全5件 (5件中 1-5件目)
1

花粉飛んでますよーよいでないです少しだけだけど 蕨でましたということで 政治ブログ 常備二位の方のブログみててさ本当に テレビ大嫌いになってしまってさテレビ見ない代わり ニュース量 半端ない ネットね 見きれないですわニュースZAPとか モーリーロバートソンチャンネルにはまってます針仕事も じぇんじぇんまとまらず 考えてもしょうがないので進めていますが もしかして 一本出来るのだろうかあんま かんがえんのよそう==========================ささ マイブームの地下足袋なんだけどねsousou京都のね雲龍ってお題のものsousouのホームページってほんとに 時間を 忘れて頭の中で 着せ替え遊びできまっすお題がまた よいのですが地下足袋の工場さんも やっぱ作り方違うのねこのつま先がね 完成度がーつーのがあって柄がいいけど 作りがってえのもありますからこの雲龍は もう 雲の上あるってるようそしてこのsousouさんに謝らなくてはなりませんおいらが はいているとオシャレで履いているのではなくどこの現場いってんの?ってな具合になりまして自分もこんな感じの思われっとは今の今まで気づかなかった ぐぐぐsousouのイメージ壊してんのか悪かったかな ごめんちゃいでもほんと和風好き好きの方 のぞいてみたら服は出来るけど地下足袋は出来ないもんね=========================なんかねおっかさまが ヨーカドーに行ったら免税なんとかコーナーとかあったんだってしかし日本人は 8%消費税払わないとなんねの?ひどくね?子供からもとってんのにお菓子かってもおもちゃ買っても
2015年03月29日
コメント(0)

処方箋たって おいらは お医者でありません初めて開けた方 すいまじぇんということでなんら 眠くなりましぇんでしたね五月の吊るしに 羊吊るすのか?それがねぇじぇんじぇん全体図なしです まだ=======================三原ずんこさん八紘一宇よくぞ言った戦後のプロパガンダ受けてた言葉皆様も 検索して調べてね========================しかし不思議なことがあるもんで倉山満さんシリーズもの ロシアねえおいらには 関係ないけどねと半分まで読んでその夜なんと出会うことになりましたふ~ん複雑ですけどおいらは おばちゃんなので若い人が 日本語勉強してくれと言っときましたが歌では 盛り上がりました歌ってえのは すごいかもね動画とられたりしてたけど顔が まずいんだよねぇ魔除け状態だのに===================顔がまずいでさ今日あたり庭管理してるところの草むしりしてたのねおでこ めんめむしに刺されましたーーーあなして いつも おでこなのだーーあなして 虫止まってんの分んねのねーーーおいらで たんこぶになって 頭いてぇし大きさは はいめの三分の一位の大きさ素早い 黒っぽいんーー 目ぇ悪いからどんなんだか 分らない虫に刺されますた今年最初に虫さされた患者だと言われなんとなく 一番か 嬉しいかも?じゃないよね=======================めぐちゃん頑張ってますねぇお写真拝見しましたよ
2015年03月18日
コメント(0)

無事 ピンク房に変えてきましたりぃー たいむママ めんごピンボケかましたまいたー俳優と女優って感じのお二人だけども都会のにおいのぷんぷんするお二人おいらはねぇシャッター押すときねああ これが夫婦相和シと言うものなのだなぁとそこばかり感に入ってしまってピンボケとなったというかま いいわけですが老眼で そしてそして携帯に写ったのを 見えないときたもんで申し訳ない次第仲睦まじいとはほんととてもいいものでおいらまでなんだか ほっこりしました目まぐるしくニュースは駆け巡りますが今日はほっこりのままでではでは
2015年03月10日
コメント(1)

おひな様って 祝日ではなくなったんだなとふーん へんだななんだか 人間が 勝手に 変えて 御利益あんのというわけでさっさと おひな様を しまう方もいればいやいや お嫁に行かれるのいやよ なんて 親御さんもいっぺなま どっちにせよ 女性が輝くか んでも 割り振りだから実力ないのに リーダーになったんでは部下もよいでないな========================吊るしびなのしまい方ね細長いナイロンカバーに 古布紐ついてるのでねナイロンカバー捨てられないように 古布紐つけたんだけど中心のナイロンは 少し大きめで 中心袋と 印ありみな ナイロンを かけてから 中ほどを 紐で 縛っておくとよいです送られてきた 感じにして下さいね着物なので 臭いなしの 防虫剤入れてくれるとよいですはい雨の日ではなく 水分すってしまうと 変色しがちになりますので風通しの良くして から カバーかけた方がいいですよ================================== たいむママのお嫁さんはピンクが だいお好きとのこと房と 吉祥紐部分の色が微妙なんだけどこんな 感じですねぇこの八千代リリアン 色落ちしない房だってしっかりした 紐というか普通のリリアンの倍近いお値段重みはあるんだけど大作の時使ってみようかなと思いますたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー----------今年の男の子の吊るしの鎧兜は 黒なかなか 材料の出会いが難しいかった 桃太郎の桃作ったり犬張子作ったり飽きないようにあっちぬったり こっちぬったり========国会中継のえだのさん時間もったいないので勘弁してくださいなうちわとか金額が 5万とか5万で なんかしてくれる政治家だったらある意味すごいひとだわだってんだよね
2015年03月04日
コメント(4)
みなさん しばらくは 吊るしのお写真でないかも五月の吊るしは 鎧三体 桃太郎 まだ 未完成それにしても いつもより 多くの方々が 見に来てるもんで責任感で 書いてるのかもおー 今回も (毎回だね)色んな方々に助けられているもんだからどのお人から お礼を 言ったらいいか わかんねのねそんな おいらを ゆるしてん この時期になると 花粉症だっぺし やんなっちまうわけで鼻のかみすぎ とかね 毎年のことなのに 忘れちゃうのなにがいがったんだか 蓮根の絞り汁を 綿棒で 穴にぬるこれが 一番びっくりで いい感だよただ 絞り汁 黒くなるからね 小瓶に入れて冷蔵庫が ええよま おいらの場合 ねんがら年中 鼻よわしです 皮膚科の主治医も 今月で やめんだもんね悲し そうやって 変化していくんだな変化すんの 好きでないけど しょうがないかいや ほんとに 病院すくなくなって 患者が 多くなってんのに===================湯本温泉入りに行ったのに 駅前のね休みだった 温泉の屋根が 落ちたんだって まるで 隣の国みたいおから工事か 設計ミスか 恐ろしそいで 別の湯本温泉 いったのね 元湯だったのか すごく 効いたーー温泉銭湯なので なんだか 主が たあくさんいる場所取りやってたりね ま おいらは 文句言われない限り実に 穏やかだかんねぇ 公の場なのに まったくこんな ばばたちが 自分の事しか考えないから ああ 人栄え 国滅ぶか と 思いながら 湯につかってきたんだけどねぇ
2015年03月02日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1