フリーページ

音円盤アーカイブス(7,8,9月)


音円盤アーカイブス(10,11月)


音円盤アーカイブス(11,12月)


音円盤アーカイブス(12月1月)


音円盤アーカイブス(1月2月)


音円盤アーカイブス(2月)


音円盤アーカイブス(2,3月)


音円盤アーカイブス(3,4月)


音円盤アーカイブス(4月)


音円盤アーカイブス(5月)


音円盤アーカイブス(5月6月)


音円盤アーカイブス(6月7月)


音円盤アーカイブス(2005年7月)


音円盤アーカイブス(2005年8月)


音円盤アーカイブス(2005年8,9月)


音円盤アーカイブス(2005年9,10月)


音円盤アーカイブス(2005年10,11月)


音円盤アーカイブス(2005年11月)


音円盤アーカイブス(2005年12月)


音円盤アーカイブス(05年12月06年1月)


音円盤アーカイブス(06年1月2月)


音円盤アーカイブス(06年2月3月)


音円盤アーカイブス(2006年3月)


音円盤アーカイブス(2006年3月4月)


音円盤アーカイブス(2006年4月,5月)


音円盤アーカイブス(2006年5月6月)


音円盤アーカイブス(2006年6月7月)


音円盤アーカイブス(2006年7,8月)


230907


伊Splaschレーベル入荷可能リスト


重音


VENTO AZUL JAZZ ROOM


,


;


a


b


リスト


<


FSNTリスト


NAGEL HEYER コンプリート・カタログ


h


l


MUSEレーベル取り扱いリスト


ACT musicカタログ


VA




Q


WW


BB


KK


YY


mm


rr


77


20240518


20240522


20240520


ee


20240516


qq


uc


()


PRO5


JPS


tim


ej7


20240528


20240515


20240530


ku


JT2


20240531


Alessa


20240521


CAN4


20240430


20240510


20240513


TIM8


TRIO


20231227


20240525


PER


TIMNEW1


TIMNEW2


Enja202209


ALLART8/14


TIM3


ALL ART11/15


DEEP


ALL ART12/11


TIM4


ALL ART01/26


NEW1


Timeless グレイテスト・ジャズ・オブ・オール・タイム 第二期 7タイトル


SPECIAL NEW(OLD)


Mike Pope


Allen Mezquida


BOB FERREL


RENE URTREGER


初山 博


NEIL SWAINSON


DYLAN CRAMER


SIEGFRIED KESSLER


ENZO RANDISI


田中 武久


SAXOPHONE SUMMIT


SANGOMA EVERETT


JAY HOGGARD


KLAUS SUONSAARI


JOE LEE WILSON


高橋知己


NATUREL


エントリーの流れ


"


L+R 1


L+R2


L+R Records JAZZ TRUE COLOURS 第三期 10タイトル


L+R Records JAZZ TRUE COLOURS 第4期 10タイトル


ch


JAZZ訪問記


N山さんJAZZROOM


c


d


J


JT4


ALLART1016


JAZZ雑記帳


ウェイン・ショーター・カバー曲TOP12


ウィントン・マルサリスの思い出



ジャズ批評ピアノトリオ最前線Vol.3 特集


20240224


k


z


アラダー・ぺゲ入手困難自主制作盤


和ジャズ傑作選


!


f


レア本、ピアノトリオ名盤500掲載盤


[


まるごと一夜 VENTO AZUL


3


\


MONS


ABAET FOR JAZZ


tim


GJAT3


@


.


:



m


CRISS CROSS スーパー・セール


WIDESOUND取り扱いリスト



p


k


アケタ第2弾


JPS3


VENTO AZULがクアトロのプレスで紹介!


m


セール


DRAGON RECORDS


2015年04月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • 31802.jpg

Martin Jacobsen Quartet / At The Jazz House
度々の来日で日本でもファンが急増している実力派テナー奏者、マーティン・ヤコブセンの最新作。
前回の来日時に出演したNHK・FMの「セッション」の模様はCD化されSCCD-31768「Live In Tokyo」として昨年発売されたが、今回の作品は、2001年、コペンハーゲンの名門ジャズ・クラブ「JAZZ HOUSE」(旧カフェ・モンマルトル)でのライヴ録音作品。
ダグ・レイニー、イェスパー・ランガード、リック・オランダーというベテラン勢が脇を固めたカルテット編成。
収録曲はすべてスタンード曲で、チャールス・ロイドの「フォレスト・フラワー」からエリントンの「イン・ア・センチメンタル・ムード」、更には、ベニー・ゴルソン、ハンク・モブレーといったテナーの巨匠の作品を取り上げている。テナー・ファン必聴の作品。

Martin Jacobsen (ts)
Doug Raney (g)
Jesper Lundgaard (b)
Rick Hollander (ds)

1 Reggie of Chester (B Golson)

3 Stairway to the Stars (F Signorelli)
4 U.M.M.G (B Strayhorn)
5 In A Sentimental Mood (D Ellington)
6 Witchcraft (C Coleman)
7 This I Dig of You (H Mobley)
Recorded September 5, 2001
5月下旬入荷予定 ご予約承り中です。
「Martin Jacobsen Quartet / At The Jazz House」のご予約はこちらへ



  • 31803.jpg

Andy Laverne Trio / I Want To Hold Your Hand
スティープルチェイスを代表するア-ティストの一人であるベテラン・ピアニスト、アンディ・ラヴァーンの最新作は、ピアノ、ハモンドB3、ドラムスからなるユニークな編成のトリオによるもの。
アルバム・タイトル曲はビートルズの「抱きしめたい」そして、ハンコックの「ウォーターメロン・マン」。
この2曲以外はラヴァーン自身の曲を配した、意欲的な作品となっている。

Andy Laverne (p)
Gary Versace (Hammond B3)


1 Upside (A Laverne)
2 In Lieu of Flowers (A Laverne)
3 I Want to Hold Youy Hand (Lennon/MacCartney)
4 Nore Worthy (A Laverne)
5 So Long Ago (A Laverne)

Recorded "Live" at The Kitano Hotel New York , November 30 & December 1 2007
5月下旬入荷予定 ご予約承り中です。
「Andy Laverne Trio / I Want To Hold Your Hand」のご予約はこちらへ



「当ブログの月別一覧」はこちらへ
2004年7月からの全ての記事を年度別、月別にご覧いただけます。


ja_follow_me-b.png

VENTO AZUL banner





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月28日 00時01分22秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

VENTO AZUL

VENTO AZUL

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: