PR
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
フィアット500のエントリーグレードである500 1.2 Popをベースに、特別装備としてビンテージスタイルのホイールカバーキット、ワインレッドカラーのステアリングホイールカバーとシフトノブ、それに「500 Super Pop」のロゴがあしらわれた専用バッヂがアレンジされる。
これら特別装備の数々が与えられていながら、価格はベースモデルに対し¥200,000ダウンの¥1,790,000。内容を考えれば非常にバリューの高い1台だ。このフィアット500 Super Popは11月2日より予約受注がスタートし、同27日より発売がスタートする。販売台数は全国限定300台となる。
もうひとつの限定モデルが、11月2日より発売が開始される「500S Automatica」だ。
今年5月に加わった新ラインナップのフィアット500Sをベースに、5速デュアロジック(シーケンシャルマニュアルトランスミッション)を組み合わせたモデルで、価格は¥2,330,000。販売台数は全国限定100台となる。
ベースとなる500Sはもともと「スタイリッシュ」、「スポーティ」といったイメージをテーマとしたフィアット500の上位モデルで、エアロパーツや専用15インチアロイホイール、スポーツシートやスポーツステアリングなどドレスアップアイテムを標準装備している。
これまで500Sは5速MTのみの設定となっていたが、500S Automaticaの登場によりオートマチック同様の2ペダル操作で500Sを楽しむという選択肢が追加されたかたちだ。
フィアット、180万円を切る限定車「500 Su… 2015年11月07日
(インプレッション)ホンダS660 β(記事) 2015年05月17日
プジョー「208GTi」デビュー30周年を祝う5… 2015年04月10日