全21件 (21件中 1-21件目)
1

「食パンはしばらく食べたくないかな」姫が言います。あらま、珍しい。あなたパン好きなのに。先日の給食のメニュー食パンささみチーズフライひじきのマリネナポリタン食パンとナポリタン(スパ)炭水化物&炭水化物のコラボしかも食パンは2枚ジャムもバターも無しの素パン※というなかなかの過酷さだったらしく(※素パン=味のない食パン。ワシが命名)とうとう小食な女子が音をあげ1枚残してしまいます。すると担任のT先生(担当は体育。サッカー部の顧問)が、すかざすそれをサッカー部のO君のお皿に。そうこのクラスでは誰かが残すとサッカー部へまわされる仕組みらしく、たとえば「O、おかわりしたんか?」「はい、しました!」「好きなものばかりやないかい野菜も食え」とかそういうやりとりが日常らしく。みんなは「ああ、私たちががんばらないとサッカー部にまた犠牲が出る」とみんな必死で素パンを2枚食べたそうです。そんな出来事があって食パンは少し食傷気味になってるそうです。朝食はいつもクロックムッシュもどきを作ってあげるのですが今朝は残しました...学校給食って、ときどき変なメニューあるよね。もっと変な給食 [ 幕内秀夫 ]少ない予算で工夫して栄養バランスのよい給食を毎日作っていただいてるのには親としては感謝してるのですが...おしゃれカフェで、パスタにガーリックトーストとかはつくけど素パンはないよね。しかも2枚ちなみにふだんは米飯給食です...■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.30
コメント(21)

先日、最後の「児童手当」の現況届をだしてきました。来年の3月、姫はついに義務教育を終えます。感無量ながいあいだ、お世話になりました。ありがたやー。今は月額10,000円(3歳未満は月額15,000円)ですが、姫が生まれた頃は0歳児でも月額5,000円でした。当時は本当に生活が苦しくて、きっちり紙おむつ代に消えていたなあ。以上はどこのご家庭でももらえる手当のはなし。以下は、ひとり親家庭にいただける手当「児童扶養手当」のはなしこちらの現況届は今年度をいれてあと4回。毎年8月なのですが今回はちょっと早めにこれが届きました。一部支給停止適用除外事由届出書簡単にいうと、受給開始から5年経過したヒトは毎年必ずこれを提出しないと、手当が1/2支給停止されてしまいます。(該当者になった時点で役所から届きます。)今働いてる方は職場で証明をもらえばまったく何の問題ありません。詳しくはワシの過去記事でこちらただし、求職中のかたは去年の6月から認定条件が厳しくなりました。ざっくりいうと「職安等の職業紹介所の登録が有効であり、かつ求職活動を2回以上行った」ことを証明する必要があるようです。詳しくはお住まいの市区町村で確認を。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.29
コメント(17)

えーと、これワシのスマホに貼ってた液晶保護カバー。どんな激しい戦闘を?ってくらいビシビシですね。「スマホの割れた画面ってロックだよね」ねずみくん(@十二大戦)の台詞です。ロックよねえ十二大戦 [ 西尾維新 ]価格:1404円(税込、送料無料) (2018/6/27時点)でも大丈夫!本体は無事!新しい保護ガラスに貼り換えたらあら不思議ひび割れは無くなってすっかり新品みたいに。うわー気持ちいい (2枚入りで990円だった)※保護ガラスのはがしかた※カッターナイフの刃で端を浮き上がらせてそこから名刺やテレカ状の薄いカードをそっと差し込みはがします。(割れて粉々にしないように注意)ママ友さんは、スマホにスワロスフキーとかチャームとかついてるおしゃれ手帳カバーしてるけど ワシなんもしてない。スマホ裸族。・・・そういえば、このまえ姫に「中学の頃、拾ったシャーペン1本で高校受験も大学受験も乗り切った」話をしたら、ドン引きされました...女子力とは■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.28
コメント(12)

昨日の夕方また地震がありました。姫は学校で自学しててけっこう揺れたそうです。ワシは運転中でわかりませんでした。もうね、ほんとに怖いです。月曜、しまねの最高気温35.2℃最近よく全国ニュースにでる。暑い。(ゆりの花、また咲きました。綺麗ですねー)「私だけいつも汗かいてるの」更年期BBAも汗がふきだしますが思春期も汗をいっぱいかくわけで。セーラー服に汗じみができるのが姫さまとても嫌なんだそうです。今までは、大手U社の涼感インナーを着せていたのですがワシがためしにそれを借りてみてびっくり。これ、むしろ暑いよ?というわけで今年はベルメゾンの「サラリスト」を購入。(楽天リーベイツ経由でポイント二重にGet)さらさらの生地で涼しそう。しかもタグが印刷だからちくちくしない。小さいけど一応脇パッドもついててお値段たったの790円(税込)すばらしいうちはこれで充分おかげで姫の汗がましになった気がします。原因は下着だったのかー。あせも予防にはこちら。散らない固形の薬用ベビーパウダーです。コンパクト入りで携帯にも便利実はこれ、営業時代のワシの愛用品。【特売】 ピジョン 薬用固形パウダーJ 45gそうそう、無駄毛処理もわすれずにネPanasonic フェイスシェーバー 「フェリエ」ついでに洗顔もご紹介。細かな泡立ちでさっぱり、しっとりオルビス パウダーウォッシュプラス 本体鼻の毛穴汚れを気にするので分解酵素入りの粉末洗顔を購入。意外にも思春期ニキビに効果ありました。姫様のお気に入りです♪子どもにもしっかり夏対策してあげないとねえ。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら) 【先日の謎野菜の正体】どうも「ズッキーニ」のようです。教えてくださったしゃべる案山子さん、ありがとうございました。
2018.06.27
コメント(16)

庭に生えてるなぞの野菜。葉っぱがでかい。40センチはある。花のアップ。最初かぼちゃだと思ったのですが実が黄色くて細長い。ウリ科の何か?さて1つ前のブログのお返事なんですが校内弁論大会は、まずクラスで全員発表があり投票で選出された代表者が全校で発表します。こちらは、我が家で小学校のときから音読の回数を数えるのに使っているカウンターです。通称:カメンター我が家に古より伝わる音読用のカウンターです。通称(カメンター)1回読むと亀が右から左に移動していきます。 pic.twitter.com/4PhpHUtE1y— 細魚 (@hosouo) 2018年6月24日ただのガチャポンのおまけなんですけどね。今は英語の音読で使います。ときどき邪魔しにくるしおんちゃん。(この後出て行きましたけど)英語、ほんとにヤヴァイ本人も苦手だからやる気ナッシング。どうしたものかなあ...冷や汗でるわもう。汗といえば、全然関係ないですが生理はちゃんとあるのに、更年期なのかときおりのぼせるようになりました。涼しいのに汗だくだくなう。夏どうしよう■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.25
コメント(24)

先日、ママ友さんとのランチで教えてもらったのですがどうも弁論大会の原稿の締め切りが近いらしい。全然知らんかった...まあ一番びっくりしたのは前の日に模試があったことなんですけどねぇ(1ミリも気配なかった)中学になると1学期に校内弁論大会があります。テーマは公共性のあるもの。800文字以上。まあ、戦争や環境問題などがスタンダードかえ?帰宅後に問いただすと、思い出したらしい..ちゅーわけで、先日、一緒にやりました。「一緒にやる」っていってもワシが教えたり、書いたりするわけじゃないよ。姫が決めたテーマについてふたりで話し合うのです。会話のなかでちょいちょいっと刺激してやるだけ。ワシは姫のいわば「触媒」するとスイッチがはいってあとはぶわーーって自分で書き出しますんで、だいたい出来上がった頃に姫みずからが音読してくれました。おお、おおおおおお!なんかいっちょまえに書けとるやないかい。ちゃんと自分の経験を自分の言葉で。親ばかながら素直に感心してしまいました。姫も会心の出来のようでドヤ顔です。でも肝心の結論がいささかありきたりやな。「85点」ワシがいうと、「ちぇー、母はからいなあ」くやしそうw明日から、期末テスト期間に突入当たり前ですが、模試の結果はいまいちでワシ、ちょっとブルー入ってたんですがやればできる子だと親が信じてあげないとねえ。でもやらんからできないけどねえ昨夜は期末テストの勉強してました。頭ごなしに「勉強しなさい」ではなく子の気持ちに寄り添って一緒にがんばろうと思います。あ!スマホもさわらなかったですよ。姫にねだられて買った文庫本です。【中古】 ペンギン・ハイウェイ 角川文庫/森見登美彦【著】 んで、偶然なんですけどこの夏劇場アニメになります。ヲタには「有頂天家族」の原作者で有名。ワシも読みたいのになかなか貸してくれない..■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.23
コメント(20)

これ、何のお花かわかります?庭に無造作に植えられてるきゅうりです。雨がふって実もぐんぐん大きくなってます。さて高校の進路説明会ですが、保護者の方は思ったより出席が少なくて生徒数の1/5くらい。あとは、わが子の志望校のみ聞いて帰られたり。でもワシはまる一日おりました。せっかく会社も休んだしね。今の高校の現状も知りたかったしなにより自分自身に、「受験生の親の自覚」を芽生えさせたったので。・・・・芽生えたんでしょうか?さてさて、前にも書きましたがワシは本人が高卒で就職を希望するなら大学進学のために貯めてる貯金を崩して私立アホアホ高校でもいいと思ってます。適当に高校生活をエンジョイです。(昭和の極端なイメージ)でも、まともな大学へ進学したいならこの田舎では公立の普通科は1校、ワシの母校のA高校へ行くしかほぼ手段はありません。もしそうなった場合姫の今の成績で合格できるかどうかというと正直、微妙A高校の説明会ではここ数年間のこの中学からの進学者数を教えてくれました。それによると姫の今の成績では決して油断したらだめなかんじ。得意科目(理科・社会)を磐石にして苦手科目(英語)をいかに攻略するかがカギ。んで、これも前から書いてるように我が家は塾や通信教育は一切やってません。今のとこ家庭学習オンリー本人がかたくなに拒否します。 (でも、できれば受験勉強はどこかへ丸投げしたいううう)ということはワシが一緒にがんばらんと....あれ?やっと受験生の親の自覚でてきた?まずは勉強部屋の整備と時間を決めて夜は親子でスマホを触らないこれからやっていきたいと思います。(でも、本人は自覚まるでなし。余裕ぶっこいてます)■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら) 【お知らせ】大阪府全域で災害時無料Wi-Fi開放中です。「00000JAPAN」(ファイブゼロジャパン)大阪府全域で災害時無料Wi-Fi「00000JAPAN」発動、誰でも無線LAN利用可 設定方法は?《大阪地震》 #ファイブゼロジャパンhttps://t.co/GcLLW7TQfx— 細魚 (@hosouo) 2018年6月19日
2018.06.21
コメント(25)

先日は、高校の進路説明会でした。田舎では高校のほうから中学に来てくださいます。説明会に集まったのは8校うち、自宅から通学可能でかつ、公立の普通科は1校ワシの母校しかありません。まあ、ちょっとそういうわけでマトモに進学したければこの高校。15歳からの3年間、適当に楽しくやって適当に大人になるのかなにかに打ち込んでストイックに頑張ってさらなる出会いと成長を目指すのか。田舎では私立高校は偏差値が低いので部活や福利厚生面を重点にアピール進学もとことんつきあいますってかんじで必死。パンフレットも豪華です。でもワシの母校はめっちゃジミで適当「来たいならくれば?」ってかんじ。説明も在校生にやらせるという体たらく...お昼はママ友さんと3人でランチ。思春期子育ての難しさとか部活のこととかおしゃべりでストレス発散&情報交換。帰宅後の姫の感想「みんなAIの話ばっかり」そうね、でもそういう時代が確実に来るのよ。ワシの母校の校長先生のひとことはグサリと的を得てました。「これからAI(人工知能)の発達で約20年後、ちょうど君たちが35歳くらいかな。社会で一番活躍する頃には単純作業するとかそういう仕事はすべて機械に奪われます。」ああ、知ってる。それってシンギュラリティってやつでしょう?技術的特異点。2045年ごろにAIが人間の知能を超え、人間選別が本格化していくというウワサの(怖)超AI時代の生存戦略シンギュラリティ<2040年代>に備える34のリスト【電子書籍】[ 落合陽一 ]そんな母がいいなと思った学校はずばり、高専。脅威の求人倍率26.92倍大企業にモッテモテ5年あるけど、学費も安い。工学部志望なら、大学編入の敷居も低い。寮生活になるけど。あなた理数系好きだし。提案してみますがあっさり却下されました。興味ないそうです。まあ、そもそもこんな成績じゃムリかそうそう、せっかくなんで紹介しておきますが島根は県外からの高校留学を積極的に受け入れてます。詳しくはこちら→しまね留学コンビニどころか、自販機もないような超・田舎の健全な環境で自由にのびのび高校生活を送りたいかたはぜひ。有名どころはこちら→隠岐島前高等学校■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)【お知らせ】大阪府全域で災害時無料Wi-Fi発動中です。「00000JAPAN」(ファイブゼロジャパン)大阪府全域で災害時無料Wi-Fi「00000JAPAN」発動、誰でも無線LAN利用可 設定方法は?《大阪地震》 #ファイブゼロジャパンhttps://t.co/GcLLW7TQfx— 細魚 (@hosouo) 2018年6月19日
2018.06.20
コメント(15)

関西のほうで大きな地震がありましたがみなさま大事ないでしょうか。大阪の北摂地方は学生時代から27歳くらいまで暮らしていた場所なので胸が痛みます。どうかこのままおさまりますように。さて1つ前のブログそうか父の日だったのね。に暖かいコメントを多数ありがとうございました。後半、私の覚悟がでちゃって少し断定的な論調になってすみませんまあ、ひとり親なりたてではそうもいかんよね。私も最初は迷いながら自分を責めながら負のオーラをいっしんにまとう日々でした。まずは当たり前の日常を送れるようになることだと思います参考過去記事ふつうに生きてみたら?んで、子ども(姫さま)のほうの気持ちはどうなんかというと2年前に書いた日記がこちら久しぶりにチビと父親の話など周囲に複雑な家庭環境の子もけっこういるので姫になりに「みんな色々あるのねえ」とは思ってるみたいです。本音のところはわかりませんけど。私は今、親としてやれることをするだけだし姫も自分の境遇を受け入れて頑張って欲しいなと思ってます。過去は変えられない、でも未来は変えられる。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.19
コメント(12)

きのうは早朝からPTAの奉仕作業でふたりとも汗だくになってしまいました。帰宅後シャワーを浴びてアイスウマー。午後も別の用事があって夕方から親子でダウン。猫と一緒に夜まで寝てました。疲れたけど、充実した一日でした。そうそう父の日だったのね。(ショウ1701さんから素敵な薔薇をいただきました。)とあるネットのニュースで父の日関連の記事についてた、ひとり親のお母さんのコメント「それでも、片親だけでも居てあげられる事が、他の誰かに比べたら幸せな事だと言えるかもしれないでしょ?」これ「うちよりもっと可愛そうな子どもがいる」って意味じゃなく「みんな色々抱えて生きてる」って意味だとワシは思います。父子家庭の母の日だって同じことだしねえ。そもそもヒトは、単性生殖できないのでこの世に生まれたかぎりは、必ず誰にでも父親と母親がいるわけで。一緒に暮らしてるかそうでないかの違いはあってもお父さんは皆いるんです。マイノリティ(少数派)かマジョリティ(多数派)かのちがいでうちの子を可愛そうと思うのは間違い。母親がその多様性を受け入れて子どもと生きていかないと。・・・ただまあ、死別の場合は不条理に突然ですからその痛みを抱えてるぶんお母さんはしんどいと思いますけど(実姉がそうなのでとてもよくわかります)離別の場合ワシがこのブログでいつも言ってるように離別した相手がもれなく「優しくて家族思いで高収入」って思うのは先入観で間違っていてワシらには離別したからこその今の安全で平穏な幸せがあるのです。「お父さんと暮らしてる=もれなく幸せ」ってわけでもないのです。・・・・だから、まあ、何がいいたいかというと別に父の日だからって母子家庭の子はかわいそうではないのです。私の夫は離別、姉の夫は死別しておりますが子どもたちはみんな明るく懸命に生きてます。なので私も姉も、一生懸命頑張ります。他人と自分を比べない、自分の気持ちを子どもに影響させない。それがシングルマザーのプライドだとワシは思います。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら
2018.06.18
コメント(12)

「ズートピア観たかったな」そうね。困ったなあ。我が家では夜にTVを観る習慣がないしビデオは壊れてるし...「おう、任せとけ」とゆーわけで今日、姫とRakutenTVで観ました。字幕版ノーカット(324円ですが全額楽天ポイントで支払い♪)いやー感動した!めっちゃ良かった!!!あんまり良かったのでジュディを描いてみました。(この絵、姫にほめてもらって調子にのってます。)本当はニックも描きたかったんですが力及ばず・・・いいよねこのふたりさあ。ちょっと重いテーマでしたけどシュディの可愛らしさに助けられ誰も傷つかずにハッピーエンド。個性的なキャラクターたちが可愛いいし、D社お得意のどきどきハラハラもあってお話しもよく練られていてそれでいて分かりやすくホントによかったです。姫さまもすっごく面白かったと上機嫌。ああ、もう、すっかり元気よ。昨日のかまってちゃんブログにも暖かいコメントありがとうございました。それにびっくりするくらいたくさんの応援バナークリック!!ホントに嬉しかったです。ありがとーう明日はPTAの奉仕作業。役員なので朝早くからですががんばるぞーーーー!!■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.16
コメント(27)

朝7時、姫を学校に送りだしたあと猫のしおんちゃんに誘われてお外へでてみたら朝露に濡れる見事な紫陽花を発見。Twitterにあげたら好評だったのでこちらにも転載。こんな風に瞬時にSNSでやりとりできるのは楽しいな。(↓クリックで皆さんのリプ読めます)おはようございます。朝どり紫陽花です💠とれたて✨ pic.twitter.com/A8tOzNI8Ti— 細魚 (@hosouo) 2018年6月13日幸せなことにブログでも、SNSでもワシとつながってる方々は、ほんとによい方ばかりですまあ、たいしたことじゃないんだけどいまちょっと落ち込んでまして..そういうときは、休息をとる、お酒や甘いものを食べる、綺麗な絵を観たり、好きな音楽を聴く、気分転換に本を読む、・・・もいいんだけどワシが思うのはね、魅力的に生きてる人と触れ合うこれ、かなり効くと思うのよね。しかし田舎で働くパートのおばちゃんの日常ではなかなかそういう機会もないんだけども。でもスマホちょっとさわるとねブログやSNSで、皆さんの素敵な写真とか、暖かい文章とか楽しい出来事の日記とかそういうのにふれられるとねかなり辛いの楽になるんよねえ。今まさにそんなかんじ。皆さんいつも細魚の相手をしてくれてありがとういつもこのブログを読んでいただいてありがとう直接やりとりしなくてもバナーをクリックしてもらえただけでも暖かい気持ちになります。「見えない誰かありがとう」いやまあ、大好きなアニメでも観てたらすぐ元気になるんですけどねぇ。ヲタクだから。ただいま視聴中はこちら↓Huluで萌え萌え【送料無料】神魂合体ゴーダンナー!!■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.15
コメント(17)

「18歳成人」改正民法が成立…22年4月施行ニュースはこちら2022年うちの子まさに18歳。飲酒や喫煙は今までどおり20歳もうこういう絵は使えなくなりますね。ご存じのように成人の日は1月の第二月曜日です。ということは受験真っ最中に成人式?「廃案になりますように」って祈ってたのに。過去記事18歳で成人式とかマジ勘弁「制服で出席する新成人が増えるのでは?」ということで呉服業界もあわててるようです。でもちょっと待って。落ち着いて? 自分(笑) 昨夜、あわてるワシに姫がスマホから目をはなさずに涼しげにいいました。「成人式の日程は自治体に任せるそうよ」ニュース良く読んでください。「民法改正は22年4月1日」そうなんです。4月からなのです。そして民法改正と自治体のお祝いは本来関係ない。しまねでも、成人式はお盆の帰省にあわせて8月にする自治体もあるもんね。それにどう考えても、受験真っ最中の時期に能天気に成人式なんてやろうものなら保護者からクレーム殺到に決まってます。地方は県外へ受験に行かなきゃいけないし。・・・ということはですねえ、22年は1月の成人の日に 20歳が成人式を開催して(島根ではお正月にやるけど)4月に同時に成人を迎える18歳と19歳はたとえば5月のGWとかそれこそお盆に開催とか。落ち着いてやればいいんではなかろうか。まあ、母さん成人式よりも2020年からセンター試験から様変わりする「到達度テスト(仮称)」のほうが気になるけどねえ!!過去記事2020年はオリンピックどころじゃない■本日もご訪問ありがとうございました。■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.14
コメント(16)

雨の朝のうちの庭です。この百合はなんていう品種なんでしょう。とても鮮やかな色ですね。紫陽花も、雨が似合いますなあ。(これは関係ないけどおまけ)さて、先日は重たい記事にたくさんの真摯なコメント、本当にありがとうございました。どれもおっしゃる通りだと思いました。 ブログのタイトルに「虐待」の二文字は使わずに「やさしい気持ち」としたのは興味本位で読んでいただきたくなかったのと社会全体がそういう風になってほしいなという私の願望です。(歌川たいじさんの著書から 引用させていただきました) 〔予約〕新版 母さんがどんなに僕を嫌いでも 他人事にしてはいけないと思います。みんなが真剣に考えないと。 「それで?あなたは具体的に何ができるの?」って問われると言葉に窮するのですが私は...私はせめて 親として、わが子は愛情いっぱいに育てたいなあと。(月並みで恐縮ですが)いつも互いが互いを思い、やさしい気持ちでいられるように。そしていつの日かあなたが母さんから離れて行ってもあなたの周囲がやさしい気持ちでいっぱいになるようにとゆーわけで次回から平常運転へ戻ります。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.13
コメント(15)

※とても重たい記事になります※(ショウ1701さん素敵な薔薇をありがとうございます。)誰にも届かないSOSをノートに残して幼い子どもの命が消えた事件。本当に辛くてやるせないですね...こういう事件が起きるたびに世間がまるで他人事のように憤ることに私が感じる違和感をうまく代弁してくださった「歌川たいじ」さんのツイートをご紹介します。(よかったらクリックしてください) 虐待死した5歳の女の子、結愛ちゃんのことを「かわいそうで聞くに耐えない」と言う人は多い。でも、日本人全体、いつになったらその域から出るのかなって僕は思います。かわいそうと思うだけで、虐待をめぐる日本の現状にまで関心を向ける人がこの国では少なすぎると思える。— 歌川たいじ -うたぐわ- (@taiji_utagawa) 2018年6月9日考えかたはそれぞれですが私はまるっと共感します。ケモノ以下のクソ親たちから無垢な子たちをどうやって守ればいいのか社会全体で真剣に考えないと。ツイートでは、シングルマザーについても触れられてます。私の場合、物理的な虐待はなかったけど、ある意味、命がけの状況はありました。私が無事だからこの子とふたり、今の幸せがあります。そんな歌川たいじさんの自伝「母さんがどんなに僕を嫌いでも」この秋、劇場映画になります。映画の公式サイトはこちらコミック版は6/30に改装版が出版予定。Amazonの書評はこちら小説版は現在も入手可能です。 〔予約〕新版 母さんがどんなに僕を嫌いでも /歌川たいじ歌川さんは、母親からの壮絶な虐待を経験されております。そんなうたさんの言葉には重みがあります。「生まれてきて良かったのかなんかわからない。けど、生まれてきたから出会えた それはやさしい気持ち」■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.11
コメント(18)

姫のうしろ頭を描いてみました。最近はずいぶん伸びまして後ろで結んでます。先日、美容院へ連れて行ったんですけど熱心にオーナーに注文つけたり結び方のコツを質問したりしてたのにちょっと驚いてしまいました。(小学校卒業後、美容院デビュー当時の写真)ほんのこの前までヘアカタログ見せられてもオロオロしてたあなたが。いやー成長したなあー母さん、しみじみしちゃう。今はうなじも真っ白ですが夏休みが終わる頃にはこれが真っ黒になります。冬はまた真っ白に戻るので「まるで野うさぎさんね」って姫とよくお風呂で話します。髪の毛のうねりも気にするのでヘアアイロンも購入しました。いっちょまえに鏡のまえでやってます。鼻のあたまの汚れも気にするので酵素洗顔を購入。いっちょまえにお風呂で泡泡やってます。今朝は、フェリエ(シェーバー)でぶーん。ぶーん。足のむだ毛のお手入れです。あなたも女の子なのねえ■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.09
コメント(21)

きのう通勤途中、海にさしかかったときに夏雲がぽかんとひとつ浮いててねちょうど車で RADWINPSのアルバム聴いたんですがええ曲が流れてきて、なんだか目から水が人間開花 (アナログ盤) [ RADWIMPS ]平日の朝にこういう現象が起きるのはどうなのか。トシとったのか。「この子が中3になるころには50歳かー」35歳で姫を産んでからね、ワシずっとそう思ってたんです。・・・あっという間でしたそんなもうすぐ50歳のオバチャンの基礎化粧品は、朝も夜もたった2つ。ヤバイ?ねえ?ヤバイ?これでいいのか50歳(もうすぐ)でも何万円も使ってた若いころよりも、ずっと今のほうがお肌の調子はいいんよね やっぱストレスないのがいちばんよね「天使の美肌水」定価734円。水と尿素とグリセリンのみの完全無添加。安いので毎晩たっぷりコットンに含ませてローションパックしてます。オルビス「エンリッチクリーム」定価3,564円(詰め替え用)セラミド2、3配合でババアのお肌もふっくらもちもち。ポイントやオークションで安く手に入れてます。もちろんさすがに小さなシミやシワもあるしハリも無くなってますけどそういうのはお化粧で隠せるしね。下地、ファンデ、パウダーもオルビスさんです。(ときどきコンシーラーも併用)安いけど優秀。ババアもつやつやの陶器肌に勘違い?!(夏Ver.です。左から下地、ファンデ、パウダー)オルビスへは、楽天リーベイツ経由で購入すると楽天ポイントが少しもらえます。あ、口紅は「赤202」不使用のもの。詳しくはワシの過去記事をみてねえ。口紅事件みなさんはお肌のお手入れには毎月どのくらいお金使ってますか?ワシはこれくらい→ 化粧品代は月いくら?■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら) RADWINPS「告白」
2018.06.08
コメント(19)

山陰地方も梅雨入りしました。暑さが和らいだのは嬉しい。薔薇に紫陽花に菖蒲...このところ写真ブロガーさん方のお花に毎日癒されてます。ワシも薔薇園とか行きたーい。(ショウ1701さん素敵な薔薇をありがとうございます。)さて、最近コメントのお返事ができなくてすみません。にも関わりませず、かわらぬ沢山のコメント心より感謝申し上げます。以下、まとめてのお返事になります。姫の吹奏楽祭の記事一緒に暮らせるのはあと4年もないきょうだいもいない、父親とも暮らせないこの子の成長をこうしてブログの読者さんに暖かく見守っていただけることがとても嬉しいです。「別々の暮らしになっても年々 親子から姉妹のようになると思う。」心に沁みました...それから、1つ前のタイヤパンク事件ピンチの次に真のピンチ(笑)「お怪我なくてよかったです」その一言がとても嬉しいです。ワシ、誰も心配してくれるひといないのでうまく退避できたことや、スペアタイヤがあったことバーストしたタイヤはもう交換時期であったことJAFが近くにあってすぐ出動してくれたことそして救護にあたってくれたのはイケメン兄さんズだったこと(ここ皆さん反応されてましたね・笑)幸運だったと思うようにします。でも自分、しょっちゅう自爆するので運転不適格者だと思ってます。安全運転しなきゃなあ。注意1秒、ケガ一生。雨が降りますし、お互い気をつけましょう。そうそう、最後に反響の大きかった私立アホアホ高校でもええよ補足ですが、地方では偏差値の高いのは公立高校なんです。ちなみにこの田舎で普通科は1校。ワシの母校のみ。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.06
コメント(19)

週末のTwitterのつぶやきの顛末記になります。(あ、怪我はないです。ご心配感謝です。)用事で出かける途中、一般道から専用道への合流途中でハンドル操作を誤りタイヤの右側面を縁石にどっかーん前輪がパンクして走行不能に急いで路側帯にハザードランプをつけ停車。自動車保険のロードサービスを頼むことに。「お怪我はないですか?場所わかりますか?」ナビに表示された地名を伝え、いったん電話を切ります。それにしても合流手前でよかった。本線では停めるところがないし車もびゅんびゅん。ところでこういうとき、三角のやつとか発煙筒は焚いたほうがいいのだろうか?Twitterにつぶやいてフォロワーさんにアドバイスもらったり、自分でスマホで調べたり、わたわたしてるとすぐに折り返し電話着信「〇〇(店名)が約20分後に到着します。」あら、そこ知ってる!バイク屋さんじゃん。そういえば最近JAFの看板もでてたなあ。でもその店ならここから近いわ。よかったー。と、ここで別の緊急事態が発生も、もれそうwwwww途中コンビニで買ったアイスコーヒーがじわじわと..ヤヴぁい、こっちのほうがエマージェンシー???激しく後悔。しばらくして、レッカー車到着。ジュノンボーイみたいなイケメンお兄さん登場いったん車もワシも、ちかくの出口から一般道まで連れていかれます。(降車して安全な場所で待機します。)専用道では危険をともなうため作業できないらしいです。ワシは助手席でジュノン兄さんに話しかけます。細魚「バイク屋さんですよね?」ジュノン兄「そうですよ。儲からないからJAFもやってます。」細魚「むかし、お店にH2ありましたよね?」(H2=kawsakiのバイク。H2Rは新幹線より速い)しばらくバイク談義に花が咲きますがワシは恥ずかしさに消えいりそうになりながらジュノン兄さんにお願いをします。「あのー、トイレへ行きたいので、出口のコインレストランへ停めていただけませんか?」すっきりして出ていくと別のJAFの車が。ぎゃーまたイケメンさん登場じゃーーwww今度の子は韓流スターのような初々しさです。無事スペアタイヤに交換終了。通報からここまで約1時間40分。すばらしい手際の良さ、運の良さです。(FF車なのでスペアは後輪に履かせてます)ちなみにダイレクト損保ですが対応めっちゃよかったです。ロードサービスは無料でした。(たぶん)3年前の物損事故のときのクソA社とは大違い。その後は帰宅して、家の冬タイヤをディーラーさんへ持って行って応急処置。姫との夕方の約束には間に合いました。幸い、もともとタイヤは交換時期がきてたのでこのさい4本新品を購入して組み替えることにしました。ただ、ホイールが2本も逝っちゃってるのが痛い(とりあへず冬タイヤのやつを流用)いやいやこの道、毎日通勤で通るんですよ?(三角停止板は置いた方がいいみたいです。)翌日もここ通ったんですが、どうしてぶつけたのか自分でも意味わからんです。高齢になったら自動運転のバス乗ります。免許返納します..そうそう、ジュノン兄さんがいうには レッカー車には助手席に1人しか乗れないから故障車に複数の搭乗者がいると困るそうです。もう1台車の手配が必要になるそうな。わはは。ワシ、ぼっちでよかったーPCが壊れても、車が壊れても台所にGが出現してもどんな非常時もひとりで解決。まあそういう生き方を選択したのは自分なので別にいいんだけどさあ。大きなドジだけは直らんなあ。車のトラブルだけは毎回凹む。諭吉がスナック感覚で消えていく【参考過去記事】シングルマザーに待ち受けるもの■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.06.05
コメント(19)

というわけでこの週末は吹奏楽祭がありました。中・高生は、夏のコンクールの課題曲をいったん仕上げて演奏するのが通例。(そして夏の本番までにさらに磨きをかける)何度か紹介しておりますがしまねでは吹奏楽がとても盛ん。この日はなんと40校以上の参加です。10人にも満たない小規模校でもほんとに聴き応えがありワシ、めっちゃ感動の嵐実は姫がはじめて立った舞台もここ。3年生の先輩とふたりでバスクラ吹いていたのがまるで昨日のよう。あのときは、足首を怪我しての松葉杖生活が終わったばかりで、サポーターはずして出場したんよね。あれからもう2年かー。すっかり立派になって。ううあ、そうそう今年ひとりぼっちで演奏してた姫に可愛い後輩ができたんですよ。演奏後、ロビーでふたり仲良く並んで手際よく楽器の手入れをしてケースにしまい、一緒に走っていくセーラー服の後ろ姿を遠くでほほえましく眺めながら母はもう..ホンマ、ごめんやで?親ばかなんですけどね、すっかり大人びたわが子の成長が嬉しくてねえと、同時にああ、こんなに可愛いあなたと一緒に暮らせるのが高校卒業までのあと3年とちょっとだなんて。(地方ゆえ、どんな進路を選ぶにせよ自宅から通える可能性は、ほぼゼロ。)ほんと、もう、困っちゃう。どうしましょ。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)次回予告(爆)ロードサービスきました。早かった。一般道まで連れていかれるようです。お騒がせしました。 pic.twitter.com/VA1GndQ8wU— 細魚 (@hosouo) 2018年6月3日
2018.06.04
コメント(21)

塾も通信教育もやりたがらない姫のために毎回、テスト前は泣きながらワシが勉強を教えてあげております。(数学はもうムリですが)「お母さん、理科がわからんのよ」んまー、理科は得意なのに?珍しい。どれどれ...電気(電流と磁界)ですね。中2の範囲ですが期末で出題できなかったらしく。とゆーわけでこの前の晩は親子でHipHop踊ってました。Hey!チェケラッチョ!フレミングの左手の法則だYo!3本の指を垂直にTA・TE・TE!中指が電流!人差し指が磁場!そして親指は力だYo!(体を揺らしながら)電・磁・力!電・磁・力!出典:https://science.005net.com/そういや、母さん、受験で出たYo!試験会場の机の下でみんなコレやってたYo!電・磁・力!電・磁・力!・・・とゆーわけで中間テスト、無事?終わりましたきょうは午後からは吹奏楽祭です♪うひょ、愉しみだYo!■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら) それにしても恐るべし「いらすとや」何でもあるなあ....
2018.06.02
コメント(16)
全21件 (21件中 1-21件目)
1