニストなので、「毒素排出鍋」をチョイスしました!!「毒素排出鍋」は、食材を ○島豚 ○軍鶏 ○ダチョウ ○もつもつコラーゲン ○本日のお魚の中から一人1種類選ぶのですが、「軍鶏」と「ダチョウ」を選択。。。う~ん、ダチョウって食べるの、はじめて。。。どんなお味か楽しみで~す!!注文すると、早速、鍋がやってきました!!「毒素排出鍋」は、生薬が28種類入った烏骨鶏ベースのお鍋。滋養強壮やリラックス効果のある旨味スープと、毒素排出や血行促進に良い辛味スープの2種類のお味が楽しめます!! 気血水のバランスを整える元気野菜の盛合せと、 軍鶏、ダチョウのお肉、そして枝豆の入った海老つくねを鍋に投入。。。じっくりと煮込み、最後に青野菜を入れて、毒素排出鍋が完成!!まずは、旨味スープから味わうと、烏骨鶏ベースのスープがウマウマ~!!これは、これだけで美味しく味わうことができますね!!そして辛味スープは、野菜やお肉がほどよい辛さにしみ込んで、いい感じ。。。スープを飲んでみると、ほど良い辛さが体に広がり体の中からホカホカしてくる感じ。。。そして、締めに、レンコン麺を投入!!レンコン麺というのは、初めてだったのですが、美味しくいただきました!!ビールのあとは、【軽快サワー(心身を爽やかにしたい時に)】【10ZENサングリア】をいただきました!!デザートは、 ○杏仁アイシー ○特製シフォンケーキ ○パワフル美肌ゼリー ○白ごま豆乳プリンから選べるというので、「白ごま豆乳プリン」を注文!!ごまの味がしっかりして、そしてなめらかな食感。。。そうそう、食後にお水をもらったら、コップに炭が入っていて、炭からたくさんの気泡がでてきて、お水がとっても美味しげです!!いや~、そんなにボリュームがないかと思っていたのですが、食べ終わってみると、満腹状態。。。大満足ですぅ~!!少しはデトックスできたかなぁ。。。薬膳レストラン 10-ZEN (薬膳 / 品川駅、高輪台駅、泉岳寺駅)夜総合点★★★☆☆ 3.5品川 薬膳レストラン 10ZENファンサイト応援中
2011.01.13
コメント(6)

モニプラさんで、野菜のSUBWAYのマイサンドイッチ投稿コンテスト企画を発見!!******************************************************************** サブウェイサンドイッチであなたのお気に入り(マイサンドイッチ)をブログに投稿してください。あなた好みにカスタマイズされた、あなたのこだわりを是非、聞かせてください!メニュー・パンの種類・トーストの有無・トッピング・野菜の増減・ドレッシングなど、できるだけ多くのこだわりを教えてください。商品画像やこだわりや感想、気に入っている点なども紹介して下さると嬉しいです♪********************************************************************飲みニストが好きなサンドイッチは、「ビーフパストラミ&モントレージャックチーズ」パンはセサミをトースト、トッピングにタマゴを入れるのがお勧めで~す!!【野菜のSUBWAY】マイサンドイッチ 投稿コンテスト ←参加中
2011.01.09
コメント(0)

1月8日(土)、サービス出勤を終えた飲みニストは、武蔵小山へ。。。今日は、マイミクさんに誘っていただき、武蔵小山にある「料理と地酒 来会楽(こあら)」での酒の会に参加で~す!!今日のお酒のラインナップは、こんな感じ。。。・開運 波瀬正吉 伝承 大吟醸(静岡)・黒龍 しずく 大吟醸(福井)・我が天下 純米吟醸(福井)・亀 大吟醸(長野)・喜楽長 大吟醸(滋賀)・本洲一 大吟醸原酒(広島)・豊盃 純米しぼりたて(青森)・車坂 出品酒純米大吟醸生(和歌山)・天狗舞 純米大吟醸 雄町(石川)・来福 愛山 純米吟醸生原酒(茨城)・来福 八反(茨城) 飲みニスト的には、「黒龍しずく」はもちろん美味しかったのですが、「我が天下」と「亀」が気に入りました!!特に、「亀」は40本しか作られていないうちの1本ということで、貴重な一杯をいただいたって感じでした!!そして、お酒を支える料理の数々。。。【つまみ:カシューナッツ揚、ぼたん海老頭】ぼたん海老の頭、カリサクっとしていて、いいあてになります!!【通:房総菜花辛子あえ】【前菜:新じゃが酒盗あえ、あなご南蛮漬け、生ハムりんご】【刺盛:ぶり、平目こぶ〆、ぼたん海老、赤貝、蛸】【汁物:合鴨粕汁】いや~、粕汁美味いなぁ。。。この季節にぴったりですぅ!!【焼物:かきマヨネーズ焼】これが絶品!!日本酒が進んじゃいます!!【煮物:ぶり荒曙煮、ナス、インゲン】【揚物:えびしんじょう、もち】えびしんじょうともちがボリューミー。。。大分、おなか一杯ですぅ。。。【食事:焼おにぎり】【香の物:べったら、茄子浅漬】いや~、美味しいお酒、美味しい料理に囲まれて、楽しく過ごした夜でした!!来会楽 (居酒屋 / 武蔵小山駅、不動前駅、戸越銀座駅)夜総合点★★★★☆ 4.0
2011.01.08
コメント(5)

1月5日(水)、仕事を終えた飲みニストは、銀座へ。。。新年の飲みをどこでスタートさせようか、迷ったのですが、とりあえずおなかもすいていたので、飲みニストの好きな生パスタのお店「銀座パストディオ」さんで腹ごしらえすることにしました!!まずは、生ビールでのどを潤し、パスタは、まだ食べたことがなかった「選んDE楽しい!オリジナル☆パスタ(1050円)」を注文してみることにしました。オリジナル生パスタは、1.麺 :3種類(ストレート麺、平麺、ショートパスタ)2.ソース:9種類(トマトソース、ミートソース、クリームソース、・・・など)3.具材 :18種類(なす、たまねぎ、エビ、イカ、・・・など)4.隠し味:11種類(アンチョビ、唐辛子、ゆずこしょう、・・・など)自分の好みでアレンジができるパスタ!!飲みニストは、1.麺 :ストレート麺2.ソース:クリームソース3.具材 :エビ、明太子4.隠し味:パルメザンチーズをセレクト!!モッチモチした生麺に、明太子の入ったクリームソースがよく絡んで、飲みニスト好みのお味。。。今回は定番的な組み合わせだったので、次回は、ちょっと突飛な組み合わせも楽しんでみたいと思います!!銀座パストディオさんをあとにして、新橋方面にむかった飲みニストは、途中にある「300BAR」に寄り道!!こちらは、ドリンクもフードもすべて300円のスタンディングバー(立ち飲み屋)お店に入ると、まず入口のカウンターでチケットを購入します。ドリンクは、スミノフのアイスエクストラを注文!!ウオッカのスミノフにガラナをミックスしたお酒。。。ほどよい甘さが飲みニスト好みのお味です。次は、スタウト豆腐とクリームチーズのヘルシーカナッペをあてにいただきました!!さぁて、ここからは、新橋へ行って新年の挨拶訪問!!まずは、立ち飲み屋「駿(しゅん)」さんへいって、マスターとあいちゃんに挨拶。。。飲むのはもちろん、ホッピー黒!!あてには、トリッパ(ハチノスのトマトソース煮)をいただきました!!このモツらしい独特の食感!!癖になる味です!!そして、次は立ち飲み屋の「立(りゅう)」さんへいって、マスターに挨拶。。。新年ということで、ふるまい酒として「川越」のロックをいただきました!!川越を飲んだ後は、飲みニストの大好きな屋久島の「三岳」ロックをトマトをあてにいただいて、気分よく酔わせていただきました!!常連さんたちとの会話も弾み、今年1年のいい飲みスタートとなりました!!生パスタ専門店 銀座パストディオファンサイト応援中
2011.01.05
コメント(3)

1月2日は、デパートの初売り!!飲みニストの家では、毎年、高島屋さんに行くことにしています。家族の目的は、洋服なのですが、飲みニストは食料品中心!!まずは、「お魚福袋(5000円)」中に入っているのは、・かんぱち 1,154円・数の子 980円・いくら 1,000円・酢だこ 887円・本まぐろ中とろ 3,784円・うに 2,480円・えび 1,880円で、合計12,165円!!もともとがデパート価格というのはあると思いますが、結構お得!!毎年、この「お魚福袋」を購入しており、1月2日には手巻き寿司にして食べています!!そして、「お肉福袋(5000円)」北海道産と山形県産の和牛580g!!この「お肉福袋」も毎年購入しており、1月3日にはすき焼きをして食べています!!おまけは、「食料品福袋(5000円)」まぁ、これはこんなもんでしょう。。。あとは、焼酎福袋(3000円)やCHAYAさんのお菓子(2000円)などをゲットして、終了。。。家族が買った洋服なども含め、車一杯の福袋で家路につく飲みニストでした。。。
2011.01.02
コメント(10)

昨年のことですが、モニプラさんで当選して「エーウロコ」さんから焼き海苔が届きました!!焼き海苔は、おにぎりにも使えますし、飲みニストの家では、よく手巻き寿司をやるので、これは重宝しますね。。。北海道厚岸漁協直売店エーウロコファンサイト応援中
2011.01.02
コメント(0)

昨年のことですが、モニプラさんで当選して、「らでぃっしゅぼーや」さんから野菜1週間セットが届きました!!箱を開けてみると、たっぷりの野菜。。。2人分1週間とのことですが、家族4人でも2~3日は食べられそうです!!らでぃっしゅぼーやファンサイトファンサイト応援中
2011.01.02
コメント(0)

正月を迎え、皆さんの家にもたくさんの年賀状が届いているかと思います。飲みニストの家では、今年の年賀状はエプソンからモニターしているEPSON EP-803Aで作ってみました!!飲みニストの家では、年賀状は毎年4種類作ります。 ・飲みニスト用 約200枚 ・嫁さん用 約 50枚 ・長女用 約 50枚 ・次女用 約 50枚で合計350枚の年賀状作成は、結構ハード。。。一人一人とどういうデザインにするか相談して、宛先の一覧をメンテナンスして。。。なんとか、決まったデザインがこちら!!【飲みニスト用】家族の写真を中心にしたデザインにしました!!【嫁さん用】同じ写真ですが、写真を小さくしたいとこいうことで、文字を中心としたデザインにしました!!【長女用】長女も次女も写真が嫌だというので、無料の画像でつくりました!!【次女用】なんとかデザインが決まって、ようやく印刷!!今回、EPSON EP-803Aを使って良かった点が、1.無線LANなので、パソコンを近くに持っていかなくても印刷ができる。2.大量に印刷したのですが、印刷スピードが速く、助かりました3.途中でインク切れが起きたのですが、インク交換が簡単4.途中で1回紙詰まりをしてしまい、あせったのですが、 簡単に取り出すことができました
2011.01.01
コメント(8)
明けましておめでとうございます!!最近すっかりブログの更新もおさぼり状態で申し訳ありません。昨年、4年間の大阪での単身生活を終え、東京に戻ってきたのですが、通勤時間が片道1時間30分となり、ブログの更新もあまり出来ない状況。。。今年も、のんびりとブログの更新をしていくことになるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
2011.01.01
コメント(10)
全15件 (15件中 1-15件目)
1