全26件 (26件中 1-26件目)
1

仕事の大きな案件、ようやく終わりました。やっと今日からお休みです。ストレスで一時は味覚を失い、更年期障害に悩まされ頑張っても頑張っても最後まで報われないままのおしまい。とほほ。でもいいのもう終わったから。姫さまも頑張ってます。最後の定期演奏会、感無量!!勉強も3年の2学期の通知票は過去最高のスコアでした。上位10%以内です。受験本番まで気が抜けないけど、きっと第一志望に合格できることを信じてます。そうそう、ご心配いただいてた姫さまのひどい咳ですが、ようやく今週くらいから落ち着きました。親子でぐっすり眠れる幸せワシは趣味もがんばった(笑)夏にはキャンプツーリング冬には美術館でグループ展辛いこともあったけど大事なものを守るために頑張れる幸福をかみしめた1年でした。今年もたくさんの暖かいコメントや応援本当にありがとうございました。よいお年をお迎えください。それではワシ、忙しくて視聴できなかった念願のアニメSSSS.GRIDMAN これからちょっと観てくる!!!【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.30
コメント(26)

山陰でも、こちらの平野部は滅多に雪は積もらないのですけど今朝は1ケタ国道でもこのとおり。帰省ラッシュがはじまっていて、今日は九州や沖縄ナンバーの車も見ましたけどみなさん大丈夫かなあ。さて、きょうは病で余命宣告を受けるも、精力的に活動されておられる写真家の幡野広志さんのコラムを拝読しました。(前から存じ上げてますが)【本】ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。 幡野広志/著とても分かりやすい文章で独自の視点での語り口が魅力です。「病気も子育ても、幸せのハードルを下げてくれる」という内容には深く共感。病気したことと、親になったことでどんな些細なことにも幸福を感じられるようになったそうです。ワシもR婚と出産のふたつを経験したことで価値観がガラリと変わったもん。それまでは、いつも劣等感があって、何か足りない感じがしてた。(まー若いときってそういうもんかも知れんけど)それが今では優しい世界を感じられるようになったというか自分を許して受け入れられたというか..。「幸せが何かは自分で決めていい」(お金がある、結婚してる、異性にモテるとかそういう価値観にこだわらなくていい)これにも共感10代は絵が描ける幸福20代は恋をする幸福30代は仕事とバイクを楽しめる幸福40代は子育てする幸福そして50代は、もうカウントダウン中ですが今度はどんな幸福が待ってるのかな。(それら全部??)いやもう、何気ない日常が幸せなんですけどね「シングルマザー」という言葉がはじめて自分の脳裏に浮かんだ30代後半いいようのない恐怖が襲ってきたのを今でも覚えてるんですけど、でもまー意外としんどいのは一瞬だった。子どもが集団生活にはいっちゃえば普通のおかんになれたw姫とワシを、いつも支えてくださる周囲の皆様に感謝さて明日はようやく仕事納めです。がんばるかー。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.28
コメント(22)

冬休み、部活がなくても働くおかんはお弁当づくりです。田舎の家の台所はやたら寒いでも朝練なくなったからすごい楽ー。12月は夜明け前に送り出してたからね。それから姫を起こして朝ごはん一緒に食べてじゃあ、お母さん着替えていってくるね。車でGO!片道40km走ります。冬のお供はローソンのカフェラテM(砂糖なし)(夏はセブンのアイスコーヒー)車内で今日の仕事の段取りとか組み立てながらおかんモード→働くモードへ切り替え。職場に着いたらお仕事です。自分の仕事もやりつつ電話番しつつシャチョーの無茶振りを受け止めます。午後からは、職服に着替えて今日は大事な仕事の用事。むむーちょっと今日も遅くなる?会社に戻って残務処理して姫にLINE「今から帰るね」帰宅中の車内では今日は買い物しないでなにか作れるかな?とか献立考えながら働くモード→おかんモードへ切り替え。「だだいまー。具合はどう?」(実は昨日も内科へ連れて行った)それから、急いで晩御飯の支度。しおんちゃんのカリカリも補充食事が終わってお風呂に入ってようやく一息つくのはいつもだいたい20:30ごろ。(塾や病院とか、用事のある日を除く)まー働くおかんなら普通かえ?とゆーかんじで、全然年の瀬っぽくないです。29日まで仕事です。年賀状は大晦日!大掃除は正月!!!■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.27
コメント(13)

いまネットやTVで話題になってる「息子のサンタさんへの手紙が必死すぎる」Twitterはこちら「もしこれを見てくれたらわくに直筆でMerry Christmas! と書いてください」どこも似たようなことやるのねーって甥っ子たちの話を思いだしたので過去記事再掲↓こういうの男子のほうがピュアな気がする。----むかし、姉から聞いた姉の2人の息子たちが小さかったころの話。「サンタさんが本当にいるのか実験しようぜ」あるイヴの前日の夜のこと、兄弟は相談してクリスマスツリーの下に缶コーヒーとコーヒーカップを置いてわくわくしながら眠ったんだそうです。果たして翌朝、兄弟が起きると缶コーヒーは見事に空っぽになっていて傍にはプレゼントと、かわりになにやら書かれたカードがMerry Christmas!流麗な筆記体で書かれたカードに兄弟は本当にびっくり!「英語だ!」「ほんとだ英語だ!サンタさんが書いたんだ!」ほらね。サンタさんはいるんだよ。NORAD Tracks Santaより※そうそう、今は学校で筆記体を習わないのです。ワシがサラっと書いてみせたら姫にめっちゃリスペクトされた。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.26
コメント(22)

「ふたりでがんばろ。」おかげさまで本日11周年を迎えました。開設日数 4019日エントリ数 3123アクセス数 4,673,614 (12/25 16時現在)毎日たくさんの方の御来訪心より御礼申し上げます。11年も続けてこれたのはひとえに、いつもこのブログに心を寄せてくださる、読者様のおかげです。また、いつもお引き立ていただいてる楽天BLOGさまにも、この場をお借りしてお礼申し上げます。ちなみにこのブログは調停が成立した翌月に開設したのでブログ暦=シングルマザー暦となります。11年、必死にかけぬけてあっという間でした。この日がクリスマスだなんて自覚がなかったほど、当時は追い詰められてました(小さい姫には色々苦労をかけました...)そんな姫もあと4年で高校卒業してワシ、ただの独身のオバチャン(「寡婦」っていうらしいよ)なんだか最近、世の中のブログも様変わりしてきてインフルエンサーとかアドセンスとかそういう商売系のものも増えてますがワシのは今までどおりこのままです。地味なヲタクババアのブログです。去年も書いたけど、ワシにとってブログとは、たとえるなら「歌」です。嬉しいとき、悲しいとき自然と心の中の想いが口をついて歌になるように、ワシはこの場所に日々の思いや出来事を綴っています。あなたと共感したい想いがある。親愛なる皆様へいつもありがとうございます。「ふたりでがんばろ。」これからも、どうかよろしくお願いします。細魚&チビ姫&しおん■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.25
コメント(14)

休暇中なんですけどX'mas恒例の大事な告知を忘れてました。------良い子のみなさーん!北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)は、トナカイの鼻からでる熱源を頼りに、2018年もサンタさんを追跡します♪ネットでサンタさんのLIVE映像を全世界へ配信。公式サイト NORAD tracks Santa (日本語版あり スマホ対応)識別コールサインは「BIG RED ONE」そう、赤鼻のトナカイさんの熱源を頼りにNORAD レーダー ・システム、35,888 km の静止軌道上の熱感知衛星、カナダとアメリカの 戦闘機で追跡します。追跡開始はX'masイヴの24日午後2時(アメリカ東部時間で午前0時)幼いチビ姫にLIVE映像を見せたときの歓声が忘れられません。楽しみですねブロ友さんのMOTOYOSさん今年もトナカイロボ「ルドルフ号」の新作です。姫さま、昨夜はおかげさまで実に2週間ぶりに咳がほとんど出ずに眠れました。まだ完全ではないですけどこのまま収まりますように。今日はお友達とのクリスマスPartyも楽しかったそうです^^ケーキ大好評♪よかったー♪■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.23
コメント(22)

明日は我が家でお友達とクリスマスパーリーやるそうです。そか。じゃー2年ぶりにツリー飾るね仔猫も大きくなったし大丈夫でしょ。客ゲー用にはSwitch片付けてWiiUだして。(我が家のスマブラはWiiU版だから・笑)プレゼント交換するんだそうですなにやら用意してます。じゃあ、これは母さんから。「立体パズル?」ちがーううヘアブラシだよ。 12月に新発売のマイメロ。使ってみ?おおーめっちゃ髪綺麗になるやん。しおんちゃんにはこれね。プレミアムキャットフード専門店tama(たまのおねだり)の詰め合わせset初回お試し版送料込みで1000円でしたおいしい無添加の高級フードにしおんちゃんも大喜び♪自分にはこの本。Twitter連載中のネコまんがにごたろさんの「拾い猫のモチャ」拾い猫のモチャ [ にごたろ ]幸せを呼ぶ三毛猫のモチャとその家族のネコあるあるに癒されます...こちらから読めますちょうどよかった。予約してたアイスケーキ、今日もらってきたよ。明日みんなで食べてね。(でもワシのも少しとっておくように)さて、姫の体調のご心配ありがとうございます。医療に詳しいブロ友さんから「百日咳では?」との御指摘をいただきました。なるほど。めっちゃ心当たりある。どうりで気管支拡張剤が効かないはずですそれなら処方された抗生剤が効きそうです。よくなりますように。【お知らせ】2、3日クリスマス休暇をとらせていただきます。ブログの更新、訪問はしばらくお休みします。どうか皆様も、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。Joyeux Noël■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.22
コメント(8)

姫さまの調子がいっこうによくなりません。内科でお薬を処方してもらったのにまったく効かない。むしろ、あれからいっそうひどくなってきて夜中は数時間おきに激しい咳で目が醒めます。うう、可愛そう..昨夜はあまりにひどかったので今日は3時に仕事あがって終業式から帰った姫と再度内科へ。「ステロイドが効かないとは..」先生も首をかしげます。血液検査、レントゲンの結果炎症反応もなく、肺もきれい。ただ、なぜか白血球が倍になってました。一応、マイコの可能性もあるので抗生物質追加あと、咳止めのアストミン錠追加。今夜のお薬の1回分はざっとこんだけ。「受験生なんだ。ストレスかなあ。勉強のしすぎじゃない?」ってドクターに質問されますがすかさず「ゼロ勉です」と答える姫とワシ。「12月だよ?それはまずいんじゃー?」ドン引きするドクター..でも2学期の通知票は過去最高でした。なぜか、苦手な体育までがあがってます。9教科平均、驚異の4.2です。「進学校を受験する生徒には内申のために2学期はちょっとおまけか?」ってワシがきくと「そうか。奈良判定?」って姫に言われました。(ボクシングのアレね)うーんでも、あなたの第一志望高校、内申よりもテスト重視だもんね。関係ないか...ともあれ、仕事おわって車ぶっとばして内科に3時間は疲れました。医療費ばかにならんし、ワシも仕事やばい。なによりホントに可愛そうなので今夜は眠れたらいいなあ。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.21
コメント(17)

高校入試の面接試験に備えて想定問答集を作らされてるようです。たとえば、・将来の自分の夢・自分の特技・部活で頑張ったこと・最近一番気になるニュース etc...子どもに自己PRしろって言われてもなかなか難しいですよね。TVの天才子役じゃないんだから。きわめつけは・自分の人生を変えた本って!!!!50年生きてきたワシでもそんな凄い本にはまだ出会ってないわwwww下手に答えたら、逆にウソくさいようなまーこれからの人生、だれしも受験だけじゃなく、バイトや就職で面接試験はつきものなんですけども。ワシは姫にいいました。「人の第一印象は見た目が5割。」「メラビアンの法則」(劇場ボランティアの資料より)人の印象決定には見た目※が5割、声の感じが4割で話の内容は残り1割。(※容姿の美醜ではない。念のため。)面接官が試験しているのは答えの内容よりも、その人の印象です。身もふたもないですが...。具体的には、はきはきと大きな声で明るい表情で、相手の目をみて話す。そんなとこでしょうかね。まあ、あなたが滑り止めに私立受けたいっていったんだからがんばってね。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.20
コメント(17)

今週の金曜日が2学期の終業式です。ぼちぼち、学校から色々なものを持ちかえります。昨日は習字道具と柔道着そして今日は技術の授業で作ったというこちらナガタ産業株式会社製ソーラー付きAM/FM2バンドラジオ「スマートエナジーII」薄いラベンダー色の四角いボディがMS-DOS時代のパソコンみたいでゾクゾクしちゃう基板、はんだ付けして作ったんだそうです。ちゃんと聴こえるかずっと心配で音がでたときには感動したそうです。どれどれ、ワシにも聴かせて?おお!ちゃんと普通に聴けるすごーい!!ふつうに災害時に使えそうよ。イマドキの技術科の授業って面白いことするのね---姫の体調の御心配ありがとうございます。学校へは行ってますけど咳は強いお薬でもおさまりません。特に夜がひどくて可愛そうです。RSか肺炎じゃなければいいのですが。年末前にもう1回病院いくかー。でもワシ、27日が仕事クライマックス最後まで気が抜けない状況です...■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.19
コメント(11)

この週末は出雲空港のちかくにある高級チョコレート工房のストア兼カフェにおじゃましました。 La chocolaterie NANAIRO ラショコラトリナナイロ 高級ブチックのような佇まいっす。店内には、高価なチョコが沢山並んでました。客層もとっても落ち着いてましてGパンとTシャツじゃー無理なかんじ。でも喫茶はわりと庶民価格。チーズスフレとカカオティーをいただきました。写真奥のガラス容器、砕いたショコラを湯せんで溶かしてかけていただきます。うまかったー。スフレは境港の「ひつじ製菓」さんだそう。以下、すこーし甘い記事。以前、ブログの読者さまから「子供の幸せを願うのは親として当然です。ただ、自分が一番幸せになって いいんです。」とお優しい言葉をいただきました。姫もあと4年もしたら高校卒業して進学にしろ 就職にしろこの田舎からはでていくんだと思います。まー当たり前ですが子はいつか親のもとから離れていくわけで。 子育てがひと段落したら普通はまたご夫婦2人の生活が待っているんでしょうけど私はシングルなので人生をきちんと見直さないとあかんなあと。充実させて、楽しく過ごすために何をすべきか。ここ数年ずっと考えてます。ありがたいことに、恋愛も結婚も出産も経験させてもらったからもう、女性としての幸せは、そういうのはええんかな。まあ、何年か先にひょっこり好きな人ができるのかもしれないけど。・・・・って思ってたんですが...でもこれが難しくてねえだはははは。まあもうええオバチャンやからね。たまーにこうしてお茶飲むくらいでちょうどいいのかもね。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.18
コメント(17)

先週からずっと咳で苦しむ姫様市販の咳止めを買ってきましたがいっこうにおさまらず夜中もとてもしんどそう。意を決して今朝は病院に行くことに。でも困った小児科へいけばいいの?内科へいけばいいの?今年の2月、インフルエンザをこじらせて咳がとまらなくなったときは行きつけの小児科で何度も薬を処方していただきますがあまり効果がなく、最終的にはステロイド内服(リンデロン)までいった経緯があります。10月にも、いつも飲んでた小児用の鎮痛剤が効かなくなった記事を書きましたが・・・うーん。15歳以上のお姉さんになったら今回はどうする?そこでネットを検索。風邪の症状がいっさいなく咳だけがでるのは「咳喘息」の可能性があり気管支拡張剤が有効とのこと。決めた内科へ行こう。朝7時前にお年寄りと一緒に入口に並んで順番をとって4番をゲット。んで、診察の結果胸の音は綺麗だけどやっぱり咳喘息だろうということで処方していただいたお薬がこちら「ペヤング?」って姫が言います。うーん、焼きそばというより鍋焼きうどん?(笑)なかは吸入薬です。こういうの、小児科ではまず処方されないのでは?一日1回吸入するだけだそうです。うーん、これで良くなるといいなあ。ちなみに内科と小児科の違いですが体が大人に出来上がるまでのだったい15歳くらいまでが小児科みたいです(市販薬によく「15歳以上」ってありますよね?)とゆーわけで、14歳と9カ月中学よりおさきに祝?小児科卒業!■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.17
コメント(17)

ママ友さん2人のお嬢さんの高校の推薦が決まったそうです。それぞれ別の公立高校でMちゃんは人気の実業系Aちゃんはちょっと遠く(市外)の普通科。面接と論文だけでよくうまくいけば1月後半から受験勉強から開放されます。いいなー。姫は3月まで受験生。(※写真はイメージです。高専なんて無理..笑)6月にあった、高校の進路説明会では、私立はどこも、もう特色や部活の強さとか必死でアピール。パンフレットも分厚い。公立の実業系は堅実に取得できる資格や進路をアピール。うん、併願できたらここ受けてた。でも、姫の第一志望校、公立A高校の説明はテキトー(失礼)後半は連れてきた在校生に喋らせてたもん。なぜって?必死にアピる必要がないから。市内に公立のまともな偏差値の普通科はここだけだから。過去記事田舎の高校受験事情とゆーわけでA高校には「推薦入試」じたいが存在しません。ここはワシの母校でもあるんですけど。思い出すなあー。大学受験。ワシ、やっぱり3月まで受験生だった(※写真はイメージです)共通一次(今のセンター試験)が終わって自由登校になってみーんな学校へ来なくなってるのに「なんで3年がおるんー?」毎日学校へ通って1、2年が美術の授業してる後ろでひがな一日、石膏デッサンしてたでもねどうしても美術系の大学へ行きたかったんだと思う。努力はきっと報われる。あなたの生きる糧になる。だから、がんばれ、がんばれ。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.16
コメント(12)

きょうは山陰の冬にしては珍しく晴れた気持ちの良い朝です今朝の姫さまとしおんちゃん。見てるだけで癒されます...って、この写真何か気がつきませんか??え?わからない?写真のうえのほう、ねこの耳の間くらいおわかりいただけただろうか...毛布のしわが、まるで横向きの姫の寝顔みたいにみえませんか?え?みえない?おかわりいただけるだろうか・・・(しおん)気管支の弱い姫さま、ここ数日咳がひどくてかわいそうです。みなさまも気をつけてくださいね。■本日もご訪問ありがとうございました【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.15
コメント(13)

「お母さん、明日はクリスマス給食にムースケーキでるの。皆と同じのが食べられるの嬉しいな。楽しみ」(写真はフリー素材からお借りしました)おお、そうだったね。卵マークないから、あなたも食べられるね去年はたしか、チョコムースだったよね^^チビ姫には卵アレルギーがあり卵や、それに由来する加工品は一切食べることができません。なので、給食は小学校のときからずっと食べられないおかずのみ私が代替を作って家から持たせます。いつしかそれは「お母さん給食」と呼ばれるように。写真は、毎月いただく給食のアレルギー表の一部です。かつて、毎年12月のお楽しみ給食には必ずショートケーキが出るのでそのたびに、わたしは姫のために卵なしおやつを取り寄せて用意してました。ミニヨン手作り工房 カワムラさんのケーキ 卵・乳・小麦除去対応。画像クリックでお店へ。それが、給食センターか新しくなってからはアレルギー除去も対応出来るようになり クリスマスのお楽しみ給食はケーキじゃなくて卵・小麦ナシのムースやゼリー系に変化。あ....センターも卵なしの代替食の用意が面倒なんだね。うん。ありがたい。wちなみに今も我が家は 姫の意見も聞いて今までどおり「お母さん給食」を持参してます。でもやっぱり皆とおなじおやつは嬉しいよねあわせてよみたい過去記事普通のケーキやチキンは食べられないけど■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.13
コメント(18)

さいきん更年期障害っぽくて汗がジョバーってなるから薬飲んでるよって記事をいくつか書きましたがこれとか これ月曜あたりから、なんとぱったりおさまりました。机のUSBミニ扇風機ぶじ撤去うそみたーいルビーナ60錠を10日間で飲みきったので、お薬が効いたのか?ってはじめは思ってたんですがお薬飲まなくなって3日経過してもまったく平気。どうも仕事がひと段落してストレスが無くなったせい?のような気がする。ストレス、恐るべし。数年前に帯状疱疹になった山本リンダ事件アラフォーのへそ出しルックうわさを信じちゃいけないよ、はっ!■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.12
コメント(22)

仕事、ようやくひといきつきました。いちじは夜も眠れないし、味覚は失うしまた帯状疱疹になったらどうしようかと思ってたけど大丈夫でした。でも白髪はめっちゃ増えた。絶対。パートのおばちゃんなのでボーナスというものはないんですがワシのあまりの働きっぷりに?さすがに時給●●●円では申し訳ないと思ったのかシャチョーが金一封をくださいました。(写真はフリー素材よりお借りしました)やった。やった!めっちゃ嬉しい人生プラマイゼロですなあ。そして今日は児童扶養手当の支給日だったので、ありがたくきょうは姫の口座にごっそり送金させていただきました。貯金の目標は仕送り48か月分です。全然足りないんですけどねえ(大学の学費は、学資保険でだいたい足りるはず。)んで、金一封のほうは一部残して受験が終わったら姫と近場へ泊りがけで旅行へ行こうかななんて考えてます。3月は姫のお誕生月ですし。中学になってから部活で忙しくて一度もふたりで旅行へ行けてないしね。行き先は広島がいいな。あまり遠いと旅費もかかるし疲れるので。ちょっと豪華なホテルに泊まってゆっくりしようかなと。ここ、今なら早期割引でかなりお安い。車が停めやすいのもグー。グランドプリンスホテル広島入学準備で忙しいかな。サクラ咲きますように■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.11
コメント(13)

姫の仲良しのU君が、この秋、英検2級に合格したそうです。あの靴下が真っ黒になる家のU君です。そんな彼が勉強に使ってたのがこのアプリスタディギア for EIKEN詳しくはこちらなんと無料です。この冬、3級に挑戦する姫さまもさっそくアプリで単語の勉強です。ワシもやってみました。【文法学習】ふむ、単語を並び替えるのね結果↓あひゃひゃひゃひゃ。【リーディング学習】まかせて!長文読解は得意よ!!老眼でつらいとゆーわけであっさりリタイア(笑)でもこれ、なかなかよいです。間違ってたら何度も繰り返し練習できるし、解説も的確だしなにより英検の「公式」だから安心。課金すればもっと色々なことができるようです。いい時代になったもんだわー。昔は皆こういう単語帳作ったよねー。2020年から、いわゆる現行の「センター試験」は廃止され英語は、TOEICや英検など民間試験が採用される予定です。なのでいまからやっておかないとね。まあ、100点じゃなくても合格やしね。受験勉強にもなるし。がんばれ。がんばれ。【末筆ながらお礼】先日の眼鏡の記事にたくさんのアドバイスありがとうございました。特に「眼鏡したまま寝たら駄目」というのが新鮮でした■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.10
コメント(15)

今日はメガネ店に行きました。あ、ワシじゃなくて姫のです。全然わからんのでママ友さんにリサーチしてオススメのお店に姫とGO。ワシ、裸眼で50年生きてきてるし姫も小学校のときは視力がよかったので実に親子で眼鏡店 初・体・験「メガネ作って」といいだしたのは姫のほう。実は今年の夏に学校検診でひっかかり眼科で視力検査してもらってます。結果 左が 0.4 右が 0.5この表でいうとC判定(学校のお知らせより)そのときは何度もドクターに「黒板の文字、みにくくない?」聞かれたものの、かたくなに「大丈夫です!」って言い張った姫。でもワシは聞き逃さなかった。看護師さんにレンズをつけてもらったとき「あっ!」って小さくさけんだのを。(自分はメガネが似合わない。ダサイから嫌だって思ってたそうです。)でもこのまえふざけてお友達に借りためがねで世界が変わったらしく...なにやら色々な機械で丁寧に診てくださいました。処方箋なくても平気でした。ここは「認定眼鏡士」のお店なんだそうです。具体的な数字は聞かなかったけど「かなり見えてないですね」といわれ、1.0くらいに矯正していただいて次はフレーム選び。うおーなにがなんやら全部同じに見えるとまどう親子w結局、売れ筋のところから赤いまあるいフレームのをチョイス。もう子供用じゃなくて大丈夫だそうです。HIARI(ヒオリ)というフレームにしました。あとで調べたらTR-90というお肌に優しい安全な素材でできてる高品質なブランドらしい。それにしてもとっても軽い!!さっそく出来上がっためがねをかけた姫おー賢そう(笑)とても良く見えるとお喜びです。話しぶりをきくと、どうも何年も前から見えにくかったらしく。そういえば、あなたのもう一人の遺伝子提供者視力悪いの忘れてたわ。もう少し早くに連れて行くべきでした。眼鏡生活、全然わからんのでなにかいいアドバイスあれば教えてください。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.09
コメント(19)

いやーさっぶいですねえ。こちら山陰、きょうは初雪が舞いました山間部は積もっただろうなあ。今日は予約してた冬タイヤを交換に。タイムリーな自分をほめてあげたい。6月の自爆事故でホイール3本ダメにしたので中古を探して組み替えてもらいました。貧乏なワシのためにいつもありがとう。今日は「進路意思決定書」を姫と書きました。住所と氏名は、戸籍上の正しい漢字でと三者面談のときに学校から言われてたので・・まあ、うちの場合は旧漢字とか略字とかそういうのないんですけど住所のほうが不安になってむかし使わずに残ってた姫の住民票を持ってきて一応確認。氏名欄、普通のヒトは1行しかないと思うのですが、田中 チビ姫佐藤 チビ姫そこには、旧姓に横線がひいてありました。日付みたら、たぶん姫の入籍届をだしたときのものだからだと思います。ただ離婚しただけじゃー、子どもは父親の籍に残ったままなんです。母親の戸籍(姓)に変更するには「子の氏の変更許可」の審判を家裁に申し立て許可を得て入籍届をだす必要があります。参考過去記事 子どもの氏は離婚しても変わらない姫も、自分の旧姓は知ってます。保育園のときのタオルか何かに書いてあったのを見たそうです。そうか。でもお父さんの下の名前はたぶん知らないよね。そもそも顔も覚えてないしね。この先、あなたがもし高校や大学の入学の手続きで自分の戸籍謄本を見ることになればもっと色々書かれてるのを目にすることになるでしょう。ふつうの子どもよりちょっと内容が濃いです。あなたの戸籍謄本の身分事項には、出生親権入籍(従前戸籍)=前の住所と父親の名前が書かれてます。下の名前もね。でもね、あなたの周囲のお友達には・母さんとは姓が違う・姓が変わるの3回目・お兄さんだけ外国名いろいろいるよね。みんな色々あるのさあ。あわせてよみたい過去記事久しぶりにチビと父親の話など【末筆ながらおわび】『放課後ミッドナイターズ』Blu-rayスペシャルエディションえーあの、1つ前の日記とっても不評でした。怖かったですかね。大変失礼しました。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.08
コメント(14)

昨日、Yahoo!のトップニュースに鹿児島市内の高校のデッサン用の頭蓋骨が本物だったというニュースデッサン用頭蓋骨はホンモノ姫の中学にもあるんよね。見つけたのは今年の夏の個人面談のとき。保護者の待合室の古びた棚の下で発見。当時記事にしたっけ?してないよね。昨日の三者懇談でもやっぱあったわ↓拡大写真どん。「人骨」周囲の土器や「はにわ」には何やら名古屋の遺跡の名前のシールがあるのでその時代のもの?姫に、社会の先生にきいてみ?っていうんですが「いやだ」っていいます。そもそもこれ、ワシがここの中学生だった〇〇年前にもあった気がする。(当時は教材室の引き出しのなか)本物なんだろうか?いつから法的に問題になるんでしょうねこういうの。ホネ繋がりで、ワシの大好きなおもしろ動画あげておきます。放課後ミッドナイターズ理科室の人体標本「キュン様」と骨格標本「ゴス」のゆかいな理科室コントですー。(爆笑注意)■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.07
コメント(14)

今日は午後からは中学校で三者面談でございました。12月、そう進路の最終決定です。昼休み返上で仕事頑張ってやっと学校へ着いたのはなんと予定3分前。姫ごめんーこちら田舎すぎて市内の普通科のある公立高校はワシの母校のA高校、1校のみ。(しかもそんなに偏差値高くない)でも来年から定員25%減!なので狭き門?一応保険に私立B高校も受けることにしました。しまねでは、公立高校の併願は不可なのです。姫は私立の受験料のことを心配してますがいいのよ。あなた中3の夏まで教育費ほぼゼロだもん。塾も通信教育もやってなかったんだから。それにしても田舎あるあるで、都会とは逆で田舎の私立ってちょっと、いやだいぶアレでしてまあそれでも染まらずに頑張れる子は頑張るんでしょうけど「私は努力しないタイプなのでそういう学校では勉強しなさそう。」って姫さま、自分で言ってました。冷静だな。公立の併願できたら市外になら、普通科の高校はあるしまともな高校もあるんですけどねえ。ちなみに姫の成績は、ギリ上位10%に入るくらいです。今のところ一応安全圏とは言われてますけど...皆もこれから必死で勉強するんだからね。っていま横でニコ動みながらゲームしてるヒト?聞いてる?■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら) 島根県公立高校入試問題(平成30年度) リスニングCD付き
2018.12.06
コメント(13)

きょうも朝から忙しかった。自分の仕事は後回し。下っ端最底辺だから誰にも頼めない。どんどんたまる。夕方からは外出からの、直帰。数年前までは「村」だった山奥の某所へ。真っ暗な山道を延々と走って帰宅。今日は130kmくらいは走ったかえ?「ただいまー」遅めに帰宅ですー。買い物できんかったわ。外で遊んでたしおんちゃんもあわてて一緒に家に入ります。姫はいつものように横になってゲーム三昧。英語の小テストの結果おお!すげえ2枚ともまさかの高得点昨日の大雨はアンタのせいか(笑)でも頑張ったね塾のおかげかな。それから急いで手抜き夕食を作って食べてお風呂はいって いまここ。こうして丸くなって寝てるしおんちゃんのおなかに思いっきり顔をくっつけてすーはーすーはー(あまり嫌がりません)うう。至福のときもっふもふ。ネコは日向のにおいがするよね。ああ、今日もワシがんばった。あなたも頑張った。今日もしゃーわせな一日に感謝■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.05
コメント(18)

やさぐれて帰宅した11月のある晩県の福祉部から茶色い封筒が届きました。平成30年ひとり親家庭等実態調査ワシが無作為に住民台帳から選ばれたそうです。調査の対象は・母子世帯・寡婦世帯・父子世帯2番目の「寡婦世帯」とは・モト母子家庭の65歳未満の女性と・40歳~65歳未満の配偶者のいない女性へええ。ワシもこのまま再婚せず、姫が20歳になったら「寡婦世帯」になるのね。質問の内容は仕事どうしてる?年収いくら?住まいは?養育費は?面会交流してる?公的制度は知ってる?利用してる?何か困ったことない?とかそんなかんじ。子どもについては、進学の予定は?教育費困ってない?とか所得以外の、子どもの貧困の指標となる「子供の体験や所有物の欠如」についても質問がありました。参考過去記事はこちら最後は自治体への自由意見欄。うーん、ワシ、特にどうこう不満はないのよねえ。児童扶養手当や特別の寡婦控除などいろんな制度には感謝してるし。ただ、しいていえば子どもの医療費負担の軽減これかなあ。しまねでは、中学生以上は3割負担。母子家庭でも、親子とも3割負担※※課税対象者と同居(実家ぐらし)の場合あとは国に対してですけど養育費未払いの罰則化これホント、まじでお願いうちは何度調停やってもスルーされてます。強制執行かけるのもケースバイケースなんですよ。けっこうな費用と手間がかかるし。共同親権は子の福祉に反しない範囲で認めてもいいと思ってるけど、養育費の支払いも義務にしてくれんかなあ。あわせてよみたい過去記事【体験談】養育費がもらえないとき■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.04
コメント(16)

「ちょっと美術館行ってくる!」「またあ?もう美術館と結婚したら?」って姫に呆れられました。「私、お父さんが美術館なら自慢できる」って(謎)教養はありそうですね...さて、先週大反響のあったついに更年期?「命の母A」を試してみた!の続きになります。50歳目前にして、更年期?って思える症状が始まったワシ。一番大きいのが「ホットフラッシュ」といわれるもので顔がほてって、汗が噴き出してくるもの。んで、よく考えたら・夜中に目が覚めて眠れなくなる・足が正座したときのようにしびれるこれも更年期の症状かえ?んで、「命の母A」を一週間ためしてみた結果命の母A 84錠 【代引不可】効果はあるような気がしたのですが毎日大量に服用するぶんにはちょっと添加物が気になったのでお次にいま、試してみてるのがこちらタケダの「ルビーナ」命の母Aは1回4錠ですが、こちらは1回3錠。命の母のようにつるつるの糖衣錠ではなくいかにも漢方な味と香りの錠剤です。【第2類医薬品】武田薬品 タケダ ルビーナ (60錠) ワシはこういう味と香りは好きなので全く問題ないです。むしろ飲みやすい。服用をして5,6日ですが症状はだいぶ緩和されるような気がします。添加物も少な目。ワシにはこっちかなあ..でも問題があってちょっと高い(´・ω・`)命の母A 252錠(21日分) 定価 1,800円ルビーナ 252錠(28日分) 定価 3,980円コメントでもいくつか漢方薬の(加味逍遙散 桂枝茯苓丸 など)紹介もいただきましたけどそれらも毎日続けるにはド貧乏のワシには高い。「クラシエ」漢方加味逍遙散料エキス顆粒 24包のでどうしようかなと。調子が悪いときだけ飲むというのも違う気がするんですがまあ、しばらくは1日2回(本当は3回)お金が続くかぎりルビーナを試そうと思います。■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら) お若い方にはこちら【第2類医薬品】ルビーナめぐり(60錠)【ルビーナ】
2018.12.03
コメント(15)

昨日は、ずっと楽しみにしていた美術館の企画展の初日でございました。追悼水木しげる ゲゲゲの人生展水木先生のご命日(11/30)の翌日から縁のある山陰で開催とは粋なはからいです。(お隣の鳥取県には「米子鬼太郎空港」がある)ではさっそく年間パスポートで入場。場内はもちろん撮影禁止ですがいい動画があったので貼っておきます。昔の原稿用紙ってプロもB5サイズだったのね。精緻な筆致で描かれる原画の数々にため息。うーんやっぱアナログ原稿はいいねえちなみにワシの一番好きな水木キャラは「悪魔くん」原作のほうがアニメ版よりぐぐっとイケメン眠っていたショタ魂をくすぐられまくりです。【中古】その他コミック 悪魔くん / 水木しげる実はこの日、朝イチで行列に並んでぶじ整理券をゲット。京極夏彦講演会「水木さんの素・妖怪の元」いやあこんな田舎にようこそ、大御所(年パスか観覧券があれば聴講無料)チラシどおりのご衣装で御登壇です。んで、一発目「今のネコ娘はすごい人気あるんですよ」ゲゲゲの鬼太郎 CHARACTER BOOK ねこ娘大全ふぁー???「ゲゲゲの鬼太郎」は実は今もTVアニメ6期が放映中。ネコ娘の歴史を延々と語りはじめる京極先生。6期のネコ娘はクールビューティで 3期には、ユメコちゃんという恋のライバルがいて..あげく仮面ライダーやガンダムの話にまで。せ、先生...ヲタクのわかりみが深すぎる。でもかんじんの水木しげるの話しは?って思ったらそこは前フリだったようで(前フリ長っ!)ちゃんとそれ以降は深イイお話に---現代ニッポンの「妖怪」の観念を固定されたのは水木しげる先生である。水木作品を構成する3つの要素1つめは 思い出(幼少時代の幸福なノスタルジー)2つめは 離脱感(戦争体験 あの世とこの世)そして3つめは 幸福感水木サンの幸福論働けるしあわせ、ごはんが食べられるしあわせ大事なひとと一緒に過ごせるしあわせ...人生にはそこらじゅうに幸福がごろごろ転がってる。なのに、皆それに目を背け、気づかずにいつもあさっての方向をみてため息をつく。ほんとは幸福に気づかなきゃだめだよ。って教えてくれる。以上3つの要素が水木作品、そして「鬼太郎」が50年以上、ひとびとに愛されている理由です。---ユーモアを交えた軽妙な語り口に会場はどっかん、どっかん沸いて90分、あっという間でございました。実は京極夏彦、未読なんですが、おすすめはどれ?夜は、お絵かき会の忘年会。このイタリアンのコースが凝っててめっちゃうまかった。 素敵な絵を見て、素敵な講演会のあとは素敵な方々と楽しい時間を過ごしました。先生、ワシの人生にも幸福がごろごろしてます。きょうもしゃーわせな一日に感謝■本日もご訪問ありがとうございました■【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】離婚関係INDEX(PC版のHOME画面上部に常設)あなたの応援クリックに励まされております。いつも本当にありがとうございます。人気ブログランキング(スマホの方はこの画面ずーっと下を「パソコン版」に切替えてタップでpointはいりますくわしくはこちら)
2018.12.02
コメント(18)
全26件 (26件中 1-26件目)
1