ようこそ!「雲の上はいつも青空」

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2008年10月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日、お仲間さんからいただいたものです

つい先日も、超豪華な残念でない“残念賞”を頂戴したtododaさんより、

箱根土産の黒タマゴをいただきました。サニー、硫黄臭いのがたまらず好きで、

この黒タマゴも大ファンなので、続けてで恐縮ですが頂戴しました。


黒タマゴ081002-1


黒タマゴ081002-2

美しいです

昨夜はちょうどミニバレーの日だったので、この黒タマゴの一部と

同じく戴きものの東京土産の羊羹をお仲間さんにお持ちし、大好評でした

tododaさん、たびたびスミマセン。ありがとうございますハート

ネコさんが、黒タマゴと共にもうひとつ荷物を持っていました。

来年のカレンダーです。もうそんな季節なのですよね


2009年「牛の角突きカレンダー」081002

新潟県・小千谷の角突き画像満載のカレンダーです。

サニーが釣りキチなら、そのお方は角キチとでも言えましょうか、

お仲間さんで角突きファンさんが居られ、シーズン中おそらく皆勤賞で

何時間もかけてかなりの強行スケジュールで遠い道のりを通っておられます。

そのお方が撮られた画像が、カレンダーの一部に載っています。

昨年も頂戴したのですが、今年は、帰って広げてみてびっくり

た~くさん載っているのですよびっくり

角突きの、牛の鋭い目つきや、自分の牛を見守るご家族たち、

あどけないお子さまたちが一生懸命応援する姿・・

迫力満点で、ジーンと胸に迫り来るものがあります。

角突きに深い思い入れがなければ、絶対に撮れない画像と言えましょう。

これは、もったいなくて、月が変わっても破れません。

小細工して、完全保存版にいたします。 ありがとうございますハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月03日 18時34分26秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: