ようこそ!「雲の上はいつも青空」

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2008年03月14日
XML

なかなか皆さまのところに遊びに行けず、申し訳ありません。

何かと慌しいですが、風邪引いたり転んで怪我することもなく、楽しく過ごしています

一昨日、宴席の後お気に入りのワインバーに寄り、美味しく楽しく飲んで、

帰ろうと席を立ったところ、ハンガーに掛けていたはずのコートがありません。

どうも、他のお客様が間違えて一緒に持って行かれたようなのです。

その方は常連さんで、マスターが携帯電話番号をご存知で連絡して下さり、

昨日の夕方無事戻ってきたとのことで、受け取りに寄りました。

一杯飲んで行きたかったのですが、会合まで時間がなく・・

しかしマスターがお詫びに、モエ・シャンドンのミニボトルをくれました

うれしい~大笑い

コートのポケットに何も入れていなくて良かったです。

車のキーなんて入れていたら、大変だったでしょう。

今後の良い教訓になりました。

さて、昨夜の会合は、高校同窓会の同期の有志の集まり。

今年は、サニー達の期が秋の 「藤崎宮例大祭」 の担当期なのです。

その打ち合わせの会です。飲みながら、楽しく、です

参加者10名。案の定、紅一点。

準備ももちろん大変ですが、何と言っても人集めが大変

紅一点なので、特に女性の参加者集めを科されましたが、

サニー、女性よりも男性のお友達の方が多いのです・・

しかも女性の同期は、いろんな会にお声掛けしても、

年齢柄、乳児を抱えていたり、身重だったりで、参加が難しいしょんぼり

性別に関係なく、一人でも多くの方に参加してもらえるよう、ガンバリマス

サニーと同窓の皆さん、ご参加お待ちしております。

一緒に楽しく暴れましょう大笑い

会合は、普段の同窓会の役員とは違った面々。

その中で、最後に遅れて来た子は、サニーの中学校時代からの同級生

田舎の公立中学校だったので、この高校には4人しか行っていません。

卒業以来に会い、とても懐かしく、一緒に活動できることに喜びを覚えます

彼はいま流行りの「邸宅ウエディング」の会場をいくつか経営しているそうです。

仕事柄、本祭には参加出来ないそうですが、他の面でサポートしてくれます。

「〇〇年振り」で会うと幻滅することも少なくないですが、

彼は髪型・ファッションも、なかなかイケてる感じでした

サニーのことも、すぐ判ってくれてホッとしました

今年の夏は、とても忙しくなりそうです

きっと、ビールが格段に美味しいことでしょう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月10日 11時50分47秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アハハハ~“あばれ馬”なんだ~!  
sakelovelove さん
頑張れ~役員~!
なんか毎年のように「役員」やら「幹事」やら、忙しいね~!
おっと、サニーさんとは昨年からだから「毎年」は知ったかぶりでした!(爆)
「あばれ馬」の手綱を引く人…
いないのが不思議だよ!(*^^*) (2008年03月14日 18時42分35秒)

Re:“あばれ馬” 始動!(03/14)  
昔、国鉄職員がDE10の事を『あか馬』と呼んでいたので、暴れ馬は機関車の一種かと勝手に思い込んでしまいました。
酒に酔ったサニーさんの事だったのですね。(笑)

間違えてコートを持って帰られ大変でしたね。
我が家ですと、ネズミに味見されますから・・・

秋の大祭まで頑張って下さい。 (2008年03月14日 19時10分35秒)

Re:“あばれ馬” 始動!(03/14)  
marimari★  さん
サニーちゃんの歳なら絶対にまだ分かり合える歳だよーん(笑
私のような歳になるとどうだか。。。。
最後にしたのが10年ほど前。。それから幹事候補がいなくて。。。寂しいものだわぁ~

素敵な同窓会になるように皆さんと協力して頑張ってね。

飲み屋では気をつけなきゃ。。今回は何もなかったようだけど、何か入れていたら大変なことになっていたかもだね。常連さんといい、ポケットに何も入れてなくてセーフだったねぇ。。

ふぁ~ぁ。。ネムタイ。。だめだ。。帰ろうっと。。
仕事になんないや。。
(2008年03月14日 19時15分16秒)

Re:“あばれ馬” 始動!  
ろろすけ携帯 さん
わかります。
同級生、昔イケメン今禿げオヤジはありです。
でも私は諸事情で中学の同級会は参加したこと無し。小学校からある意味今でいうイジメにあったよー(-_-#)女子校だったんで高校時代が一番楽しかったし、今でも友達がいます。
クラス会が楽しみですね♪
愚痴ちゃって、申し訳ありませんでした(^。^;) (2008年03月14日 20時31分11秒)

Re:“あばれ馬” 始動!(03/14)  
同窓会・・このごろ結構参加するようになりました。
今年は中学の同窓会が4年ぶりにあります。
でもこうやって役員さんたちがボランティアでがんばっておられるから楽しめるんですね。
改めて感謝です。
(2008年03月15日 01時16分03秒)

sakeloveloveさんへ  
☆サニー  さん
sakeloveloveさん
>頑張れ~役員~!
>なんか毎年のように「役員」やら「幹事」やら、忙しいね~!
>おっと、サニーさんとは昨年からだから「毎年」は知ったかぶりでした!(爆)


ありがとうございます。高校同窓会は帰熊してから
お手伝い始めましたが、それまでは地元を離れていたので
全く何も情報すら知らなかったです。頑張ります♪


>「あばれ馬」の手綱を引く人…
>いないのが不思議だよ!(*^^*)
-----
不思議と思ってくれてありがとう(爆)!
やっぱりあばれ馬には王子様も寄り付かない!?

(2008年03月15日 09時04分55秒)

明日の案内人さんへ  
☆サニー  さん
明日の案内人さん
>昔、国鉄職員がDE10の事を『あか馬』と呼んでいたので、暴れ馬は機関車の一種かと勝手に思い込んでしまいました。
>酒に酔ったサニーさんの事だったのですね。(笑)


この大祭は飾り馬を奉納し、馬と一緒に街を練り歩くので、
別名「馬追い」とも言うのですよ。暴れながら、踊ります!


>間違えてコートを持って帰られ大変でしたね。
>我が家ですと、ネズミに味見されますから・・・

>秋の大祭まで頑張って下さい。
-----
ありがとうございます。
我が家のネズミちゃんも、相変わらずチューチュー元気です^^;
ロンはネズミは捕りませんが、セミはくわえて持って来て
自慢げにしています。死なないよう、上手いことくわえます。

(2008年03月15日 09時11分26秒)

まりまりさんへ  
☆サニー  さん
marimari★さん
>サニーちゃんの歳なら絶対にまだ分かり合える歳だよーん(笑
>私のような歳になるとどうだか。。。。
>最後にしたのが10年ほど前。。それから幹事候補がいなくて。。。寂しいものだわぁ~
>素敵な同窓会になるように皆さんと協力して頑張ってね。


ありがとうございます。
誰か動いてくれる人がいないと、活動はないですね。
私は同窓会(卒業生全員)は活動していますが、
同期会の方まではなかなか手が回りません。
しかし今年は私たちの期が祭りの担当なので、
少しでも裏方の協力者を増やさないと大変です‥


>飲み屋では気をつけなきゃ。。今回は何もなかったようだけど、
>何か入れていたら大変なことになっていたかもだね。
>常連さんといい、ポケットに何も入れてなくてセーフだったねぇ。。
-----
基本的にポケットには入れても手袋ぐらいなのですが、
とってもお気に入りのコートなので、無事戻って来て良かったです。
しかしその人、すぐに気付かないものかなぁ。。(笑)


>ふぁ~ぁ。。ネムタイ。。だめだ。。帰ろうっと。。
>仕事になんないや。。
-----
お疲れさまでした^^;
金曜の夕方ともなると、忙しいけど気力も体力も
帰りたいモードになりますね。で、月曜の朝、
たまった仕事見て、「あ~ぁ!」って思います(泣)。

(2008年03月15日 09時21分51秒)

ろろすけさんへ  
☆サニー  さん
ろろすけ携帯さん
>わかります。
>同級生、昔イケメン今禿げオヤジはありです。
>でも私は諸事情で中学の同級会は参加したこと無し。小学校からある意味今でいうイジメにあったよー(-_-#)女子校だったんで高校時代が一番楽しかったし、今でも友達がいます。
>クラス会が楽しみですね♪
>愚痴ちゃって、申し訳ありませんでした(^。^;)
-----
どうぞどうぞ、愚痴っちゃって下さい^^
高校は同窓会活動をしていますが、「同期会」は卒業後、
大学卒業直前の1回しかありません。こちらに居なかったので
私が知らないだけかも知れませんが^^;
その時は学年全体ではなく「1年8組」という理数コースのメンバーでした。
中学校の学年全体のが成人式の夜にありましたが、それ以来何もないです。

(2008年03月15日 09時27分54秒)

元気パパ1956さんへ  
☆サニー  さん
元気パパ1956さん
>同窓会・・このごろ結構参加するようになりました。
>今年は中学の同窓会が4年ぶりにあります。
>でもこうやって役員さんたちがボランティアで
>がんばっておられるから楽しめるんですね。
>改めて感謝です。
-----
役員も、参加者の方々に喜んでいただけることが自分の喜びです。
熊本は、高校同窓会の活動が非常に活発な地域です。
出身大学より、出身高校の方が気にされます(笑)。

(2008年03月15日 09時30分57秒)

Re:“あばれ馬” 始動!(03/14)  
早起き幸ちゃん さん
僕は昨年23年ぶりにこの祭りに出たんです。楽しかった。
紫紺会最高!
担当期で大変でしょう、頑張って! (2008年03月16日 20時08分42秒)

早起き幸ちゃんさんへ  
☆サニー  さん
早起き幸ちゃんさん
>僕は昨年23年ぶりにこの祭りに出たんです。楽しかった。
>紫紺会最高!
>担当期で大変でしょう、頑張って!
-----
ありがとうございます。
23年ぶりで感動されて、今年ももちろんご参加ですよね?^^
サニーは担当期として、怪我しないように注意します。
昨年の祭りの1ヶ月前、肋軟骨骨折しましたから(笑)。
と言いつつ、今日また怪我しましたけど。当日までには治ります。

(2008年03月16日 21時54分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: