フリーページ

音円盤アーカイブス(7,8,9月)


音円盤アーカイブス(10,11月)


音円盤アーカイブス(11,12月)


音円盤アーカイブス(12月1月)


音円盤アーカイブス(1月2月)


音円盤アーカイブス(2月)


音円盤アーカイブス(2,3月)


音円盤アーカイブス(3,4月)


音円盤アーカイブス(4月)


音円盤アーカイブス(5月)


音円盤アーカイブス(5月6月)


音円盤アーカイブス(6月7月)


音円盤アーカイブス(2005年7月)


音円盤アーカイブス(2005年8月)


音円盤アーカイブス(2005年8,9月)


音円盤アーカイブス(2005年9,10月)


音円盤アーカイブス(2005年10,11月)


音円盤アーカイブス(2005年11月)


音円盤アーカイブス(2005年12月)


音円盤アーカイブス(05年12月06年1月)


音円盤アーカイブス(06年1月2月)


音円盤アーカイブス(06年2月3月)


音円盤アーカイブス(2006年3月)


音円盤アーカイブス(2006年3月4月)


音円盤アーカイブス(2006年4月,5月)


音円盤アーカイブス(2006年5月6月)


音円盤アーカイブス(2006年6月7月)


音円盤アーカイブス(2006年7,8月)


230907


伊Splaschレーベル入荷可能リスト


重音


VENTO AZUL JAZZ ROOM


,


;


a


b


リスト


<


FSNTリスト


NAGEL HEYER コンプリート・カタログ


h


l


MUSEレーベル取り扱いリスト


ACT musicカタログ


VA




Q


WW


BB


KK


YY


mm


rr


77


20240518


20240522


20240520


ee


20240516


qq


uc


()


PRO5


JPS


tim


ej7


20240528


20240515


20240530


ku


JT2


20240531


Alessa


20240521


CAN4


20240430


20240510


20240513


TIM8


TRIO


20231227


20240525


PER


TIMNEW1


TIMNEW2


Enja202209


ALLART8/14


TIM3


ALL ART11/15


DEEP


ALL ART12/11


TIM4


ALL ART01/26


NEW1


Timeless グレイテスト・ジャズ・オブ・オール・タイム 第二期 7タイトル


SPECIAL NEW(OLD)


Mike Pope


Allen Mezquida


BOB FERREL


RENE URTREGER


初山 博


NEIL SWAINSON


DYLAN CRAMER


SIEGFRIED KESSLER


ENZO RANDISI


田中 武久


SAXOPHONE SUMMIT


SANGOMA EVERETT


JAY HOGGARD


KLAUS SUONSAARI


JOE LEE WILSON


高橋知己


NATUREL


エントリーの流れ


"


L+R 1


L+R2


L+R Records JAZZ TRUE COLOURS 第三期 10タイトル


L+R Records JAZZ TRUE COLOURS 第4期 10タイトル


ch


JAZZ訪問記


N山さんJAZZROOM


c


d


J


JT4


ALLART1016


JAZZ雑記帳


ウェイン・ショーター・カバー曲TOP12


ウィントン・マルサリスの思い出



ジャズ批評ピアノトリオ最前線Vol.3 特集


20240224


k


z


アラダー・ぺゲ入手困難自主制作盤


和ジャズ傑作選


!


f


レア本、ピアノトリオ名盤500掲載盤


[


まるごと一夜 VENTO AZUL


3


\


MONS


ABAET FOR JAZZ


tim


GJAT3


@


.


:



m


CRISS CROSS スーパー・セール


WIDESOUND取り扱いリスト



p


k


アケタ第2弾


JPS3


VENTO AZULがクアトロのプレスで紹介!


m


セール


DRAGON RECORDS


2015年04月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • FSR5502CD.jpg

NANCY HARROW / THE BEATLES & OTHER STANDARDS
1960年代に彗星のごとくデビューし、キャンディドやアトランティックといったレーベルに作品を残したシンガーがナンシー・ハーロウです。
その味わいのある歌声、深いブルース・フィーリングはジョン・ルイスを始め、多くのミュージシャンから絶賛されました。
このアルバムは1989年、ローランド・ハナやグラディ・テイト等を迎えて吹き込まれた、円熟期の代表作。
耳慣れたビートルズ・ナンバーの数々が、スウィンギーなジャズや、リリカルなバラードにアレンジされて、心地よさを運びます。
超一流のジャズ・シンガーだからこそ成しえた快挙といえましょう。(jazzyellより)

Nancy Harrow(vo)
Sir Roland Hanna(p)
Bill Easley(fl,cl,ss,ts)
George Mraz(b)

Arto Tuncboyaciyan(per)

1. My Foolish Heart
2. Drive My Car
3. Yesterday
4. Got To Get You Into My Life
5. When The World Was Young
6. Here Comes The Sun
7. Blackbird
8. Nature Boy
9. Because
10. Yesterdays

12. More Than You Know
Recorded at Giant Sound, New York City, May 5 , 8 and 19, 1989
5月11日入荷予定 ご予約承り中です。
「NANCY HARROW / THE BEATLES & OTHER STANDARDS」のご予約はこちらへ




  • FSR5501CD.jpg

PINKY WINTERS / LET'S BE BUDDIES
1950年代のウエスト・コースト・ジャズ・シーンを彩った歌姫、ピンキー・ウィンターズ。
来日公演も多く、日本で最も親しまれている女性ジャズ・シンガーのひとりといっていいでしょう。
このアルバムは1985年に吹き込まれたもので、公私ともにパートナーであった名ピアニスト、ルー・リービーとの共演盤。


Pinky Winters(vo)
Lou Levy(p)
Monty Budwig(b)

1. Along With Me
2. Everything I Love
3. Someone To Light Up My Life
4. The Trolley Song
5. You Are There
6. One Morning In May
7. Nobody Else But Me
8. Let's Be Buddies
9. Never Will I Marry
10. Embraceable You
11. Rhythm Medley: I've Got Rhythm / He Ain't Got Rhythm
12. I've Got Beginner's Luck
13. My Shining Hour
Recorded at Sage & Sound Studio, Hollywood, May, 1985
5月11日入荷予定 ご予約承り中です。
「PINKY WINTERS / LET'S BE BUDDIES」のご予約はこちらへ




「当ブログの月別一覧」はこちらへ
2004年7月からの全ての記事を年度別、月別にご覧いただけます。


ja_follow_me-b.png

VENTO AZUL banner





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月24日 16時53分37秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

VENTO AZUL

VENTO AZUL

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: