偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2012.02.22
XML
カテゴリ: 偐万葉
偐万葉・くまんパパ篇(その4)

 ブログの更新がサボりがちになっていますが、本日は「偐万葉・くまんパパ篇」を久々にお届けします。なお、「坂本熊麻呂 (さかのもとくままろ) 」というのは、他の方の場合と同様、この偐万葉の場限りにて小生が勝手に名付けたる名であります。

  <参考>過去の偐万葉・くまんパパ篇は​ コチラ​ ​からどうぞ。
      くまんパパさんのブログは コチラ からどうぞ。

     偐家持が坂本熊麻呂に贈りて詠める歌13首
       並びに坂本熊麻呂が返せる歌1首

いそよろづ 超えて見し人 みな言へる
        ももよろづにも なほし見が欲し

熊麻呂が返せる歌

五十万 (   いそよろづ ) の  うゐのおくやま 越え来しも  百万 ( ももよろづ ) には 遠きゆふぐれ

20120101くまんパパ氏ブログより

銀輪の 道たづたづし 和歌の浦 汐はかなへど  ( たづ ) はかなはじ

呑み呑みて 呑める祭の 酒なるも
        過ぎてはいささ 辛きこの頃(酔麻呂)

酔ひ酔ひて いささ足取り たづたづを
        嗤へる人の 立てずもあるか(同右麻呂)

20120131くまんパパ氏ブログ写真
​​ (宇都宮二荒山神社・菊水祭) ​​

いくたびも ぬさもささげず 手向山
        素通りばかり 神もにがにが(素通道真)

  (本歌)このたびは 幣もとりあへず
              手向山 紅葉の錦 神のまにまに
              (菅原道真 古今集420、小倉百人一首24)

来ぬ人を まつほのをとめ とひ行けど
       ここはいはやぞ あはじといへる (ふられの定)
(注)まつほ=松帆、淡路島の北端の地。松と「待つ」を掛けている。
       いはや=岩屋、松帆の崎の東側の地、岩屋港。いやや、と掛け
           ているつもりなれど無理筋ですかな。
               あはじ=淡路と「逢はじ」を掛けている。
  (本歌) 来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに
              焼くやもしほの 身もこがれつつ
               (藤原定家 新勅撰集 小倉百人一首97)

松帆ノ浦 岩屋港
(偐家持提供写真 左:松帆ノ浦 右:岩屋港)

わすれまじ いへるしりから わすれぬる
        ぼけこれちかの ははにしあれり (行末の貴子)
  (注)これちか= 伊周 ( これちか ) と「これ近」を掛けている。儀同三司・藤原伊周は
          高階貴子と藤原道隆の間の子。伊周は内大臣であったの
          で、太政大臣、左大臣、右大臣の三司と同じということ
          で、その母の貴子を儀同三司母と呼んだ。
(本歌)忘れじの 行く末までは かたければ
             けふをかぎりの 命ともがな
           (儀同三司母 高階貴子 新古今集 小倉百人一首54)

薄氷 ( うすらひ ) に 閉じ込められし もみぢ葉の
      まだ褪せもせぬ 色のかなしき (色子内親王)
  (本歌) 見るままに 冬は来にけり 鴨のゐる
              入江のみぎは 
薄氷 ( うすこほ ) りつつ
(式子内親王 新古今和歌集638)

冬木立 なにこれしきと 気色ばむ
      こともこれなく ままにぞ立ちぬ(冬風麻呂)

バカボンで 玉砕したる 君やよし
        撰者逮捕だ 本官叫ぶ(赤塚不二麻呂)
  (注)偐万葉掲載に当り「粉砕」を「玉砕」に修正しました。

あらたしき 年の始めの 初春に
        風邪引きたるか いや咳夜ごと(咳家持)
(本歌) ( あらた ) しき 年の ( はじめ ) の 初春の 今日ふる雪の いや ( ) 吉事 ( よごと )
                    (大伴家持 万葉集巻20-4516)

轟々と とどろ人波 寄せも来て 君しブログの いや ( さか ) ならめ

( いたち ) かも 屋根裏走る 音ありて 朧に月の 光は降れる
(本歌)木を ( かじ )  音ききし夜も 雪ふれり
             欠けし紋章も 濡れつつあらむ
                 (生方たつゑ 歌集「花畑」昭和46年)

(注)掲載の写真は「けん家持提供」とあるものを除き、くまんパパさんのブログからの転載です。
​※2020年11月26日上記「過去の偐万葉・くまんパパ篇はコチラ」のリンクが間違っていたので修正。​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.26 10:40:03
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: