全67件 (67件中 1-50件目)
職場に献血バス呼んで 社会奉仕中
2013年10月31日
コメント(3)

おはようございます。なるほどなるほど第5戦 辛島 、 第6戦 田中 、 第7戦 則本もしくは美馬 となり試合展開によっては則本はリーリーフですか。どうしようかな今日もスポーツバー行こうかな? マーは日本S第6戦!第4戦先発・辛島は汚名返上誓うスポーツ報知 楽天・星野監督が30日、日本シリーズ第5戦の先発に指名したのは、第1戦に先発した則本ではなくシリーズ初登板となる辛島だった。西武とのCS最終Sでは第4戦に先発。リードをもらいながら逆転を許し、4回4失点でKOされた。「相手の打線がいいからと慎重になりすぎないように思い切って投げたい」と汚名返上を誓った。 第3戦に勝って、最低でも田中がスタンバイする本拠地での第6戦まで保証されたことで、ローテを再編。則本は、この日からブルペン待機している。「勝った場面でいくぞと言われていた。明日以降も、言われたところでしっかり仕事ができるようにしたい」。第5戦でもブルペン待機が濃厚。仮に出番なくチームが敗れた場合は、第7戦の先発に回る見込みだ。 第6戦を田中で取れるという前提があるからこその投手起用だ。田中が勝つと信じれば、すでに事実上の"王手状態"と言える。勝てそうな試合に則本をつぎ込み、もう1勝をもぎ取る。第7戦までもつれれば則本に加え、右足甲に打球を受けたが、大事に至らなかった美馬も登板が可能。総力戦で日本一に挑む。則本 ブルペン待機も出番なし「勝っていたら...」 スポニチクローザーとしてブルペン待機した楽天・則本は軽いキャッチボールだけで出番はなし。 「勝っていたら出番はあったと思いますけど」とサバサバした表情だ。26日の第1戦(Kスタ宮城)で先発し124球を投じたが、「いい投球フォームで投げられているし、疲労はない」と気丈に話した。第5戦もブルペン待機して出番を待つ。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月31日
コメント(2)

お疲れ様です良い感じでリードしてましたが先発ハウザーが安定しなく早めの継投になりましたがルーキー宮川が大誤算でした。明日の予告先発 楽天:辛島-巨人:内海則本じゃないのかなんで?巨人が逆転勝利!2勝2敗で第5戦へ日刊スポーツ <コナミ日本シリーズ2013:巨人6-5楽天>◇第4戦◇30日◇東京ドーム 楽天は1回、ジョーンズの3ランで先制。巨人も1回、村田の適時打で1点を返す。楽天は2回、藤田の中前適時打で1点を追加。 巨人は4回、長野の適時打と阿部の中犠飛で2点。5回に長野の2点二塁打で逆転した。楽天は6回、聖沢の適時二塁打で同点に。 巨人は7回1死一、二塁から寺内の右前適時打で1点を勝ち越した。7回からはマシソン、山口とつないで逃げ切った。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月30日
コメント(2)

おはようございます。昨夜は仕事でお酒の席がありましたが話題は日本シリーズになりある社長さんの携帯ワンセグでチェックしながらとなりました。流石にジャイアンツファンが半分ぐらい占めてたので素直に喜べずにいました。すぐアパートへ戻ろうと考えてましたが楽天ファンの社長さんにスポーツバーある事話したら行こうという話しになり大声出して観戦してきました。スッキリ試合も快勝でもう言う事なしです。今日の予告先発 楽天:ハウザー - 巨人:ホールトン今日はアパートでテレビ観戦です。美馬、PS14回2/3無失点も打球直撃で降板スポーツ報知 ◆コナミ日本シリーズ2013第3戦 巨人1─5楽天(29日・東京ドーム) 痛みに顔をゆがめながら、美馬は打球を探した。目の前に落ちているボールに気付き、つかんで一塁へダイビングスロー。これが悪送球となり、阿部が二塁に進んでも、しゃがみ込んだまま立ち上がれなかった。「ちょっと投げられないかな、という感じ。もうちょっと投げたかった」。6回2死、阿部の打球が右足甲を直撃。無失点のまま無念の降板となった。 CSの流れをそのまま持ち込んだような快投だった。初回、1死二塁のピンチを招いたが、中大の先輩・阿部を外角直球で見逃し三振。村田も投ゴロに仕留めて波に乗った。「1、2戦でしっかり抑えてくれたのが、(巨人打線に)勢いがついていない要因だと思う。テンポ良くいこうと思った」。初完封を飾ったロッテとのCS最終S第3戦から、ポストシーズンは14回2/3を無失点だ。 夢にすら見なかった舞台だった。日本シリーズ開幕前日、「日本シリーズの印象? KK(桑田・清原)対決ぐらいですかね。そこで自分が投げるイメージは全くなかったし、今でも実感が湧かない」と苦笑した。浮足立っていたわけではない。「シーズンがまだ続いている感じなんです」。普段通りの平常心が生んだ好投だった。 交流戦では1回6失点でKOされた巨人打線にリベンジ。星野監督も「敵地の頭(初戦)であれだけのピッチングをしてくれれば」と絶賛した。右足甲の状態もあり今後の登板は流動的だが、残る望みは1つだけ。ナインの奮闘を信じて日本一の瞬間を待つ。昨年の屈辱晴らした!星野楽天、Gに連勝!杉内ボッコボコサンスポ 舞台を移して第3戦を行い、球団創設9年目でパ・リーグ初優勝を飾った楽天が5-1でセ・リーグ覇者の巨人を下し、対戦成績を2勝1敗とした。打線は二回、藤田一也内野手(31)の左中間への二塁打で2点を先制。巨人の投手陣から先発野手全員の計13安打を浴びせ、5点を奪った。宿敵に2連勝した星野仙一監督(66)は意気盛ん。「きょうは小爆発。あす(30日)、大爆発する」と"予言"した。 敵地ながら鳴り止まない大きな拍手。そしてスタンディングオベーション。東京ドームの約4割を埋めた楽天ファンに見守られ、星野監督が勝利監督インタビューで声を張り上げた。 「(試合を)取るだろうと信じていました。巨人は王者ですから逃げれば捕まる。攻めて、攻めて、攻めていけば、こういう結果になる」 1勝1敗のタイで迎えた第3戦。点が線となり、杉内に襲いかかった。二回だ。二死満塁から藤田が直球をはじき返し、左中間へ先制の2点適時二塁打。塁上で右拳を突き上げた。 「一回に(一死一、二塁の)チャンスで点が取れなかったので何とかしたいと思っていたし、短期決戦は先取点が大事なので打ててよかった」 好球必打-。積極的な打撃で序盤に4点を奪い、左腕を二回途中でKOした。その後も手を緩めず、先発全員安打の13安打を浴びせた。 あの悪夢を払拭した。昨年5月30日の巨人戦(東京ドーム)。杉内に九回二死まで完全投球をされ、結局ノーヒットノーランを喫した。 だが、選手たちにとっては過去の出来事だ。この日のスタメンで、当時も出場していたのは銀次のみ。初のリーグ制覇を成し遂げた打線はガラリとメンバーがかわり、今季はリーグ2位の打率・267&628得点を記録。レギュラーシーズンの勢いそのまま。杉内も、東京ドームのG党も「じぇじぇじぇ!」の猛攻だった。 杉内攻略の先陣を切った藤田は昨季途中、DeNAから加入。昨年は長女が生後間もなかったため単身赴任を選択したが、今年は仙台市内にマンションを借り、家族を呼び寄せた。遠征時は毎日、夫人から娘の写真を携帯電話に送ってもらい、パワーに変えている。 「自分は脇役」と話す31歳だが、27日の第2戦では銀次の先制打を演出する犠打を決め、七回には適時内野安打で追加点をもぎ取った。3試合で12打数5安打3打点、打率・417の活躍だ。 脇役から主役に躍り出た藤田のバットで2勝1敗と勝ち越し。星野監督は「一也(藤田)は持ち味の遊撃の頭を越える打球だった」とたたえた。 打線は13安打を放ちながら、得点は5。過去、日本シリーズに3度、挑戦して"厚い壁"に、はね返されてきた指揮官はお立ち台で宣言した。 「13安打にしては得点が少ないな。きょうは"小爆発"だね。あす(30日)は大爆発します」 "予言"通りとなり、30日の第4戦(東京ドーム)に勝てば、悲願の日本一へ王手をかける。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月30日
コメント(3)
勝つ!!
2013年10月29日
コメント(3)

おはようございます。今日から東京ドームに舞台を移し第3戦鍵は、先発美馬がどれだけの投球をするかでしょう。テレビ観戦したいところですが今夜は仕事の延長ででお酒の席が・・・接待ではなく今後の行事予定等の打ち合わせなので終わったら速攻で帰ってテレビ観ようっと美馬、第3戦先発へ意気込み「勝ちにこだわる」スポーツ報知 ◆コナミ日本シリーズ2013第3戦 巨人-楽天(29日・東京ドーム) 先発する楽天の美馬は28日、キャッチボールやランニングなどで最終調整し、リラックスした表情を浮かべた。 クライマックスシリーリズ(CS)ファイナルステージ第3戦の完封勝利から中9日の登板。27日にはブルペンで約50球を投げて球の切れを確認し、「そんなに悪くはなかった」と話した。 初めて経験する大舞台に「なかなか投げられるチャンスはない。勝ちにはこだわるけど楽しんでやりたい」と待ち遠しそう。CSでは本拠地だったが、今回は外野が狭く本塁打が出やすい東京ドームでの試合となる。「リスクはあるけど、思い切って投げたい」と意気込みを口にした。J、DHなし東京Dで左翼守る「不安はまったくない」スポーツ報知 星野楽天が指名打者(DH)制がなくなる東京Dでの3試合で、アンドリュー・ジョーンズ外野手(36)を「4番・左翼」で起用する。今季、一塁の守備には17試合に就いただけだが、メジャーでは98~07年まで外野手で10年連続ゴールドグラブを受賞した名手。「不安はまったくない。自分の本能に従ってプレーできればいい」と助っ人は自信を見せた。 この日、仙台から東京に移動して、敵地で全体練習が行われた。ジョーンズは打撃練習中に左翼の守備に就き、100キロを超える巨体を大きく揺らせながら、軽快に打球を追いかけた。当初は銀次を一塁から左翼に回すプランも描かれていた。リーグ優勝決定後、1試合だけテストをしたが、3、4番コンビに慣れないポジションを守らせるより、経験のあるポジションに置くことで打撃面への影響を少なくする-というメリットもある。 本拠地での初戦は完封負け、2戦目も2得点だけに終わったが、星野監督は「東京Dでは、打線が爆発してくれるだろう」と、慣れ親しんだ"定位置"に戻るジョーンズを中心にした打線の爆発を期待している。楽天・則本 第3戦から救援待機も 配置転換なら第5戦先発は辛島 スポニチ 仰天プランが浮上した。開幕投手を務めた楽天の新人右腕・則本が第3戦から救援待機する可能性が出てきた。星野監督は「(優勝が)決まるか決まらないかの時でいいんじゃないか」と言葉を濁したが、29日の則本の回復具合を見て判断を下すとみられる。 指揮官はシリーズ開幕前から「ウチは救援陣が弱い」と話しており、リリーフ陣に厚みを持たせるのが狙い。また、DH制のない東京ドームでの戦いは好機で投手に代打を送るケースも出てくる。則本を第5戦に先発させた場合、途中で代えざるを得ない状況も考えられる。救援陣の弱点を埋め、則本を勝負どころで起用できる点で、救援待機の利点は多い。 則本が救援に回る場合は第5戦は辛島を起用する方針。則本も「まだ起用は言われていないが、言われたところで頑張る。東京ドームでは長打を気をつけたい」とフル回転を誓った。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月29日
コメント(4)

お疲れ様です。昨夜はナイターだったので今日は眠い一日でした。土日の試合でなぜデーゲームじゃないのでしょうか?明日の予告先発 楽天:美馬-巨人:杉内 頼むから勝てくれ~沢村賞2度目受賞のマー君が喜びの会見「僕にとっても一番大きな賞」デイリースポーツ 沢村賞に選出された、楽天の田中将大投手が28日、都内のホテルで受賞会見に臨んだ。2011年以来、2年ぶり2回目の受賞に「うれしいです」と笑顔で答えた。 田中にとって沢村賞は「投手にとって一番、僕にとっても一番大きな賞」と言う。今季はチームもリーグ優勝し「優勝できた中、チームに置いていかれず、自分もしっかりとした成績を残せたのはうれしい」と笑顔で振り返った。 前日の日本シリーズでは巨人打線を1失点完投で抑え、初勝利。1勝1敗のタイに持ち込んでの吉報を受けた。「この賞に恥じない投球をしたい。またチーム一丸となって戦っていきたい」と日本一への意気込みを語った。 田中は今季、28試合に登板し24勝0敗1セーブ、防御率1・27。212投球回を投げ、183奪三振、8完投、勝率10割の成績を残した。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月28日
コメント(2)

おはようございます。昨日勝ってよかったですねーマー君は本当に神ですよ。昨日の写真UPします。まずは、神様から同級生対決リリーフした澤村投手最後は同級生 坂本勝利!マー君 日本Sでも負けない30連勝 スプリット多投で裏かく スポニチ日本シリーズ第2戦 楽天2-1巨人 (10月27日 Kスタ宮城) 不敗のエースは負けるわけがない。コナミ日本シリーズ2013は27日、第2戦を行い、楽天が2-1で巨人を下して1勝1敗のタイに戻した。先発の田中将大投手(24)はシリーズ初登板で1失点12奪三振で完投し、球団にシリーズ初勝利をもたらした。今季開幕からポストシーズンを合わせて26連勝で、昨年8月からの連勝は30に到達した。日本一を目指す星野楽天は最高のムードで29日に第3戦が行われる敵地・東京ドームに乗り込む。 体の底から雄叫びを上げた。「ヨッシャー!」。次の瞬間、一回転。田中はナインに闘志を見せるかのように、豪快なガッツポーズを見せた。 「自分でつくったピンチだったので、しっかり自分で抑えなければいけないと思っていた」。0-0の6回。2死から警戒した阿部と高橋由に2四球を許すなど、満塁にされた。だが満塁ではレギュラーシーズンで15打数1安打、被打率・067。ピンチでギアを上げるのが田中の真骨頂だ。ロペスを迎え、内角へのこの日最速152キロ直球で空振り三振を奪った。 前日の初戦は零敗を喫し、この日も5回までスコアボードに「0」が並んだ。田中はいう。「ここを抑えれば流れが来る、と考えて投げる時もある」。打線がシリーズ初得点を刻んだのは6回。エースが最大のピンチを力でねじ伏せ、気迫を目の当たりにした直後だ。24勝0敗1セーブだったレギュラーシーズンでも同じような光景が何度もあった。8回に寺内に「失投だった」と反省するソロを浴びたが、初戦を落として絶対に負けられない状況で、毎回の12奪三振で1失点完投した。 ロッテとのCSファイナルSでは17日の初戦に完封勝利を挙げた。その試合で120球中16球だった決め球スプリットが、この日は127球中43球に増えた。ファーストストライクから積極的に振ってくる巨人打線の裏をかき、直球の42球を上回る球数を投げ込んだ。 CS突破を決めた21日に守護神でセーブを記録。フル回転の影響で疲労はピークに達していた。試合後、佐藤投手コーチから中4日でシリーズの開幕か、中5日で第2戦に回るかを打診された。万全を期すために迷わず第2戦を選んだ。翌22日。Kスタ宮城での自主練習で、約2カ月ぶりに遠投を行った。重圧のかかる場面では細かい制球力が求められる不慣れなリリーフ登板で無意識にフォームが小さくなっていた。登板前々日の25日にブルペン投球を実施。大きなフォームが戻り、納得の34球を投じた。たかが1日。されど1日。中5日で剛球が戻った。 交流戦で2戦2勝した巨人を返り討ちにし、シリーズ初登板でも「重圧は特になかった」という。風格たっぷりのエースに星野監督も「ペナントレースよりも初回から気合が入っていた。田中に尽きます」と感謝した。試合後、周囲と田中の喜びには明らかに温度差があった。悔やんだ理由は「完封したかった」というから恐れ入る。次回先発は第6戦の見込みも、状況によっては救援登板もある。強い巨人をねじ伏せて初の日本一。それが、エースの青写真だ。 ≪毎回奪三振は7人目≫田中(楽)がシリーズ初登板で毎回の12三振を奪い完投勝利を挙げた。毎回奪三振は81年日本ハム第2戦の西本(巨)、08年巨人第4戦の岸(西)に次ぎ3人目。12奪三振以上は07年中日第1戦で13奪三振のダルビッシュ(日)以来7人目(8度目)になる。第1戦では同僚の則本も10三振を奪っており、シリーズでチーム2度の個人2桁奪三振は07年ダルビッシュ(日)が2度達成して以来。2投手で2試合連続は楽天が初めてとなった。 ≪シリーズ初登板勝利≫田中は今季公式戦24勝0敗で最多勝。シーズン最多勝投手のシリーズ初登板勝利は、11年中日第4戦ホールトン(ソ)以来6人目。20勝以上に限ると59年巨人第1戦杉浦(南海)以来54年ぶり4人目となった。また規定投球回を投げ無敗投手のシリーズ登板は、81年15勝0敗の間柴(日)に次ぎ2人目。間柴はプレーオフで1勝したもののシリーズは2試合で2敗しており、勝ったのは田中が初めてだ。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月28日
コメント(2)
観戦中 寒い!!
2013年10月27日
コメント(7)

おはようございます。 やられたねヒットは出るが後1本が出なかった写真はオープニングの両チーム星野監督ブチ切れた!黒星発進、でもマー君がいる! スポニチ日本シリーズ第1戦 楽天0-2巨人 (10月26日 Kスタ宮城) すさまじい怒りだった。敗戦後の会見。楽天・星野監督は8回2死一、二塁で松井の大飛球を左翼・亀井が好捕したプレーについてインタビュアーに心境を問われ、ブチ切れた。 「そんなのどうだっていいよ!」。会見後の第一声も「もっといいインタビュアーはおらんのか!」と声を荒らげた。 フラストレーションがたまる展開だった。新人では61年ぶりの日本シリーズ開幕投手に指名した則本は8回2失点と好投したが、打線が援護できない。計6度も先頭打者が出塁も無得点。巨人を倍以上上回る9安打を放ちながら1点すら奪えず、星野監督は「チャンスまではね。そこで1本出ないと試合には勝てない」と厳しい表情だった。 中日で2度、阪神で1度のリーグ制覇をした経験のある星野監督だが、日本シリーズでは3度とも敗れている。これで初戦は4連敗だ。レギュラーシーズンを24勝0敗1セーブで終え、CSも1勝1セーブとフル回転したエース田中の疲労を考慮した。21日の救援登板から中5日の間隔を空け、第2戦に回した。則本で先勝を狙い、田中で2連勝のシナリオ。それが拙攻での零敗を喫し「0点では、田中が投げても勝てない」と嘆いた。 これで追いかける立場となった。第1戦を回避した田中は、ランニングやキャッチボールなどで最終調整。「日本シリーズはずっと投げたいと思っていた。初めての舞台だけど、いつも通りに調整できた」と憧れのマウンドを前に、手応えを口にした。巨人とは交流戦で2戦2勝。計16回を投げ、わずか1失点と全く寄せ付けなかった。投げ合う相手はルーキーの菅野。初めての対決で「いい投手に間違いはない。点数を取るのは容易ではないし、緊張感のある試合になると思う」と投手戦を覚悟した。 最後に星野監督は「みんな経験。いい経験をしとる」と切り替えた。今季、チーム状態がどんなに悪い時でも楽天ナインは「エースで負けるわけにはいかない」と団結してきた。不敗のエースで勝つしかない。初の日本一に向け、星野楽天が早くも正念場を迎えた。 ≪62年ぶりの屈辱≫楽天は0-2で敗戦。シリーズ初出場で黒星スタートは78年ヤクルト以来7チーム目だが、零敗は51年南海が巨人に0-5で敗れて以来62年ぶり2チーム目の屈辱になった。過去、シリーズ初出場で黒星スタートの6チーム中、優勝したのは62年東映、78年ヤクルトの2チームだけ。また、星野監督は88年中日の初采配から初戦に4連敗。シリーズ初戦に勝ち星なしの4連敗以上は長嶋監督5連敗、藤田監督4連敗(ともに巨人)に次いで3人目だ。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月27日
コメント(2)

ドラフトの夜 特集号を作成してたら最後にパソコンがフリーズして消えてしまったのでリベンジです。9人中8人が投手 ピッチャーは何人いても良いと言いますがちょっと やり過ぎではないかとでは、ドラフト指名選手の特集いきまーす。1位 松井 裕樹 (投手) 桐光学園 左左 MAX149km スライダー・チェンジ・カーブ・フォーク出所の見づらいフォームから149km直球と鋭い縦のスライダー。2位 内田 靖人 (捕手) 常総学院右右 捕手・三塁 遠投110m 50m6秒6 広角に強い打球を放つ強打者。3年夏予選で4発、甲子園で中堅左への3ラン、レフト中段へ130m弾。3位 濱矢 廣大 (投手) Honda鈴鹿左左 MAX147km カーブ・スライダー・フォーク 日高中津 3年目 最速147kmの直球とスライダー。角度を武器とする長身細身の左腕。4位 古川 侑利 (投手) 有田工右右 MAX148km スライダー・チェンジ・カーブ最速148kmの本格派右腕。5位 西宮 悠介 (投手) 横浜商科大左左 MAX148km スライダー・カーブ・スプリット 佐野日大スリークォーターから最速148km直球と切れの良いスライダー。4年春ベストナイン、36.1回45奪三振。6位 横山 貴明 (投手) 早稲田大右右 MAX147km チェンジ・スライダー・カーブ・フォーク・シュート 聖光学院最速14kmの伸びのある直球とチェンジアップ。大学選手権決勝・亜大戦で3者連続奪三振を記録。 7位 相原 和友 (投手) 七十七銀行左左 MAX141km スライダー・カット・チェンジ・カーブ 東陵→東北福祉大 2年目長身から角度ある直球と多彩な変化球。粘り強い投球が持ち味。長野大会トヨタ戦で完封勝利。8位 相沢 晋 (投手) 日本製紙石巻右左 MAX146km カット・シュート・スライダー・カーブ 巻高→石巻専大 4年目最速146km直球とカットボール、シュート。打たせて取る投球が持ち味。都市対抗で6回無失点の粘投9位 今野 龍太 (投手) 岩出山右右 MAX143km スライダー・カーブ・パーム・シュート 最速143km直球とスライダー。3年春30年ぶり県大会進出、地区大会5試合で64奪三振。動画がありません。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月26日
コメント(3)

おはよございます。きましたねー 今日が気になる雨ですが現在かなり降っております。しかーし、午後から天気は回復してきます本日の試合はナイターなので大丈夫でしょう。この2・3日間ぐらいチケットありませんか?チケットとれませんか?の電話が多数ありました。仕事のつながりの人や同級生等です。私は決ってこう言います。日本シリーズだけは どうにもなりません と私もいろいろ動いて死に物狂いでゲットしてるのです。早くから動いて抽選してとれない人もいるのです。あれば どちらかと言うとその人たちに回したいですね ありませんが・・・NPBからこんな情報がありました。http://www.npb.or.jp/nippons/2013news11.html見切れ席」は球場内に設置された支柱、ポール、壁などの障害物によってグラウンドの一部が見づらいもしくは見えないお席になります。訳ありの席となりますが どうなんでしょう?それでも売れちゃうでしょうねでは 今日も応援頑張ります。則本 開幕投手任せろ!「僕は思いっ切り勝つ気です」スポニチ 日本シリーズ第1戦 楽天-巨人 (10月26日 Kスタ宮城) Kスタ宮城の選手駐車場。タクシーで帰途に就く前に報道陣に笑顔で対応していた楽天・則本の表情がキュッと引き締まった。 「"相手が内海さんやから則本では(勝つのは難しい)"と思われるかもしれないけど、僕は思いっ切り勝つ気です。初戦を獲るのは大きいし、獲りたい」 今季はWBCの激闘の疲れがたまっていた田中の代役で、新人ながら3月29日の開幕ソフトバンク戦(ヤフオクドーム)に登板。黒星ながら試合をつくり、その後もローテーション投手として15勝を積み重ねた。後半戦の開幕も含め自身3度目の「開幕投手」。日本シリーズで新人が務めればプロ野球史上で61年ぶり3人目の快挙となる。大役を通達されたのは23日の練習中。当初の開幕投手と目されていた田中が疲労を考慮して27日の第2戦に回ることが決まり、CSファイナルSで救援登板した21日から中4日での先発が回ってきた。 巨人とはオープン戦で2度対戦したのみ。もともと中央球界では無名で三重中京大からプロ入りしただけに反骨心は強く「強いチームを倒してなんぼ。日本一のチームを倒したいです」と目をギラつかせた。 史跡が多い滋賀県出身でかなりの「歴男(歴史好きな男子)」。好きな戦国武将は「織田信長」で理由は「楽市楽座をしたから」という。尾張の地方大名から天下取りを目指して急激に勢力を拡大した姿は、まさに今季の則本と重なる。全国の注目が集まるマウンドに22歳の若武者が上がる。 ▽オープン戦の巨人対則本VTR 初対戦は2月24日(沖縄セルラー)で、則本が4回2安打無失点。初回、村田とロペスに連打を浴びたが、2回以降は無安打に抑えた。2度目の対戦となった3月24日(東京ドーム)は5回までわずか1安打無失点。4回、松本哲に唯一となる中前打を浴びたが、後続の坂本、阿部を打ち取るなど、2試合で防御率0・00。巨人打線を完璧に封じた。マー君 フル充電で第2戦先発へ 疲労考慮し中5日スポニチ 27日の第2戦に回ることになった楽天・田中はKスタ宮城でブルペン投球を実施。約30球を投げ込み「いつもと同じように投げることができた。日本シリーズは楽しみ」と手応えを口にした。 今季はレギュラーシーズンで24勝0敗1セーブという大記録をマーク。ロッテとのCSファイナルS(Kスタ宮城)でも17日の初戦で完封勝利を飾り、21日の第4戦では9回を締め、1勝1セーブでMVPを獲得した。疲労がたまっていたことから首脳陣と話し合った結果、21日から中4日ではなく、中5日の第2戦に決定。さらに第2戦に先発した場合、第6戦も同じく中5日で回ることが可能となる。佐藤投手コーチも「則本の方が元気だから」と説明した。 「時間を有効に使います。無駄にしません」と田中。開幕投手の則本については「彼なら大丈夫。自分は応援するだけです」とエールを送った。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月26日
コメント(3)

お疲れ様です。高速道路 仙台宮城ICの手前で渋滞してて時間かかった週末金曜日の夕方は工事止めてほしいです ネクスコさん明日の予告先発が発表になりましたねなんと則本投手が第1戦目でした。天気も回復するようだし 明日が楽しみです。則本vs内海【26日の日本S予告先発】日刊スポーツ 10月26日(土)の予告先発投手。▽コナミ日本シリーズ2013第1戦楽天(則本)-巨人(内海)=18時30分、Kスタ宮城第2戦先発濃厚の巨人・菅野、マー君に「胸借りる」デイリースポーツ 日本シリーズ第2戦(27日、Kスタ)で先発が濃厚な巨人・菅野は、楽天・田中に胸を借りる。 相手エースとの投げ合いが有力となり「タダでやられるわけにはいかない。意地を見せたい」と表情を引き締めた。CSファイナルS第2戦でプロ初完封した勢いを仙台に持ち込む。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月25日
コメント(2)

お疲れ様です。 台風は、速度が速まってるのか雨は今日の午後から明日の朝にかけてピーク明日の午後の予報は曇りなので日本シリーズ第1戦できそうですね今日の記事は、ドラフトと日本シリーズの記事第1戦は則本ですか?混乱させる為の戦略なのか?島内も合流してきてきたし彼のバットに期待したい。楽天大当たり年だ!松井獲ってマー後継者にスポニチ 「プロ野球ドラフト会議 Supported by リポビタンD」が24日、都内のホテルで行われた。昨夏の甲子園で1試合22奪三振の大会記録を樹立した桐光学園・松井裕樹投手(3年)は、今ドラフト最多となる5球団の1位指名が重複。抽選の末、楽天が交渉権を獲得した。5球団以上が競合した高校生は史上7人目。星野仙一監督(66)は、さっそくエース田中将大投手(24)の後継者として高い期待を寄せた。 気持ちはすでに東北の一員だった。グラウンドでチームメートから肩車された松井は、さっそく楽天のマスコット・クラッチの人形を右手でかざした。 「今シーズン優勝した強いチームに選んでいただいて光栄。実感はないが、ホッとしています。(仙台は)中学時代遠征で行ったことがあり、食べ物がおいしかった。牛タンが食べたいです」 今ドラフト最多の5球団が競合した末、楽天が交渉権を獲得。「(5球団の)高い評価をいただいてうれしい。1軍に入る、1勝するという目標に向かって地道にやって球界を代表する投手になりたいです」と夢を語った。 楽天は今季、球団創設9年目で初優勝。開幕から無傷の24連勝を達成した田中がチームをけん引した。だが、その田中は今オフにポスティング・システム(入札制度)により大リーグ移籍の可能性がある。松井には大エースの後継者としての期待がかかる。「今年は負けていないですし、凄いです。ゆくゆくは超えられるように育っていきたいと思います」。1年目からローテーション入りした憧れの田中同様の活躍を思い描いた。 営業面でも松井加入の効果は大きい。今春の神奈川県大会では1万5000人以上の観客が保土ケ谷球場を訪れ、満員札止め。関係者に「こんなフィーバーは記憶にない」と言わしめた。野球部を引退後に山梨県の富士急ハイランドを訪れた際には、ファンが取り囲み騒ぎになったほど知名度も全国区。東北のニューヒーローになれる存在だ。 「外れたら外れたでいいじゃないか。(競合覚悟で)思い切って勝負しよう」と話していた星野監督は、交渉権獲得の瞬間、満面の笑みを見せ右手の親指を突き立てた。「全国的なやつが来てくれる。魅力的な、攻撃的な、本当に私の好きな、田中のようなタイプ。田中がいれば先生になれるんだろうけど、彼はまだ分からないから」と言いながら表情を崩した。ドラフト会議後には、福田功スカウト部副部長らが桐光学園を訪れ「夢を夢とするなかれ」という闘将の直筆メッセージが書かれた当たりクジを松井に手渡した。 地元の神奈川のファンに対して「東北でプレーすることになるんですが、これからも応援よろしくお願いします」と決意を口にした。桐光学園のチームカラーと同じえんじ色のユニホームで、プロへの第一歩を踏み出す。 楽天 日本シリーズ第1戦先発に則本浮上 マー君ブルペン入らずスポニチ 昨季日本一の巨人と球団創設9年目で初出場となる楽天の日本シリーズは26日にKスタ宮城で開幕。楽天は「開幕投手」を新人右腕の則本昂大投手(22)が務める可能性が急浮上した。エースの田中将大投手(24)はレギュラーシーズン、クライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージでも先発、抑えにフル回転した疲労を考慮して27日の第2戦に回る見込みとなった。 小雨が降るKスタ宮城での全体練習。田中は26日の初戦に先発すると仮定した場合に登板の前々日に行うブルペン投球を行わず、キャッチボールやランニングを行った。一方で則本はブルペンで投球練習。田中はブルペンに入らなかった理由を問われ「僕からは言えません。ノーコメント」とだけ話した。 今季の田中はWBCの激闘の疲労と戦いながら24勝0敗1セーブをマーク。9月26日の西武戦(西武ドーム)では9回に登板し胴上げ投手になった。CSも先発、抑えで登板し1勝1セーブでMVPを獲得したが、疲労はピークに達している。 シリーズ初戦に先発すると、第5戦に投げる場合は中4日となるが、第2戦ならば移動日を2回挟むため中5日で第6戦に回ることができる。疲労が残るエースにとっては、1日でも間隔が空く第2戦の方が万全の状態で臨めるというわけだ。 さらに、台風の影響を受ける可能性のある開幕戦よりも第2戦の方が調整がしやすいという側面もある。また、2、6戦ならば本拠地で2度先発できるというメリットも見逃せない。 今季の則本は新人ながらレギュラーシーズンでも開幕投手を務め15勝をマーク。ロッテとのCSファイナルSも第2戦で9回4安打1失点と好投した。21日の第4戦では中2日で救援登板も経験。それから中4日で開幕となるが、シリーズでも先発、中継ぎにフル回転する見込みだ。 過去、日本シリーズ初戦に新人投手が先発したのは50年の大島(松竹)、52年の大神(南海)の2人しかいない。CSファイナルSでも「疲労はない」と話していた頼もしい新人右腕が決戦の先陣を切る。合流の島内、代打OK!銀次は左翼準備スポーツ報知 左肩を痛めていた楽天の島内宏明外野手(23)が24日、日本シリーズへ向けて1軍に合流した。9月13日のオリックス戦(Kスタ)で左肩を負傷。「左肩関節唇損傷」で全治6~8週間と診断されていた。まだスローイングはできない状態だが、代打としてベンチ入りする見込みだ。 意外性の男が帰ってきた。島内は「怖さはだいぶなくなってきている。使われるなら東京Dの代打だと思う。それまでに自分のスイングをできるようにしたい」と力を込めた。フェニックスリーグで2試合に出場し、4打数1安打。台風の影響による雨天中止を見越して、予定より早くチームに合流したが、宮崎にユニホームを置き忘れ。阿部から借りて練習を行った。思い切りのいい打撃をする反面、信じられないミスを犯してきた島内らしい合流初日だった。 攻が代打・島内なら、守のオプションは左翼・銀次だ。この日のシートノックではジョーンズが一塁に入り、銀次は左翼の守備に就いた。リーグ優勝決定後、公式戦で2度左翼を守ったという銀次は「やると言われてはいませんが、準備はしています」と胸を叩いた。指名打者制がない敵地・東京Dでの3連戦。初の日本一へ、抜かりなく準備を進めていく。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月25日
コメント(2)

お疲れ様です。 楽天イーグルスのドラフト特集を作ってて完成間際にフリーズして消えちゃったー。ああああー ショックでもう書けません。 長編の場合、下書き保存を何回か繰り返しておいた方がいいのかなー明日の夜にでも時間あったらチャレンジしようかなでは おやすみなさいポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月24日
コメント(2)

おはようございます。昨夜は、台風来ないようにお天気祭りしてきましたが週末直撃は変わらないなースライド方式のチケットなので困るんですが・・・話しは変わりますが 今日はドラフト 結果が楽しみですね。星野監督、桐光・松井競合必至も「ウチも行けぇ!!」 サンスポ プロ野球のドラフト会議は24日午後5時から東京・港区のグランドプリンスホテル新高輪で開かれる。仙台から駆けつけ、約3時間半のスカウト会議に出席した楽天・星野監督は「1位指名? 当日まで絞れん。投手? それはそうなるやろな」と煙幕を張った。ただ松井を闘将も高評価し、「5球団ぐらいはあるんじゃないか。外れることを怖がらんで"ウチも行けぇ!!"と言ったわ。彼はどんどん攻めるところがええ。直すところもない」と絶賛したが、果たして...!? 星野監督 JR東日本・吉田獲り競合覚悟「勝負せえ」スポニチ ドラフト会場となる都内ホテルで行ったスカウト会議に参加した楽天の星野監督は「今年は(1位候補が)少ないな。指名は投手中心になる」と話した。 この日の時点では1位指名を限定せず、上位12人をピックアップした。その上で「競合になってもいいから勝負せえと言った」と話しており、JR東日本・吉田の1位指名が有力だ。そのほか「直すところがない。将来のエースになる」と松井も評価した。くじ引きの場合は昨年、広島との競合で森を引き当てた立花陽三球団社長が務める。また下位候補には、宮城・岩出山の143キロ右腕・今野らご当地選手もリストアップしている。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月24日
コメント(2)

おはようございます。 今度の週末に日本シリーズが始まりますが天気が心配ですねー今回のチケットは、雨天中止の場合スライド方式になる為場合によっては、行けなくなる日が出てきそうだ台風 心配だー今日の記事は、その日本シリーズ田中の記事とドラフトの記事です。マー「準備しておく」日本Sもあるぞ!スクランブル登板スポーツ報知 楽天の田中将大投手(24)が22日、休日を返上して日本シリーズへ向けて再始動した。対戦する巨人打線、同期生の集まりである「88年会」のライバル坂本、沢村について多くを語らなかったが、CS同様、リリーフ登板の準備もすることを明言。チーム初の日本一へフル回転を誓った。 熱狂から一夜明けたKスタに、田中が姿を見せた。チームは全休日でも、美馬と遠投を交えたキャッチボールで調整。前日(21日)のロッテとのCS最終S第4戦では1イニングを投げて胴上げ投手となったが「張り? 特にないです。体を動かしに来ただけです」と淡々と話した。 日本シリーズでのスクランブル登板について聞かれると「現時点でまだ聞いていませんけど、そういう状況が実際にCSではあった。心の準備はもちろんしておくべき。準備だけはしておきたいと思います」と語った。第1、5戦に先発、第6、7戦はリリーフとして待機することが有力だ。 巨人・坂本とは小学校時代にバッテリーを組んでいた。「連絡? ないですよ。普通にやるだけ」と苦笑い。巨人打線についても「まだ早いです。もっと近づいてから」と話した。開幕日まで万全を尽くしていく。楽天 聖光・園部を上位指名も 右打ち高校生野手トップ評価スポニチ 楽天が24日のドラフト会議で、福島・聖光学院のスラッガーで高校通算59本塁打の園部聡内野手(17)を上位指名する可能性のあることが22日、分かった。23日に星野監督を含め都内でスカウト会議を行う。 園部は身長1メートル83、体重84キロの強打者。甲子園には4度出場し、2年夏、3年春にはバックスクリーンに本塁打を放つなど高校通算59本塁打を記録した。本職は一塁だが三塁守備も練習中。東海大甲府の渡辺諒(18)と並び、右打ちの高校生野手では最上位の評価を与えている。 今季はジョーンズとマギーの右の両大砲が4、5番に定着して球団創設9年目で初優勝を達成。だが、日本人のレギュラーは岡島、銀次ら左打者ばかりで、星野監督も「うちは左が多すぎ」と語る。現時点の1位候補はJR東日本の吉田ら即戦力投手も、2巡目以降に園部ら右打ちの野手を指名する可能性は十分ある。 この日、仙台市内の榴岡天満宮でドラフト会議の必勝祈願を行った立花陽三球団社長は「当然(右打者は)補強ポイント」と語った。さらに園部について「いい選手。私は地元愛が強い」と指名の可能性を示唆した。 ◆園部 聡(そのべ・さとし)1995年(平7)11月10日、いわき市生まれの17歳。勿来一小5年時に勿来一スポ少でソフトボールを始め、勿来一中で軟式野球に転向。聖光では1年秋から4番打者。昨夏の甲子園、今春のセンバツで2季連続バックスクリーン弾を放った。遠投110メートル。1メートル84、94キロ。右投げ右打ち ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月23日
コメント(3)

お疲れ様です。CS制覇から一夜明けて会社に行くとまたもや 楽天おめでとう と言われてしまいました。嫌な気分ではないけど私は球団関係者じゃ無いんだけどなー新聞各紙もネタがないのか書くことがありませーん。と言う事ですので 昨日のハイライトでも観ますか ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月22日
コメント(1)

ここからは写真のみでいい写真が撮れました。 ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月21日
コメント(7)

日付が変わりました今夜は仙台の自宅に泊まり明日の朝郡山に走りますので明日の朝の更新はなしとします。まずは序盤から先発は辛島でした 3回までナイスピッチングでしたが GGに逆転3HRを打たれてしまいました。4回5回とレイが良い投球をしてくれました。が 長谷部 ・・・・ この後 斎藤隆が抑えて マギーの勝ち越しHR則本へ 最後はエース 田中 その2へ つづくポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月21日
コメント(1)
2013年10月21日
コメント(1)
マギーの一発で 再びリード6ー5 この回から則本がリリーフ登板 最後は、田中か!!
2013年10月21日
コメント(1)
長谷部打たれて 同点になる
2013年10月21日
コメント(0)
5ー4 でリードしてます。
2013年10月21日
コメント(0)
3ー0 でリード
2013年10月21日
コメント(0)

おはようございます。 月曜日なので郡山に移動してきました。今日は仕事終わったら仙台へ逆戻り今日決まらなければ明日も同じ行動になるので何とか今日決めて欲しいマー君、第5戦!則本は第6戦!雨で盤石ローテ完成スポーツ報知 20日のパ・リーグクライマックスシリーズ(CS)最終ステージ(S)第4戦は雨天中止となった。楽天は23日にずれ込んだ第6戦で則本の先発が可能となり、CS突破へ向けた先発ローテーションが、より強固になった。21日の第4戦に勝つか引き分ければ、初の日本シリーズ進出が決まる。王手をかけられたロッテは第4戦でG・G・佐藤外野手(35)をスタメン起用。2010年に下克上の立役者となった今岡誠氏のような救世主になることを誓った。 楽天が、盤石の先発ローテーションでCS突破を目指す。20日のデーゲームが雨天中止となり、王手をかけたまま日程がずれ込んだ。仕切り直しの21日はナイターとなり、星野監督は「昼間に決めたかったな。王手をかけている意識はないよ」とボヤいたが、チームにとっては恵みの雨となった。 佐藤投手コーチは「先のことは分からない」と言及は避けたが、23日の第6戦までもつれた場合も、第2戦(18日)で9回1失点で好投した則本を中4日で先発させることが可能になった。前日の第5戦(22日)は田中が先発。そのエースは「ロッテは(10年に1勝3敗から)3連勝で突破した。いつも言っているように、勝った方が強い」と気を引き締めた。 楽天としては、21日にCS突破を決めて、Kスタ宮城で行われる日本シリーズ第1、2戦(対巨人)に田中、則本の2本柱を投入したいところだ。22日までもつれこんだら、田中の同シリーズ開幕投手は、登板間隔が中3日しかないため難しい。初戦先発は、則本か、最終S第3戦で完封した美馬になるだろう。 楽天打線にとっても、雨天中止はプラスとなった。先発陣の踏ん張りで2勝しながら、3試合で6得点。仁村チーフコーチは「かなり疲労があった」と中止を歓迎。さらには「日本一を逆算して考えたら、いい流れ」と話す。CS全勝突破の結果、日本シリーズまで1週間のブランクが空いてしまった巨人に対し、ギリギリまで攻撃陣の実戦感覚を保てる楽天。ロッテを破って、そのまま日本一まで突き進むのか。パCS最終S、日程消化できなければ日本S進出スポーツ報知 楽天がCS最終Sでダブルヘッダーを行う可能性が20日、浮上した。CS最終Sの日程は23日(日本シリーズ3日前)までと定められている。この日の雨天中止により、第6戦までもつれた場合は23日の予備日に実施する。また21、22日の2試合のうち1試合が雨などで中止となった場合は、23日がダブルヘッダーとなる可能性がある。球団関係者によると、ダブルヘッダーは観客入れ替え制で行われ、チケットは22日に発売予定だ。 さらに中止が増え、23日までに全日程が消化できない場合は〈1〉その時点で勝利数の多いチーム〈2〉勝利数が同じ場合はリーグ優勝したチーム-が日本シリーズに進出する規定となっている。 ロッテが勝ち星で上回るには残り3試合を全勝する必要があるため、日程を消化しきれない場合は楽天が日本シリーズに進む。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月21日
コメント(3)

お疲れ様です。試合開始30分前の中止でした。仕方がないですね明日決めてもらいましょう。私は、仕事終わったら高速飛ばして球場に行きます。火曜日までチケット買ってますが遠いから何とか明日決めて欲しいです。 星野監督「昼間に決めたかった」 日刊スポーツ 楽天は20日、CSファイナルステージ第4戦のロッテ戦(Kスタ宮城)が雨天中止となったことを前向きに捉えた。 3勝1敗とファイナルステージ突破に王手をかけているが、試合開始約30分前の午後0時半に中止が決まった。21日のナイターに順延となったため、星野仙一監督(66)は「残念だけど、中止だよ。昼間に決めたいよ」と話した。ただ、選手に疲れがたまっているのも事実。聖沢諒外野手(27)は「緊張感のある3試合で疲労感はあった。今日は抜き日と考えて、最高の雨と捉えたい」と話した。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月20日
コメント(1)

おはようございます。気になっていた天気は雨 雨具が必要です。夕方まで時間2mmでその後まとまった雨になりそうです。今日の記事は、今日先発の辛島投手今日決めよう 決めてくれ!20日・辛島が先発!CS突破決めるスポーツ報知 ◆パ・クライマックスシリーズ最終S第3戦 楽天2-0ロッテ(19日・Kスタ宮城) 大一番を前にしても、辛島はいつも通り淡々としていた。「特に緊張とかはしてない。やることをやって明日に備えるだけ」。シーズンは3勝と期待を裏切った5年目左腕が、球団初の日本シリーズ進出を決めるつもりだ。 ロッテの勢いを十分に感じている。「ここという時の集中力を感じるし、3、4番は特に積極的。とにかく低く、真っすぐも変化球も低めに集め、長打を打たれないようにしたい」。丁寧なピッチングをテーマに掲げた。 ここまでの3試合では田中、則本、美馬といずれも先発投手が9回を投げきった。「4枚目で使ってもらえる。自分にとってもいい経験だし、必要とされることはうれしい。それに応えられるようにしたい」と力を込めた。首脳陣の期待に応える好投で、ロッテに引導を渡す。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月20日
コメント(2)

お疲れ様です。応援で疲れましたのでゆっくり休みます。さあ 明日はカメラ持って行きますよー月火のチケット代帰ってこーい星野監督ご機嫌 美馬を絶賛「入団以来、一番じゃないかな」 スポニチパ・リーグCSファイナルステージ第3戦 楽天2-0ロッテ (10月19日 Kスタ宮城)楽天の星野監督は3年目の27歳・美馬の完封にご機嫌だった。 今年一番の投球では?と問われ、「今年一番じゃないな。入団以来、一番じゃないかな」と笑顔。「やりゃ、できるんだ。俺が悪いんだな」と冗談交じりに続けると、「最後の井口の四球はダメだけど、ゲッツーで安心した」と9回に先頭の井口を四球で歩かせながら、続く今江を併殺打に打ち取った場面をうれしそうに振り返った。 2回に嶋が放った先制の2点適時二塁打に関しては、「嶋が、2球インサイドを続けてくる里崎のクセを読んでよく打った」と、こちらも笑顔。ただ、日本シリーズ出場に王手をかけたことについて聞かれると、表情は一変。「(王手は)考えずに一つずついく。うちはそんなチームじゃない」と厳しい口調で第4戦に気持ちを切り替えていた。 ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月19日
コメント(3)
泣けてきた 明日決めて号泣したい。
2013年10月19日
コメント(1)

おはようございます。今日の勝敗によっては考えたくないけど危なくなるなー今日勝って王手をかけたい それには、救援陣が不安定だから大量得点が必要。今日の記事の島内、日本シリーズなんて言わないで今からでも復帰できないのかなー?今日も全力で応援します。楽天・美馬、2週間ぶり実戦も「不安はない」 サンスポ 3年目右腕の楽天・美馬が第3戦に先発する。18日のこの日はキャッチボールやダッシュで調整。右肘関節炎の影響で約2週間ぶりの実戦登板となるが「不安はない」と強調した。田中が完封した前日17日の第1戦は球場でチェック。「あれで勢いがついた。走者が出てから、しっかり抑えたい」と意気込んだ。"恐怖の9番打者"日本シリーズで1軍復帰も スポニチ 楽天・島内がチームが日本シリーズに進出した場合、1軍復帰する可能性が出てきた。 9月13日のオリックス戦(Kスタ宮城)の守備で左肩関節唇を損傷。その後はリハビリを続けていたが、この日宮崎の2軍に合流。肩の状態を判断した上で、フェニックス・リーグに出場する。入団2年目の今季はしぶとい打撃で「恐怖の9番打者」として活躍。田代打撃コーチは「肩の様子次第だけど、使うなら代打で」と話した。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月19日
コメント(2)

お疲れ様です。全力で応援しましたが結果は知ってのとおりです。しかしなー 愚痴になりますがにわかファンと言うかせっかくのレフトスタンド上段ここに座るなら声出して応援してほしいものだ完全に何時もと別世界でした。それと下の絵のGO!GO!バンバンとやら配布してるんだけどこの音で応援団のリードも聞こえないしタイミング難しい困ったものです。チケットの金額でここに来てるんだろうなー愚痴でした。10/18(金)・19(土)プレゼント何時もレフト上段で応援してる人たちは、こんなの使わないんだよー星野監督「野球の神様は厳しいよ」 毎日新聞 〇ロッテ4-2楽天●(18日・Kスタ宮城、延長十回) 楽天・星野監督 点を取ってやれなかったな。グライシンガーもよかったけど、しつこく粘っていけば、もう少し早く代わっていたんだけどな。バントの失敗は流れを失う。野球の神様は厳しいよ。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月18日
コメント(2)

おはようございます。昨日はスポーツバーで盛り上がりましたが今日は球場でしっかり応援してきたいと思います。今日の先発は、楽天:則本-ロッテ:グライシンガーでは、今日観戦の皆さん 球場でお会いしましょう。マー君 完封で開幕25連勝 CSは初登板から3戦連続完投勝利スポニチ パ・リーグCSファイナルステージ第1戦 楽天2―0ロッテ (10月17日 Kスタ宮城) さすが、不敗のエースだ。パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)のファイナルステージ(6試合制)が17日に開幕し、楽天の田中将大投手(24)がロッテを相手に7安打を許しながらも完封勝利。レギュラーシーズンで24勝0敗だったエースは、今季開幕からの連勝を「25」に伸ばした。リーグ優勝チームの楽天には1勝のアドバンテージがあるため、これで2勝。18日の第2戦も勝つか、引き分ければ、球団初の日本シリーズ進出に王手がかかる。 最後は内角に、この日の最速となる151キロの剛速球を投じた。鈴木のバットはピクリとも動かない。見逃し三振。マウンド上で勢い余ってクルリと回った田中は、右拳を握って叫んだ。「よっしゃあ!」。ロッテの勢いを止める完封勝利。お立ち台での声も弾んだ。 「最後に一番いい球がいったかなと思う。いつも序盤にヒットを打たれて皆さんをヒヤヒヤさせるけどゼロに抑えることができて良かった」 初回、2回とも2安打を許しながら無失点。3回以降はフォームのバランスも良くなり、計7安打を許したが三塁を踏ませなかった。「スライダーが良かった。本当に久しぶりですけど」と手応えを口にした。 短期決戦のCSは、09年の初登板から3試合連続完投勝利となった。プレーオフ、CSで初登板から3戦3勝は3人目だが、3試合完投勝利は初登板からの条件を外しても田中が初。ここ一番での勝負強さを発揮している。シーズン中と同様にファーストストライクを積極的に狙ってきた相手に対し、その上をいった。9回までの120球のうち直球、いわゆるフォーシームはわずか23球。打者34人に対して初球に投じたのは3人だけだった。好調だったスライダー、得意のスプリット、さらに右打者にはツーシームで内角を攻めるなど、初球から「勝負」することで相手を圧倒した。 今季は無傷の24連勝で、19勝を挙げた11年に並ぶ防御率1・27の好成績を残したが「最後の何試合かで失点して防御率が上がってしまった」と反省し、さらに「(11年の防御率に)並んでないです」と語気を強める。記録では1・27で並んでいるが、11年の防御率は1・272で今季は1・273。わずか0・001にこだわる姿勢が、田中が進化を続ける理由だ。 チームはアドバンテージの1勝を含め2勝。CSは初采配となる星野監督も「完封は素晴らしい。ベンチの期待通りの球を投げてくれた」と目を細めた。 「選手全員で勝てたのは2戦目以降につながる。また投げる準備をしたいです」。2度目の先発はもちろん、今後の状況によっては中継ぎや抑えを任される可能性もある。スーパーエースが見据えるのは「日本一」。そのために身を削る覚悟だ。 ▼楽天・佐藤投手コーチ 田中はプレッシャーがあったのか、立ち上がりはブルペンより腕が振れていなかった。(8回に味方の失策で走者を出したが)あそこで打たれたら、普通のピッチャーになってしまうよ。 ≪3人目≫田中(楽)がCS初完封勝利を挙げた。これで09年のCS初登板から3試合連続完投勝利。プレーオフ、CSで初登板から3戦3勝はダルビッシュ(日=5戦5勝)、川上(中)に次ぎ3人目で、3試合完投勝利は初登板からの条件を外しても田中が初の快挙。ポストシーズンでも初登板からの3試合連続完投勝利は日本シリーズで51、52年藤本英雄(巨)、81、83年西本聖(巨=4連続)しかおらず、田中は3人目となった。この日は4度の得点圏で内野安打のみの4打数1安打。09年の3失点は本塁打と犠飛、失策によるもので、CSでは得点圏で通算12打数1安打、適時安打を一本も許していない。 ≪今季最少の援護点で挙げた完封勝利≫田中は今季レギュラーシーズンで、9イニングあたり6・18点の援護点を受けた。完封勝利は2度で、6月16日阪神戦は3―0、7月9日の日本ハム戦は5―0。この日は今季最少の援護点で挙げた完封勝利となった。なお、12年8月26日の日本ハム戦では、延長10回のサヨナラ勝ちで1―0の完封勝利を挙げている。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月18日
コメント(2)
郡山駅前のスポーツバーで 隊長と後輩君と3人で観戦中 ピザにつくるソース 辛くてヤバイ ドクロのマークが… 唇、舌が痛いよ~
2013年10月17日
コメント(2)

おはようございます。朝晩寒くなってきました北海道では雪が降ったとか体調を崩さないように注意しないとね。イーグルスは、今日からCSファイナルステージが始まります。平日はナイターなので防寒対策が必要です。今日はテレビ観戦で明日から球場行きますよーロッテの勢いを止める大切な初戦です マー君頼んだぞ。 マー君 さあ出陣!メジャースカウト前で無敵証明だ! スポニチパ・リーグCSファイナルS第1戦 楽天-ロッテ (10月17日 Kスタ宮城) パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(6試合制)は17日に開幕し、球団創設9年目で初優勝した楽天がKスタ宮城に3位ロッテを迎える。第1戦に先発する楽天・田中将大投手(24)には、ヤンキースが今オフの獲得に向けた最終チェックのため視察に訪れる。 緊張はない。気負いもない。まさに泰然自若。ランニング、キャッチボールなど普段通りの最終調整を終えた田中は素直に心境を語った。 「緊張感が出るのは試合前。シーズン中もそうだった。対戦イメージも変わらない。それは、向こうも同じだと思います」 今季は開幕から無傷の24連勝。ロッテ戦も3戦3勝、24回を投げてわずか2失点の防御率0・75だった。積極打法や打席に入るタイミングを遅らされるなど、さまざまな戦法で攻略を狙ってくる相手に対応しながら白星を積み上げてきた。それはポストシーズンも同じだ。09年CSは岩隈(現マリナーズ)の2番手ながら2戦2勝、2完投。今季はエースとしてファーストSを勝ち上がってきたロッテの勢いを止める役割も担っており「頭を取るのはチームに勢いを付ける意味でも大事。相手に向かっていきたい」と静かに闘志を燃やした。 早ければ今オフにもポスティング・システム(入札制度)でメジャー挑戦する。当日は、獲得に本腰を入れているヤンキースのスカウトが最終チェックに訪れる。先発陣の補強が今オフの最重要課題となっているヤ軍は、今季にビリー・エプラーGM補佐を筆頭に何度も視察に訪れており、すでに地元紙のニューヨーク・ポストは入札金の攻防ラインを過去最高の6000万ドル(約58億8000万円)、総年俸も5年6000万ドルに達すると報道。争奪戦のライバル球団と目されるドジャース、レンジャーズのスカウトも訪れる予定だ。 当日の入場チケットは、この日のうちに完売。「ホームで試合する強みを生かして、ファンの方々と力を合わせて勝ち抜けるようにやっていきたい」。エースがロッテ打線の前で仁王立ちする。 則本でCS突破王手だ!第2戦先発へ気負わず挑む スポーツ報知 楽天の則本昂大投手(22)が、平常心で17日からのロッテとのCSファイナルステージ(最終S=Kスタ)に臨むことを明かした。ルーキーは16日、「燃える気持ちを持ちながらも、自分を客観的に見られるようにしたい」と決意表明。パ新人では1999年の西武・松坂大輔(現メッツ)以来の15勝を挙げた右腕が、CS突破に全力を尽くす。 はやる気持ちを抑えきれなかった。18日の第2戦で先発が確実視される則本は、Kスタで軽めの練習を終えると「緊張感があります。ただ、気負ったらダメ。燃える気持ちを持ちながら、自分を客観的に見られるようにしたい」と平常心で臨むことを強調した。 初体験とはいえ、大舞台で登板することの意味は十分に理解している。09年のCS最終Sでは、中継ぎ陣が踏ん張れずに日本ハムの前に敗退した。練習前の投手ミーティングでは佐藤義則投手コーチ(58)が当時の様子を説明。「後からいく(中継ぎ)投手には、それだけ重圧がかかる」と先発へ奮起を求めた。真剣な表情でミーティングに参加した新人は「今まで通り、自分の力を出したい」と力を込めた。 ロッテとの対戦成績は2勝1敗。4月19日には8回3失点で敗戦投手になったが、当時とは違う。81キロだった体重は85キロに増加。「体脂肪率は変わってない」とパワーアップに成功した。序盤はほとんど使っていなかったチェンジアップにも磨きをかけた。体も武器も"一新"して挑む。 Kスタでは12試合に登板し、8勝2敗。ロッテには1年間、被弾を許さなかった。それでも「どこからでもホームランが出そうな感じがある。要所要所を締めたい」と気を引き締めた。初戦を田中で勝てば、突破へ王手が懸かる大一番。ルーキーが全力で右腕を振る。ポチッと気になる記事にほんブログ村
2013年10月17日
コメント(3)

お疲れ様です。昨夜は帰りが遅かったから早く帰ってきました。今夜はセ・リーグCS第1戦と他のチャンネルを交互に見ております。イーグルスは、明日CSの第1戦ですね私は金曜日から参戦いたします。日本シリーズのチケット争奪戦も折り返し地点全試合観れるように努力あるのみ です。と言うか イーグルス日本シリーズ行ってくれよ。マー君頭とる!CS初戦先発だ 日刊スポーツ 楽天田中将大投手(24)が16日、ロッテとのCSファイナルステージを前に、意気込みを口にした。 17日の初戦に先発する。Kスタ宮城で練習を終えると「まずは、しっかり頭をとれるように、相手に向かっていきます。応援してくださるファンの方と、プレーする選手と、チーム一体となって、ホームでできる強みを生かしたい。ファイナルステージを勝ち抜けるように、まずは明日、しっかりやっていきたい」と話した。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月16日
コメント(2)

おはようございます。 台風で凄い雨が降ってます出勤するの嫌だなー この雨午前中がピークのようです 今日の記事は、CSのロッテの先発について 初戦は田中-成瀬になりそうです。初戦先発濃厚の成瀬「見てのお楽しみです」 相手はマー君 スポニチパ・リーグCSファイナルステージ第1戦 ロッテ-楽天 (10月17日 Kスタ宮城) 初戦の先発が濃厚なロッテ・成瀬が、Kスタ宮城での練習で62球を投げ込んだ。 左肩痛からの復帰戦となった8日の西武戦(西武ドーム)は3回4失点でKO。「やってみないと分からない。見てのお楽しみです」と言葉少なだったが、川崎ブルペンコーチは「制球やバランスを意識して投げていた。前回より状態は上がってくるのでは」と太鼓判を押した。楽天とは今季2戦1勝(防御率0・64)と相性が良く、エースのプライドに懸けて田中との投げ合いに挑む。 ロッテ CSファイナルに"切り札"右腕投入へ 故障上がりも復調 スポニチ ファーストSを突破して勢いづく「伊東ロッテ」が、楽天に奇襲を仕掛ける。右肩痛でシーズン終盤に離脱したグライシンガーを、ファイナルSで先発させるプランが急浮上。楽天撃破の切り札を、約1100キロ離れた宮崎から杜の都に呼び戻す。 グライシンガーは9月12日の楽天戦(QVCマリン)の直後に右肩を痛めた。しかし今月12日の宮崎フェニックスリーグ・ソフトバンク戦(アイビー)に先発し、5回1安打無失点の快投で完全復活をアピールした。無四球に加え、最速は球場のスピードガンで146キロをマーク。2軍関係者は「素晴らしい内容で完璧だった」と太鼓判を押した。 この日、Kスタ宮城での先発投手陣の練習には参加しなかったが、浦和で個人練習を終えてから仙台入り。16日の前日練習からチームに合流する。17日の初戦はエース左腕・成瀬の先発が濃厚。川崎ブルペンコーチは「(2戦目以降の先発は)まだ分からない」と明言を避けたが、12日からの登板間隔を考えれば、第2戦(中5日)か、第3戦(中6日)の復帰登板が濃厚だ。 チームは今季、Kスタ宮城で2勝10敗と大きく負け越している。今季5勝のグライシンガーが第2戦に先発すれば、初戦に先発する今季6勝の成瀬と合わせても2人で11勝でしかない。楽天の先発は田中と則本の合計39勝コンビだ。鬼門ともいえる敵地でロッテの奇襲が吉と出るか凶と出るか注目だ。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月16日
コメント(1)
いわき市郷ヶ丘 やきかつ太郎さんにお邪魔しました。 今日は、生姜焼き定食 肉が厚みが凄い
2013年10月15日
コメント(5)

おはようございます。 郡山に移動してきました。今週もハードスケジュール今夜は飲み会?かも更新できればします。では藤田「1位の意地見せる」好相性ロッテに闘志スポーツ報知 楽天の藤田一也内野手(31)が14日、自身初となる日本シリーズ出場へ意欲を語った。ロッテに決まったCSファイナルステージ(最終S)初戦(17日、Kスタ)に向け「1位の意地を見せたい」と闘志を燃やした。 休養日となったこの日は、Kスタでキャッチボールや筋力トレーニングなどで軽めの練習を行った。内野手の中では、オフ返上で練習したのは藤田のみ。「体を動かしていた方が疲れが取れるので」と笑顔を見せた。 CS最終Sは6戦4勝制。リーグ優勝した楽天には1勝のアドバンテージが与えられるが、ロッテはCS第1Sを勝ち上がって、勢いに乗る。藤田は西武VSロッテ戦の結果が決まる前にKスタを引き揚げたが「どちらが来ても勢いがあることに変わりはない。僕らは1位の意地を見せるだけ」と言い切った。 相性は、決して悪くない。今季は自己最多の48打点を稼いだが、ロッテ戦では最多の15打点をマーク。80打数で22安打、打率2割7分5厘と結果を残した。4日の西武戦(Kスタ)から最終戦となった13日のオリックス戦(Kスタ)まで5試合連続安打で締めくくるなど調子も上がっている。「今年はけがもありましたけど、今は痛いところは全くない。調子はいいです」。負けられない決戦に向け、名手が気迫をみなぎらせた。楽天、東北各県V報告会計画!11・24仙台で優勝パレード サンスポ 球団創設9年目で初のリーグ制覇を果たした楽天が、東北各県での優勝報告会を11月下旬に計画していることが14日、分かった。球団関係者が「1年間のお礼と優勝の報告を(仙台以外でも)したい」と明かした。 本拠地のある仙台市内では、11月24日に優勝パレードを実施することが決定。詳細は今後詰めるが、選手が数人ずつ、宮城県以外の東北5県を訪れ、ファンらに優勝を報告するというものだ。 また「来年は東北各県の試合数を増やしたい」と球団関係者。今季、Kスタ宮城以外に東北地方で行われた主催試合は4試合(盛岡、秋田、山形、郡山)。他県での試合増加で、より東北に根付いたチームを目指す。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月15日
コメント(2)

お疲れ様です。午前中はファンクラブ先行日本シリーズ抽選の結果がきて4戦とも外れて撃沈もう ショックー で落ち込んでました。保険だったんだけどな気を取り直してローチケの会員先行抽選でエントリーパンパン どうか当たりますようにさーて CSファーストステージ 西武対ロッテの試合はロッテが勝ってファイナルステージにはロッテが上がってきました。今週の木曜日から決戦です。パも下克上!ロッテ、西武下して3年ぶりファイナルS進出スポニチアネックス ◇パ・リーグCSファーストシリーズ第3戦 ロッテ4-1西武(2013年10月14日 西武D) パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージ(3試合制)は14日、西武ドームで第3戦を行い、ロッテ(3位)が西武(2位)を4-1で下して対戦成績を2勝1敗とし、3年ぶりのファイナルステージ進出を決めた。 ロッテは、Kスタ宮城で17日に開幕するファイナルステージ(6試合制)でパ・リーグ覇者の楽天に挑戦する。 ロッテは5回、8番・鈴木の右越えソロ本塁打で先制。6回には3番・井口も中越えにソロ本塁打を放ち、2点をリードした。その裏、1点を返されて1点差に迫られたが、8回には2四死球を得て築いた1死一、三塁から5番・角中の右中間適時三塁打で2点を加え、4-1と西武を突き放した。 西武は0-2で迎えた6回、無死一、三塁から4番・浅村の右犠飛で1点差に詰め寄ったが、続く5番・秋山が併殺打。1-2で迎えた8回1死三塁のピンチで登板した4番手・涌井が先頭打者に四球を与えた後、2点適時三塁打を浴びた。5番手・ウィリアムが打者5人を5連続三振に斬っただけに、涌井の不調が痛かった。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月14日
コメント(1)

6回イーグルス逆転した時のこの二人の打席 まずは、枡田 慎太郎選手走者一掃の二塁打を打った松井 稼頭央選手 オリックス 金子投手 ビジター ライト席に挨拶イーグルスファンの拍手に反応レフト席にも挨拶ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月14日
コメント(1)

おはようございます。 今朝の仙台いい天気です。今日は、日本シリーズの抽選申し込みやら前回申し込んでたファンクラブでの抽選結果が出る日です。さあどうなるかな?今日の記事は、これ3戦目、4戦目の先発どうする?辛島もハウザーも炎上!星野監督、CS第3戦先発「誰でも一緒や」スポーツ報知 ◆楽天4-10オリックス(13日・Kスタ宮城) CS最終Sでカギを握る両左腕の乱調に、星野監督はあきれるしかなかった。辛島が4回2失点、ハウザーも3回3失点。共に被弾を許すなど、課題を残した。レギュラーシーズン最終戦だったが「ホームラン2本とも不用意。もっとバッテリーがしっかりと考えんと(CSでは)取り返しがつかない」と渋い表情に終始した。 田中、則本に次ぐ先発候補の2人が結果を残せなかった。もう1人の候補の美馬も、4日の西武戦(Kスタ)で右肘痛を訴え、万全ではない。「3番手以降? どうなんやろうな」と深く考えた後、「誰でも一緒や」と闘将は投げやりに話すしかなかった。 中継ぎ陣も崩壊して、9月18日のソフトバンク戦(Kスタ)以来となる2ケタの10失点を喫した。投手陣の不安は残されたままだが、チームリーダーの正捕手・嶋が、試合後のセレモニーで「これからが本当の戦い」とチームの思いを代弁した。17日から始まる戦いに向け、気持ちを切り替え、リーグ王者として臨む。星野監督 CS見据え苦言「もっとバッテリーがしっかり考えないと」スポニチ 今季最終戦を白星で飾れなかった。CSファイナルS(Kスタ宮城)では第3戦先発候補の楽天・辛島が4回2失点で、同じくCS先発枠を目指すハウザーも2番手で3回3失点。 ともに不用意な一発を浴びただけに星野監督は「もっとバッテリーがしっかり考えないといけない。(CSでは)取り返しがつかん」と苦言を呈した。それでも試合後のセレモニーで嶋は「寒い中、そしてこの寒い試合の中、声援ありがとうございます。日本一を目指してCSは頑張ります」と気勢を上げた。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月14日
コメント(1)

お疲れ様です。最終戦は惨敗でした特に投手 大丈夫か???さあ 木曜日からCSだこれからが本当の戦い」だぞ! 嶋 CSへ 「これから本当の戦い」 日刊スポーツ <楽天4-10オリックス>◇13日◇Kスタ宮城 楽天はレギュラーシーズン最終戦を白星で飾れなかった。投手陣が打ち込まれ、大差をつけられた。試合後は星野仙一監督(66)以下、コーチ陣、選手がグラウンドに整列し、セレモニーが行われた。 代表して、嶋基宏捕手(28)が「この寒い中、この寒い試合の中、たくさんのご声援ありがとうございました。今シーズンはファンの方々と、優勝という最高の喜びを分かち合うことができました。しかし、これからが本当の戦いです。CS、そして日本シリーズ進出を目指して、ファンの皆さんと一体になって頑張っていきたいと思います。これからどんどん寒くなっていきますが、選手と一緒に、この仙台、東北を熱く盛り上げていきましょう」とあいさつ。大きな拍手を受けた。 外野は旗が振られてるので隙間から狙ってパチッ!難しい~試合中の写真は明日載せますね。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月13日
コメント(3)

おはようございます。仙台はいい天気です日中は最高気温21℃と低めなので今日の観戦はそれなりの服装で行った方が良いですね。 今日はレギュラーシーズン最終戦 試合終了後にセレモニーがあるそうなのでカメラを持っていこうかないい写真が撮れたらUPしますね今日の記事は昨日の試合の記事3連発まずは、ヒ―ロインタビューとハイライトをご覧ください。ヒーローインタビューの6:50以降に何かがおこります。(笑)CSも任せろ!楽天・則本15勝「口だけじゃない」サンスポ (パ・リーグ、楽天4-1オリックス、23回戦、楽天16勝6敗1分、12日、Kスタ宮城)CSファイナルステージ(17日から、Kスタ宮城)へ、仕上がった。楽天はD2位・則本(三重中京大)が5回無失点。新人のシーズン15勝は、パ・リーグでは1999年の松坂大輔(現メッツ、16勝)以来だ。 「ずっと15勝を目標にしてきた。中盤の球数の多さは課題だけど、口だけじゃないところを見せられた」 今季最終登板で二塁を踏ませない好投。新人王をほぼ確実にした右腕は、18日の第2戦の先発が有力だ。この日、31歳の誕生日を迎えたマギーから祝福メッセージ入りのウイニングボールを手渡された22歳は「フォークが決め球として使える手応えをつかんだ。CSで1勝したい。不安はない」と頼もしかったマギー、誕生日に猛打賞!闘病中の息子の前で復調スポーツ報知 12日に31歳の誕生日を迎えた楽天のケーシー・マギー内野手が、オリックス戦(Kスタ)で3打数3安打1打点の大暴れ。8月22日の日本ハム戦(Kスタ)以来10度目の猛打賞で自らバースデーを祝った。 2回先頭の第1打席。ファンのバースデーソングの合唱の中、遊撃内野安打を記録し、3回は2死二塁で左前適時打。6回も中前安打を放ち、4点目のホームを踏んだ。 試合は、小児まひと闘う長男・マックくん(6つ)の始球式で幕を開けた。「息子と同じグラウンドに立てた。父親としても忘れられない誕生日になった」と笑顔。9月以降は不調で、フリー打撃の前にロングティーを行うなど工夫してきた。田代富雄打撃コーチ(59)は「最短距離でバットが出るよう修正した結果。CSに向けて復調は大きい」とたたえた。投手・福山代走でハッスル 昨オフは野手転向プランも スポニチ 楽天の投手・福山が代走で出場した。7回1死一、二塁で一塁走者のジョーンズに代わって出場。続く岩崎が三ゴロ併殺打に倒れたが、勢いよく二塁ベースに滑り込んだ。 昨オフに野手転向を拒否してDeNAを戦力外となった24歳は、ポストシーズンで総力戦となった際に代走で起用される可能性もある。50メートルは6秒1。身体能力抜群の右腕は「また言われたらチームのために頑張るだけです」と目を輝かせていた。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月13日
コメント(3)

お疲れ様です。ゴルフは散々でした走り回ってもうクタクタです。イーグルス勝ったんだね明日の最終戦は応援行きますセレモニーもあるみたいですね。CS西武対ロッテは、ロッテが大勝しました。ルーキー則本、5回無失点で15勝目 楽天10安打快勝スポニチアネックス ◇パ・リーグ 楽天4-1オリックス(2013年10月12日 Kスタ宮城) 楽天のルーキー則本が5回を2安打無失点で15勝目をマークした。速球を軸に若手中心のオリックス打線を封じた。 打線は3回に銀次の犠飛やジョーンズとマギーの連続適時打で3点を先制。6回は聖沢の中前適時打打で1点を追加。10安打を放ち、クライマックスシリーズに向けて順調な調整ぶりをうかがわせた。 オリックスは初登板のミルズが2回2/3で6安打3失点で降板。7回に1点を返したが、反撃はそこまでだった。ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月12日
コメント(2)

おはようございます。これからゴルフ行ってきます。本日応援の皆さん よろしくマー君、則本 CSで抑えも中継ぎも!星野監督「バリエーションある」スポニチ 楽天の田中がCSで中継ぎ、抑えで登板する可能性が出てきた。 17日のファイナルステージ初戦に先発予定だが、短期決戦を見据えた星野監督は田中、則本らの起用に関し「いろんなバリエーションがある」と含みを持たせた。田中もKスタ宮城での練習を終え、「選手は監督から言われたところでベストパフォーマンスを出すのが務め」と言葉に力を込めた。 レギュラーシーズンは開幕から無傷の24連勝。次なる目標を「日本一」に設定している右腕は、CSを勝ち抜くために身を削る覚悟だ。リーグ優勝したとはいえ、24勝の田中、14勝の則本しか計算できる先発はおらず、中継ぎで好調を維持しているのは斎藤と金刃だけ。優勝を決めた9月26日の西武戦(西武ドーム)では守護神として登板したエースは「短期決戦は形にこだわる必要はない。割り切ってやる」と意気込んだ。マー君獲得に60億円!ヤンキースら名門が興味 NY紙報道サンスポ 【ニューヨーク10日(日本時間11日)=共同ほか】米ニューヨーク・ポスト紙は同日付の電子版で大リーグ、ヤンキースが楽天の田中将大投手(24)の獲得に強い関心を示していると報じた。楽天がポスティングシステム(入札制度)にかけた場合、落札には日本人選手最高額となる6000万ドル(約59億4000万円)が必要だと予想。ヤ軍以外にもレッドソックス、レンジャーズ、ドジャースが興味を示しているとし、田中にとってクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(17日開幕、Kスタ宮城)からのポストシーズンが"最終品評会"になりそうだ。 剛腕伝説を作り上げた田中に早くも"高値"がついた。 米ニューヨーク・ポスト紙がヤンキースが田中獲得に強い関心を示しているとし、楽天がポスティングシステム(入札制度)を要請した場合、落札額が日本人選手最高額の6000万ドル(約59億4000万円)に達すると報じた。 過去に同制度で海を渡った侍たちは11人。これまでの最高額は2011年のダルビッシュ(日本ハム)の約5170万ドル(当時約40億3300万円)だった。同紙はヤ軍関係者の話として、田中をヤ軍などで活躍し、今季限りでの現役引退を正式表明した通算256勝左腕、アンディ・ペティット投手(41)の後継者になると紹介。先発投手陣の層が薄いチームを救う"救世主"の役割を担うと絶賛した。 ヤ軍はエプラー・ゼネラルマネジャー(GM)補佐が今季の田中を密着マーク。現場スカウトの評価を「全体的にダルビッシュよりも上である」とした上で「投球術を知っており、黒田のようだ。非常にガッツもある」と掲載した。 田中は昨年の契約更改交渉の席上でメジャー挑戦を初めて表明。3年12億円で契約したものの、球団と1年ごとに話し合うことを確認し、早ければ入札制度を利用して今オフのメジャー移籍が可能になった。同制度は現在、新制度の構築に向けて、日本野球機構(NPB)と米大リーグ機構(MLB)との間で協議中。NPBは10月末までにまとめる方向で調整している。従来の制度なら所属球団の要請開始は田中の誕生日となる11月1日。仮に60億円近い移籍金が球団に入れば、エースの抜けた穴を埋める十分な補強費になる。もちろん、その額は大きいにこしたことはない。 文字通りの"ドル箱"となる田中。自身にとっても満願成就の移籍に向けて、アピールする機会がクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(17日開幕)になる。ある日本駐在のメジャースカウトはこの日、「憶測の記事ではあるが、すごい評価なのは事実。ファイナルステージには複数球団が見に行くだろう」と証言。NPB管轄の日本シリーズはチケットが高額で入手しにくいため、開幕投手を務める予定のファイナルステージ第1戦にヤ軍の他にもドジャース、レッドソックスなど最大8球団が最後の"マー君詣で"に訪れるという。 大一番で好投すればさらに入札金額はアップ!? 田中とメジャーの今後の動向からますます目が離せそうにない。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月12日
コメント(2)

お疲れ様です。今日は日本シリーズのファンクラブ先行抽選受付がありました。仕事中に会社のパソコンでサクサク~っと申し込み完了。夕方4時前 、何時も一緒に観戦してるお爺ちゃまから電話があり10時~やってるが全然サイトに入れないと・・・・「えっ 何でー 俺一発で入れたよー」って言ったらビックリしてた。皆さんはどうでしたか? 明日はゴルフコンペの為 野球観戦は欠席です。 明日の予告先発 楽天:則本-オリックス:ミルズ則本、最終登板で区切りの15勝を日刊スポーツ 楽天則本昂大投手(22)が11日、レギュラーシーズン最終登板での15勝到達を目標に掲げた。 12日のオリックス戦(Kスタ宮城)に先発するため、同球場で調整を行った。ここまで14勝を挙げており、新人王の最有力候補。練習を終えると「区切りというか、14勝より15勝の方が、1つでも勝ちが多い方がいい」と勝利を誓った。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月11日
コメント(3)

おはようございます。 郡山の朝 雨上がりの空で雲が多く暗いです。何時もの週末だと明日から3連休だー とテンション高いのですが明日、職場のゴルフコンペの為一日多く郡山に居なければなりませんしかも今週は会津美里のウォーキングで日曜日の朝から来てるので1週間が長いなぁ明日、苦手のゴルフ頑張ってきます。今日の記事は、日本シリーズ?CS制覇してから言って欲しいですねでもナイターは寒いだろうなー この週末から日本シーリーズのチケット先行抽選等があるからゲットしなければー仙さん、日本シリーズはナイター大"寒"迎!サンスポ 楽天は10日、Kスタ宮城で2日連続となる全体練習を行い、投内連係などに時間を割いた。フリー打撃では2年目右腕の釜田が打撃投手を務めるなど、実戦形式を導入。8日に先発した田中は練習を免除され、静養に努めた。 日本シリーズは全試合がナイターで行われることが決まり、星野監督は「ええやないか!」と本拠地でのナイターを大歓迎した。仙台管区気象台によると、10月末の平均最低気温は9-10度。風が吹けば、体感温度はさらに下がる。 セ・リーグでクライマックスシリーズに駒を進めた3球団のうち、巨人だけはドーム球場が本拠地。「巨人の選手は、この寒さに絶対慣れていない。ぬくぬくとした所(ドーム球場)でやっているからな」とけん制した。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月11日
コメント(1)

お疲れ様です。試合無いとネタもないねー怪我してた岡島が復帰しますね今ではいないと いけない人良かった。 岡島 12日オリックス戦で復帰へ 日刊スポーツ 右肩を痛め欠場が続いている楽天岡島豪郎捕手(24)が、12日オリックス戦で実戦復帰する見込みとなった。 10日、チームはKスタ宮城で全体練習を行った。遠投や打撃練習などをこなした岡島は「(患部に)問題はないですね。感じも悪くないです」と笑顔で話した。 2年目の今季はシーズン中に捕手から外野手に転向し、後半戦は「1番右翼」に定着。CSを前に実戦復帰できるのは朗報だ。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2013年10月10日
コメント(1)
いわき市小名浜 日の出食堂さんにお邪魔しました。 外見は、まさに大衆食堂 勇気を出して入店 炒飯セット 750円 ラーメン 美味しい ビックリした
2013年10月10日
コメント(2)
全67件 (67件中 1-50件目)