ようこそ!「雲の上はいつも青空」

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2008年07月11日
XML
カテゴリ: あそ熊本空港発

い~つの~こと~だか~ 思い出してご~らん~

あんな~こと~ こんなこと~ あっ~た~でしょ~

たまに、カラオケスナックで歌います。

はい、思い出しました、5/31・6/1の梅雨入り前のオートキャンプ。

後編画像がかろうじてフォト蔵に入っていたのでアップできます

前編

到着して、まずは乾杯

そして荷物を運び出し、おうち作り。

それからバーベキュー準備に取りかかります。
キャンプ080531-10

↑お野菜たちは、切ってほんのわずかですが油とともにポリ袋に入れて

空気を含ませグルグル混ぜます。塩コショウも。

焼く時に網に付きにくくなるのと、焼いても油が水分の蒸発を防いでくれ、

お野菜たちがパサパサにならずに食べられます



キャンプ080531-11



キャンプ080531-12

↑買出しに行ったスーパーに、殻付きホタテがあり目が輝きました

バター醤油焼きです。



キャンプ080531-13

↑我が家の看板娘の玉ねぎちゃん

800グラムぐらいあります大笑い


キャンプ080531-14

↑あれま、木のテーブルは傾いています

こんなときは、愛車の中を捜すといろいろ出てきます。

転がっていたレンガで底上げ対応


キャンプ080531-15

↑野菜の千切りをバター炒め。


キャンプ080531-16

↑続いて土鍋で米をバター炒め。


キャンプ080531-17

↑水と南極海流の塩、魚介を乗せて、炊きます。

最後に、炒めておいた野菜を乗せます。


キャンプ080531-18

↑出来ました。魚介はエビ、アサリ、ヒイカです。

バターと塩以外は使っていません。

魚介の出汁がぎゅーっと凝縮されて、めちゃくちゃ美味でした大笑い


キャンプ080531-芋

↑大好きな芋麹の芋焼酎。

芋焼酎も、多くは芋麹でなく、米麹で作られているのですよ

これは、お味が澄んでいてお気に入りです


キャンプ080601-1

↑南国熊本と言えど、阿蘇の冬は寒いです。


キャンプ080601-2

↑午前5時ごろに起床。寒くて、フロントガラスが露に濡れています。


キャンプ080601-3

↑起きてすぐにお散歩。ひんやりとした空気が気持ちよいです。


キャンプ080601-4

↑翌朝は、前日の残りのシーフードご飯と、残り物のお野菜で

野菜スープを作りました。お片付けして、退村。

とても使いやすいオートキャンプサイトでした

駆け足の報告になり申し訳ありません。

ろ、六時半から・・ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月11日 18時18分54秒
コメント(6) | コメントを書く
[あそ熊本空港発] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: