あっしだけの日記★★GP2型インプレッサに乗る男

あっしだけの日記★★GP2型インプレッサに乗る男

PR

カテゴリ

どうせ一度しかない人生・・・

(34)

これは、もう趣味のクルマ!

(145)

愛車はSUBARUです!

(102)

クルマが趣味です

(85)

これはクルマという芸術品

(82)

乗ってみたいクルマ

(81)

これこそ、一度は乗ってみたいクルマ!

(73)

★★★★★★六連星(SUBARU)永遠なれ

(69)

SUBARU記事

(61)

モーターカーレース

(61)

そばにいて欲しいクルマ

(53)

お散歩

(53)

鎌倉のこと

(50)

欲しいクルマ

(50)

Greenエコロジーの視点で・・・

(48)

横濱あれこれ

(47)

MUSIC~音の神々

(46)

旅に出ました

(45)

お出かけ記

(45)

SUBARUって言えば・・・

(45)

横濱って言えば

(43)

湘南のこと

(43)

これはもう、クルマの王者といえる一台

(44)

たまには文化の香り漂う・・・

(42)

グルメ 横浜!

(42)

横浜を お散歩

(42)

ことクルマのこととなると・・・

(43)

時の過ぎ行くままに・・・

(39)

クルマに関するメディア・ウォッチング

(39)

これは、おススメです・・・

(39)

お酒の話は、謹んで・・・

(38)

季節を感じるとき

(38)

クルマのお話

(35)

徒然なるままに・・・

(33)

感想、男の吐息です

(32)

クルマ選びは!

(32)

ヨコハマの片隅で

(32)

独り言

(30)

あっしのオピニオン

(28)

こうして、日々が過ぎていく

(28)

横浜街角ウォッチング

(28)

やっぱ! 横濱じゃん

(27)

あっし自身のこと

(24)

横濱!バンザイ

(23)

スポーツ系のニュースは こちら!

(23)

見た映画・テレビ番組

(23)

ヒトとクルマ

(21)

期待の新車デビュー!

(20)

これこそクルマの中のクルマ!

(18)

my hometown横濱

(14)

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

プロフィール

マッシィー

マッシィー

コメント新着

背番号のないエースG @ 原由子 伊藤つかさ「夢見るシーズン」に、上記の…
たく31450761 @ Re:6代目となる新型「スバル・レガシィ」発売(記事)(10/25) インプレッサめっちゃかっこいいです!! イ…
ジャガラー @ マツダが新型「ロードスター」を公開(記事)(09/12) なかなか良い感じですね☺ はやく見たいで…
ジャガラー@ 【デトロイトモーターショー14】スバル WRX STI 新型、デビューが確定(記事)(01/05) 明けましておめでとうございます。 相変…
JAZZY86GT @ ブログ立ち上げのご報告 いよいよこのあっしも「俺だけの日記」を…
86GT@ 俺のハチロク論 人生の宝ものについて考える編 いよいよ今日から12月。午後の陽射しのあ…

お気に入りブログ

小型精米機で玄米か… New! スナフキーさん

横濱の写真、英語、… ジャガラーさん
Fastest Lap Strikes Back!!さん
大好き!ヨーロッパ… ヒデオ1999さん
殿上人日記 夢穂さん
King of Lazy Swimme… KLSwimmersさん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
横浜泥酔 mouda0915さん
ボタンダウンクラブ アイビーおじさんさん
石原ママのホームペ… B4さん

カレンダー

サイド自由欄

本当にご愛顧いただき、ありがとうございます。とりわけ、毎日見ていただいている方には、格別の感謝を申し上げます。貴方方の存在が、あっしのやる気を支えています。これからも、よろしくお願い申し上げます。
「あっしだけの日記」は、「自分探し」を綴る日記です。あっしは何処から来て、何処へ行こうとしているのか。この日記には、一つひとつテーマがあります。引用文を含めて、全てあっし中心に構成しています。あしからず、ご承知おきください…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年12月18日
XML

伊MASERATI車。フェラーリの乗用車版がマセラティと思っていいですネ。現行のクアトロポルテは、価格1460~1757万円します。 記事はRESPONSEからです。  

イタリアの高級車メーカー、マセラティが2013年1月、デトロイトモーターショー13で初公開する新型『クアトロポルテ』。同車のエンジンの詳細が判明した。  新型クアトロポルテには、2種類のガソリンエンジンを設定。 新型マセラティ クアトロポルテ の画像新型マセラティ クアトロポルテ の画像 3.0リットルV型6気筒ツインターボ、直噴3.8リットルV型8気筒ツインターボだ。現行型にはないV6を用意する点に、欧州で主流のダウンサイジングトレンドへの対応が見て取れる。 3.0リットルV型6気筒ツインターボは、最大出力410ps、最大トルク56.1kgmを発生。 新型マセラティ クアトロポルテ の画像 現行クアトロポルテの「スポーツGT S」グレードの、4.7リットルV8自然吸気ユニットを上回るトルクを獲得する。その効果で、0-100km加速は4.9秒、最高速は285km/hの性能だ。 3.8リットルV型8気筒ツインターボは、最大出力530ps、最大トルク66.3kgmを引き出す。 【デトロイトモーターショー13】マセラティ クアトロポルテ 新型、V8ツインターボは530ps オーバーブーストモードでは、最大トルクは72.4kgm。0-100km加速は4.7秒と、現行のスポーツGT Sグレードよりも、0.3秒速い。最高速は307km/hと、スーパーカーの領域に到達する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月18日 23時03分18秒
コメント(6) | コメントを書く
[これはもう、クルマの王者といえる一台] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ネパール チトワン国立公園の観光事情 vol.1   
フィールダー さん
さてさて、続いて第三番目の目的地はネパールのチトワン国立公園。1984年に世界遺産登録された絶滅保護動物と500種類以上の野鳥が生息するまさにジャングルパーク。現在ではジャングルの中のホテルは閉鎖中。川岸沿いの外にあるホテルに宿泊するんでやすが・・こいつがまた素朴なバンガロータイプ。サファリ気分満点。ジャングルツアーもまさにアクティビティー満点でございました!! (2012年12月18日 15時32分50秒)

ネパール チトワン国立公園の観光事情 vol.2   
フィールダー さん
第一日目は、ランチの後、公園内のオリエンテーションをかねてミュージアムまで軽く散歩。そのあとエレファントステープへ。象の飼育施設を見学。象達のいろんな表情が観察できてほのぼのとした雰囲気。ディナーの前にタルー族のダンスショーを見学。素朴ながらパワフルな踊りに最後は全員ステージに上がって乱舞に乱舞~♪ディナーのホットウィスキーにしこたま酔ったのは当然なのでありました(爆)!!! (2012年12月18日 15時43分22秒)

ネパール チトワン国立公園の観光事情 vol.3   
フィールダー さん
第二日目は、7時朝食のあとカヌーでジャングルへ移動。朝霧の中をカヌーで静かにジャングル周辺を散策。野鳥の群や森の木々に蠢く動物達をウォッチング。
森にあがりジャングルウォーク開始。歩くこと約2時間。鹿、猿、孔雀、もちろん象の大糞も発見。ランチの後はジープに乗ってサファリ探検。なにが出てくるかドキドキゾクゾクの連続。大蛇もいました!鹿の大群も。そいつを狙って出てくるベンガルタイガーをしばし待ちながらの休憩。残念ながらこの日はノーステージ!!ギャラが安いってか!?ナンツー親父ギャグを飛ばしながらの2時間。そのあとはディナーまでのショッピング。タルー族の素朴な手描きアートを2枚購入。その晩もホットウィスキーに心地良く酔いあげたのは当然でございましたね~(爆)!! (2012年12月18日 15時59分49秒)

ネパール チトワン国立公園の観光事情 vol.4   
フィールダー さん
第三日目は、本命のエレファントライド。象の背中に乗ってジャングルサファリ。朝6:30スタート。朝霧のなかを象の背中に揺られてナラヤニ川を渡ってジャングルへ。のっしのっしと揺られること2時間。いましたいました一角サイの夫婦。無心に草を食べてましたな。あっしらには無反応でとにかく爆食中。もちろん激写につぐ激写。野鳥の鳴き声と朝霧のサファリ。満喫いたしました!!オーストラリアから来ていた新婚さんとも一緒のジャングルツアーでけっこう仲良くなりました!! (2012年12月18日 16時09分36秒)

ネパール チトワン国立公園  
フィールダーさん
 スンゴイ国立公園があるものですネ、ジャングルパークですか!象の飼育、ジャングルでカヌーやウォークそしてエレファント・ライドですか…まったく経験したことがありません!しかも世界遺産 (2012年12月19日 06時36分25秒)

Re:ネパール チトワン国立公園(12/18)  
フィールダー さん
マッシィーさん
>スンゴイ国立公園があるものですネ、ジャングルパークですか!象の飼育、ジャングルでカヌーやウォークそしてエレファント・ライドですか…まったく経験したことがありません!しかも世界遺産~
ネパール観光で絶対にはずせない場所のひとつでしょう。日本ではまず経験できないロケーション。サファリパークなどという人工的に作られたものではなく自然との共存地区。世界観が変わることまちがいナシ!! (2012年12月19日 08時24分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: