2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1

はい!今日で退職いたしました!明日からは無職ですやっぱ家族にこれ以上、悪くなる事はあっても良くなる事は無い(絶対に、とは言えないけどさ)そういう病人がいる状態で今の職場(定休日が無い、休みがとりづらい、超早出勤がある)は続けるの、無理なんだなじいちゃんもいいかげん車の運転が危なくなってきてるけど免許を返すにしても田舎じゃ車が無いとどこへも行けないので運転手は必要だしなそんなこんなでここしばらく仕事の引継ぎでスッタモンダでしたこればかりは慣れないと出来ない仕事なのでやり方は教えられるけどコツとかスムーズに出きる手順とかは自分の身体で覚えないとどーもならないもんな新人さんには1ヶ月は泣いてもらうわオイラもずいぶん泣いたからなぁ~明日は1日骨休みのつもりでいるので撮りだめしてあるドラマとかとかゆっくり見るつもりですでも!とりあえず「忍たま乱太郎」18期のOP&EDについて!!これだけは書かねば気がすむまい(笑)ナニあれ可愛い!!OPの最初は今までのと同じだったので「あれ?変わったのは歌だけ?」と思ったら水軍のシーンで1はの良い子たちがじょろじょろ出てきてさ!「あーーーーーー!!!」と思ったとたんに今までのOP映像のスキマというスキマに今まで出てなかった子たちがドンドン投入されてて「え?ナニこれニコ動?」と叫んじゃったよ(笑)歯車に乗ってる藤内たちとか涙モンだもん♪新加入の勘ちゃんのステキなターンとか絶品だーー走り去る2年にあいかわらずシロちゃんがいない!と思ったら♪わーすーれーなーいでねーー♪にちゃんといるし!!(やっふーーーーーーー)しかも伏木蔵に雑渡さんだし!!!(笑)絶対スタッフわかってるし!!(笑笑)でも走り去る左門と三之助に目を奪われてたオイラには竹谷の姿が思いっきり見えなかったし!(汗)ヒデに聞いたら「え?竹谷いた?」とやっぱ三之助しか見てなかったみたいだし!(笑)え?ナニ?オイラ達の目にはタピオカがはまってんの??(竹ゴメン)エンディングはエンディングでこれまた1はの良い子たちが可愛すぐるーーーーー!!個人的には戸部先生のあとに金吾がくるのがすっげーーーー好き!!!!!!!(によによ)最後の止め絵が1年は組とくんたまと上級生なんだけどなぜか5年は久々知だけだし!これ、絶対に5年内で反省会なんじゃねーの?(笑)「今日の議題、なぜ久々知だけが選ばれたのか」って竹谷が必死で熱弁ってると思うの(笑笑)…と、書いてて気付いたけど…あの…OPに1年ろ組の子伏木蔵以外、いた????(汗汗汗)怪士丸も孫次郎も平太もいなかったって気がする(汗汗汗汗)えーーーーーーーーなんでーーーーーーーこの3人だけいないってオカシイよね?どっかに出てたよね???特に平太、好きなのにーーーー平太ー平太ーーすみませんどなたかウチの平太、どこかで見ませんでしたか?(涙目)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.31
コメント(6)
![]()
タイムスクープハンター2の第1話は「室町飢饉救援隊」飢饉の時に政府が施しをした…っていうのは日本史の授業でウスラボンヤリ習ったような気がしますが(おい!)こうして映像で見てみるといやはやコレはなかなかスゴイ事だと思いましたよんだって米を持って飢えた人々の中に入るってんだもんそりゃ命がけの仕事だよなぁ~案の定、届くはずの米は略奪されちゃってささて、どーするのかと思ったら救援隊隊長(?)の新右衛門さんってば自分のポケットマネーで買えるだけの米を買うんですよ!でも相場がバカ高い事になってて充分な米が買えないの(もらい泣き)そこで新右衛門さんは公家さんのところに談判に行くんだなそしたらさー公家さんってばさー食べきれないほどの山海のご馳走を喰っちゃ吐き喰っちゃ吐きしてるんだわ!!なんかローマ帝国の貴族もそんなことやってなかった?人間、身の丈以上のものを持つとバカになるのは万国共通ですかーーー!その吐く分の米あるならサッサと出せやゴラァ!!オイラおもわずキレたけどさすが新右衛門さんは違うね冷静にでも熱く、富を持つ者の務めを語ったね!そんな新右衛門さんの有徳思想に心動かされて最終的には公家さんも米を分けてくれるんだけど……その米がまた飢えた人たちに略奪されるんだよーー新右衛門さんってば双六でいったら「ふりだしに戻る」の目ばっか引いてるよーー(涙涙)それでも新右衛門さんってば米を盗みに来て倒れた少年にお粥を食べさせてくれるのえ?なに?新右衛門さんって天使??そりゃ少年だって心入れかえて新右衛門さんのために働くさーー(感涙)さらに飢えた村を救うため米を持って旅立つ新右衛門さんに拍手!「有徳思想」って言うのは簡単だけどそれに真摯に向き合うのって並大抵な事じゃないよねあのさー次の総理大臣、新右衛門さんがやればいいと思わね??☆今回の沢嶋☆衣装がアクティブになった!!(笑)たしかに前のゾロゾロした衣装だと山道とか歩くの大変そうだったもんなぁ~メガネもなんかソレっぽくなったよね制作費、ちょっと良くなったのかしら?と思ってみたり(笑笑) タイムスクープハンター↑未公開映像入るってーーーーーー!!!!よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.30
コメント(0)
![]()
半分屍半分再起不能明日と明後日でなんとかカタつけないと…と思うんだけど雑事が多すぎてパンク寸前(涙)「弥太郎伝」13話ムネムネにあんなに脅されて顔をこねくりまわされても龍馬を暗殺できなかった弥太さんに拍手でしたそのあとガンガンと龍馬にキレてましたけど(笑)あれはやっぱ愛情の裏返しですよね♪その後東洋先生からのお手紙かかげて嬉しそうな弥太さんが可愛すぎるです(笑)それにしてもお嫁ちゃんは一緒に逃げてはくれないんだ…まぁ当時の感覚で土佐を出るのは外国へ行くみたいなカンジだもんな無理ない無理ない♪♪♪☆今回のヤッちまったな!☆武市さーーんんんん!!!ついに東洋先生をヤッちゃいましたよーこれでもう武市さんは後戻りできないんだ…(もらい泣き)でもさすがドラマだから死んだ東洋先生の首を斬ってフンドシに包んで~っての無くてちょっとホッとした東洋先生が最期までカッコよくってカッコよくって~これでもう出ないかと思うとちょっとガッカリですよん(汗笑)☆今回の坂本家☆龍馬の脱藩を家族こぞって応援するあたりなんだか「サマーウォーズ」みたいと思っちゃった♪ サマーウォーズ↑ヒデは侘助がカッコいいといっとりますけどなにを言う!!やっぱ男の色気は額ですよ!デコですよ!!理一さんがカッコよすぎてドキドキですわ(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.29
コメント(0)

冴子お姉さまが井坂にデレッてたけど……婿殿にはトコトン厳しかった冴子お姉さまが!ってホンキでビックリしちゃったぜ!!そっか!!尻を出す程度の変態ではダメだったのか!!!(マテ)あーーーなんで今年、井上御大は参戦しないのかなーこのあたりを御大が書いたらそりゃぁ~もうものスゴイことになるのになるのに(笑)☆そんな今回の井坂☆胸にコネクターを7個付けるならさ北斗七星のひしゃく型に並べるのが常識じゃないんですかーーーー!!世紀末で救世主で伝説で♪ユアーショッ!で♪愛で空がおーちーてーくーるーーんじゃないんですかーーー!(↑こらこらこらこらーーー!)ゴセイジャーの次回予告がシュールだと思ったらこっちの次回予告はカオスだった!!(笑)戦隊もライダーもどこに向かって走ってるんだろ♪(褒めてます)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.28
コメント(0)

マジレンのアニキが出てくるのか!…ッ的な今回のサブタイ「大地を護れ!」たしかに植物が全滅すれば地球上の生き物もすべて全滅するよなぁ~「天才風邪」といい今年の敵は頭いいなぁ~~でもでもこーゆー作戦こそ!ガイアークがしなければならなかった作戦じゃねーの?(笑)ってなカンジでヒデとのバカ話ミニ!(笑)まずはヒデから「今年の女装担当は誰だろうね?」「テッパンで赤ちゃんだろ」「えーーー赤ちゃんは普通に可愛いもん」「じゃぁ間違いなく男爵さまだ!(笑)」「そこ、戦隊じゃねーし!!(笑)」「でも男爵さま、割烹着似合うと思うの 割烹着で料理してればいいと思うの(笑)」「ヴァンプ将軍のさっと一品かよ!!(笑)」ホントに男爵さまはいつ出るんだよ!と思ってたら次回は出てくださるようで嬉しい♪さらに次回予告のシュールさにオイラ大爆笑だぜ!!(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.28
コメント(0)

今日も忙しいのでカンタンに~ってことでいきなりですがッ!☆今回の、がんばれロシュフォール!☆「ごめんなさいは?」「…ごめんなさい」基本!!(笑笑)なにこの黒いイマジン(違!)すっかり「助けられる人」になっちゃってるよーー(笑)いちいち突っかかるダルも可愛いけどやっぱ、人一倍腕が長~~~~いロシュが可愛すぎますよん♪♪今回はポルトスも陛下もミレディーもみーーんな可愛い回でした♪って、戦場なんだけどね(笑)マンちゃんも可愛かったなぁ~しかたないから上司を助けに行くって本音がステキ(笑)腰と腕の傷、お大事に~ですよん♪よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.26
コメント(4)

寒い!!もう一度言う寒い!!!暑さ寒さは彼岸まで…っていうくせになに雪なんか降っちゃってんのよ!!朝起きてビックリしたよ!!そのあと雨になったから車の運転する身としては助かったけどその雨がまーーーー冷たいったらありゃしない!!その寒い中慣れないスーツで慣れないスカートで慣れないパンプスで若干風邪気味です(凹)肩もコリコリです(凹凹)ファミレスのおかわり自由のサービススープとか普段はほとんど飲まないのに温かいというだけで3杯も飲んじゃったぜ!注文したランチプレートは全体的に火を通しすぎな上にメニューの写真と差がありすぎてガッカリしちゃったんだぜ!ファミレス出た足でコンビニ寄っておもわずオニギリ買っちゃったんだぜ!!やっぱオニギリは裏切らねーな!!とりあえずひとつひとつ確実に終わらせながら前進しておりますよんあと一週間頑張れオイラ!負けるなオイラ!!…と本人以外は「なんのこっちゃ?」な日記でした(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.25
コメント(2)

例によって「SP」といいつつ通常時間のハンチョウ最終回いったいナニがSPなの?と思ったら~~ボサボサ頭&メガネの安積さん!!!売れないお笑いコンビのような黒木と須田っち!!水野の女装!!(おい!)そしてまるでホンモノのような村雨さんと(はい?)学生服の桜井くんッッ!!!!あぁあああの桜井くんのブレザーは誰の英断ですかッ!村雨さんですねッ!(断言かよ!!)さすが最終回SP!ゴチになりましたぁ~(マテ)お話は~韓国の事件が飛び火して…って事件でしたけどオイラとしてはアクション多目より人情多目の方が安積班らしいと思うのでもう少し人情部分が多くても良かったかも~と思ったり(汗)そして犯人の名前が最初「ジョン太」って聞こえてさー「ジョン太なら渋谷だ! 安積班の管轄じゃないよーーー」って思っちゃったぜ!「ジョンテ」ってわかってもあいかわらず「ジョン太」って聞こえて楽しかったです(え)さて!予告されてた重大発表!!!パート3決定!やっふーー!!黄門さまが3ヶ月歩き回ったらまた安積班が走り回るのねん♪視聴率云々より地道にファンがジリジリと増えてる結果だと思うとホント嬉しいよ~~~~~~♪♪♪そうだよ!やっと時代が蔵さまに追いついたんだよ!!(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)22日にいただいたコメント21:47 今晩は伊佐和です。ハンチョウシリーズ3放送決定しましたね!まさかの7月スタート、もうすぐクランクイン!今日は赤坂のTBSストアに行って神南くんグッズを沢山買ってきたので、神南くんに囲まれながら喜びを噛みしめているところです(笑) さすがに黄門さまも半年歩くの疲れたんですよ(おい!)3ヶ月我慢すればまた安積班に会えるのは嬉しいですよね!!さらに伊佐和さんは神南くんグッズまみれで幸せいっぱい♪いいですねぇ~~~♪ところで神南くんの等身大ぬいぐるみは、いつ発売してくれるんでしょうね??
2010.03.23
コメント(0)

ちょっとイロイロあって今週いっぱい忙しいかも~ですというよりパソの前に座る時間が少なくなるかも?そんなワケでメール等のお返事は来週になるかも……です(お辞儀)以上、かもかも連絡でした♪「弥太郎伝」12話「かーーーわーーーいーーーいーーーーーーー」バカだーーーーーー!!!(笑)可愛い嫁さんもらってウカレポンチな弥太郎さんに爆笑しました♪ホントに掃き溜めに鶴ってかよくもまぁあんな可愛くって若い嫁さんが岩崎家に来てくれたもんだ(笑)嫁さんもらって気持ちに余裕ができたのか弥太さん、あんまり龍馬にキレなくなったねでも龍馬との会話がまったく噛みあってなかったけどね(笑)☆今回の武市さん☆ブラック武市、発動!!心の中のもうひとりの武市さんがめっさ怖いです(涙)「そんなことはいけないわ」ってホワイト武市さんはいないんでしょうか?組織の規模が大きくなっちゃったから引くに引けなくなっちゃったんだろうな(貰い泣き)☆今回の久坂☆えーーーなにこのマツオカシュウゾウ的な人(笑)そのパッションがアツイ!アツすぎる!!そりゃ龍馬も巻き込まれるわな(笑笑)☆今回の要潤(え)☆みんなヨゴヨゴしちゃってるから要くんがどこにいるかわかんないねーとヒデに言ったら「アゴのエッジで見分けるんですよ! 職人が丁寧に磨き上げたようなアゴを持ってるのが 要くんなんですよ!!」と熱弁されたそっか…要くんのファンを8年もやってるとそこまでの境地に達するのか…(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.22
コメント(4)
![]()
…って事でヒデとのバカ話です(え)例によって例のごとくの話ですので「我慢ならねぇな!」な方は退却願います(お辞儀)まずはオイラから「長澤奈央ちゃんだーーー!」「うん奈央ちゃん」「あいかわらず可愛いなぁ~」「その奈央ちゃんが翔太郎に乗りかかったり 照井に乗りかかったりって 正しいラッキースケベ効果だよね(笑)」「うん!間違いなく ラッキースケベ効果だ(笑) でもさー奈央ちゃんがメモリくれたのが “人あたりの良さそうな紳士”って言ってたから 井坂は真っ先に除外したのにな(笑)」「しょうがないですよ ヤツは変態という名の紳士ですから(笑)」「そんで井坂が変身したドーパントだけど… チョンマゲあるよね?(笑)」「(笑)あるあるある!」「あんなキャラ 戦国BASARAにいたような気がする(笑)」「いねーーよ!!! いそうだけど!いないから!!(笑)」「あ!ゴメン ボンバーマンだった??(笑)」「ボンバーマンなら敵役でいたかもしれない(笑) ってか、むしろ がんばれゴエモンにいなかった?」「あーーいたいた! そっかーがんばれゴエモンだったかーー!!(笑笑)」井坂ドーパントのデザインがなかなかツボでした♪あのデザイン、絶対に歴女を意識してるよね?(してません!)ちなみに「ラッキースケベ効果」については↓こちらの資料を参照してください 学園天国パラドキシア(5)「エッチラブコメの主人公のごとき エロハプニングを起こす能力」ですけど相手が男女問わず発動するあたりステキすぎるぜ!ラッキースケベ!!(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.21
コメント(2)

ますます可愛い赤ちゃんにメロメロキューです♪いつもならなんでそこで逆上がり!とツッこむところですが赤ちゃんが可愛いからいいんです!(笑)デレプタもこんな子供相手に「今日はここまでにしといたろ」とかの捨て台詞がオトナゲナイったらありゃしない!(笑)☆今回の巨大戦☆街中を抜けて山まで走ってましたがあのまま海まで走り抜けて「あたしをつかまえてごらんなさぁ~い♪」「待て~~~あはははは~~~」「うふふふふ~~~~」…な展開になると期待したのに期待したのに(こら!)高木渉さんならやってくれると思ったのに~(こらこら!)でも「スカッと参上!スカッと解決!」はポージングもズバットまんまでたいへんヨロシ(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.21
コメント(2)

いよいよ戦場へ向けての準備ですね陛下も新調した鎧つけて嬉しそうだし~ってか陛下ってばスポーツマン精神で戦うんだ!!しかも指1本くらいなら許すみたいだし!!誰かこの子を死ぬ気で護ってあげてーーー!!そんな中ダルと三銃士の関係は全然修復できません(涙)ポルトスは大丈夫みたいだけどね(身体も心も大きい♪)アトスは…お守りくれるくらいだから多少はダルを許してるのかなアラミスはダルの方が拒否してるけどアラミスもアラミスでコンスタンスとはなんでもない…と嘘はつけないって!こーゆー人の本気が1番怖いんですけど!(ドキドキ)そして彼らを迎え撃つ反乱軍!バッキン、しっかり参戦してるし!ホントに王妃の妄想通りだったらますます陛下がかわいそうな気がする~~~(涙)その反乱軍のカリスマ!クールな二枚目!好男子バッソンピエール!!小さッ!!!(笑笑)田中くんにそっくりすぎて笑いましたよん♪たしかに好男子…ってか講談師?間違いないです(笑)☆今回の、がんばれロシュフォール!☆この人ってば悪い人なんだか、いい人なんだかってか、人がよすぎる(笑)枢機卿に振り回されっぱなしじゃないですか(笑笑)でも間違いなく言えるのはロシュってば苦労性ですね(え)☆今回のミュージカル☆まさかのエンディングに仰け反りました♪全員、ちゃんとキャラの声で歌ってるのが素晴らしすぎます平井堅が人形じゃないのが不思議なくらいだよん(笑)☆そして今回のヒデ☆久しぶりに三銃士を見たヒデが一言…「この猿 しゃべるぞ!!」(アムロレイの声で)プランシェってばヒデが見てないあいだにものすごく成長(?)したみたいです(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.19
コメント(0)

ふっふっふ…今日の忍たま17期再放送「尊敬できる人の段」のミキティがバカすぎて好きすぎる(笑笑)ところで~忍たま乱太郎の17期こんぷりーとDVDについて公式サイトが更新されてました→こちらあれ?「こんぷりーと」の文字が消えてるんですけど?と不審に思ってよくよく読んだら…※「カラクリ忍器の段」「保健室の昼寝の段」「剣一筋の段」「伊賀と甲賀は嫌いの段」「カメ子と王子様の段」「天竺ガエルを取りもどせの段」は収録されません。あらかじめご了承ください。なんだとーーーーーッッッ!!!!吉野先生の話がーーーーー!新野先生の話がーーーーー!玄南くんの話がーーーー!リリーおばあちゃんの話がーー!乱太郎の父ちゃんの話がーーー!そしてなによりかによりカメちゃんがぁぁぁぁ!!!!(号泣)最近、原作読み返してたらオイラの中で「カメちゃんブーム」が到来したというのに!特に「カメ子と王子様の段」は見たこと無いから楽しみにしてたのに楽しみにしてたのにーーーー(撃沈)まさかこんなにカットされるとは思ってなかったdeathよ「まさかまさかで成り立つのが忍者の社会だ」って食満が言ってたけどさーホントに「まさか」で泣きました……そういえば、この前の17期の再放送「予算会議が始まったの段」で竹谷がちゃんと「六年は組の善法寺伊作先輩」って言いなおしてた(笑)やっぱDVDにするにあたって「六年い組の~」はマズイと思ったんだろうねぇ~(笑笑)さてさて29日からいよいよ18期が始まるよん♪あの誕生日のサプライズパーティーの話もやるみたいね♪♪でも鯨肉のくだりはやるのかな?NHKじゃ無理かな?是非是非やって欲しいなぁ~だってコレ室町時代の話だしなにより「もったいない!」って食べるコヘとか1年生たちが可愛いんだもん(笑)そして勘ちゃんはどのあたりで出るんだろ?アニメカラーは何色なんだろ?そのあたりもワクワクと楽しみ♪勘ちゃんの声はオイラの中ではすでに山口勝平さんなんですけどーーー(笑)なんかね勘ちゃんはあーゆーちょっと高くて優しい声ってカンジがするんだな♪山口さんは牧之介でレギュラーに入ってるからサブで勘ちゃんあてても良いと思うよん(笑笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.18
コメント(0)

「世界夢列車」の南プロヴァンス見てたらコート・ダジュールが出てきたんだけど…コート・ダジュールって海岸の事だったのね(汗)日本語に訳せば「紺碧海岸」だって(汗汗)オイラはてっきり町の名前だと思ってた(汗汗汗)だってコート・ダジュール空港とかあるよね?(汗汗冷汗汗)コート・ダジュール空港はニースの空港だって!そういやパリの国際空港もシャルル・ドゴールって言うんだっけ…いやぁ~アブナイアブナイさぁ!オイラの脳にはちゃんと「コート・ダジュール」がインプットされたぜ!これでいつ、みのに「ファイナルアンサー?」言われてももしくはライフラインで電話がかかってきても堂々どっこで「紺碧海岸!ファイナルアンサー!」言えるよん♪(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)16日にいただいたコメント21:07 今晩は伊佐和です。>予告のリュ・シウォンよりもメガネ&ボサボサ頭の安積さんに萌!!(笑)はいはい!私も、私もです!メガネにー普段と違う衣装にーボサボサ頭・・・萌ですね!最終回、メガネハンチョウごちそうさまです(笑) ですよね!やっぱりそこはメガネハンチョウに大期待ですよね!(笑)黄門さまが歩き終わったらまたハンチョウが帰ってくること信じて「パート2」の最終回を楽しみに待ちますよん(笑)
2010.03.17
コメント(2)

前後編の後編でしたけど…う~~~ん…なんだろ?ハンチョウというより2時間サスペンスドラマみたいでした(汗汗笑)国会議員さんがいうように所轄の刑事ごときが(←嫌な言い方だけど)どうこう出来る事件じゃなかったような気が…(汗汗汗冷汗)ヤクザや警察とつながってる議員さんってのもなんかベタな話だなぁ~と思ったんですけどねそれを生放送で流して白日の元に!ってのも無理からですわ高城が美鈴をかばって撃たれちゃうのもなんで防弾チョッキ着て無いんだよ!と思っちゃったりSATもSATで~~~となんだかダラダラとキリが無く愚痴っちゃうような…面白い事は面白かったんだけどねやっぱ一言でいえばハンチョウらしくないお話だと思うんだなぁオイラとしては巨悪に立ち向かう安積班よりももっと身近な事件を解決してくれる安積班が好きですそんな結論(笑笑汗)さて次回は最終回!って黄門さまは4月12日から歩き始めるんだからハンチョウ、もう少しやってても良くね?ともあれ予告のリュ・シウォンよりもメガネ&ボサボサ頭の安積さんに萌!!(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.16
コメント(0)
![]()
どーも3月は忙しくてヒデとの話も早めに切り上げちゃうので連絡事項ばかりでバカ話まで至りません(汗笑)やっぱバカ話になだれこむには助走が10分は必要だな(え)「弥太郎伝」11話あんなに喜んで長崎に行ったのに!あんなに喜んで龍馬に自慢したのに!あんなにキレイな着物、着せてもらったのに!公金使い込みでお役御免って!!さすが弥太郎さんだ!!(笑)こっちの期待を1ミリも裏切りません(笑笑)龍馬に「ワシが使い込みしたなんてウワサが…」と無理から言い訳してる姿が痛々しくって痛々しくって顔がニヤニヤしてしまいます♪それでも東洋先生に喰らい付くあたり!使った金は将来への投資だと言い張るあたり!チャンスの女神の前髪が1本でも残ってたら意地でも掴んで放さないイキオイで!(笑)なんかもうイマドキの軟弱な若者には見習う所が沢山あるような気がするんですけど~そこがどこかはハッキリと言えない(笑笑)ところで吉田東洋さんですけど……老眼鏡かけたらリストランテ・パラディーゾの従業員になれると思いません???(汗笑)も~~~東洋さんの上目遣いに毎回毎回ドキドキさせられちゃうわん♪♪♪この東洋さんは本気でカッコいいなぁ~~~♪♪♪このあと東洋さんが………されて……をあんなモノに……されると思うと今から「やめて~~~」ってなっちゃいますよん リストランテ・パラディーゾ 2↑東洋さんも負けず劣らずステキ老眼鏡紳士だと思います(真顔)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)15日午前中にいただいたコメント11:39 バトン頂いていきますw はい、どのバトンかわかりませんが(汗)ガッツリシッカリいけいけどんどん書いちゃってください♪
2010.03.15
コメント(2)

え~~~っと…今年のライダー深夜枠の番組は「開業医・井坂深紅郎」って解釈でいいのかな?(笑)いやぁ~今までの深夜枠「仮面ライダー斬鬼」などなどに勝るとも劣らないアダルティーっぷり!!見ててなんだかモゾモゾしちゃいます(笑笑)マジでこんなの日曜朝から放送しちゃっていいんですかね?(笑)☆今回の清掃員☆どー考えたってあの人形はゴミじゃないだろ!落し物だろ!!それにあんなに所長が必死で追いかけてたら普通、サイドミラーで気付いて止まるよねぇ?と重箱のスミつつき(笑)☆ところでトコロで~☆この前の「世田谷ベース」で所ジョージさんが「誕生日に貰った」ってアクセルのベルトしてた!!子供用だからってワザワザ紐を足してまで!!(笑)たぶんプレゼントした人(スタッフの人かな?)も所さんにプレゼントってことで「喜んでもらえるもの」「なにか変わったもの」「シャレがきいてるもの」「所さんは車やバイクが好き」…とイロイロ考えて、考えすぎて(笑)一周まわって「アクセルのベルト」になっちゃったんだろうな(笑笑)メモリさしてブルルンブルルンさせてる所さんがなんか可愛かったです♪♪♪♪♪よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.14
コメント(2)

今回は~青と黒の男の子話だったので黄色とピンクと赤ちゃんはお休みってカンジでした(え)んで…ハイド一言いってい~い?面倒臭い男だなッ!!あんなにモノゴトに細かいと女の子にはもてないと思うの(笑)☆今回の敵☆「天才風邪」って!!親のエゴを利用するって!!あんたら頭いーじゃん!!!道端に座ってヒーターで地球温暖化を促進してるようなどこぞの敵とは比べ物にならないくらい(笑)スゲー作戦じゃん!!(笑笑)でも…えーっと…バイキンマン?(汗笑)やたら「ザンス」「ザンス」言ってると思ったら「シェーーーーー!」がきましたよッッッ!!そっかーーー君はおフランス帰りだったのかーーーー(違!)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.14
コメント(2)

長ーーーーい1日がなんとかかんとか終わりましたまぁいろいろあっていろいろあっていろいろあってーーーーーオイラのHPは限りなく0です話の通じない…というか聞く耳持たないしかも相性が悪い人との会話がどんだけ疲れるかdeathよオイラ昨日から何回同じ話をしたと思ってんだい?なんで理解してくれないんだい?そんで明日も同じ話をしなきゃならないのかい?明日は超早出勤なのにまたアレの繰り返しやられたら間違いなくゲームオーバーしちゃいますよ復活の呪文なんか残ってないですよとりあえず今月イッパイはなんとかかんとか頑張るしかないなよろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.13
コメント(4)

ダルーーーーーッ!!!!(怒!)アトスに続いてオイラもお前を殴る!!な~~にが「ホントにボクがあなたに夢中になってたと思いました?」だ!!そりゃ過去にはイロイロあったけどさミレディーの純情を踏みにじることは無いと思うの(もらい泣き)お花を貰った時のミレディーはあんなに可愛かったじゃないか!せめてそこだけは信じてくれても良かったのに…いつからこんな小賢しいことを考えるようになっちゃったの?アトスが「お前をそんな男に育てた憶えは無い!」って言ってたけどオイラだってお前をそんな男に育てた憶えは無いわーー!(←え?)ミレディー!思いっきり復讐して良し!オイラが許す!!(←こらこら!)まぁ…ね…ダルの気持ちもわからないではないけどね…ここ何話かの可愛いミレディー見てたらものすごくミレディーに同情して見てて泣けて泣けてしょうがなかったですよミレディーを幸せにしてくれる男はもうどこにもいないのかなぁってか元ダンナ!お前がもっとシッカリしてれば!!(←トバッチリ!)なんだかんだいいつつ今のアトスとミレディーの関係って結構好き好きですけどね(笑)☆今回のラブシーン☆アラミスーーーー!!あんたが理性失ったら教育番組という枠が崩壊するよーーーーー(オロオロ)それにしても、この背徳カップルめっちゃ萌えるんですけど♪(おい!)見た目も綺麗だしねぇ~~絵になるしねぇ~(によによ)あ!ダルがそれを見ちゃったのは自業自得ってことで♪(おい!)☆今回のベッドでの遭遇(笑)☆あのね、2人ともねそーやっていきなりベッドルームに行くあたりがミレディーに引かれる原因だと思うの!(笑笑)やるぞやるぞ!ってわかってててもボナとロシュの顔面近すぎ!には笑っちゃったよん♪♪☆今回の陛下☆そっか…バッキンと王妃の事、気付いてたか…まぁ何かにつけてバッキンが絡んでくるとなるといくらオコチャマ陛下だって気付くよね愛のために戦争を始めるバッキン(←王妃の妄想だと思うけど)それを「素敵」と言っちゃう王妃も王妃だよなぁ~なんか陛下をバカにしてるように見えるんですけど…(汗)そりゃいくら陛下だって「余は戦う事に決めたぞ!」ですよ「準備運動だ!」と玉座持ち上げるなんて無茶しますよ(笑)この陛下を泣かせるような事になったらいくら王妃でもオイラは許せないな!!ぷんぷん!☆今回の、がんばれロシュフォール!☆そっか!ロシュは乙女座か!!(←今回最大の収穫♪)ボナシューとの「どっちがミレディーに愛されてるか選手権」で(はい?)ミレディーと自分の共通点にこだわるロシュが痛々しくて痛々しくて……(涙涙笑涙)また戦場に戻るようだけど…しかもダルが副隊長だけど……超がんばれロシュフォール!!よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.12
コメント(4)

え~~~水野美紀さん?え~~~~監視カメラ??え~~~~~「踊る」???な~んて最初は思っていたもののゴメン!!面白かった!!!うん、仁王立ちで言っちゃうわ相棒、やっぱ面白いです(汗笑)カンベソンがなぜ特命に飛ばされたのかその理由が明らかになるにつれ「うわぁ!」って思っちゃいましたようわぁ~~~~そっかーー上層部はちゃんと右京さんの能力を認めてたのか!認めて無いのはうったんだけだったのか!(爆笑)だよねぇ~あんなに事件を解決してる右京さんだもん上層部の目にとまらない訳ないよねぇ~その上でソンと仲良くできるかどうかがキーポイントなので半年間のテストをしてみた…と(笑)そーなると…亀ちゃんが特命を自ら去ったのは上層部にすれば、これ幸いってヤツだったのねもし亀ちゃんがいたとしても本庁に戻されるかなんかして右京さんと亀ちゃんはムリヤリ引き離されてたんだろうなぁ~(妄想ON!)ともあれ庁内Sだわ、産業スパイだわ天下り先だわ、本当の正義だわ小野田さんだわ、カレーだわで(え)一瞬たりとも目が放せないほど面白かったです♪☆今回のソン☆お偉いさんが「我々キャリアは…」って言ってたの聞いてソンはキャリアじゃなかったのか!とビックリしましたいや、大学出てても東大か京大じゃないとその後のコースが全然違うって言うもんな「ボクに戻るところなんてあるんですか」にはさすがに同情したよ~~可哀そうなソン!☆今回の右京さん☆右京さんはソンの事どの辺から気付いてたんだろ(←今回のシリーズの中で)ソンが自分から庁内Sの事告白した時の反応見てもかなり早い段階でわかってたっぽいよなぁ最後の小野田さんとの中華デートの時意地悪な事言った上にお金払っていかなかったから(天ぷらの時は頑なに自分の分払ったのにね)よっぽど怒ってたんだと思います(笑)それにしても~~捜一トリオの後ろをチョコチョコ付いて行く右京さんが可愛かった♪「付いてこないでください!」って言われてもさ行き先の住所は右京さんが知ってるんだもん(笑)結局、右京さんを先頭にして歩くしかない捜一トリオに笑ったよんでもね、右京さんソンと伊達さんが話してる時はオジャマ虫みたいだったよ(笑)ちょっと気を利かせて2人きりにさせてやれば良かったのに~(笑笑)☆今回の捜一トリオ☆うったんに食ってかかる伊丹ンがカッコいい♪それをフォローする三浦さんナイス!ボンヤリしてて去るタイミングを逃がす芹沢もステキ(笑)それにしても伊丹ン久々にカッコよかった!(おい!)「部外者は出ろ!取調べ中だ!」ってお偉いさんをムリヤリ退室させるあたり!!(きゃーー!)あんた、2階級下がったら無くなちゃうのにーーーーうん、伊丹ンの正義も時々暴走するよ(笑)☆今回の通販(はい?)☆喪服にあのボールペンはどーみてもオカシイだろ!!(笑)「通販でこーゆーカメラ売ってるよね」って話してたらまさにその通りで爆笑しちゃったよん☆今回の鑑識さんたち☆「私服で…」って!私服であんなところガサガサしてたらどーみても不審者なんですけど(笑)しかも大人数だし(笑笑)☆今回のラムネ☆カレー食べてるぅ!!!(笑)えーーーなんか大河内さんってカレーみたいの食べないと思ってた!(←失敬だな!)ソンとカレーデートの次は(え)バーデートだし(えぇ)「おい!寝てごまかすな」だし!!!!!!!!なんですかーー今回の大河内さんはおいしすぎですよーー(によによ)小野田さんに「3分で来られるでしょ?僕待つの嫌いだから」言われてえぇーーー!顔の大河内さん!!おもわずこっちも「走れーーー!」って応援したよん(笑)しかもしかも!わざわざ花の里に来て!!「神戸をよろしくお願いします」だし!!ナニコレ娘を嫁入りさせる父親?????!!!!!(こら!)あーーーなんか大河内さんに笑顔で頷きながら拍手を贈りたいったらありゃしない!(笑)☆そして今回のシメ!☆最後に特命に残ることにしたソンに右京さんが「ようこそ特命係へ」ってのがなんか……しんみりと泣けた…のに!「おい!ヒマか?」って!!(笑)空気の読めない課長が好きすぐる(笑笑)ホントになんでこんなに面白い話で最終回??間のつまんねー話はなんだったの?(おい!)次からこんな面白い話見れないの?(まぁ「臨場」見るけど~~~)そんなこんなの最終回でしたよん♪♪♪さて!今日は加茂ちゃんが最終回ですねそっちも楽しみであります♪♪♪よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.11
コメント(2)

BS-TBSで放送してる「世界・夢列車に乗って」って番組がスゲー好きです世界各地の歴史や文化を見るのも好きだけど美しい景色の中を走っていく列車とそれぞれの駅舎を見るのが特に好き♪BS朝日の「世界豪華列車の旅」も好きだけど最近見てるのは「夢列車(再放送)」の方ですね(↑時間帯が見やすいので)見ながら毎回「うわぁ!」「スゴイ!」とキャイキャイしてます(笑)外国、特にヨーロッパの駅舎って素敵すぐるーー日本の列車なら一生に一度は寝台特急のカシオペアに乗りたいよね~もちろんスイートで♪この前のぴったんこカンカンで高畑さんが乗ってたけど展望室タイプは恥ずかしいので(笑)メゾネットタイプでいいです♪それこそ百間先生の「阿房列車」じゃないですけど「なんにも用事がないけれど、 汽車に乗って札幌へ行って来ようと思う。」ですよ(笑)映画「約三十の嘘」を見てると大阪~札幌のトワイライトエクスプレスにも乗りたいわけで(笑)こっちは内装が古きヨーロピアンなあたりが良いです♪でも「約三十の嘘」に出てきた客室は実際には無いらしい……ちぇっ……とここまで書いててなんですが……オイラ、鉄じゃないですからね(汗汗笑)列車が走る風景と列車の内装と駅舎が好きなだけですからねーーー(汗汗汗汗笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.10
コメント(2)

シリーズ初の前後編!の、前編!!…ってことでいつものハンチョウとは勝手が違っててなんだかオイラ、落ち着きませんでした(汗汗)いつもならハラハラしてドキドキしてによによしてジンワリ涙…ってパターンなのにその1番好きな「ジンワリ涙」が持ち越しだもんなぁ~物足りねーよなぁ~~ぶーぶーまぁ前後編ってのも初めてだけど国会議員というデッカイものとの対決も初めてだからしょうがないかーー(なにが?)☆今回の紳士☆女性の遺体の乱れたスカートの裾をキチンと直す安積さんんん!!!いやホントこーゆーところがたまらなく好き好きすー♪♪♪♪♪☆今回の7年前☆「あの時、美鈴を救えるのは お前しかいなかったんだよ!!」と7年前の事件について怒る高城さんですが……朴念仁の妻子持ちにナニをしろと!!うん、ごめん真面目なシーンなのにちょっと笑ったそんで美鈴さんってば7年前より若々しくなってて~それはそれで良かったねーと思いましたまるえ?そういう問題じゃないの??よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.09
コメント(0)

昨夜はヒデとのバカ話が出来なかったのでビフォアフタ見てました塙さんちが面白すぎる(笑)「弥太郎伝」10話(え)弥太郎さんが小奇麗になったぁ!!!!!ビックリ!こんなん弥太郎さんじゃないやい!(こら!)…と思ったら~~歯はまだヨゴヨゴしてたのでなんか安心(こらこら!)それから後藤象二郎が出てきて嬉しい!しかも青木ムネムネだーい♪この先、あんな事やこんな事があるけどガンガン武市さんをいじめてください♪♪(笑)どんどん知ってる人が出てくるので(歴史上の人も中の人も)ますます楽しい事になってきましたよん♪あとオイラ的見所といえば武市さんが以蔵を「難しい話だから」と話し合いにまぜないでハブッ子にしたあたり!ムッとした以蔵の顔にゾクソクするねぇ~(によによ)さぁ~て、この健ン以蔵はこれからどー出るかな?それでも武市さんが大好きで愛する武市さんのために自分ができる事(人斬り)するのか「バカにするな!」と反発心で人斬りのトップになって(←なに?人斬りのトップって)武市さんを上から目線で見るような男になるのか本当にもう!この2人の愛憎劇は学生の頃から大好物すぎる♪(↑ところどころ日本語の使い方間違ってます)…って今回のサブタイが「引きさかれた愛」なのにソコの部分が1番興味ないってどーよ(汗汗大汗)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)8日午前中にいただいたコメント02:23 人形といえば、映画前売券特典でデネブがソフビ化ですね~~陳情したかいがありましたね(笑) そーなんですよ~でも問題がひとつ!前売券買いに行く時間が無いーーーー(涙)なんでーーーなんで映画館がこんなに遠いのーーーー(涙涙)
2010.03.08
コメント(4)

アグレッシブな人形になにこれ可愛い!状態でした♪文字通り人形のように投げ飛ばされる人形!!なす術もなく!!(笑笑)あんな扱いされちゃったら普通の人形だって呪いの人形になっちゃうよーー(笑)そんで騒ぐだけ騒いだあとナニゴトも無かったように箱に寝てる人形がツボ!(笑)結局、人形はドーパントに操られて…って事だったみたいだけどーーーオイラ的にはあの人形が自ら宅配便の手配してさよっこらよっこら箱詰めになって被害者の家に届けられてた!ってオチの方が良かったなぁ人形が自分で箱に入ってふた閉めて~なんて姿想像するとめっさ楽しいんですけど♪♪♪♪♪ところでところで超電王トリロジー→公式サイトなんで~~~なんでディエンドも混ざってるのぅ~~黄色だったらキンちゃんでいいじゃ~~ん!(ジッタジッタ)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.07
コメント(2)

ピンクの天使の歌声が云々…って話でしたけどそれ以前にピンクの言動にドン引きでした「私の好きな色、知ってるでしょー」「やっぱり青がいい」「金色ーー」「茶色にしてー」これってさワガママ通り越して理不尽!これが「可愛さの演出」だとしたら完全に方向を間違ってるってばよ!なんでこんなキャラ付けしちゃったのかなーおかげで「なんとかなる」の大切な決め台詞も「おめーが言うな!!」と反感deathよ!赤ちゃんもそんなのにいちいち付き合わんでヨロシ!!ペンキは自分で好きなように塗らせろ!!まぁ…赤ちゃんのピンク色の割烹着の可愛さには撃沈!しましたけどね(によによ)ところでエンディングなんですけど歌っている内に……♪空にかーがやくレインボ!レインボ!♪正義の味方しゅーごー!しゅーごー!♪葉っぱ1枚あればいい~♪生きているからラッキーだぁ~♪ヤッターーーーー!…ってなるのはオイラだけ?(汗汗汗)バイキュー!(笑)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.07
コメント(2)

なんかね最近の気持ちを簡潔に言っちまえばーそんなヤツは狐に化かされて朽ち果ててしまえッ!ですな自分勝手というより自分大好き!なヤカラが多すぎて疲れる…たとえば最近のニュースでいえば津波警報出てるのに海に行ったサーファー!お前らが津波に巻き込まれて死ぬ分には自業自得だから別にいいけどさそれを命がけで助けなきゃならない人たちが沢山いる事がわかって無いのが腹立つ!(でも死んだら死んだで 「訴える!」とか言い出すヤツが出て来るんだろうな)でも「津波の時に海に行くのは サーフィンが下手な自称サーファーだよ サーフィンが上手い本物のサーファーは 津波の時に海になんか行かない」…って話をテレビで聞いてなるほどと納得!!そっかーーーアイツらは「俺、サーフィンが下手な自称サーファー」…ってのを証明するためにわざわざ津波の海に行ったんだな!そんなワケなので「津波の時、海行ってさぁ~」なんて自慢げに語る自称サーファーには「うわぁ~コイツ カッコつけてるくせにヘタクソなんだぁ~」と心の中でプススススーって笑ってやるわ(笑)まぁ笑えないような事件起こしてるやつらはなやっぱり朽ち果ててしまえばいいと思うぞーーーーー!!(怒!)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.06
コメント(2)

腕の罪人の紋章をダルに見られて「一生幸せになっちゃいけないの」と自虐的になるミレディーに「昔のことなんかどーでもいい ボクは目の前にいるあなたが好きなんです」って!!ナニちょっとこの子可愛いじゃないの!!部屋いっぱいのお花といいダルの真っ直ぐで純粋な愛がオイラの胸にも直撃deathよ!衛生兵ーーー!誰か衛生兵よんでーーー!!(ドキドキ)そんなダルに比べてさ……ちょっとそこのツンデレオヤジ!ここに座れ!アトスもこれくらいのことをミレディーに言ってあげてれば今頃ミレディーだって可愛い奥さんになってたってばよ!まったくもー!!(プンプン!)でも…あの美味しいキッシュはボナシューの手作りかよ!(汗笑)ほんとミレディーってば適材適所を心得てるな!(←マテ)それにしても~ボナちゃんってば手玉に取られすぎ!あのプレゼントは銃士隊の服って気づけ!!(笑笑)☆今回のシスター☆ボナシューとアトスのはまだしもプランシェのシスター服はどこから調達したんですかーーー可愛いじゃないか!!耳出てるし♪(笑)☆今回のアラミス☆なんか………コンスタンスに対するアラミスの本気が怖い(オロオロ)☆今回の、がんばれロシュフォール!☆腕がぁ~~!長~~~い腕がぁぁぁあ!!!それでこんなに早く帰ってきたの?そりゃぁあんな長い三角巾で腕吊られてちゃ戦場でも役立たずだもんなぁ(汗汗汗冷汗汗)そんで帰ってくれば向かう所はミレディーのところですか!この状態でミレディーとダル(とボナちゃん)のラブラブサークル見ちゃうんですか!!やめてーーーーーー!!ロシュのHPはもう0よーーーー!!!(もらい泣き)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.05
コメント(4)

スピード解決の伊丹ンたちに対してムフフ笑いで去っていく右京さんとソン!なんだぁ?この笑いは…と思ったらそこから時間がさかのぼって…という「実はこうでした!」話でしたこの手のストーリー展開って好きですわん♪木更津キャッツアイとかね(笑)しかも右京さんサイドとソンサイドさらに犯人や盗難依頼の家族や殺されたおじいちゃんが奇妙に上手く係わりあっててまさしく右京さんが言うように「縁」でつながった事件だった…ってあたりも面白かったです♪その「縁」を表すように女の子の風邪が右京さんにうつってさらにソンまで咳をってつながりも面白かったんだけどオイラにとっては小池一夫と小島剛夕の「首斬り朝」の「斬之五十四 咳」ほどのインパクトは無かったです(汗笑)(↑罪人の咳が、どんどんいろんな人に順繰りうつっていく 「人間は大きな連帯の輪の中で生きている」って話)もっとも~右京さんの咳が女の子からうつったらしいってところで「首斬り朝」を思い出しちゃったオイラがどーかしてんだけど(笑)☆今回のツボ☆喫茶店で管理人さんだけケーキセット頼んでた!(笑)ひとりでモクモク食べてたらもっとツボだったのに~~~(笑笑)さて、次回は最終回ですかいよいよソンの本当の使命?がわかるのねそれはちょっとドキドキだぜ!よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.04
コメント(0)
![]()
忍たま乱太郎のアニメもうすぐ18期放送が始まるぞ~とワキワキとしてる訳ですがそれに伴なってオープニングとエンディングも新しくなるそうで~~~…で心配事がひとつウチの子たちは全員参加してるのかしら?(注:ウチの子=会計委員会)忍たまキャラの数はハンパなく多くてしかもそれぞれにそれぞれのファンが付いてるので短い時間の中に全キャラを入れるというのは並大抵な事じゃないと思いますけどねかーなーり詰め込んだ今のオープニングだって竹谷とかシロちゃんとかこぼれてるしなぁ(もらい泣き)とりあえずオイラとしてはモンジー・ミキティ・左門・左吉・団蔵この会計ファイブが参加しててくれてたらいいや(こらこら!) 【あみあみ限定特典付き】ワンコイングランデフィギュアコレクション 忍たま乱太郎 BOX[コトブ...↑ヒデの誕生日プレゼント…に、かこつけて買いました(笑)(密林で買ったので送料はタダだったけど~このカードも欲しかったな 密林のリンク→忍たま乱太郎 ワンコイングランデフィギュアコレクション 忍たま乱太郎 (BOX))もちろんヒデの誕生日には小平太だけあげようと思います(←えぇ~~)↑やっぱりウチの子たちは可愛いわ♪よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.03
コメント(0)

なんだか珍しく「はい?」って思った事件でした双子の姉妹のうち実行犯は姉の方だったんだけどね「妹が捕まってる内に姉は海外逃亡 妹は結局起訴されないから ふたりとも刑務所に行かなくてすむ」…っていう弁護士先生の理屈がわかりません(汗)DNA鑑定の結果妹が冤罪で起訴されると思うんだけどなぁ~弁護士先生はその辺を覆す自信があったのかい?でも言ってる事が妹さんの弁護というより安積さんに対していいがかりをつけてるようにしか見えなかったんですけど(汗汗)でもな今回の事件のキッカケにもなった子供や自分より弱い者を虐待するヤツってのは殺されても文句は言えないと思うの(←暴言です)病院にいた声が出なくなった男の子なんかドラマの中の事とはいえリアルに可哀そうだったよ(涙)その男の子の声を取り戻すために安積さんがワザと怖い警察の人を演じてたけど(そのおかげで男の子は声が出るようになったけど)あの男の子に別のトラウマが出来たような気がしてならない(笑)いや自分より大きな男の人に立ち向かうことが出来たんだから(虐待のせいで大人の男性を見ることも出来なくなってたのだ)あの男の子もいい方に快復していくよね…と期待しますじゃないと安積さん、殴られ損(笑笑)☆今回のカネゴン☆「鍛えなおしてやる!」と道場で張り切る課長(笑)「俺が行きます」と言う黒木に対して「黒木が行ったら課長に怪我させるから」と気をつかう安積班の面々(笑笑)「俺が2~3回投げられてくるから…」と安積さんが犠牲になる事になったけど~娘が訪ねてきたらあっさり課長を投げ飛ばしちゃう安積さんがステキ♪(笑)娘の前ではカッコいいパパさんでいたいんだろうなぁ~可愛いなぁ~~~そーゆー所にオイラは惚れるワケよ!(←自分の話かーい!)よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.02
コメント(2)
![]()
キター!きたきたキタキツネ!!「発送しました」のメールがきてから何度も何度も郵便受けを覗き込んでお待ちしておりました♪いっそ郵便受けの中に住もうかと思ったくらいだ!(無理!) JAE naked hero「限界Revolution」の6人のJAE公式インタビューブック!かーなーり!読み応えありました♪やっぱりプロの仕事をしてる方たちのお話は面白いですもちろん裏話も面白んですけどね(永徳さんがJAEに入った経緯が可笑しい)仕事に対する姿勢というかさらなる高みを目指してる姿というかカッコよく言うなら魂の置き所がステキですよんどんな仕事もそうだけど真摯な気持ちで打ち込むところに結果が付いてくるんだろうなみんなの目標になってる高岩さんだってさらなる努力を惜しんでませんしねまぁ出る杭は打つ!そうですけど(笑)そんな読み応えたっぷりのインタビューの他に撮り下ろしフォトも沢山で嬉しい限りですが(永瀬さんはお色気担当決定なんですね/笑)なんといってもそれぞれの出演作品リストが付いてるのが嬉しかった♪あ~これ見た~~これは見てない~~~な中でビックリしたのが…ジロさん!シャドーマンだったんですか!!!ウリナリのあのコーナー大好きだったのーー!!♪ひ・と・り・は三十路!♪ひ・と・り・は子持ち!…って今でもテーマソング歌えますもん(笑)そっかーーな~んにでも変身できるシャドーマンはジロさんも参加してたのかーーー(笑笑)そんなカンジで(はい?)ほんっと!オススメの1冊よん♪買ったらみんなカバー裏見て「きゃぁぁぁぁぁあああ!!!」って叫ぼうぜ!(笑笑)ちなみにオイラが1番好きな写真は97ページです♪(田崎監督のコメントの次のページ)これ、可愛くね?6人の仲良しっぷりが可愛くね?♪♪♪ホントこれ1冊でご飯何杯でもいけるわーーー(笑笑)ちなみに「限界Revolution」の感想はこちらです→2010.02.20「限界Revolution」J-MEN よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、いただいた次の最新記事の中でさせていただいてます)
2010.03.01
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


