全6件 (6件中 1-6件目)
1

本日我が家周辺は銀世界寒いには寒いですが体質に合ってるみたい 今日は阿武町の新鮮活魚市場に行きお買い物〔映像取り忘れたので役場で紹介されてるものです〕みずカレイとスーパーでブリを買いお刺身みずカレイは1匹500円と格安値!5枚に下ろして刺身と唐揚と煮付けに実に美味い!さすが日本海!野菜、肉、水、魚と食いしん坊の我々にはハナマルそれに どれも値段が安いのは何よりです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・先日 同じ組の奥さんからお供え餅とマル餅頂きました引っ越して来たばかりでワサワサしてる我々に正月を感じさせてくれました優しい気遣いに感謝です!アリガトウございます今年は目まぐるしい一年でした南の転住地探しに沖縄と奄美大島奄美の離島は請島に引越して本島観光旅行と離島観光旅行そして九州&山口観光、その後に山口に転住と計7回の旅こんなに回遊したのは生まれてはじめてです来年はどんな年になるのか?先ずは家改装!ちなみに宝くじ2枚 奄美のお土産買いました3000円当たってましたツキ使っちゃったかな~?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・我がブログを見て頂いた全ての人に感謝!有り難う御座いました今年も後わずか2010年皆さんにとって良い年になりますよう~に!!よい年を~
2009.12.31
コメント(5)

引っ越してきて毎日散歩してます。空気が美味く元気の有る町です画像奥の道右側が我が家なりとりあえず改装に入る前の片付けに四苦八苦の日々なり家の向かいにある神社です引越しの決めては家は当然ですが阿武町役場と町民が決めてでした役場に行くと会う職員全員が挨拶をされるのですあたりまえの事と言ってしまえば当たり前ですが、凄い事だと思います行き会った人達も皆さん感じの良く入居に関わる工事の人も感じの良い人ばかりでビックリしてますてな訳で、とっても気に入ってますこの町
2009.12.30
コメント(6)

12月24日山口県阿武町は佐々木小次郎の地に到着!役場の人に良くしてもらい転住者アドバイザーを紹介してもらったり転住者や地域の人達も何人か紹介してもらいました 家の軒先はこんな感じ 若干ゴミが有る状態なので先ずはゴミ掃除 大屋さんが良い人で改装を自由にしても良いとの事でかねてから夢の自分的空間作りをしようと思ってます全部屋のドアーをとっぱらいOneフロアーのフローリングにTry!部屋の状態と寒さから考えるに家の中にテント 笑えるけど結構快適!なんたって暖かい!それに片付けでどんなにホコリがたってもテントの中は綺麗!実はコレ奄美の友人が改装する時のパクリなんです(笑)てな訳で50面さげて奮闘中 こうご期待あれ・・・・・・
2009.12.29
コメント(2)

12月22日島を出発 昨夜はなんだかたいして寝れずに朝をむかえるいよいよ引っ越し照れくささもあり そ~と出ようと港に早目に行く しばらくすると なんと島民の人が見送りに・・・・ 短い期間しかいない我々に・・・・テレクサイと同時に申し訳ない気持ちで一杯です 短い期間ではあるけど様々な感情が・・・・島に永住はできなかったけど沢山な事を学びました島に感謝です 素朴で優しい〇さん&〇▲さん島で一番好きです△さんカツオに伊勢海老美味しかったですファーム成功願ってます社長、車有り難うございました。島一番の貢献は頭がさがりますあんまり無理しないで頑張って下さい◇さん夜の海遊び面白かったです。夜光貝有り難うです 膝、むりしないで大事にして下さい▽さん〔御兄弟〕昔話有り難うございます大潮の時に連れていてもらったリーフの綺麗さは一生忘れません▼さん焼き肉の度にご苦労様です。蕎麦打たずにゴメンなさい。◆さん島一番の若手て事で何かにつけて本当にご苦労さまです御夫婦の頑張りにほだされて行事頑張れました教えて頂いた下がり花は最高に綺麗でしたクンマの草刈してる時に飲み物頂いた池地の人達有り難うございました喉と心にしみました 婦人会、青壮年団、おじ~ おば~ そして区長さん 有り難うございました。 お世話になりました奄美一綺麗な請島バンザ~イ!!
2009.12.28
コメント(2)

引越し先のインターネットがよ~やく開通請島最後の来客者、島の見送り、引越し模様と順に搭載!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まずは最後の来客者 請島を引っ越す数日前に2組の来客あり12月9日はカケロマ島の海にてシーカヤック、シュノーケリング、スキンダイビング、スキューバダイビングなどのオリジナリティー溢れるガイドをしているLittle Lifeの二人がシーカヤックで来島未知の海遊びに興味津々 楽しい一夜でしたチョーお勧めガイドのカップルですもう一つの訪問者は12月17日奄美に引っ越す時に知り合った家族とその友人家族友人は古仁屋で自給自足を目指し日々奮闘中来年には美味しい安全無農薬のタンカンが収獲できそうなので売ってもらおうと思ってます友人家族は旦那さんがオーストラリア人奥さんはhappyバードと名で鶴の折り紙でアートをしてます友人の奥さんとオーストライアに居る時に二人で模索した芸実です引越し整理ができたら頂いた作品を搭載します
2009.12.27
コメント(4)

引越しは22日決定・・・・・・いよいよcountdownです。
2009.12.03
コメント(14)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

![]()