全7件 (7件中 1-7件目)
1

やめられない止まらない、ヨーヨーキルト作り(^o^; ひたすらハギレを縫い縫い、 糸をぎゅ~っ。 この単純作業が、結構ハマります☆ ぶきっちょなので、 形がバラバラですが、それもまた楽し。 とりあえず、今まで作ったのを適当に並べてパチリ(^-^) 保管は瓶に入れて。 一緒にサシェも入れてみました。 ヨーヨーキルト、まだまだ作る予定ですp(^^)q
2011年07月29日
コメント(0)

ハギレがたまってきたので、時間を見つけてはチクチクヨーヨーキルトを作り始めました。 とりあえずいっぱい作って、たまったら何かにつけたり、繋げたりして楽しみたいと思います。 娘のヘアゴムも作ってみました(^-^)
2011年07月28日
コメント(0)
先週金曜から月曜まで実家に帰省していました。県内なので、近いのですが、久々に帰りました。土曜は千葉動物公園へ。色々乗り物に乗ったり、動物を見たり。土曜は涼しく、空いていたのでゆっくり動物が見れる!と思ったのですが、娘はあまり興味をしめさず(^o^;レッサーパンダの風太ファミリーも、もっとじっくり見たかったな~。娘が一番はしゃいでいたのは、公園内にある噴水での水遊びでした(^o^;あとは、地元のデパートに出かけたり近くの公園で遊んだりとゆっくりと過ごしました。母親は相変わらず、仕事無い日は朝からお酒。酔って無い時はいいけど、酔うと意味不明な言動を繰り返すのがやはりかなりうざい。もっとゆっくりしても良かったけど、酔っぱらい状態がうざかったので、月曜で帰りました。お酒と思い込みの激しさがなければ良い人なのに。やはり、母親とは適度に距離をおいた関係が一番と実感しました。今週は、うちで娘とのんびりまったり過ごしてます。しまじろうのお料理セットが届いて、娘が食事のお手伝いをしてくれてます(^-^)旦那様が夏休みに入ったら、どこかに旅行にも行きたいけれど、それまでは、おうちや近場で過ごす夏休みとなりそうです。
2011年07月28日
コメント(0)

私も娘も元気だった時に作ったワンピースです。肌に優しいダブルガーゼ生地でつくってみました。市販の型紙を使ったのですが、脇周りにもう少し余裕を持たせた方が、脱ぎ着しやすかったかなぁと思いました。☆☆☆使用した型紙↓【メール便(80円)対応】パターンm102パターン(型紙) Vネックシャーリングワンピース 【mパターン研究所】
2011年07月20日
コメント(2)
今日は、娘が一週間ぶりの幼稚園に行っています。同じクラスのお友達も、夏風邪をひいて一週間休んでいたそうです。やはり幼稚園に通い始めは、まだ子供も免疫がついていないから、風邪をひきやすいのだなあと痛感しました。実は明日から夏休みに入ってしまうので、今日一日、園生活をめいいっぱい楽しんできてほしいと思います。夏休み・・・な~んも予定たててませんが・・・(T_T)(お盆に毎年参加してるお祭りに今年も出る位しか・・・)とりあえず、完全に体調が回復したら、実家にでも顔を出そうかな~。
2011年07月20日
コメント(2)
長いことブログから離れてました。 娘の体調不良→私の急性胃腸炎→娘の咳、高熱→私の熱、吐き気 という具合に立て続けに体調崩していました。 今は、私は熱が平熱に戻り、食事も少しずつとれるまでになりました。 ただ、4日間熱が続き、3日全く食事とれていなかった為、少し家事しただけでフラフラしてしまいます。 そして、娘が鼻ぐずぐずしだしたので、 また明日病院にも行かないといけません。 旦那に失望したのは、まず金曜。 水曜日の夜から38度以上熱があり、木曜も熱下がらず吐き気がありましたが、なんとか1人で、最低限の娘の食事の用意位しか出来ないものの頑張りました。 旦那の仕事が忙しいのもわかっていたのですが、翌日も体調変わらずだったので、お休みをとってもらいました。 忙しいのにごめんねとは言ったのですが、不機嫌。 大丈夫とか、具合どう等の言葉は旦那から全くなし。 病院へ送ってもらい、帰り迎えにきてくれたのはいいのですが、何も言わず、そのままデパートへ。 私は熱もあり、買い物に出るのもしんどかったので、車で待ってるから、娘と一緒に行ってくれる?と話したのですが、何も言わず娘も車に残して1人で買い物に行ってしまいました。エアコン入っているとはいえ、子供車に置いたままなんて信じられませんでした。娘も連れていってと頼んだのに。 土曜も体調は全く良くならず病院へ。 今度は、迎えにきた時、娘が寝ていたからとうちに残したまま迎えにきました。その行為がまた、信じられない。 金曜も土曜も、旦那は家ではずっと試験勉強。娘が話しかけてもほとんど無視。食事の仕度や洗濯ものとりこみは私が頼んでなんとかやってくれるだけ。 熱出してからお風呂に全然入れなかった私に、くさいと言う。 日曜、熱が37度まで下がったので、まだしんどかったものの、部屋の掃除、洗濯をすましました。 洗濯かごがいっぱいになってるの旦那だってわかってるのだから、こういう時くらい何も言わなくても、洗濯してくれればいいのにと思ってしまいました。 日曜も旦那は試験勉強。 あまりに頭にきたので、 明日からはどんなに体調悪くても私が1人で娘の面倒みたり、家事しないといけないんだから勉強も大事なの分かるけど、もう少しうちの事も考えてよ。 と言いました。 そして旦那から言われた一言。 それじゃお前が代わりに仕事行ってくれるのかよ。 何も言えなくなりました。なんだか全てがむなしくなりました。 体調崩してばかりの私が悪いんでしょうか。 もう本当にむなしい。
2011年07月18日
コメント(2)
一昨日、娘の咳、微熱で病院へ行きました。喉が赤くなってるとのことでした。先週末あたりから、やたら鼻をすすっていたので、嫌な予感はしていたのですが、やはり・・・。昨日は熱も下がり元気だったものの、念のため幼稚園はお休みさせました。今日も、咳がまだ少し残っていたのと、咳のため少し声がれしてたのでかなり幼稚園行かせるか休ませるか悩みましたが、今日は幼稚園に連れて行きました。プールはお休み。先生は、「夏の暑さで疲れちゃったようですね、他にもお休みする子がいましたよ」と言っていました。確かに、急に暑くなったもんな~(^_^;)今週末はおうちでのんびり過ごします。
2011年07月01日
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

