全30件 (30件中 1-30件目)
1
明日から始まる図書館の展示家族の力を借りて無事飾り付けを終えて来ました長男がわざわざ仕事を休んで来てくれ夫に代わって大きい方の2輪車(ねこ)を押してくれ午前中の仕事を午後に回してくれてはなちゃんが孫3と来てくれて手持ちの作品を2人で運んでくれ私は小さい方の2輪車を押してとりあえず5人で行き前回までの展示物を外している間にいつも借りる部屋で梱包したダンボールから作品のケースを取り出して全部出し終えたあと長男と2人で作品をケースから出す作業をその間にはなちゃんと夫で展示ケースの棚作りを!孫3は部品を渡したりあれこれ細かい作業をそして埼玉から今年も駆けつけてくれた娘も加わり展示できるものから手分けして並べていってくれこちらは最後の作品を出し終えた後痛んだ作品の修理をしたり空いたケースを撤去の時にやりやすいよう大体のケールを揃えてダンボールに戻したり・・・一通り目処がついてやっとちょっと休憩し水分補給をして展示ケースに名札を並べたりして出来ることを皆で手分けし全部終えるとまだ12時半過ぎたくらいでちょっとびっくり!2時には終わらせたいと思っていたので皆のパワーを貰って壊れたものも(劣化で取れていたものは3点くらい有ったけれど)今年は殆どなかったので順調な作業で無事終了館長さんに挨拶をして帰ってくる
2025.06.30
コメント(0)
本当に梅雨はどこに?!早朝の水撒きは結構しっかりとしてやらないと日中のギラギラでへたってしまいそう今日も頑張って夕方(3時半過ぎて)残っていた垣根を切り揃え掃除をしてまた一袋ゴミが出たので本家に運んで義弟に断りもしうちで出せなかったら出してくれるよう頼んで来た3日掛かりで切り揃えた垣根なんとか人や自転車の邪魔にならないかな路地が狭いので気をつけないと・・・
2025.06.29
コメント(0)
朝から暑くてやる気がしなかったのに午後2時ちょっと外に出たついでに昨日の続きで垣根を切り揃え今日も袋1杯で止めるちょうど30分風があったので思ったほど暑くはなく昨日はサボった掃除も簡単にやっておくあと下まで伸びたアブチロンを切りそろえれば今回は終了?!どうせ一雨降って天気になればまたニョキニョキと伸びてしまうけれど
2025.06.28
コメント(0)
今朝は中の雑用を済ませた後ギラギラだったけれど日焼け止めを塗り帽子をかぶり腕にはカバーをして手袋をしてゴミ袋1枚出し枝切りバサにを出していざ外へ!お隣の境から始め先日切ったカンナを袋に入れ伸び過ぎたアブチロンや通りに出ている雑草を抜けるものは抜いていきダメなのは切って袋に・・・ちょうど垣根の1/3ほどの所でごみ袋一杯になったので今日はこれにて終了!それでも片付けながら30分以上かかりゴミ袋は本家の方に運んでおく暑過ぎて中の戻っても汗がなかなか引かずたっぷり水分補給をし一休み夕方になり夫に断り1人でハガキ配りに出ようと思ったら行くというのでそれなら先生のところに持って行って!と1枚だけ頼んであとの6軒を1人で回ってくるまだ日差しは強かったので日傘で何とかやり過ごす
2025.06.27
コメント(0)
![]()
昨夜の雨で湿気が多く朝の蒸し暑いことこの上なし!相変わらずぐ〜たらぐ〜たら朝の仕事をこなしやっと一昨日頂いたお祝いカードやお手紙の返事を書き終えましたどうも手紙は気が散るとかけないので邪魔されない時間にゆっくりした気分で・・・手紙書くだけでも手のひらをつけているところに汗!お腹も背中も足も汗で気持ち悪! アマチュア (新潮文庫) [ ロバート・リテル ]読み終わる
2025.06.26
コメント(0)
ヤフーの天気予報を信じ洗濯物は一度外に出しかけたけれどな〜んか怪しいのでベランダに干しに上がると1時間もしないうちに結構な雨足で降るその後もぱ〜っと晴れたかと思うといつの間にかまた降り出して予報を見ると降らない時間帯降る時間になると晴天に!と今日の予報は全然役には立たないものだった湿気は多いものの結構乾いてくれる
2025.06.25
コメント(0)
少し溜まって来つつあった家の仕事をダラダラしながら片付けるが外の垣根を切りに出るのにどうしても気分が乗らず明日は雨だし今日は曇っていてギラギラ暑くないのになんか疲れすぎて全くやる気が起こらずなんとも情けないこと・・・牛乳を買いに出ないとと思っていたら長男が横須賀の大型スーパー行くから何か買うものは?と聞いて来てくれ夫の好きな煮魚になるものと明日次男が行くときに頼むつもりだった買い物を(明日は台風後の温帯低気圧で雨がわからないので)ついでに頼んでしまう売り場の写真を送ってくれたのでキンメ1尾(810円)と鯵3匹とイサキ3匹と頼むこれで買い物にでなくて済んだので夫の手伝いでケースに入れた作品を今度は段ボール箱に詰めて行く一通り作品入れ終わりあとは展示に使う小物や下に敷くフェルト等細々したものを詰め今週の展示を引き上げたらそれを詰めあとは天気になることをひたすら祈るのみなんだか台風3号が月曜に来そうなことを・・・家から出して図書館の中までおよそ15〜20分の間だけでも降りませんように!!!
2025.06.24
コメント(0)
午後は夫の付き添いがあったので朝一で自分の医者におそらく10番目くらいだろうと思って行くと9番目おそらく11時くらいになってしまうかと夫に連絡入れておくと本当に全部終わって帰ったのが11時5分ほどなので3時間強午後は次男が昼休み早めて送ってくれたので1時過ぎに出て帰りに長男と次男宅に寄って今後の説明をして来たのもあって帰り着いたのは6時過ぎなので5時間そのほとんどが待ち時間だったのでもう待ちくたびれて帰って直ぐに夕飯支度をした状態でもう胸いっぱいに・・・
2025.06.23
コメント(0)
やっと今日は外出予定はなく朝も5時半まで布団の中でラジオを聞いて起きてくる朝はいつもと変わらぬあれこれを!やることがまだまだあって気づけばお茶の時間だったり昼の時間だったり時間の過ぎるのの本当早い事!夕方遅くなるとまた忙しくなってしまうのでまだ日差しは暑い3時に次男宅に昨日届けられなかった物を持って1人で出ると途中でうちに来た長男と子供達にばったり孫5は修学旅行の土産を次男宅にも届けるというので長男と孫6は先に我が家に行ってもらい孫5と2人で次男宅に向かう旅行の話や受験の話でよく喋る事孫はお土産を渡しこちらは持って言った荷物渡して帰ってくる暑いけれど風が結構あったので昨日よりは良かったかな
2025.06.22
コメント(0)
朝の家事を終えたあといよいよ今日から作品の箱詰め作業を開始とにかく壊さないよう神経を集中させて途中お茶をして少し休み並べる時につける名札を切りちょっと気分転換全部切り終えまた箱詰めに戻り昼過ぎてしまっていて慌てて支度をし昼を済ませ10分ほど休み作業に取り掛かるがちょっと集中力が・・・ふっと手が触れて耳が取れ急いで修理をしてまた気を入れなおし作業再開高さ合わせだけでも結構大変な作業なのだけれどなんとか目処がつきお腹も空いて来てちょっと中断お茶にするともう4時過ぎに!夕飯支度ができるよう芋を洗ったりご飯仕掛けたりしておきまた気を入れて大物の箱詰めを始めるとあとちょっと!気を緩めるな!と言うところで長男夫妻が来て卵焼きやらなんやら届く直ぐに帰っていき見送りだけして最後の大物の過去詰をして終えるともう6時は過ぎてしまうまた今日も義弟に夕飯届けられず(今週は3回しか届けていない)今月は出来ないかもとは言っておいたので困ってはいないはずだけど・・・終わって直ぐに支度を始めるが予定は大幅に狂い貰い物とほとんどがあり合わせで済ませることに
2025.06.21
コメント(0)
今日も朝から暑い!言いたくないけど暑い!本家の挨拶のあとそのまま庭で雑草取りをしながらせっかく出たトマトの葉にびっしりついたてんとう虫を今日も退治木酢酸も効かずやたら薬を使うのは嫌で結局手で1つずつ摘んでは踏み潰して・・・30分もすると日差しが強くなって来たので早々に引き上げる洗濯を干しあれこれ家事を終え水分補給をしてどうしてもお遣いに出ないといけないので1人で一回りしてくる帰って荷物を片付けて今度は皮膚科に薬を出してもらうのに行くと時間がちょうどよかったのか直ぐに終わって帰ってくるまた水分補給をしておき昼の支度を始める朝の雲は何処に行ったのかギラギラの太陽午後は流石にくたびれてちょっと休憩し夕方になって梱包用のケースと中敷をリビングに運び入れる作品を少しずつ運ぶと何時に出る?と聞かれそうだった〜!結局箱詰めはまだ始めていません
2025.06.20
コメント(0)
次男が仕事休みで今日は送ってくれると言うので朝9時半に迎えに来てくれ病院へ道路の混み具合が全くわからなかったので(遅れるわけにはいかないので)早めに出たけれどほとんどスムーズで1時間も早く到着!検査の時間は決まっているのでひたすら待つことにそれでも10分近く早く始めてくれたので私は2時間近くもそこで待っているのはちょっと・・・外に出て休憩できる場所を探し持って行ったドリンク飲みながら本を読んで1時間半ほど時間を潰し中の待合室に戻り中でまた30分近く待って無事終わって出て来たので待っていてくれた次男に連絡(待っていたと行っても車であちこち行って来たとか)どこへも寄らずに一路自宅目指して・・・よく知った裏道をスイスイと帰って来たので早い事!お礼を言って別れ家に戻り生協の荷物取り込んで急いで昼の支度をして済ませるこれで今週は病院からは解放されたのでくたびれ果てた老体に鞭打って作品の箱詰めを明日から本格的に始めなくては・・・
2025.06.19
コメント(0)
朝から出かける予定がないので久しぶりに気分的に楽をして午前中は洗濯したり布団を干したり家事をこなすお茶の後に明日提出の書類を書いているので最後のチェックをしておき昼を済ませた後にいつものハガキの宛名書きをした後に先日千回記念のお祝いをしてくれた近所の方の娘さんに漸くお礼の手紙を書く2時に集荷が来るので10分前ポストに投函にやれやれこれで気になっていた仕事を1つ終えた明日はバタバタしてしまうので明後日からいよいよ作品のケース詰めを始めないと・・・
2025.06.18
コメント(0)
今日は昨日より暑くなるというので早朝に水撒きをしておき1日も早くの思いで昨日いただいた紹介状を持って言われた大学病院に付き添いで行って来ました2時間ほど待ちインターンの先生に経過説明をしまた1時間ほど待って先生に診ていただき帰りがけに4つの検査をして帰るよう言われ検査室を周り放射線科では1時間も待たされどこへも寄らずにまっすぐ帰って7時間前回の初診よりは3時間半以上短かったのだから贅沢は言うまいぞ!暑いさなか来たバスに飛び乗り義弟に報告に寄り帰宅しうがい手洗い済ませすぐに遅い昼の支度をしてやれやれ一息つけました〜
2025.06.17
コメント(0)
今朝は5時過ぎに起き出すがもうすでに暑い雨戸を開け窓も開け網戸にしてもそれほど風は入らず今からこんなで・・・と思っていたら朝食後は熱がこもった感じでこれはこのままでは危ないとあちこち窓を全開にしてサーキュレーター回し朝の雑用を終える今からこんなでどうする?!午後の一番暑い時間に夫の付き添いで出かけて来る明日はもっと暑くなるそうな・・・
2025.06.16
コメント(0)
父の日を祝って次男夫妻と孫4が昼休みに慌ただしくやって来て上がってプレゼントを置いたと思ったら行こう!と言って戻って行ってしまうなんともあっけないこと5分後くらいにまた来たので忘れ物?と思ったら今度は長男と孫6がお祝いを届けに来てくれるちょうどお湯を沸かした所だったので一緒にお茶をして昨日娘が送ってくれたお茶菓子を一緒にいただく今日はまた孫の部屋の片付けをするというのでこちらも1時間もいずに帰って行く孫5が数日後修学旅行だというので小遣いを渡すよう長男に預けるなんだか火が消えたように静かになり夫が髪切る?というので今やらないといつになるかわからないのですぐに支度をして切り後片付けをしたらもうこんな時間に理髪店に行ったのは結婚式の前に母に無理やり行かされたのが最後とかそのあとは私が散髪はしている理髪店行ったと思ってつもり貯金していたら大変だね!今頃そんなこと言われてもね〜ぇ年4回としても200回以上だもんね大変な節約になっているかな
2025.06.15
コメント(0)
午前中一雨くる予報だったので洗濯物はベランダに干していつものハガキ配りに出る昨日一人で頑張って配っていたので今日は親しい2軒だけなので・・・と行ってもこの2軒が結構時間がかかる・・・終わって一回りして帰ってくる手洗いを済ませお湯を沸かしていると長男夫妻が寄ってくれたので一緒にお茶してちょっと大事な話をしておく11時過ぎに帰ったあと荷物が届き娘からビストロの冷凍食品がたくさん届いて来たのでなんとか冷凍庫に収め1つは昼にお腹に納める午後から図書館用の作品を探したり修理をしたりで時間を取られる結局雨は午後になってちょっと通り雨がくる夜は本降りになるとか
2025.06.14
コメント(0)

午後も少し遅めに来るかと思っていた孫4が今朝9時過ぎにかーさんと出て来てくれ昼から仕事になったからというのでそれならすぐに!と支度をして孫と庭で先日の残りのジャガイモを掘る流石何年か手伝ってくれている孫の手際が良いので1時間もしないうちにカゴいっぱいになり」片付けをしながらの収穫だったので終了!暑過ぎて中に戻り水分補修をしてひと休み頂いた誕生祝いを開けさせてもらい欲張らずに今日の芋はまた向こう三軒両隣にと袋に入れ慌しく帰って行く孫とかーさんにも持って行ってもらい送り出したあとすぐにご近所さんに配りに出て戻って小さくてちょっと人には・・・という芋を全部集めて(今年は割と少ない)炒め煮にでもしようかと綺麗に洗って半分茹でてサラダ用に!昼を終えカゴに残った芋を綺麗に洗い乾かして箱に入れちょっと足りないので先日のを大きいの途中くらいのを2個づつ洗って乾かし丁度3キロ強の荷物を作り夫の手伝いをせずに一人で荷物出しに局へ急ぐ暑くて暑くてフラフラしながら真名瀬に向かいいつもと逆方向で明日用のハガキを配って最後の2軒だけ残し帰って来るとあまりの暑さに息も上がり治まるのを待ってしっかり水分補給をして休んでいると義弟からケーキが届き皆集まっていると思われたけれど残念ながら誰もいずまだちょっと暑い中気を取り直して孫のところにケーキを届けに行って来る今日はよく歩いた〜
2025.06.13
コメント(0)
夫は朝から食事抜きで検査があるので予約の時間の30分以上前に入り30分待たずに始めてくれる終わるまで待つ様言われて中待ちで待ち終わったあとは1時間したら迎えにくる様言われその間に掛かっている科の窓口で支払いを先に終える様手続きをして貰って会計に行って支払い済ませておくしばらく中待ちの外の椅子(いくらかクッションがいい?!)で本を読み言われた時間の5分前には中に入るともう検査を終えた夫がちょうど出て来たところ今回の検査は問題はありませんとのことで1つ安心材料がふえる血糖値が下がらない様ブドウ糖を舐めさせて出る以前ここの眼科に夫が通った時は普段の受診でも「黙って3時間待たされやるのはたった3分!」と怒るお年寄りがいたっけねでも本当それが常だったので今回も月曜の10時間半強待たされたのは特別としても半日はかかるものと覚悟していたので思いの外早く終わり今日はちょっと気が抜ける帰りにお腹空かした夫の食べたいというお昼を買いに電車降りてJRの方に回りお目当のお昼を買って帰ってくる
2025.06.12
コメント(0)
毎年いただく梅で梅ジュースを作り(それまでは梅を購入して作っていた)子供達に分けていたのだけれど今年は梅が入らずに近くのスーパーで見たらあまりに梅が高くていつも通りに作っていたら3Lちょっとで軽く1万円を超えてしまいそうなので今年はやめようと夫と話しをした午後から自分の病院に行っていた待ち時間に梅いただいたよ〜と夫からのラインが入るえ〜今年は無いものと思っていたのに・・・帰宅後見ると袋いっぱいの梅が(3・2キロ)届いていた明日は晴れそうなので今夜のうちにヘタを取っておけば明日洗って干せるかな
2025.06.11
コメント(0)
明後日の検査のことでちょっとわからないことがありそれが気になって昨夜は眠れなかったというのでそんなに気になるのなら電話で聞いてみれば・・・と思っていたら自分から電話で聞いてみるといい出したので時間を見計らって電話させると11時半に先生の説明があるので来てくれと言われたという今日も雨で道路が混んでいるか?と思いながらせっかちな二人10時前には出て行くと昨日と違って乗り物は早足で乗り込むくらい調子よく11時前には着いてしまう受付しておきまた待つが昨日と違って今日は空いているそれでも時間よりちょっと待ち結局先生ではなく看護師さんからの説明で終わり今日は支払いもないと言われる電話では説明ができなかったので・・・と申し訳なさそうにご挨拶されて恐縮!無事肩の荷が下りたようで今日はゆっくり眠れることでしょう久しぶりに駅前のパン屋さんで昼用のパンを買って無事我が家に到着帰りのバスも電車もバスも小走りで乗り込むくらいタイミングの良さに疲れも吹き飛ぶ思い
2025.06.10
コメント(0)
先日夫がいただいて来た紹介状を持って朝7時前に家を出て病院に向かいました駅からまたバスに乗るのに(ちょうど行ったばかりで)40分も待たされ(バス自体も途中で渋滞にはまり19分遅延したと)やっと病院に着いたのは予定より30分も遅れて・・・初診の受付をなんとか済ませ科の受付は9時前にやっとスタートラインに着いた感じでさてどのくらい待つものか?!先生に最初に診て頂いたのは10時20分過ぎ私はひたすら待つのみ出て来た夫いわくこれから組織をとって生検にかけるので外で待っているよういわれたとはいそれからも長い長い・・・11時半過ぎて中待ちに呼ばれて入って行く頃にはこちらはもう本を読む気力もなくなり椅子の中で何度も向きを変えてお尻が痛くなるのを何とか誤魔化して・・・30分近く中待ちで待っていた夫はどこか中に行った様子中で生体検査を終え一旦出て来ると暫くして先生が出てこられこれからやってもらう検査の説明をしその検査の1つが3時間くらい待つかもと言われる昼は抜くよう言われたのでこちらも一人食べに行くわけには行かず待っていると血液検査をするからとまた中に呼ばれそれはいくらもしないうちに戻って来るそしてもう1つの検査本当に3時間たっぷり待たされ漸く下に降りて検査して来るようにとその前にもう一度血液を撮らせてと言われ?何とどういう保存をしているのかわからないけれど血液が固まってしまったのだとか信じられな〜い!もう3時半にはよろよろとしながら下に降りて夫が検査受ける間に急いで売店に行って悪いけれど先にパン1つとお茶を買ってちゃちゃっと遅い昼を済ませる戻ると思ったより速く夫の検査が終わり急いで持っていた飴を舐めさせて血糖値の下がるのを防ぐもうフラフラだったとかで本当危なかった!何かお腹に入れないとと食堂に連れて行くがもう早く帰りたいというので食べずに支払い済ませてバス待って電車に乗り逗子でセブンに寄って夕飯になりそうなものを買って帰り着くともう5時半行って帰るまで10時間半以上今までも待たされて嫌になることは多々あったけれどここまで長かったのは初めての経験!ただただ疲れました〜
2025.06.09
コメント(0)
![]()
朝食を済ませる頃に降り出した雨昼までには上がるという予報なので洗濯は2階のベランダに干しておくお向かいさんとお隣1軒に(どちらもお留守で)昨日届けられなかったジャガイモをおすそ分けし片方のお隣は仕事休みでゆっくり寝ていられるので10時近くにお届けに行くが出てこられなかったので断念あれやこれやなんだか大した用事ではないのに雑用が多くて結構動き回る昼を終えちょっと一休みするが午後もあれやこれやと動き回る日曜なので誰か出て来るかと思ったけれど昨日来たので今日は振られてしまった〜!砂に埋もれる犬 [ 桐野夏生 ]読み終わる
2025.06.08
コメント(0)

今日の予報が3日前から変わって天気になったので午前中はハガキ配りがあるので昼前に長男に連絡し孫6がじゃがいも掘りに来るなら2時過ぎ3時くらいまでに来るよう伝えるすぐに返事があり来たいと言っているというので夕方かが出て来るのでその前にできたら長袖の上着着てと伝えておくと2時近く一人で飛んできたのでしっかり水分補給をさせて日焼け止めを塗り手袋をつけて帽子もかぶっていざ!夫がカゴを用意してくれたので新聞を敷いておき孫に取らせるために1本づつ掘り起こしてやり芋を出していき拾ってカゴに入れさせる北側のまだちょっと早いところは孫4の為に取っておきそれ以外は全部掘り起こす今年はネギやソラマメなどはやらなかったのでほぼ芋を40個ほど植え付けたのでいい感じで収穫することができました〜土作りはちょっと大変だったけれど植え付け以降はほったらかしそれでこれだけ収穫できたのだからジャガイモはやっぱり偉い!両隣とお向かいさん2軒と長男次男のところにと小分けしておき孫には義弟のところに煮っころがし用の小さいのを一袋届けさせ他にも二人で届けに行くがいらしたのはお向かいさん1軒だけで孫はお迎えに来たとーさんかーさんと芋を持って帰っていきました〜明日また届けに回って見ることに!
2025.06.07
コメント(0)

一昨日の買い物の日にジャガイモを頼もうかと迷ったけれどもうそろそろ庭のが掘れるのでは?!と頼まずにおきいよいよ今日使いたくて今試しに掘って見た1箇所ではちょっと少ないかと2箇所掘ってこれだけになる3人ではちょっと多めだったので小さいのと一番大きいのを取っておきあとを使うことにする今日は仕事の休みな孫4を誘うが既読もつかないところを見るとせっかくの休みまた制作(ダルマ)に没頭しているのだろう待っていられないので掘って芋の写真も送っておく明日も雨は日中大丈夫そうなので孫5、6に声かけて1/3くらい掘り起こすかな?!午後からになるので暑過ぎなければだけど・・・
2025.06.06
コメント(0)
朝5時から全く寒くないのでブラウス1枚でなんとかやり過ごしていますちょうど昼食後くらいにすごく暑くなり網戸にしてあちこち開け午後はおとなしく本を読み家の中でも動かずに!この暑さについていけるか?!午後3時にどうぶつえんの新作1000回記念に!と近所の老人ホームの方達が庭や散歩途中で集めたという花束を届けに来てくださいました〜いよいよ来週土曜日が新作発表して1000回目になり毎週散歩の時に通って楽しみに見てくださっている方達いつも応援本当にありがとうございます!!!そんな応援があちこちから戴けるので1000回後本当は月1〜2回くらいにして楽しんで作って欲しいと願っていたのですが園長まだまだ毎週続けるみたいですというわけで右手の腱鞘炎は治らないですね
2025.06.05
コメント(0)
![]()
朝方まで降っていたのか朝5時半くらいに洗濯外に出そうと思ったら竿は水滴がいっぱいな〜んか東の空に黒い雲散々様子を見て8時過ぎて漸く雲の間に青空も見え始め洗濯いっぱい干し2階のベランダにもシーツを干しまだ気になる雲があったのでまた1時間ほど様子を見て布団も干す昼頃には結構日も差してくる映画を見にいったという孫3を待ち3時半過ぎに来たので暫くお喋りしながら一休みさせ4時過ぎに送りがてらドラッグストアーまで行ってくるが日焼け止めしっかり塗り日傘をさして行ったのに照り返しの日も強く今見たら腕はしっかり日焼け?!強皮症はそれでなくとも皮膚が黒くなってくるので皮膚の白い人から比べたら即吸収なのでやはり半袖は無謀?!【中古】ばらばら死体の夜 桜庭 一樹 読み終わる
2025.06.04
コメント(0)
昨日届いた書類昨年の更新をしないといけないのだけれど昨年更新の時も判りづらくてなんども何度も読み返しその前の年の新規に出した書類のコピーを見ながら何とか書き上げ病院の方で書いてもらう書類も届いていざ提出を郵便で行うそれでも何やら書類が足りなくて役場に出向いて出してもらってすぐに送付今年はそんなことのないようにと現在書ける所を書き7月にまた病院で書いてもらうのを分け集める書類を集めていると1つもう昨年使い終わったカードが見つからずここは?と思う所を全部ひっくり返して探すが見つからず昨夜は捨ててしまった?何とも自信なくとにかく遅くなったので布団に入る寝ても覚めてもどこにやったか覚えがなくて薬の手帳の終わったのも検査結果を集めているファイルの中も調べてなかったのだから・・・午前中はあれこれ忙しく午後のお茶の途中でふとまた思い出しひょっとして夫がしまっている医療関係の書類の中にないか?と聞いて出してもらうがやはりない!もう探す所も無いのに・・・と思いながらあればここの中に!という所をまた気を取り直して全部引っ張り出して1つ1つ封筒の中まで調べるとあった〜〜〜〜新しいカードを送ってきた封筒に古いのを入れていた捨ててなくてよかった〜!床いっぱいに出した領収書の袋10袋くらいとお薬手帳や税金の領収の封筒レシートの1年分の袋数個また全部納めて一安心もう疲れちゃった〜と言いながら頭の中は夕飯の支度を考えて・・・
2025.06.03
コメント(0)
今朝洗濯をハンガーに干しながら何だか今にも降りそうなので雨雲情報を見るとしばらく雨は降りませんというのでベランダに持って行こうかな?!と思っていると何だかザワザワするのでカーテンを開けると何と降っているじゃないですか〜よかった出さなくて!お隣も慌てて取り込んだみたい再度雨雲情報を確認するも画面は変わらずでも降ってるじゃん!!!しばらく様子を見て雨は上がるが嫌なのでやはり2階に運んでベランダに干すその後も降らなかったけれどずっと曇りで午後になってやっと日が差してくる適度な風もあったので洗濯物は乾きました〜
2025.06.02
コメント(0)
待っていた赤玉土が届いて着たので用意しておいた2つの野菜用プランターに分けて入れ牛糞や培養土を入れておくまだ何を植えるか決めてはいないけれど今のより大きな野菜用プランターを置いた時には何を植えても枯れてしまいいくら土を取り替えてもダメで水はけに問題あり?!かとそれは処分する事にして取り替えて見た先日タネを蒔いて置いた黄蜀葵(別名花オクラ)もモロヘイヤもしっかり芽が出てきて一安心キュウリがちょっと日陰になっていたせいか育ちが遅いので目の前のわからない麦(大だか小だか)は全部抜いて日当たりを良くしてやるインゲンもそろそろ花が咲きそうなものもあり皆頑張ってくれている土を入れたついでに裏の側溝の所に出た雑草も一通りとっておき木になる畑ニラの花も摘んでおく庭に出るとついついやりすぎるので夫に時間になったら声かけてと頼んでおくとアッというまに時間が!急いで中に戻り煮物の様子を見て数分で火を止める
2025.06.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1