PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
土曜に訪れた、玉名の高瀬裏川花しょうぶまつりの模様です。
今年で第20回目。66,000株の花しょうぶ。
地元の方々の様々なご努力により、年々パワーアップしています。
株分けしてまだ1年生ちゃんたちのエリアもあります。
前置きはさて置き、皆さまもご一緒に花しょうぶ鑑賞いたしましょう。








晴天に恵まれ、歩いていると汗ばむ陽気でした。
また日焼けしました・・
土手沿いに立ててある100本の幟も見応えがあります。

竿は“竹”です。かなりの高さがあり、ワイヤーで支えてあります。
ロアッソのホームゲームでボランティアスタッフをやっていて
幟も立てますが、あの通常よく目にする大きさの幟を立てるにも、
風で倒れないように固定するにはなかなか大変です。
熊本駅ホームで『SL人吉』クンの幟がずり下がったりしていると
思わず直してしまいます。
この幟100本は、本当に大仕事ですね。
ご地元の方々のお陰で、毎年盛大に開催されているのですね。
無料で周辺も含めてご案内下さるボランティア案内人も待機しています。
ありがとうございます。これからもどうか続けていただきたいです。
夕方からは、ライトアップされてとても幻想的になります。
ステージでも様々なイベントが行われます。
サニーはそれを見ていると“終バス”がなくなるので、
(熊本駅で午後6時半発です・・)
今年は夜は観ずに帰りました。
また来年も元気に咲いてくれますように
ひとりお花見🌸 ~夜桜編~ 2021年03月30日
ひとりお花見🌸 2021年03月28日