PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
皆さま、いつもご搭乗ありがとうございます。
頂戴していたコメントへの返事が遅れて申し訳ありませんでした。
本日は、3つ行事が入っていた土曜の全体像のご紹介までです。
この日、サニーの希望のスケジュールとしましては
午前中に来春開通の新幹線熊本駅舎見学会に参加、
お昼からロアッソ熊本ホームゲーム応援に駆けつける、
夕方からは、事務局をやっている法人の総会の司会、 という3本。
最後の司会役は、必ず遅れずに出席しなければなりません。
午前中に行きたかった駅舎見学は、抽選なのです
しかも、時間の指定は出来ません
しかし運良く、希望の時間に当選葉書が届きました
めでたく、希望どおりの予定をこなせることとなりました
↓新幹線の熊本駅舎正面
(周りは工事中で立ち入り禁止、 間近からしか撮れません。)

先着200名の記念品ゲットを狙って早くやって来ましたが、
すでに長蛇の列・・ ハンカチとシールの記念品をいただきました。


ひっぱる訳ではないのですが、画像編集が追い付かないので
新幹線熊本駅舎内の様子については明日にでもご紹介したいと思います。
見学しながら、今日も元気そうな『SL人吉』クンの発車前のお声が
ポッポッっと隣りの在来線熊本駅から聞こえて来ます。
乗れる人、いいなぁ 行ってらっしゃい
と思いながら駅舎の見学をしておりましたところ、
見学ルートの最後の最後に・・

うぉぉ 逢えた~っ
しかも、こ~んな豪華な顔ぶれも勢ぞろい

一部のヘッドマークは在来線熊本駅の駅長室に飾ってあります。
昨年の “涙のタクシー輸送事件” の際に見ました
新幹線熊本駅正面玄関の横の広場には、
熊本のPRブースや露店が出て、賑わっていました。

サニーは在来線熊本駅みどりの窓口で先の予約済みきっぷを受け取って、
路面電車で水前寺公園前まで急ぎます。
J2第14節で、 ロアッソ熊本は5/22(土)ホーム水前寺競技場にて
栃木SCと対戦、0-2にて勝ち点を逃しました。
現在乗りに乗っている栃木さん。
ロアッソは、完全に運動量も足りないしミスも連発。
負けて然るべき試合でした。
2,803人の応援団の皆さん、お疲れさまでした
サニーは今回は試合の前も後も予定が入っていたので
ボランティアスタッフはお休みさせていただきました。
次節はいよいよ「バトル・オブ・九州」で大分トリニータさんとの戦い。
トリサポさんのB席はすでに完売しています。
熱い戦いとなりそうです。がんばれロアッソ
ロアッソくんは、新幹線熊本駅舎公開の会場に居ましたが、

ちゃんとロアッソ試合会場にも居ました。

実はお洗濯のために、最初から2体作ってあります。
洗わないと、臭くなっちゃうのよ
ロアッソの結果を残念がっている暇はありません。
すぐに司会の総会会場へと移動します。
そして、総会・懇親会終了後に多量の荷物を預かりました。
バッグに入らないよぉ
あ、そうだ
これ使っちゃいましょう
お財布みたいでしょう?でも広げると・・

エコバッグ 柄の部分は外ポケットになっています。

↑ポケット面の反対側。
九州新幹線『つばめ』の上に乗っているのは
“きよくまくん” 加藤清正公をモチーフにしたイメージキャラクターです。
今年3月に熊本市が新たに近隣町と合併して
新熊本市として政令指定都市を目指して記念として誕生しました。
このエコバッグは、新幹線熊本駅見学の最後に
クイズ3問に全問正解すると漏れなくもらえる、というものです。
新熊本市の人口は?
熊本市は平成何年の政令指定都市移行を目指している?
熊本市が政令指定都市になるのは全国で何都市目?
このエコバッグ、内側が撥水加工されていて
生地も丈夫でとても良く出来ています。
エコバッグ、たくさんたまって 用途によって使い分けています。
元気パパさんのが一番大きくて大きいものも入ります
クイズの答え: 70万人、平成24年目標、20都市目
ひとりお花見🌸 ~夜桜編~ 2021年03月30日
ひとりお花見🌸 2021年03月28日