全22件 (22件中 1-22件目)
1
別に、楽しんご さんが好きというわけでは、ありません。(ファンの皆様、ごめんなさい)ただ、なんとなく、唐突に、でですでんでんでん、ラブ注入☆が頭に浮かび、娘との風呂上がり後に、娘の前で、でですでんでんでん、ラブ注入☆とやってしまったのです( ̄□ ̄;)!!それを見て、娘がマネしないわけがありません。子供の前で、迂闊な事をしてはいけないと、分かってたのに~!外では、(恥ずかしいから)やらないでね?という大人の事情は通用しないのです( ̄□ ̄;)!!そして、恐るべし幼児の吸収力。すぐにでですでんでんでん~、でですでんでんでん~。連発です( ̄□ ̄;)!!でも、ラブ注入☆が言えなくて、ラブちゅ~、ラブちゅ~!可愛い過ぎます(≧▼≦)そんな娘にラブ注入~☆
2011年02月28日
コメント(0)
いくらご飯。 しゃけのタルタルソースかけ。 ふろふき大根。 魚を焼く時は、 くっつかないホイルが便利♪ タルタルソースには、 市販の刻んだピクルスを入れて、 後は ゆで玉子とマヨネーズで 手軽に出来ます。 料理は苦手で、 手のこんだのは 作れないけれど、 市販のものに 手をちょっと加えて、 色々試してみて、 料理の幅が 少し広がった気がします。 一時期より、 料理が好きに なってきたかもしれません(^-^) それに、 子供が 美味しそうに食べてくれたら、 嬉しいから。
2011年02月28日
コメント(0)
通販、控えると決めたばかりだったのに、訳あり生地を、安さと量に負けて頼んでしまいました( ̄□ ̄;)!!あと、子供用のハンカチタオル作ろうと、その生地も頼んでしまいました( ̄□ ̄;)市販のハンドタオル沢山あるにも関わらず!!罪悪感でいっぱいです(>_<)もう買わないぞもう買わないぞもう買わないぞ・・・自己暗示。
2011年02月28日
コメント(0)
基本的に 服は娘が選びます。 この組合せはちょっと・・・。 と思っても、 口をはさむと 怒るので、 黙っていますが・・・。 今日も その、 ちょっと・・・な コーディネート^ロ^; さらに、 オモチャのブレスレットに ネックレス。 シュシュ。 ちなみに、 髪型は キュアブロッサムにして~。 のリクエスト。 髪が短いので、 それは不可能なので、 とりあえず高めな位置で 結わえてみました。 娘は大満足\(^O^)/ まあ、いいか~^ロ^;
2011年02月28日
コメント(0)
土曜日は、娘の一日体験入園でした。年長さん達がお遊戯を披露してくれました。年長さんにもなると、かなり大きく感じました。もう少しで卒園ということで、舞台下で先生が泣いていました。娘も、すぐにこんなに大きくなってしまうんだなぁと、三年後の娘を想像し、少しうるっときてしまいました。その後は説明会。その後は、何組かに分かれて教室に行きました。机と椅子が小さ~い。机といすは六人一組にまとめられていました。子供達は皆好きな席に座ります。娘は両脇を男の子達で固められてました。男の子が隣に座ろうとしたら、娘が、ダメダメと叫び、もう片方の男の子にうるさいよ!と言われてました^ロ^;皆が席についたら、先生が名前を呼びました。娘は、返事せず(・・;)他の子の名前に手を挙げてました( ̄□ ̄;)!!その後は、これなあに?クイズみたいなのがありました。その次はおやつ?にヤクルトが配られました。いただきますするまで待っててね。という先生ですが・・・、配られたとたんに飲む子、続出。もちろん娘も^ロ^;その後は、歌の時間でした。娘はつめをかじりながら、じっと聴くだけでした。やはり、初めての環境に戸惑っているみたいでした。でも、最後のサヨナラの歌は一生懸命振り付きで歌っていました(^-^)うちに帰って、楽しかった?と娘に聞いてみました。楽しかった!と答えてくれたので、とりあえずほっとしました。入園まで、まだまだなようで、あっという間に入園の日がきてしまいそうです。今までみたいに一日中、親子べったりの生活から、親離れしていく、最初のステップ。喜ばしい事ではあるけれど、正直、淋しい気持ちもあります。そして、親子の、この密な時間を大切に、子供の気持ちにきちんと寄り添って過ごさないとな、と思いました。
2011年02月27日
コメント(0)
名付けに 追われています。 制服 お道具 等々。 今になって、 ペン字でも 習っておくんだったと 後悔しています。 あとは 袋ものを作らないとな。 既製品でも いいけれど、 せっかくだから 作ってあげたいと 思います。
2011年02月27日
コメント(0)
昨夜は、ソファーで寝てしまいました^ロ^;起きたら、やたら喉が渇いて、お茶をがぶ飲み。お酒を飲んだ翌日ってなんでこんなに喉が渇くのでしょうね。
2011年02月27日
コメント(0)
酒の席とはいえ、自分の家庭環境、大変だったとか、自分は苦労してるんだとか、暗にアピールしていた自分の愚かさを思い知らされる。宴の終わり。私は極悪人ではないけれど器のちっちゃい過ぎる人間です。誰かに、こんな自分でも認めてもらいたいと思って甘えて・・・。自らについて深く考えれば考えるほど、自分が情けなくなります。酔っぱらいの為、乱文、失礼いたします。
2011年02月26日
コメント(0)
もうすぐ ひな祭り(^-^) お雛様は すでに飾っていたのですが、 お花がありませんでした。 前に頼んでいた 鉢植えが ようやく 先ほど 届きました(^-^) どうも 鉢植えを 上手に育てられないのですが、 立派な鉢植えなので、 大事に育てたいと 思います(^-^)
2011年02月25日
コメント(0)

うちでは 和洋中関係なく 食卓に 並びます。 料理は 創作多し(私の場合は適当なだけ^ロ^;) 今晩は、 じゃがいもとメカジキの バジリコソース焼き チーズは さっぱりさせるため モッツァレラを使用しています。 あとは、 ふろふき大根と きゅうりのぬか漬け。 ぬか漬けは 私しか食べません^ロ^; 美味しいのに~。 ぬか床ちゃんは 二年もの(^-^) 本当にちぐはぐメニュー。 家族皆、 何でも受け入れられる舌で 良かったかもしれません^ロ^;
2011年02月25日
コメント(0)
今日は暖かいですね(^-^)暖かい季節、好きです。子供を連れて公園に行くのに最適です。花々や心地よい風に癒されます。・・・ただ問題がひとつ。おデブの私の悩み。服が・・・無い!去年一年で、驚くほど、諦めの境地に達するほど、太ってしまったので、着れる服がかなり減ってしまったのです。なんとかはいるジーパンも、お腹のお肉で下がってきてしまい、油断すると背中が出てきてしまい、みっともないし周りの迷惑にもなりかねない。冬は長いコートでカバーしてましたが、春以降はそれが不可能(・・;)早めに丈長めの春夏物買い足すべき?無駄な出費が(;_;)その前に痩せろって話しだけど、意志がかなり貧弱でダイエット成功したためしが無いのです(>_<)(コアリズム、骨盤体操、食事制限、レコーディング等々・・・)これから、心地よくでも悩ましい季節がやってきます。
2011年02月25日
コメント(0)
キノコ類。特になめこ。今晩、使おうと思ったけど、気が変わり、冷蔵庫へ・・・と思ったが、とりあえず冷凍。ただ、冷凍すると、安心して、気付いたらいつ買ったんだっけ?という事になりがち^ロ^;まめに冷蔵庫、冷凍庫チェックしているけれど、それでも、無駄にしてしまう食材が出てきてしまいます。はっ!そういえば母からもらった佃煮セットが手付かずのまま・・・。佃煮、なんだか食べる気分にならないし、貰い物だと捨てられないし、どうしましょう(・・;)
2011年02月25日
コメント(0)
さっき、 ブログ書いてる間に、 オモチャ箱が、 こんなになってしまいました^ロ^; 怒るどころか 思わず くすりとしてしまいました(^m^) まあ、 家の壁ではないから、 いいか~。 そのままにしておきます^ロ^;
2011年02月25日
コメント(0)
明日は娘の一日入園。制服やら、お道具やらが渡されます。遠い学生時代、新しい制服や教科書を手にしたドキドキ感と同じにドキドキしてます娘が、他のお友達と、どんな時間を過ごす事になるのかも、ドキドキ、ハラハラ天真爛漫だからな~。馴染めるかな?でも、とにかく娘が園って、楽しそう!と思ってくれればいいなと思います。そして、夜は私が受けてた講習仲間で同窓会(と、いう名の飲み会)こちらも楽しみですでも、皆この時の資格を活かして仕事したりしてるのに、私は資格を取っただけで、活動してないので、少し後ろめたさみたいなのを感じてます。皆、気にするような人達じゃないのに、少しネガティブになってしまうのでした。
2011年02月25日
コメント(0)
娘のスカート。 実はこれ、 長方形に切って まっすぐ縫うだけで 出来ます。 初心者には 嬉しい簡単さ。 水通し、 地直しは必要ですが。 実は、 水通しや 地直しという言葉すら、 今まで知らなかった私^ロ^; まだまだ 手芸の基本を 学ばないと いけないなぁ。
2011年02月25日
コメント(0)
一時、画像送信しても、反映されなかったのに、今ダメ元でブログと一緒に送信したら、反映された?う~ん、問い合わせしたから?でも回答まだきてないんだよね・・・。一時的なものなのかな・・・。まあ、ちゃんと画像載せられるようになったからよしとするか~^ロ^;
2011年02月25日
コメント(0)
外に飲みに行く機会が めっきり減り、 ウチでも、 ちょくちょく 飲むようになりました。 だいたい、 グラス1、2杯。 酒は飲んでも飲まれるなが モットーなので。 最近、 特にじっくり飲みたい時は、 グリューワインに してます。 ワインは 白かロゼが好きだけど、 グリューワインは 落ち着く感じがするので、じっくりまったり 時間を過ごしたい時は これを ちびちび 飲んでます。
2011年02月25日
コメント(0)
私の自由時間。日中は子育てで、自分の時間は無いから、夜が趣味の時間です。子供が幼稚園に通うようになったら、自分の時間、もっと使えるだろうし、今はこれで十分。逆に日中子供がいないと淋しくなるかも。仕事もしたいと思いながらも、専業主婦になりはや三年・・・。なかなか行動に踏み出す勇気が出ません(・・;)
2011年02月24日
コメント(0)
今月は、ゲームやら手芸用品やら本やら通販でカード使い過ぎてしまいました( ̄□ ̄;)なので、来月はカード使用控えます(;_;)
2011年02月24日
コメント(0)
メールで画像付きのブログ書いたけど、画像が載らない・・・。なぜ~(;_;)
2011年02月24日
コメント(0)
子供が産まれてから、テレビはアニメか教育テレビの幼児向け番組。クッキンアイドルまいんのまいんちゃん、可愛いよね(о^∇^о)母親の気分で応援中!娘もまいんちゃんみたく可愛くなってほしいな♪今でも十分可愛いけどね(о^∇^о)←親バカごめん!
2011年02月24日
コメント(0)
最近、作った作品☆ハギレ入れに使ってます。クラフトテープ、レーステープは、WrapFunさんのもの♪かごのデザインはクラフトの本を色々読みあさり、気に入ったものにしました(^-^)何気ない布もレーステープでとても可愛く華やかになります☆お気に入りのかごになりました(о^∇^о)
2011年02月24日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1