全42件 (42件中 1-42件目)
1
カレイドラジオ、ソルティレイディオ、ハヤコン、ARIA…etc様々な名ラジオを毎日・毎週楽しみにしていた音泉。最近は自分の見ているアニメのラジオがなかったり、いまひとつ合わなかったりで遠ざかっていたのだけれど今日、シゴフミラジオ(別サイト)を聴いたついでに久しぶりに覗いてみたら…ARIAが! ハヤテが! 復活してた!!隔月だったり、期間限定かつ隔週だったりするけどそれでもこれは嬉しい。灯里@えりえり、社長@ちなちな、ナギ@くぎゅは貴重なエネルギー源となる。引きこもり休日の楽しみが一つ増えた。【ARIA】提供の語りのラスト『●●の提供でお送りしマッスル』『●●の提供でお送りしましタマサブロウ』が超ニヤニヤポイントな私は少数派なのかどうなのか…ネタが面白いかどうか以上にあのえりえりとちなちなの声がたまらない。
May 31, 2008
コメント(0)
完全な雨なら外出意欲も削がれたのだが微妙な天気…外出するといつの間にやらヒトカラしてそうで躊躇っていたのだがDQMBトレード&カード整理用のファイル、スリーブ、ハードケースなどがどうしても欲しかったので思い切って隣駅へ出発。ヒトカラ意欲が沸かないようにあえて午後4時くらいに。以下、お買い物リスト・スリーブ 100枚1点・ハードケース 3枚1組を1点・4ポケットファイル 2点・上記用リフィル 20枚入を4点・封筒 18枚入を1点・ファイル穴補強用シール 1点以上全部100均。続いてイエサブ。・スリーブ 100枚で¥210・ハードケース 1つ15円×6以上。DQMBは専用のカードアルバムが発売されている(てかもう2つ持ってる)んだけど、9ポケットなのでどうにも種別ごとの区分けがしにくい。今後の見易さも考え4ポケットのファイルに乗り換えることにした。これならリフィル1枚に両面で8枚までカードが入るので1~8章(8章で一区切りらしい)が1枚ずつ入って見やすい。しかしモノが100円均一のものなのでファイル穴には用心の為に補強シールを張る。GWの時とは比べ物にならない気合の入り方だよ……ちなみに余った公式アルバムはキラーマシンをずらっと並べておく予定。こっちはさすがに全部スリーブってのは無謀かなぁ。ちなみにスリーブはどうにも違いがよくわからなかったので100均のものとショップのものを揃えて買って比べてみることにした。金額的にはショップの方が倍ということになるが果たして…余った時間で1黒。4コイン目で大防御…まぁ早めに引けただけでも良しとするかな。バトルレポ。6章にしてようやくおどるほうせき、パンドラボックスのロトが出てきた(Wスキャン可能になった)ということで今回は上記+ひとくいばこで戦ってみた。1回戦おどるほうせきのメラが効くか効かないかで勝率が大きくかわるこのチーム。初戦はスライムに450ダメージのメラを浴びせて楽勝。決勝戦メラ、ギラの効果は薄かったが2ターン目に勇気が溜まったのでミナデイン発動させてみた。実は見るのは初めてだったのだが…これはカッコイイ!ローレシア、サマルトリア、ムーンブルクの三位一体攻撃に痺れた。魔王戦ボーンファイターが相手。メラ、ギラの効果が薄く苦戦必至。そしてやはりパンドラボックスはパンチ力がなさすぎる…ただ、相手の四刀流は450弱まで軽減できるので痛恨が出なければ5回耐えられる。やはりロトのWスキャンは偉大だ。こちらの攻撃に効果的なものはなかったが相手もミスを出したりしてダメージレースに。終盤、痛恨で残りHP99まで追い詰められるもそこでいなずまの剣を発動。辛くも勝利。さて、これからラジオを聴きながら大カード整理だ。
May 30, 2008
コメント(0)
久しぶりにディスクのクリーンアップ&デフラグをした。ついでに昔ひたすらかき集めた画像なんかも大幅削除。起動しないエロゲなんかも次々にアンインストールしておよそ8Gほど容量削減。ただでさえ空き容量が40G程度しかないHDDなのだからこういう細かな整理整頓はしっかりしないとなぁ…それでも捨て切れなかったものも多数あるけど。それにしてもデフラグで12時間以上かかるとはおもわなんだ。早朝に起動→昼前の出勤時に終わらずそのまま出勤→帰宅してもなお継続中とか。どんだけ…まぁでもこれでとりあえずすっきり。明日の予報は曇り雨、と天気はすっきりしないけどそれは逆にヒトカラという無謀行為の歯止めにもなるし、まったり休もうかな。スリーブがいつまでたっても購入できないが…川崎遠征とかちょっと考えたけどそれだけの行動力が今ひとつわかない。せめて他にも用事ができれば…
May 29, 2008
コメント(2)

←プーリップの薔薇水晶に続いて今度はぬいぐるみ真紅が我が家にやってきました。早速記念撮影。大きさがわかるようにDSライトを持たせてみました。真紅…でっかい。↓薔薇水晶とご対面。↑咲夜さんと記念撮影。“紅”繋がり。意外と相性が良いかもしれません。そのでかさと愛らしさについ手が出てしまった。限定生産とのことで雪華綺晶を思い出させたのも後押しになったかな。改めて見るとやっぱり良い!真紅株がグッと上がるね。ちなみに翠星石もあったのだが置き場所の問題と微妙に出来が真紅よりよろしくないように感じたので真紅のみにした。薔薇&雪華も出ないかなぁ。
May 28, 2008
コメント(0)
ほこりかぶっていたコンテンツをちょびっと更新。今回は【ドラクエプレイヤーに100の質問】モンスターバトルロードに嵌っているのでちょうど良い100質だった。ついでにトレードページもちょっと更新。というか縮小。mixiに書いたけどキラーマシンがだいぶ集まった=手持ちトレードの種が枯渇したので一度手持ちのカード整理をして再度改めて掲示する予定。キラーマシン以外のピンポイントトレードはコミュのトピックで充分間に合いそうなので基本、こちらのトレードはキラーマシンのみになりそう。というか最近mixiの便利さに慣れてきてしまいこちらの更新が疎か過ぎる…
May 28, 2008
コメント(0)
某動画サイトでKAMISAMAコースプレイ動画を見ていた。最初はラスボスの神BGMを聴くためだけに見たのだが気がつけば最初から…Part1~20にも及ぶ大長編をじっくりと堪能してしまった。神がかり的な超人プレイも悪くはないけど今回のように凡ミスもあり、高難度ステージでの詰まりもあり、という一般プレイの方が共感できる部分が多く自分の苦戦した思い出などとも照らし合わせることができ私的には好きだ。モバイルゲーとしては一応存在しているらしいけれど(操作性に難有りとも…)ここはそのゲーム性を活かしたDSによる新作…せめてリメイクでもいいから出てくれないかなぁ…とワギャンネタが出てくると常々思う。
May 27, 2008
コメント(0)
結局行ってしまった…今度は中二日。歌い始めてすぐ気づいた、というかある程度は予測できてたけど喉がやや不調。間隔をあけてない利点でエンジンがかかるのは早いし、長期間隔を空けてた時に比べれば全然良い方だけど、それでも先日の好調時と比べるといまひとつだと言うのが自分でわかる。単純な高音などは出せてもその中での意識的な微調整ができていない。頭の中で出したいと思っている声と実際の発声が異なることが多々。そしてあまり気合入れすぎると擦れてしまったり…それが点数に表れたのかはわからないけど、先日の高得点を上回ったのはALI PROJECT数曲くらいだったかな。まぁ今回は前二回で歌わなかったものをチョイスしてたんだけど。というわけで以下簡易レポ。●DRAMATIC☆GIRLY 4位 (90.126点)隣暮らしラブコメディのアレ。●Wheel of fortune 2位 (89.185点)めくるめーく めくるめーく!●don't be discouraged 19位 (89.461点)スレイヤーズTRYだっけ?●少女迷路でつかまえて 21位 (86.484点)高音爆死。ストパニ(*゚∀゚)●キラメク 4位 (90.426点)今思い返せばこれほど私的上位声優陣が揃ったアニメって実は貴重。ってか、なば&ますみんでご飯3杯はいける。●ユーフォリア 16位 (89.891点)間奏~サビの間に涙腺がちょっと緩んだのは内緒。だって歌ってると名シーンが次々と脳裏を…●夏待ち 5位 (89.565点)続けてARIA●Smile Again 4位 (86.668点)もっとARIA●跪くまで5秒だけ! 17位 (90.959点)ツインテールにキスをします。●United Force 27位 (88.776点)以前歌ったのいつだろう…●きらめく涙は星に 53位 (84.536点)内容知らないのに歌だけ抑えてるシリーズ。●地獄の季節 15位 (87.61点)ここからALI PROJECTのターン●コトダマ 15位 (89.598点)●未來のイヴ 41位 (88.912点)●薔薇獄乙女 25位 (87.374点)●亡國覚醒カタルシス ランク外 (84.907点)●人生美味礼讃 50位 (82.706点)●嵐ヶ丘 25位 (91.296点)●冒険でしょでしょ? ランク外 (88.442点)今日はプレミアDAMじゃなかったので映像なし。こんな感じで。フルタイムではなく13時過ぎに入って18時頃には出た。途中、アイスクリームを食べたり、イチゴ・オレを飲んだりまったり。ビッグエコーは食い物は高いのでそちらは我慢。たまたまカバンの中に入っていた非常用(?)のカロリーメイト(チョコ)、ドリンクバーのアイスクリームをつけて食べたらかなり美味だった。さて、次の休みは金曜日なわけだがさすがに次回は休もう。月明けの2日、月曜日がランバト上位を狙うチャンス!他に用事がなければそこかな…
May 26, 2008
コメント(0)
今月号のVジャンプの付録、DQMBのシルバーデビル。大会参加賞などに比べてかなり入手しやすいプロモ。モリーセレクション(プロモ)のコレクトにはあまりお熱ではないのだが安価で手に入るなら買ってみてもいいかな。と、その前にヤフオクでどれくらいの価値があるのか調べてみたら…平均100円前後でワロスwwwこれは明らかにこちらを落とした方が安い。一体どこから入手したのか、50枚とか100枚単位で売ってる人もちらほら。今後のキラーマシントレードに一役かってくれそうだし数枚はまとめて購入しても良いかな…いくら100円でも振り込み手数料や発送料を考えると1件ずつ落札するのは面倒だな。ぉ、5枚400円を発見。ぁ、10枚750円を発見。………3時間後。入手したシルバーデビル総数292枚いや、厳密にはまだ自宅に届いてはいないけど。あっさりキラーマシン超えたよwこれでもつぎ込んだ金額はメタルキング1枚の相場以下なんだからびっくりだ。1枚あたりの概算でもショップのノーマルシングル1枚より安いとかもうね…ある程度トレードで撒いたら次回の錬金キャンペーンにでも使うかね。
May 25, 2008
コメント(0)
明日は牝馬クラシック第2弾【オークス】ただでさえ3歳牝馬には過酷な距離なのに明日の天候は最悪。荒れる気配漂う牝馬優駿を制するのはだれだ!?今回も馬券は購入しないけれど予想という名の支援を。◎オディール桜花賞に引き続き。ローゼンファンとしては。クロフネ産駆だし一発やってくれる可能性がないとは言えない。○エアパスカル冠名。2頭とも8枠なので馬券を買うと想定したら枠から買ってみると面白いかも。
May 24, 2008
コメント(0)
ヒトカラついでにDQMBをちょこっと。最近はもう並んでる客どころか掘ってる客も見かけない。過疎るの早いなぁ…ま、それはともかく戦果は…12コイン目ラーのかがみorzまたかよ!1/400という点ではラッキーではあるのだけれど…先日と全く同じとか酷すぎる。台移動。11コイン目おどるほうせき未所持カードktkr!これで1/200はコンプリート。1/400はゴールドマン、SP・はやぶさの剣1/800のメタルキングだけだな。先日mixiで募集したキラーマシンが今日明日には届く予定。こちらの放出したカードや余剰ロト、SPの整理もまとめてやって再度キラーマシン回収を加速させるかな。ちなみに回収開始前までのキラーマシンは35枚(全種アルバムのものを除いて)
May 23, 2008
コメント(0)

3ヶ月ぶりに散髪してすっきりしたところでカラオケ。中三日。今週2度目の登板です。15時からの入店だったので4時間しか歌えなかったけれど、今回ははっきりとわかるくらいに喉が好調である程度の高音も出せたし何より気持ちよく歌えた。では、以下ランバトレポ。※我が家のお稲荷様OPが配信されてた。1人中1位(88点くらいだったかな)某掲示板風に言うと、1get!でもまだ公式ページに結果が反映されてない。●Wing of Destiny 5位 (91.407点) 今回は時間がなかったので最初から飛ばして歌ったらまずまず。 ここで中三日が逆に良い方に働いていると思い込んでテンション上がる。●乙女はDO MY BESTでしょ? 14位 (90.798点) 前回よりUP。 まぁ前回が悪すぎたのかもしれないけど。 それにしてもこの歌を序盤に歌ったのは初めてかもしれない。●鮮血の誓い 11位 (91.137点) この前EDの方を歌ったので。 久しぶりだったけどしっかり覚えてたわ。●ハレ晴レユカイ ランク外 (90.033点) 今回プレミアDAMだったので映像を見るために。●まぼろし 4位 (90.531点) 自分のヒトカラ定番ソング。 【暁ノ空ヲ翔ル】とセットで毎回歌ってた。 …が、最近ちょっとご無沙汰だったので復活させた。●暁ノ空ヲ翔ル 3位 (91.461点) 【まぼろし】と2つでセラのヒトカラセット。●Metamorphose 18位 (87.182点) ん~、伸びない。 っていうか普通に歌い辛い。難しい。要練習。●believe... 1位 (90.567点) 月末でも1人中1位!●跪いて足をお嘗め 5位 (87.032点) ちょっと歌いだしただけで120人近くいるはずなのに25位。 1番歌い終えたら15位まで上昇。 これは超高得点か!? と期待したけど終わってみれば地味だった。●くちびる白昼夢 7位 (89.735点) 2006年セラ的ベストアニソンなのに歌ってなかったよ。 微妙に細かい音程が…自信なくなってた。●God knows... ランク外 (91.898点) プレミアDAMでハルヒを見よう!●コトダマ 18位 (89.261点) これも順位だけはどんどん上がるのに終わってみると平凡。 でも好きだから良い(*´Д`) ●聖少女領域 57位 (88.845点) プレミアDAMならこれは必須曲目。国家。 映像付きなので先日より点数UPです。●嵐ヶ丘 27位 (90.5点) アニソンじゃないアリソン。●ETERNAL BLAZE 90位 (91.175点) 前回歌わなかったなのはソング。 調子の良い時は92点、悪い時は88点と、極端に分かれる曲。 …なのだが今回は中間だった。●BRAVE PHOENIX 48位 (90.408点) とりあえず持ち歌として歌えるくらいにはなった…はずだ。●inside your heart 3位 (90.509点) ヤンマーニも良いけどこちらもね。●少女Q 4位 (88.437点) 今回はサビ以外もちょっと覚えて点数UPしときますた。●超妻賢母宣言 6位 (86.473点) こっちもちょっとだけ上がったかな。 つーかこれは早く多カラで歌いたいわ。 ●その声が聴きたくて 12位 (90.846点) 単独で歌う分には【経験値上昇中☆】より好きかもしれん。●Tattoo Kiss 3位 (90.62点) 3位のセラ=イツキを抜いて3位! 90点台に乗せたけど2位にはなれませんでしたとさ。●Tears Infection 9位 (91.553点) 先日より1点UP。 やっぱり今日は調子が良いぞ。●童話迷宮 23位 (90.11点) かなり久しぶりのゆかりんソング。 これが意外に高得点で調子乗ってゆかりんソングもう1曲入れた。 で、それをきっかけにラッシュが。●Princess Rose 7位 (92.551点) 童話迷宮は100人以上歌ってるのにこちらは34人… 私的にはかなり良い曲だと思うんだけど。●Crystal Energy 10位 (92.284点) 先日からさらにUP。 舞乙ソングは意外と歌ってる人少ないのな…●clover 6位 (92.164点) ヒトカラ初期からの定番。 以前92.9××というとても悔しい点数を出した記憶が…●風さがし 1位 (92.128点) 1位のセラ=イツキを抜いて1位●かえして!ニーソックス 7位 (93.178点) 93点ktkr! あまり意識してない曲でふっと出るのはお約束。 でも久しぶりだから嬉しいわ。●Get my way! 6位 (90.311点) なぜこちらの曲になると一気に人が減るんだ?●WILD SPICE 3位 (93.143点) 本日2度目の93点。 先日も高得点だったので気合入れて歌った。 過去何度か93点越えは出しているけどお気に入りを熱唱して出したってのは 【くちびる白昼夢】(初の93点)のみだった。 今回はそれに続く第2号。自己ベストではないけれどすごく嬉しい。●七転八起☆至上主義! 35位 (92.656点) 「未来はぼくらの手の中にある~♪」 ぁ、カイジと混ざった。●Go Tight! 17位 (92.586点) 先日より2点UP! 1億と2千年前より良いな。序盤から上がり調子で終盤に93点、それも2発!ここからさらにテンション上がって~といきたかったのにタイムアップorz時間切れが悔しいと強く思ったのは久しぶりだ。せめて5時間歌えていれば…【WILD SPICE】3位という形で入賞しているのも嬉しいところ。過去の高得点はそれでも10位だったりランク外だったりしたからな。しかし充実した時間だったことには変わりない。中三日もなんのその。というか短期間だったからこその加速度、好調具合だったのかもしれん。序盤からかゆいところに手が届く感じで声が出るとテンションもいつも以上になる。中盤~終盤のテンションはほんと異常でもう、ドリンクバーにコップと間違えてマイク持っていったくらい。幸いにも人には会わなかったけどあれは恥ずかしかった…さて、次の月曜日もフリーの休みなわけだが…どうしよっかな。
May 23, 2008
コメント(0)
10:00 通院(移動時間を抜くと10分程度だろう)13:30 美容室(こちらは45分~60分)強制イベントは以上。そしてやっておきたいことは、スリーブの追加、ハードケースの追加エクスパックの購入(メダルキャンペーン用) 郵便局各所1つ1つは小さな事なんだがどれも場所が散らばりすぎなのがどうにも…ヒトカラ行きたいんだけど美容室抜けると2時半。3時から歌い始めると4時間しか歌えない。微妙。ってか散発後は自宅直帰してすぐ風呂に入りたいんだけど…でもスリーブ他の購入はヒトカラついでがベストだし…ついでにDQMBをちょこっとプレイもできる。移動の多いスケジュールだがここは愛機のPASに頑張ってもらおうかな。
May 22, 2008
コメント(2)
電撃オンラインよりマール王国の人形姫 天使が奏でる愛のうたがDSで発売決定!キャラデザの変更が非常に気になるが…今のところ、コルネットはちょっと可愛くなってる。代わりにミャオが微妙に…といったところ。落胆するほどの変わりようではないかな。それより中の人が変更なしなのでそれだけでも充分すぎる。ってかセラ的声優の女神「川村万梨阿」がいるだけでテンション上がってくる。さらにその川村万梨阿@人形クルルが今回は(おそらく)序盤から戦闘参加可能!ジャコビニ流星ハリセンとか健在だろうか…wktkが止まらないとはまさに今この時。他、オマケ要素も付加されるとのこと。この辺は日本一ソフトウェアだし期待して良さそうだ。気になる発売日は8月7日DQ5の発売日からおよそ2週間後。夏場のゲームライフは充実したものになりそうだ。出来やオマケ要素にもよるだろうけど瞬間的な私的期待度はマール王国>ドラクエだったりする。また、これが成功すればリトルプリンセス、天使のプレゼント、と続編も出るかも。
May 22, 2008
コメント(0)
焼肉帰り道。拠点のゲーセンが通り道だったので1黒だけやってきた。結果、11コイン目で【ラーのかがみ】ゲット。ダブり。だが、先日から1黒で【いなずまの剣】→【ラーのかがみ】と連続1/400。5章からの新カードなのでダブりとは言え悪くない。比較的早めに黒引けてるのも嬉しいね。20コイン以上掘ってダブりや1/200だと敗北感でいっぱいになる。5章ではマジックバリアとヘルパイレーツに泣かされたぜ(´・ω・`)ハンパに余剰ロト抱えてても仕方ないのでmixiのコミュにキラーマシントレードを載せたら素敵な勢いでメッセージ届いて歓喜。スリーブとハードケースが枯渇してしまったので次の休みにでも買いに行きたいが…
May 21, 2008
コメント(0)
先日ちょっと触れたけど、その予告通り今日は焼肉屋行ってきた。仕事早上がり→自転車で隣駅までとばすという強行だったが相変わらずの安さ+美味さで幸せいっぱいのご帰還。わぎゅぅぅぅ!って叫んだ。後、セラ好物の牛タンを分量気にせず食える店は現状ここしか知らない。ってか他の肉もさすが国産、ランク上ってだけあって美味い。ここで食べてしまうともう普通の焼肉屋には行けないから困る。食い放題といえば、以前は秋葉原でも食べたことがあったな。そちらはさらにお値段格安だったけどその分肉の味も相応。ロースは噛み切れないし、カレー味とかいかにも調味料で味ごまかしてますって感じ。でもサイドメニューの野菜スープ、カレーが激ウマだった。食い放題の店ってそういうところで採算合わせてるんだろうから自分は店側にとって美味しい客だったかもしれないけどなwまぁ結局は自分自身が満足できればそれが一番良いんですよ、と。
May 21, 2008
コメント(2)
巨人 12-11 ロッテなんという馬鹿試合。延長してないのに22時半までやってるとか…帰宅して覗いてみたらちょうどラミレスの逆転劇から。序盤の2-8からの逆転はすごいけどそれにしても打たれすぎだろ両投手陣。自責点がないのは豊田だけか?勝ったのは嬉しいけどクルーンの1失点とか高橋の序盤炎上とか問題点も多すぎた。初戦の消耗で明日からまた戦えるのかも不安だ。23安打が勢いになれば良いけど。スコアボード見てるとファミスタみたいだ。9回、坂本のヒットに実況が「坂本、4時間ぶりのヒットです」には笑ったwこういう試合はリアル観戦面白そうだなぁ。胃には悪そうだけど。
May 20, 2008
コメント(2)
ヒトカラついでに1黒だけやってきた。15コインでヒット。【いなずまの剣】GET!トレードで入手はしていたけど自力引きは初めて。前弾からのレアだけど一応1/400だし1黒では当たりかな。トレードも良いけどプレイ用にしておくか。小さなメダルキャンペーンの締め切りが近づいてきた。そろそろまとめはじめようかな。
May 19, 2008
コメント(0)
正午、午前の雨が一旦あがってわずかにできた晴れ間を逃さず強行。帰りの天気など知ったことか!というわけで12時半から6時までおよそ5時間半の熱唱。一人のロングは久しぶりなのでテンションはかなり高かったけれど喉がちょっともたなかった。(本来なら7時までフリータイムで使えたのだが)以下、ランバトレポ。50曲までしか履歴に残ってないのでそれだけ。●あっかん berry berry 4位 (85.547点) 初挑戦。いざ挑戦してみたらサビしかわからなくてサーセンwww 7人中の4位でした。●少女Q 9位 (86.538点) ヒトカラは初挑戦。やっぱりサビ以外は曖昧でサーセンw●Go Tight! 33位 (90.91点) 初挑戦。創世のアクエリオンより歌っていて楽しいかも。 映像ないのが惜しいわ。●超妻賢母宣言 4位 (85.341点) 配信されてタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! わかっていたことだけど一人だと絶対歌いきれないのが悩みどころ。 早口に専念するか、歌に専念するか… とりあえずどちらのパターンも歌ってみたけど 私的には誰かが歌メインで歌っている横で早口を合わせたい。 ちなみに、『愛情感情~』はそこのみに集中すればほぼいける。 歌に夢中だと5割がた噛む。そして一度噛むと立ち直れないw そこ以外の早口は叩き込んだのでもう多カラでも歌えなくはない…はず。 【もってけ!~】のようにヒトカラで得点を出すのは厳しい歌だね。 まだEDの方が一人で歌える分いけそう。●Metamorphose 7位 (88.461点) こちらも配信キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 何度も聴いていたはずなんだけどなんか自分の思っていた音を違うところ(?) が数箇所あってどちらが正しいのか(いや、まぁ機種のが絶対だろうけど)… とりあえず超妻賢母よりは歌える。 後は何度か歌っているうちに微調整していけば…。●乙女はDO MY BESTでしょ? 16位 (89.839点) 久しぶりの舞乙ソング。 あんまり伸びなかったけど楽しかった。●Tattoo Kiss 3位 (89.004点) これ、ランクインしている人はカレイドスターファンってことでいいのかな。●素直になれない 3位 (89.132点) 私の中では黒歴史じゃない!●しちゃいましょう sensuous 2位 (89.616点) 電波ソング。これも久しぶりに歌ったなぁ。●聖少女領域 86位 (86.86点) 86位 86,86点という86並び。 最近プレミアDAMに当たらないのでローゼン映像が見られない(´・ω・`)●戦争と平和 8位 (84.774点) ALI PROJECTのターン。●人生美味礼讃 30位 (83.466点) カニバリズム。●嵐ヶ丘 28位 (89.421点) テンション上がるALI PROJECT。●コトダマ 13位 (89.451点) 歌っている人数の割りには上位。 ってかそんなことよりやっぱり歌ってて楽しい。今年の指折りソング。●Dancing in the velvet moon 53位 (87.683点) 奈々様のターン。●MASSIVE WONDERS 46位 (89.786点) なのはソングその1●BRAVE PHOENIX 61位 (87.882点) なのはソングその2 実はヒトカラでは初挑戦だった。●Butlerスイッチオーン! 6位 (84.832点) もうどうやったら点数伸びるのかわからん。 ゴトゥーザ様万歳!●い~じゃん!友情 1位 (90.798点) 10人中1位。 ぁぁ…アニメは黒歴史に…●夢みる乙女 1位 (89.882点) 2人中1位。 ぁぁ…アニメはry●秘密ドールズ 12位 (87.943点) なんか懐かしい百合ソング。●inside your heart 3位 (90.509点) FictionJunction YUUKAの中で私的お気に入りソング。●God knows... ランク外 (91.706点) 月末は93点取らないとランクインできませんw●はじめて しましょ! 1位 (88.881点) くぎゅぅぅぅ!●宇宙に咲く 21位 (92.666点) アディリシアさんを見るために歌う。●First kiss 26位 (87.895点) レンタルマギカのみかん→くぎゅ→ルイズ というわけで。●その声が聴きたくて 13位 (90.283点) 不評の2期だけど音楽は悪くない。●Romantic summer 25位 (88.268点) 高音と低音が入り混じってしまった。 これはやっぱり多カラソングだなぁ。●経験値上昇中☆ 99位 (89.178点) これも多カラソングかな。 みなみけ!●邪魔はさせない 8位 (89.032点) スレイヤーズソング。 曲単体としてお気に入り。●七転八起☆至上主義! 62位 (90.661点) 最近定番ソングになってきた。●Tears Infection 8位 (91.567点) 先日多カラで恥を見せてしまったのでリベンジ。 まぁ成功w 一人だと上手くいくんだな…●風さがし 1位 (91.858点) スケッチブック。CM。 これ、映像付いたら神なんだけどなぁ。無理かなw●COYOTE 1位 (87.581点) 2人中1位! ●瞳の欠片 10位 (92.555点) 割りと高得点。 こういうのって何度も歌っていればそのうちまぐれ当たりで93点くらいは出そう。 …他の曲をもっと歌いたいから結局しないんだけどね。●WILD SPICE 3位 (92.695点) 久しぶりに歌ったのに高得点でびっくり。 看板娘はもっと評価されるべき。こんなところ。今回は92点台もそこそこ出た。長期戦に耐えうる体力はやや低下してしまったけれど高音はそれなりに出ていて好調。5時間半存分に楽しんだ。完全燃焼かな。次は新規アニソンの残りが完全配信されたら、かな。それにしてもイチゴ・オレうめえ!ドリンクの充実っぷりは改装の数少ない成功点だからな。
May 19, 2008
コメント(2)
昨年の今頃、精神的状態異常により体重が激減した。うろ覚えだけれど病み始めから入院までで8kg減。入院生活でさらに4kg減だったかな。退院直後のメシの美味さは異常で自分の好物ばかり用意してくれた両親には感謝の言葉もないけれどそれで一気に2kg増。その後じわりじわりとリバウンドしていき1年経った今、間もなくリバウンド完了になりそう…こ、このままではいかんっ。欲に背いてまで痩せたいという気はないし、少々多い脂肪も幸せの固まりだと半ば開き直ってはいるけれど、それでも底なしに増え続けるというのはよろしくない。健康診断でよくある段階評価で言えば、A・痩せすぎB・痩せ気味C・普通D・やや肥満 ←この辺で留まっておきたい。E・肥満社内の定期健診はおそらく2~3ヵ月後くらい。以前の健康時はC寄りのD、退院直後はB寄りのCときている。今のままだと多分以前のC寄りのDあたりかなぁ。現状を維持、もしくは気持ち減量した方がいいかもしれない。まぁ夏場の重労働で勝手に少量の減量はできるかもしれないけど。というわけで明日から夕食~夜食を減らす方向に考えていたのだが…同僚からのメール。「今週水曜日に例の焼肉食べに行こうぜ!」も、木曜日から頑張ろうっと。
May 18, 2008
コメント(2)
mixiネタなんだけどmixiには載せたくないネタだからこっちに書いておく。多分特定はされない…よね。先日、母校などのコミュで黒歴史を発掘しては微鬱になっていたのに今朝またちょっとその周囲を掘り返してみた。怖いもの見たさ?まぁ予想通りどんよりして帰ってきたわけだけれども(笑)それにしても…私的には意外な人が居たり、コミュニティ管理していたり、いまだに連絡パイプがしっかりしていたりする人が少なくなくてびっくりだ。PC、ひいてはmixi。利用者が多いことは知っているけど自分の古い頭にはやっぱりまだオタクと呼ばれる人達やマニアな部類の集合体的意味合いが強かった。無意識に視野を狭めていただけな気もするけど一般(?)リア充(?)の方たちもめいっぱいネット参加してるんだなぁと改めて…逆にそちら側から見られたらむしろ私の方が少数世界の希少人種なのかもしれないけれど。今回はコミュニティだけではなく適当にその方達のページにも飛んできた。毎日のように更新している人から数ヶ月前で止まっている人、とりあえず登録したよってだけの人まで色々。一通りまわった後、こっそり自分の生年月日を友人までの公開に制限したのは内緒。それだけ特定されて黒歴史を開かれるのがイヤなんだと思っておいてくださいな。
May 18, 2008
コメント(0)
最近さぼってたけど今月は嬉しい情報もあるのでお気に入りの作品を中心に雑感を。●ふおんコネクト!表紙からしてSUGEEE!きらら定期購読してもう5年近く経つけど表紙の複製原画欲しいと思ったのは過去数回しかない。そのうちの1回は今月だね。ダメ元で応募してみよう。ぁー、でもサイン色紙も欲しいなぁ。中身。夕ちゃんはみんなの斜め上…いや、斜め下をゆく。ちびっこ交流が可愛いです。白のみじゃないってことは…ふむふむ(*´Д`)元巻さんは1300点ってことでFAなんですかね(*´Д`)そしてふおんコネクト! のドラマCDが発売決定!気になるキャストは…ふおん:斉藤千和あける:小林ゆうみちか:名塚佳織ゆう姉:今野宏美我らが夕先生が今野宏美! これは聴くしかっ!発売日は5月23日です。●うぃずりずこいのぼり。り…りっずりず? (´д`;)今月は菖蒲の鞭で覚醒した黒が萌え(*´Д`)これは良いSッ娘ですね。●三者三葉良いおかん小田切双葉。薗部さんの恋愛話は…さすがになかったか。最近しっかり準レギュラーになってて良い傾向だ。●ドージンワーク番外編しず&ソーラが普通に可愛い。お約束というかバレバレというかそんな展開でもテンポの良さで飽きさせないのがこの漫画の魅力だと思う。●けいおんツインテールキャラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!黒髪は澪ちゃんとかぶるけど。まぁ私的にけいおんは澪ちゃんイチオシなのは変わらない。ってかいつの間にか割りと早いうちに読む漫画の一つに格上げされている。●あねちっくセンセーション最終回。シリアスなのかギャグなのか…私的にこの作者はギャグのみで通していればちょくちょくクリティカルを出してくれるので安定できると思うんだけどなぁ。他の読者には受けてないのだろうか…以前の連載といい持っていかなくていい方向にいってそのまま終わってしまう。惜しい。●二丁目路地裏探偵奇譚アリスはマインスイーパ上級がおちゃのこ。ってか爆発時のイメージ、エレガントなアリスがカワイス(*´Д`)しっかり爆発するあたりがギャグ漫画。面白かった。●まーぶるインスパイア4コマとして成り立っているか微妙なことが多々ある。が、エロ画力は…良い(*´Д`)もういっそ今のドージンワーク番外みたいに1Pコミック形式で良いんじゃないかなぁ。その方がエロ構図堂々といけるし。●さくらりちぇっとテーマ・小さい奇跡あるあるネタは好きなので普通に楽しめる。サービスカットもアリ(*´Д`)一番笑ったのは実は「買え!!紙キレを!!」の券売機wカワンチャさんの時からだけどこの隅っこの小ネタが大好きです。●かたつむりちゃんなぞなぞネタはそろそろ苦しいだろう…とりあえず早く花子さんを出すんだ!以上。連載開始当時から気に入っていた【うぃずりず】、【ふおんコネクト!】が看板になってきているのはなんだか嬉しいね。
May 17, 2008
コメント(0)
巨人 1-7 広島今期初観戦。っていうか何年ぶりかの球場観戦。結果は惨敗でしたorzポジティブに見ればいくつか好プレーもあったけれどあまりにも今期の典型的な負けパターン通りで失笑。野間口…2アウト、打順ピッチャーからの3点はないわ。後、お約束通りゲッツー凡退した阿部もなんとかしてくれ。6,7,8番が3割打ってて好調、特に今日のキムタクは1番でもいける動きだった。この辺を考えれば阿部を一度8番まで落としても良い気がするんだけどな。長いペナントレース、勝ち負けがあるのは当然だがせっかく観戦に行った試合があまりの消化試合だとしょんぼりだ。金刃(笑)
May 16, 2008
コメント(0)

というわけで行ってきました。久しぶりの秋葉。心なしか出迎えのメイドさんが増えたなぁ。まぁスルーしてDQMBのシングルを漁ってみる。●1店目(駅を出て徒歩1分の某所)メタルキング ¥12,800はやぶさの剣 ¥6,400思わず吹き出しそうになった。これはねーよwってかヤフオクなら2枚落としておつりがくる。さらにはラミのシルバーデビルが¥980とかどんだけボッタクリですかと。こんなの買う人いるのかね…さらに、バトル鉛筆付属のカードシングル ¥420隣にあるバトル鉛筆(カード付) ¥400人を馬鹿にしてるのかと。いくつかトレード用に使えそうな素材もなくはなかったけれどこれだけ酷いものを見てしまうと買う意欲も減退。ノーマルキラーマシンも¥100では回収する気が起きなかった。●2店目(大通りに面しているけど隙間過ぎて気づく人が少ない某所)少ないけれど顕在。ってかノーマルとプロモがごっちゃになって1枚105円とかイミフ。しかし唯一欠けていた2弾ラミのマドハンドがあったので回収。また、プロモは特別コレクトしているわけではなかったのだけれどキラーパンサー、あくましんかん、プリズニャンが105円は安いと思って2~3枚ずつ買っておいた。良い買い物。●3店目(同じく大通りだけどこちらの方が若干入口が広い)少ない。相場はヤフオクより高いけど1店目よりは安いくらい。特に目ぼしいものはなし。それとノーマル・ラミを100円で売るのは勘弁してくれ。●4店目(セガゲーセンの近くの某所)そこそこ揃ってる。ロトだけとはいえ1弾から並んでいるのが良いね。価格はヤフオクと同等くらいのものからやや高いものまで。6章はやはり高めだけど。プロモぱふぱふ¥1000はちょっと手が出そうだった。ノーマル¥20 ラミ¥50は素晴らしい。枚数が少なすぎてキラーマシンは見つからなかったけれどここは通っても良いレベル。DQMB以上。まぁ欠けラミを回収できただけでも良し、かな。予想していたとはいえバカ高いシングル相場も笑いの種にはなった。続いて書籍。・まんがタイムきらら6月号今月の表紙は「ふおんコネクト!」これは熱い!・スケッチブック5巻まったりゆったり癒し系コミック。待望の第5巻。エロ同人?あんまり惹かれるものに出会えなかった。普通の成人コミックスは表紙だけ見ると金髪ツインテールが数点見つかるんだがその表紙買いは危険すぎるというのは過去思い知っている。続いてグッズ。左はスケッチブックキャラの携帯クリーナー兼ストラップ。夏海&グレセット。 ¥700弱他には梶原空&ミケさん、鳥飼葉月&ハーさんがあった。残念ながら涼風コンビなし。もうちょっと良心的なお値段だったらコンプリートしていた。右。リカントがあらわれた。ミミックがあらわれた。メタルハンターがあらわれた。コマンド?ゲーマーズにあった。1つ¥294小さいながらもかなり出来がよかったのでつい手が。袋を開けるまで中身がわからないけれど他にはキラーマシン、さまようよろい、スライムなどまだ数種類あるらしい。さらに色違い、ミミックやリカントマムルも健在でかなりの総数になってた。キラーマシンはちょっと欲しいな。以上。金額的には大きくはならなかったものの充実した買い物ができた。エロゲに惹かれなかったのはなんとなく。まぁまた別の機会に。【追記】プーリップ関連のお手入れグッズを探していたのだけれどそちらは皆目見当たらなかった。探した店が悪かったのか、専門店がきちんとあるのか、結局謎。髪を付け替えたり、色を変えたりなどのカスタム的なものは充実していたのだけれど…今回初めてフィギュアではないドールの世界を覗いてみたのだけれどウィッグから目その他パーツの細かさ、メイクやその相談ができるカウンターの存在などその深さにちょっとドキドキ。魅入られるものがあった。
May 16, 2008
コメント(0)
体調は9割復帰。頭痛や鼻水など活動に影響を与えるものはない。とりあえず明日の巨人×広島戦の観戦は可能と判断。行ってくる。で、職場の人との待ち合わせ場所は水道橋。水道橋まで行くなら秋葉原に寄らない理由がない!そんなわけで明日は朝まったりしたら秋葉遠征。特に目的はないけれどDQMBのシングル相場を見たり、(オチは読めているけど)ちょっと萌えグッズを探してみたりしてみたい。マイ薔薇水晶の髪をとかす櫛なんかも見つかるといいなぁ。まぁあんまり荷物抱えてしまうとその後の観戦に邪魔になりそうなので適度にね。明日の先発は多分野間口。先日までの試合を見た感じ抑えのクルーンはやや不安要素があるから完投の勢いで投げて欲しいところ。とはいえ、昨日の試合では山口、豊田を温存できているからそちらへの投手リレーでも良いな。まぁなんにせよ好ゲームになることを祈る。
May 16, 2008
コメント(0)
オレ、この頭痛が治ったら明日(16日・金)【巨人×広島戦】見に行くんだ。
May 15, 2008
コメント(0)
先日ひいた風邪、だいぶ回復して体調は8~9割くらいだと思っていたのだが…病み上がりに調子にのったか、ちょっとぶり返し。いつもの喉、鼻水の風邪なのだが今回は珍しく頭痛。鼻水の時はティッシュ鼻に詰めて寝転がっていれば…ちょっとくらいPCに触れていてもなんとかなるもんだったが頭痛は思考・動作する度に襲ってくるのでどうにも動けない。目を閉じて布団にもぐりこんでいる間が至福。というわけで今日は仕事お休み。無理に出られないこともないけれど明日が絶対に休めない日なので大事をとった。さらに病院にも行って万全を尽くす。今は少し楽になったかな。明日にはなんとかなるだろう。しかしいくら有給があるとはいえ体調不良による急な休みはよろしくない。曲がりなりにも社会人なのだから体調管理も仕事の内。もうちょっと摂生した生活にしないとなぁ。
May 14, 2008
コメント(0)
たまには単発でアニメネタ。モノクロームについにゆかりん登場。まさかあんな役どころだとは…あの声で巨乳言われたらやばいな(*´Д`)しかもますみんをひんぬー呼ばわりとはwww中の人は逆うわdftgyふじこlp;@ますみんの為だけに視聴継続していたアニメだけどこれからはますみんと般若の為に。と、視聴意欲がちょっと上がった。ついでにちょっと実況板覗いてきたのだが、レスの5割…いや7割以上が「アッー!!」という酷さに全俺が泣いた。残り3割の内1割がシロガネの唇アップシーンだったり、アキラとのガチ●●なシーンだったり、それはもう酷いカオスだった。ゆかりんのきょぬー画像待ってたけど見つからなかったのでもう寝る。
May 13, 2008
コメント(0)
ヒトカラは自重した。次の休みはもう予定があるので1週間ほどお預けだ。というわけでDQMBの6章。前回の投資額は14kほど。今回は10k以内におさめたいけど引き次第だなぁ…って感じで開始。夕刻から黙々と連コイン。サイレスorzメタルライダーorzルビスの守りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これは良いもょもと。死霊の騎士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1/400だ。ただ、これはハズレパック確定なので台移動。2コイン目で黒来る!風のマントorzメタルライダーorzルビスの守り…あ、あれ?死霊の騎士(゚Д゚)ここで終了。またしてもダブり病だよ…1/400はトレードに使えなくもないけど。と、ロトのみスリーブに入れて帰り支度をしていたら隣から声をかけられる。???どうやらトレードしたいらしい。年齢的には多分同じかちょっと上くらいの大きなお友達だ。悪い人ではなさそうなので排出率が同じなら…ってことで、メタルライダー → ドラキーマが成立。これは非常にありがたい。他にアークデーモン(ノーマル)、ダークライダー(ラミ)がほしかったようなのでキラーマシンとトレード。ダークライダーは新カード&合体要員なので需要あるからなぁ。さらにルビスの守りも欲しかったようだけどこちらの欲するカードはもうなさげ。さすがに1/400ロトと交換するのは気が引けるし、他のカードは自分も持っているしで。しきりに海竜とトレードしたかったようだけどさすがに不要カードと取引する気にはなれなかったのでこちらは不成立。そんなわけでトレードリストを更新…しようと思ったんだけどmixiのコミュに便利なトレードスレがあったのでそちらに提示した。コレクションの話はここまでで、後は連コインの合間の戦闘レポ。【使用カード】ミミック(ロトWスキャン)ひとくいばこ(ロトWスキャン)おどるほうせき(プラチナWスキャン)いつものお気に入り構築。おどるほうせきのロトがあればHPが更にUPできるのだが。とりあえず1~2戦目は負けないので省略。ライダーズフェスティバルを食らうとちょっと痛いけれど2戦目は2ターン目に勇気が溜まるので問題ない。ドラゴンチームが相手だとおどるほうせきが戦力外になって苦しいのでSPギガデインで対処。トドメの一撃でギガデイン使った時のギガブレイクがかっこよすぎるのも良い。というわけで魔王戦から1回目(といっても挑戦は4回目)VS アトラス・バズズ・ベリアルロンダルキアチームktkr!倒せばシドー確定。これは燃える。おどるほうせきのメラがアトラスに当たれば500オーバーのダメージ。バズズやベリアルには効果が薄いけれど。相手は火力はそんなに高くない&こちらはバランスよく弱点が分散しているので大ダメージにならないけれど4回攻撃(バズズが2回攻撃)が厄介。さすがに手数が多いとダメージも蓄積されていく。ただ、こちらの火力も負けてはいない。最終ターン。1体…いや、多分2体にまでなら先制されても勝てる!と、たかをくくっていたらまさかの3体先制攻撃。敗北。SPギガデインを使っていれば勝てていたのに何やってんだか…2回目(挑戦7回目)VS ロンダルキアチーム再戦。ベリアルのイオナズンをマジックバリアで打ち消そうかとも思ったがタイミングがわからないし、バズズがメガンテすることもなさそうなので素直にギガデインを撃つ。これで若干を余裕を残して勝利。そして…VS 破壊神シドーさすがの威圧感。圧倒されるね。防御が高く、また火属性に耐性があるのでメラ・ギラが効きにくい。当然、マホトーンも甘い息も効かない。おどるほうせきは完全に涙目。ミミック、ひとくいばこも分が悪い。さらに、シドーは打撃力がハンパない。実はこのチームの弱点の1つが防御の薄さ。チーム編成で若干UP&回避力が悪くないことである程度はカバーできていたのだがシドー相手となるとごまかせない。毎ターンの直撃が痛すぎる。完敗。3回目(挑戦9回目)ロンダルキアチーム略。1ターンずらしてシドー戦でのトドメの一撃を2ターン目に。VS シドー2ターン目にギガブレイク。相手はいてつくはどう→こちらの勇気ダウン=無意味このアドバンテージはでかい。さらにギガデインで追い討ち(いなずまの剣の方が効果的だが持ち合わせていなかった)が、それでも残りHP750というところで敗北。会心の一撃が後2発必要…無理だ。ギガデインのターンは必然的にミミックとおどるほうせきが甘い息&マホトーンを強制させられるのが痛い。ダメージの差分が結局対して変わらん。ここがシドーの弱点を突く攻撃なら倒せるんだろうな。今日はこれで終わり。悔しいがこのパーティでは相当な運が必要そう。ただ、破壊神の名の通りの迫力ある一撃を見られたのには満足だ。
May 12, 2008
コメント(0)
体調は8割5分回復。多少鼻づまり感はあるが花粉と違ってちょっとかめばしばらくは回復できるレベル。しかし喉に関して言えば5割程度しか回復していない。声質を気にしなければオク下レベルで歌えなくもなさげだが…DQMBプレイには問題ないので外出はするんだが、どうせ昼間から行っても連コインはできそうにないのでどうしたものか…メダルゲームは嫌いじゃないんだけど決して上手いわけじゃないから長時間居座ると結局出費になりそうな気がする。それにしてもちょっと寝坊(今起きた)したのがもったいないな。休みの日=いつもより自然と早く目が覚めるということが少なくなったのは年のせいなのだろうかw【追記】夢の話。いや久遠寺家ではなく。なんかリアルでカルナック脱出イベントしてた。ご丁寧に宝箱回収しながら。しかし現実は常時全力ダッシュなんてできるものではなく、左右に分かれた(マインゴーシュ、エルフのマント)宝箱を回収する前の段階で残り時間1分30秒。しかも入口近辺(エスナなど)も回収していない状態。命かかってるんだからスルーだろjkのはずなのに深刻に悩みながら走っているところで目が覚めた。なぜかBGMはFF6のオペラ時のタイムアタックだったのが謎だ。まぁあそこは以前やったねずみ全力回避で耳に異様に焼き付いてはいるのだけれど。
May 12, 2008
コメント(0)
日常単発日記・風邪まだ咳はでるけどだいぶ回復した。後は喉だな。痛みはもうないけど今日店内アナウンスをしてみた感じではやはりまだまだ声は出ていない。月曜日にヒトカラできるかなぁ…・花粉スギ花粉は飛散が終了して今度はヒノキ。ヒノキはスギと比べてアレルギー反応のレベルがちょっと低いので気持ち楽。逆にこれからヒノキ、ブタクサなどが重度の人には辛い時期になるね。昨夜聴いたシゴフミラジオでノンノン@植田佳奈がそんな感じっぽかった。ちなみに私はぼちぼち外出時のマスクモードを解除。外で深呼吸できるって素晴らしい!・アニメ先日の風邪でホリック、ToLoveる、ゴルゴを見逃した。が…焦って回収するほど意欲の高いものでもないので平気。こういうところがぬるオタだなぁ。・9日まんがタイムきららの発売日。まだ購入していない…月曜日に買ってくる。・ラジオなんとなくみなとらじお聴いててゴトゥーザ様惚れ直した。ゲームORアニメなどのお話自体が好きなのか、豊富なパロディが好きなのか、キャラデザインに惹かれているのか、中の人が好きなのか…どれかな。後、今週(もう先週か?)のシゴフミラジオはますみんが「らめぇ」連発でエロかったです(*´Д`)・ディスガイア総Lv10万突破。転生時の初期値ボーナスがえらい事になってる。でもまだ伸びる…やり込んでいる人にはまだまだ及ばないだろうけどアイテム売買とかどんな感じなのか、一度通信してみたいなぁ。相手がいない(´・ω・`)
May 11, 2008
コメント(0)
ソースは某掲示板や一部には有名なブログ数箇所なのでまぁ参考程度に。1/800メタルキングギガデイン1/400ゴールドマンパンドラボックス死霊の騎士ブル&ボルはやぶさの剣ラーのかがみいなずまの剣1/200おどるほうせきマドハンド海竜サイレスメタルライダードラキーマ水のはごろもだいぼうぎょ風のマントルビスの守りAパックメタルキング+ゴールドマン+パンドラボックス+いなずまの剣Bパックギガデイン+ゴールドマン+パンドラボックス+いなづまの剣C・Dパックブル&ボル+死霊の騎士+はやぶさの剣+ラーのかがみこんな感じ。配列としては海竜とパンドラボックスが連続で出ると次が熱い…という噂。パンドラボックスは1/400だったか…配列から予想するに私の選んだ台はメタルキングORギガデイン排出後から始まって次パックにそのまま移行してギガデインパックを掘り進んだ感じか。ルビスの守りは1/200らしい。ってかおどるほうせきもマドハンドもドラキーマも1/200なのに引けないとは…月曜日の再発掘が終わったらトレード開始かな。それにしてもメタルキングはその微妙なステータスもあってか評判悪いな。合体→プラチナキングも魔法主体チームには強くても打撃チームだとあっさりK・Oされる模様。むしろダークランサー合体のジェネラルの方が回避率も魔法防御も高くて厄介らしい。この辺は月曜以降に実践していきたい。
May 10, 2008
コメント(0)
体調が悪かろうが強行。さすがにヒトカラする体力はなかったので夕刻から出陣。…が、既に大きなお友達の行列ができてた…仕方ないのでメダルゲームで時間つぶし。2000円ほど無駄にしてしまったが最終的に250枚弱のメダルをフロントに預けるという結果に…これは時間つぶしにちょくちょく使っていこう。22時。それでもまだ2台ある内の片方は連コインしてるおじさんの姿が…これ以上はさすがに待てないのでもう片方でプレイ開始。まずは6章の新カード。かくとうパンサーマミーシルバーデビルメタルキングダークランサー以上5種。1/800はメタルキングだった。チラシで絵柄は確認したのだが…正直がっかりだなぁ。イマイチ。そしてダークランサーって誰だよ。オリジナルなんていらないよ。SPははやぶさの剣(サマルトリア)とルビスの守り(ローレシア)2のトリオが各2枚ずつになったね。今日はどちらも引けなかったけどこれは手に入れなければ。で、今日の戦果。ノーマル・ラミはまだまとめていないのでロトだけ。 メタルライダー → サイレス → 海竜 → パンドラボックス→メタルライダー → 海竜 → サイレス → パンドラボックス→ギガデイン(ここで終了)なにこれorz全部2枚ずつとかもうね…ギガデインはこれで手持ち4枚になったよ…1/800なのに全然嬉しくないな。上記モンスターは調べるまでもなく1/200だろうし…おどるほうせき引きたかったなぁ。1/400は何だろうね。早いとこ調べてこれはトレードに出してしまいたい。後、なんか気持ちラミ・ノーマルも偏りがあった気がする。ファイリングしてから見直すけどどうも同じものが相当ダブったり、意外と全然引いてない部分があったりしそうだ。次の休みは月曜日。体調を整えてヒトカラを満喫した後、また思い切って掘ってみたい。あとバトルだな。今回は時間の関係で4回しかできなかった。(魔王戦なし)※モリセレのグレートドラキー使ってみた。合体シーンは省かれてていきなりグレートドラキーでした。無論、能力は変わってないけど。
May 9, 2008
コメント(0)
風邪引いた…熱はない鼻水と喉の痛み、普通の風邪っぽい。が、明日はDQMB6章稼動日。なんとしても出陣したいので満を持して朝一で病院へ。喉の炎症から感染した可能性が高いそうな。心当たりがありすぎるwwwとりあえず熱が出なかっただけでも幸い。喉の完治には時間が必須。明日のヒトカラはちょっと無理そうだ。まぁまだ新規アニソンは配信されていないからここは大人しく我慢しよう。そして薬を飲んでからの仕事。鼻水、だるさとの戦い。しんどい。今日は客が少なかったので助かった。早めの切り上げ。プロ野球も気持ちよく見終えたし今日は早めに寝よう。それにしてもクルーンはすごいな…【DQMB6章 自分メモ】確定している新規モンスターは、かくとうパンサー、シルバーデビル、マミー他は謎。1/800も不明。メタルキングとの噂もあるけど本当だとしたら私的には少し残念かな。今までデザイン秀逸なDQ2のモンスターが続いただけにね。あと、これは完全な予測だけどメタル系が3匹揃ったので合体の可能性が…プラチナキングかな?そしてかくとうパンサーの登場によるキラーパンサーとの絡みも何かありそうな…+1体でアームライオン、キングレオあたりに合体とかwなんにせよ明日が楽しみだ。
May 8, 2008
コメント(0)
脱衣編の続き。激しいネタバレがあるのでプレイ予定のある方は注意。3戦目のシャナ・ルイズに歯が立たない。防御、魔法防御をどれだけ上げてもダメージの軽減はたいしてできない。これはパーティーを再編成する必要がある。そして釘宮病率低下のアクセサリも全員分購入が必須っぽい。せっかくなので暗黒騎士以外をLv1キャラにしたりして登場キャラ全員を育ててみる。ちなみに稼ぎ方法はシャナ戦にて。全体攻撃(あんこく)で楽勝。一度絶望イベントを起こしておけば再発もなし。本体を倒しているため、ルイズ戦に進まず何度でもシャナと繰り返し戦えます。これは戦闘毎に全快できるし、一度の戦闘で20万の経験値と4万の金が入るので美味しい。で、30分かからずに全員LvMAX。ここまでやるとお金も若干余裕が出てくるのでラストエリクサー(全員HP・MP全快)も余分に購入。さて、ここで各キャラ特性をまとめてみる。●ナイト(一応主人公?)装備充実。攻撃、防御が高いがやや敏捷性に欠ける。白魔法が若干使える。が、半端な魔法使うよりは素直に殴っていた方がよさげ。HPは900以上と高い。●竜騎士装備は充実しているが槍が両手武器なので盾が持てない。攻撃力は高め。素早さも高め。特性のジャンプはLv最大+最強武器で200~999のダメージ。ランダム要素が強すぎる。それでも500以上のダメージが出ることは多いので強い。HPは600強。●暗黒騎士装備充実、攻撃・防御高め。敏捷性低い。特殊はあんこくのみ。しかしこれだけで充分強い。最大レベルでは1000以上のダメージになる。おそらくゲーム中最大の攻撃力。HP700強。●赤魔ナイト系よりは貧弱な装備。その分やや敏捷性高し。魔法は黒・白共に覚えるが最強クラスの魔法は使えない。半端。HPは700ちょい。地味だな。●黒魔装備貧弱。敏捷性は悪くない。黒魔法はフレア、アルテマなど強烈。攻撃の要となるがHPは500ちょい、と低すぎる。●白魔性能は黒魔とほぼ同じ。白魔法は全体回復やアレイズなどが有用。最終魔法も全体のみだけど強め。ただしやはり低HPなのは致命的。●シーフ武器を両手に持てる。素早さ最強。両手武器でも攻撃力は厳しい。特技はとんずら。通常戦闘から逃げられる。役に立てる場面がない。HPは700弱。●モンクHP最強。素早さ最低。両手に武器がもてるが武器に恵まれず攻撃力は並。ためるは単純に攻撃力UPで戦闘中はずっと有効だし重ねがけも可能なので強い。まぁこのゲームは大抵短期決戦になるけど。HPが950を超える。さて、ここから最終決戦に挑むメンバーを決める。シャナ&ルイズの攻撃が300~350*2になるのでそれ以下のHPは論外になる。攻撃の要である黒、回復のエキスパート白は離脱。また、回復のタイミング。白魔を切った以上、回復はラストエリクサーしかない。相手の素早さは未知数だがシーフのみ確実に先手がとれる。そこで最速のシーフとほぼ最後の行動になるモンクを固定しておく。後は攻撃要員。1,2戦目は単体攻撃が必須なのでジャンプが強い竜騎士。3戦目は全体攻撃が必要になるので暗黒騎士。これで決定。いざ、再戦!1時間後…ぼっこぼこにされますたorzっつーか釘宮病が強すぎるんですけど…アクセサリ装備してても高確率で食らうし、発症したら最後。死ぬまで何もできない。(一応治療アイテムはあるんだけど単体にしか使えないし、そんなことしてる間に第2撃でやられる)たしかに食らわないこともあるのでそこに賭けて何度も挑戦したんだけど…無理。ってか一応自分も釘宮病患者なのに釘宮病UZEEEEって発狂しそうなくらい負けた。特にルイズはなんかもう嫌いになりそうだった。無理ゲーだと思って諦めかけていたその時…釘宮病の単体治療アイテムがその戦闘中のみイベントアイテムに変化していることに気づいた。どうやら戦闘直前に書き換えイベントがあったみたい。(ノーヒント)早速使ってみると…アクセサリと反応を起こして“釘宮病を完全に防げるようになった!”とイベント発生。なんじゃそりゃぁぁあああ!こうなると後はひたすら殴る&回復するだけ。おそらく9999あったであろうHPを削りきって撃破。ちなみに倒してもエンディングはありません。何度でも挑めるけど何も変わらず延々とループです。ただ、入口にいた王様に話しかけると画像が見られます。シャナ撃破時→シャナの画像ルイズ撃破時→上記+ルイズ画像双方本体撃破→上記+エロ画像(ってか上記のコラ画像)脱衣編はこれで終了みたい。苦労した割りにはあんまり報われませんwむきー!●ととべんき編実はこっちは初回でクリアできてしまいましたwファイアを使うまでもなく。多少の運も必要だったかもしれないけれど操作に慣れてしまえば無理ゲーというほどでもない。とりあえずあまりにシュールな展開とBGMに集中力を保てるか、というだけで。ちなみに【トイレ】にたどり着くと、おばちゃんが出てきて、「今、掃除中だからもうちょっと我慢しておくれ」と言われます。そのまま画面暗転して…例のBGMが流れますw我慢できなかったのでしょうか?wwwで、画面が明るくなると街の外。ゲームオーバーにならないところを見るとこれでクリア扱いらしい。ちなみに再度街に入ると、「むずむずするものなーんだ?」と、再度ととべんきゲームが始まりますw以上。レポでした。疲れたw
May 8, 2008
コメント(0)
昨晩書いたニコニコ動画にあったRPG【トイレでできたらととべんきは釘宮病の脱衣RPG】をやってみた。ゲーム内容については略。ニコニコ動画を直接見たほうが早いです。以下、クリアまでのレポート。下に進むほどネタバレになるのでこれからやろうと思っている人は注意。伏字なしでエンディング(?)内容まで綴ります。ゲームは2パターン(ととべんき編と脱衣編)あるのでまずは脱衣編から。●脱衣編まずはパーティーチェンジ。選択幅がかなりある。独断と偏見で竜騎士、暗黒騎士、白魔、黒魔に。この段階で魔王に歯が立たないのは動画で確認済み。まずはこつこつとレベル上げ。フィールドにぽつんと立っている兵士は「ここから○レベルの敵が出現します」という案内係。○の中には低、中、高のいずれかが入る。ちなみに敵はシャナたんLv1~4の4種類しか存在しない。低レベル域はシャナたんLv1が1~3体しか出現しない。経験値が100なので6~8までは一気に上がる。黒魔が全体魔法を覚えると楽。ってか暗黒騎士の「あんこく」がTUEEE!消費HPが少ない割りに敵全体へのダメージが強烈すぎる。主力。HPは低燃費の白魔法で回復できるから効率も良い。魔王のいる城以外に建物等は一切ない。Lvが上がってきたら次のエリアへ。中レベル域。シャナたんLv2が出現する。また、シャナたんLv1が10人同時出現とかもする。画面のインパクトが強すぎるwきちんとレベルを上げていれば釘宮病にさえならなければ負けない。まず先制攻撃が可能なので先に魔法やあんこくでフルボッコすれば経験値1000ウマーなんというインフレ。ここでLvが20を超える。使える魔法が増えてきたが炎、氷、雷を使い分ける場所がわからんw全体攻撃のクラウダ(毒)がダメージも大きく燃費が良いのでなおさら出番がない3大属性。高レベル域。シャナたんLv3、シャナたんLv4が出現する。経験値は前者が10000、後者は30000。果てしないインフレ。最大Lvが50なので10回も戦闘すればLv1キャラでもMAXになる。相手の攻撃力も低くはないけれど先制あんこくで一撃なのでまず負けない。フィールドの隅まで行くと気球がぽつんと置いてある。これで回復(魔王の城)に戻る手間が省ける。全員Lv最大にして魔王城へ帰還。戦闘の前に装備品を整える。動画では紹介がなかったが城右側がショップエリアになっていて武器屋から防具、道具、宿屋まで揃っている。唯一無二の施設でもあるので最弱武器から最強武器まで揃っていて壮観。魔法頼りで充分戦闘できていたので最終武器以外は買う意味はない気がする。ってか私は買わなかった。インフレLv上げ後に一気に最強装備を買い揃えた方が手っ取り早い。そんなわけで一括購入。防具によっては毒・麻痺、眠りなどのステータス異常防止効果があるけれど、このゲームで釘宮病以外の状態異常なんて見たことない。そしてその唯一の釘宮病を防ぐものはない。釘宮病発症率を緩和するアクセサリがあったけれどインフレの状況でも高額だったので1つしか買えなかった。さて、いよいよ魔王戦。VS.シャナ脱衣戦なので服(上・下)を倒さなければならない。本体を倒してしまうと「絶望したっ! 服のみを倒さなければならないこの状況に絶望したっ!!」となり、全員ステータス異常“絶望”になってしまう。こうなると武器命中率激低下、沈黙、ターン毎MP減少、しかも回復することができないという最悪の状況に陥ってしまう。その上、せっかく撃破してもフラグが立たずゲームが進行しないw(またシャナ戦からやりなおし)そんなわけで全体攻撃は厳禁。本体がまたえらく低HPなので簡単に吹き飛んでしまうのだw基本パターンはこの次のルイズ戦も同じで、本体がくぎゅ的セリフを叫び(全体回復、全体攻撃+釘宮病付加、単体攻撃釘宮病付加)などの攻撃。服・上は打撃攻撃、下は魔法攻撃。自然と下から集中攻撃になる。竜騎士がジャンプ、暗黒騎士が攻撃、黒魔がフレア、白魔は臨機応変に回復など。これでシャナにはほぼ100%、ルイズは全体釘宮病発症率がやや高いので半々くらいで勝利可能。ちなみにこれらの戦闘は負けてもゲームオーバーにならない。しかも勝敗、本体撃破フラグに関係なく戦闘終了時に全快する。さらに、上記の「絶望」イベントはフラグ処理のミスからか一度しか発生しない。つまり、一度発生させれば以降は本体を倒しても絶望状態にならない。もちろん、イベント自体は進まないけれどこれは実は稼ぎに使えたりする。(詳細は別項にて)そしていよいよ3戦目。シャナ&ルイズとの戦闘。相手の攻撃パターンはセリフこそ異なれど、300~350ダメージ+釘宮病Lv5付加。これしか存在しない。回避は不可能で釘宮病発生率も異様に高い。ちなみにこちらのHPは竜騎士670前後、暗黒騎士750、黒・白魔は500ちょい。すなわち1ターンで釘宮病云々以前にチーム半壊。もし生存していても釘宮病が発症していれば何もできずに次ターンの死を待つだけになる。で、数十回挑んだけれどどうあがいても勝てない。生存最大ターンが3ターンで攻撃できたのは暗黒騎士のあんこく*1、竜騎士のジャンプ*1のみ。ダメージにして1000+700程度。相手のHPはわからないけれどとりあえず倒せない。やはり釘宮病緩和のバカ高いアクセサリは必須なのか…やむを得ずLvが最大なのにもかかわらず資金調達の旅に。【続く】
May 7, 2008
コメント(0)
ただいま自宅に到着。カラオケ→飲み会は思った以上に充実したものになった。本来なら23時前には解散して即帰宅の予定だったのだがあまりのテンションの高さ、活気に解散が惜しくついつい夜通しになってしまった。精神面のリフレッシュは完璧だが体力的にはなかなか酷使wもちろん後悔なんて微塵もないけれど。そんなわけで今からシャワー浴びて仕事直前まで仮眠。仕事終わってからレポ予定。色々とつづりたいネタがたくさんあるのだが細かく覚えていられるか心配だ。
May 6, 2008
コメント(2)
狂乱の宴の続き。ここまでハイテンションになれる機会はそう多くもない。せっかくの好機ということでK林さん宅にお邪魔することに。この時点でメンツは、私とクロエレナさん、K林さんの3人。コンビニで飲み物と軽いつまみを購入。さすがにアルコール分を補充する気にはなれなかった。K林さんが昨今CMによく出ているあの「振るファンタオレンジ」を買ってくれた。炭酸なのに振らないといけないってのはどういう仕組みなんだ?と、前々から気になっていたのだが…実はこれ、中身は炭酸飲料じゃなくてゼリー飲料なのでした。缶から出てくるとろりとしたソレは直前のカオスな飲み会直後ということもあって「どう見ても×××です。本当にありがとうございました」ちなみに真面目な結論『ファンタ好きならファンタオレンジ普通に買っとけ』小林宅到着後、カオスな宴の余韻に浸りつつまったり。リアルタイムでお稲荷様を見て、モノクロームの休みにがっかりして、ニコニコ動画見て(詳細は後述)、最近のPCゲーのクオリティ(こだわり?)の高さに驚いたり。他にも貴重なテレカのコレクションやフィギュアを見せていただいたり、GB、SFC全盛期~SS、DC、PS、64といった今では旧型と言われてしまうゲーム機の思い出話にも華が咲いた。思い出話をするのは年を食った証。パッと聞くとやや手痛いフレーズのようだがそこは逆の発送で年・経験を重ねてきたからこそ思い出話ができるのだ。こう考えるのが良いな~って思った。幼い頃は思い出話なんてできないしね。こういう時に必ずフィードバックするのは『あの時“は”楽しかった…ではなく、あの時“も”楽しかった。よね』我らがアリシアさんの言葉。仮眠を取るつもりだったけれど横になって目を閉じるという試みの段階までが精一杯で結局4時半過ぎまで寝ることはなかった。始発に合わせてクロエレナさんと出発。まだ5時前だというのにもう空は明るく、鳥のさえずり(…というには少々元気過ぎたけど)も賑やかだった。そして駅にて最終解散。充実した1日を終えたのでした。【追記1】帰りの電車内。MP3プレーヤーを起動させつつうとうとしていて、ふと目を上げると見覚えのある景観。「あ、やべ、もう着いてたっ!」って感じで慌てて降りたのはよかったんだけど…『市ヶ尾』TI・GA・U!orz景観こそ似てるものの全然遠いじゃないか。そもそも5~6分うとうとしてただけで着いてるわけないじゃんか…などと、浅はかな自分を呪いつつ次の電車を20分近く待ち続けたのでした。【追記2】K林さん宅で見たニコニコ動画。あまりに高クオリティで感動した。『全自動マリオ』ニコニコ動画組曲Ver.このブログでは窓を張れないけれど、そのすごさは再生数が物語っている。今はコメント数も果てしないので環境次第では初回はコメントOFFで見たほうがいいかもしれない。ところどころに散りばめられたネタ(えーりん、HA・NA・SEなど)もさることながら連続踏み付け音の使い方はもう神懸かっているとしか思えない。感動した!その感動を台無しにして腹筋を崩壊させた一作はこちら。トイレでできたらととべんきは釘宮病の脱衣RPGいきなりのしまじろうネタ、シュールすぎる町の人、BGM、4分後に始まるまさかの超展開。とりあえず帰宅後に光の速さで保存しておいた。都合よく我が家にはRPGツクール2000が眠っているままだし。プレイレポはまた別項にて。【宴後期】なんだかんだ言って体力的には疲れた。4時間の仮眠後の出勤もかなりだるかったwが、いざ動き出してみるとそこまで体が重くもなく、1~2時間もすると睡眠不足なんて嘘のように坦々と仕事をこなせていた。やっぱり精神面のリフレッシュ効果が大きかったなじゃないかなと思う。病は気からじゃないけどこういう楽しいイベントがあるからこそ日々のたるい仕事もがんばろうという気になれるんだな。というわけで皆様、乙カレイド☆ミ
May 5, 2008
コメント(0)
久しぶりの多カラ。予定通り11時半に集合場所に到着。メンバーは私の他に、チーム【クロエレナ】の隊長クロエレナさん、S本氏、やわらか氏、タニオ氏、K林氏、H本氏、そして過去数回会ってはいるもののなかなか時間の取れなかったマリアンさんも。(以降、敬称略してることあり)開店は11時だったらしく先発隊(S本・K林・H本)とは室内で合流。【経験値上昇中☆】から始まり、アニソン・ゲーソンが幅広く展開されていった。8人いるとはいえ、8時間(先発隊は9時間)ネタが途切れることなく続いたのはさすがだ。むしろ大人数によるインターバルのおかげでシャウトが続き、13時の時点で「やべえ! もう7時間しかねえよ!」「スパートスパート!!」的な冗談が意外と冗談でもなかったりしてね。【90点以上を出すと室料10%OFF】とかいう企画があったので一時的にランバトも起動。曲目などに制限は一切ない優しい仕様で開始数曲で条件突破。めでたく室料20%OFFになった。(2枚まで重複可能)まぁ自分は88点だったんだけどねw場数こなしてるわりにこの失態はぷち恥ずかしいが、こういう場でミスるチキンハートはまさに自分らしい。締めは【BEYOND THE TIME】「クェスは俺の嫁!」発言が即答で「どうぞどうぞ」だった。あぁ…少数派。そんなこんなであっという間の8時間。少々割引が入ったとはいえこれで1人1500円だったのだから安い。祝日料金とは思えないね。近場なら絶対に拠点にしてる。その後、飲み会。「ボクっ娘は萌えるか!?」に始まり、各自の性癖、ストライクゾーンを披露しては同志の発見に喜んだり、その逆の発覚でバトルに発展したり。髪、乳、声、受け、攻めetc印象深かったのは「メイド服 VS 学生服」かな。ちなみに自分は前者。そこからさらに、「では学生服はセーラーか? ブレザーか?」みたいに発展もした。作品別にはみなみけやスクラン、舞HiMEにスポットが。「マキ」議論やスクランカップリング、舞HiMEベスト13(まさかの結城奈緒忘れ事件も…)あと、アルフは所ジョージちなみにここでのセラ側少数意見。狂乱家族→月香は俺の嫁!つよきす姫は中原麻衣も有!(アニメも肯定)話題は尽きることなくこちらの2時間もあっという間だった。カラオケのフリードリンクが効いたのか酒の進みはいつもよりは控えめだったけれど久々の飲酒でもあったのでむしろちょうど良いブレーキになったかな。それでもだいぶまわってたけど。終盤のカオスっぷりはもう言葉には表わしがたい。青リンゴサワーは吹かなかったけどミルクはちょっとこぼした(性的なryそして翌日仕事組(ってか私もなんだが)の都合もあるので23時頃に解散。しかしこのハイテンションを沈めるのは非常に惜しい気がしてその後、夜通しのトークをすることに。【続く】追記人の名前間違えるってどんだけorz続き書くのは翌日にしときます
May 5, 2008
コメント(0)
2・3勤1休のシフト。2勤の時は精神的に楽なはずなんだけど今日は異様にだるかった。この時期の接客業はかきいれ時だし、そういう忙しさもあるにはあったのだけどそれはまた別の気だるさ。5月病?とも思ったけれど最近は仕事自体楽しんでいるしなぁ。一応まだこの若さで体力的不安なんてことは考えたくもないwなんか半端な暑さと湿度、加えてちょっとした寝不足にやられた感じだったかな。夏バテみたいな…早いな。仕事中、早く終われ終われと念じたのはちょっと久しぶり。いつもは時間が足りないくらいなのに。しかし、明日は休み!カラオケ→飲み会で騒ぐ予定。連休ではないけれど、何日分も凝縮された濃く充実した1日にしたい。仕事のことはしばし忘れてリフレッシュ・充電だ。
May 4, 2008
コメント(0)
武器、防具が充実したので次は素質値を上げるためにひたすら総レベル上げ。Lv上げ→転生→Lv上げの繰り返し。現在の総レベルは【55576】転生数は多分20回くらい。とりあえずこれを186000まで上げなければ。転生タイミングが早いのでウェポンマスタリーは220→160まで落ちた。ってかまだまだ落ちていくんだけど…それは総レベル上がりきってから別の場所で上げていくしかない。そして今は効率重視の為に剣+魔人でやってるけどいずれは天使兵+銃にしてエイプリルらしくしないとな。激しく単調作業ではあるんだけどキャラに思い入れがあると飽きないね。そしてそのお供にウェブラジオがあるのも大きい。シゴフミ万歳。
May 3, 2008
コメント(0)
マイミクさんがやっていたので自分もやってみた。憧れ女性ちぇっく以下、結果。まず、ロリコン属性評価ですが、セラ=イツキさんの場合割とロリコンです。童顔な女の子が好きなようです。>その通りでございます。次に知的属性評価ですが、割と知的な女性が好みなようです。学校の先生に憧れたり、上司の女性に憧れる傾向があります。>知的、というかまぁ一般教養は欲しいですな。>普段は多少おバカでも時折鋭かったりするのは良い(*´Д`)>実は三次元においてはあまりにストライク過ぎる結果で吹いたwww>まぁ過去の事なので触れないけど。そして、アホな位明るい女性が好みです。ちょっと黙ってるだけで病気かな?と心配してしまう傾向があります。>アホなくらいって…>でも明るい子の方が好きですな。女性の胸に関しては、まあそんなにはこだわりは無いようです。あればあったで良いけど、無くても全然問題ないと言った感じでしょうか。>もちろんある方が好きだけど、他の要因があまりにツボだった場合はあまり気にならないと思われる。さて、見た目からみた性格的な傾向ですが、ちょっときつい感じの女性が好きなようです。おっとりよりもハッキリしている女性に憧れています。>普段はツンなんですね。わかります。外見的な部分で言うと、150cm前後の身長がかなりツボなようです。ミニモニ。が大好きだったタイプです。>矢口のオールナイトニッポンはかかさず聴いてた。>ちびっこ萌えさらさらのロングヘア大好き。かなりの髪フェチで危ないです。シャンプーのCMは常に録画し、鼻息を荒くしています。>ロングヘアは良いよね(*´Д`)>ツインテールだともっと良いよね。>シャンプーCMは最近職業柄気にして見てるのは事実w>でもシャンプーだと髪は解いている=NOTツインテールだからなぁ。そんなあなたにオススメなのは…1位 平野綾 (253.8点)2位 田中れいな (250点)3位 中川翔子 (248点)>どうみてもオタクです。本当にありがとうございました。それにしても鋭く突いてきてるな。割りとお遊びな感覚の診断だと思った割りに的を射ている。 【 憧れ女性ちぇっく http://checker.from.tv 】
May 2, 2008
コメント(4)
愛情 感情 劣情 慕情あいじょう かんじょう れつじょう ぼじょう恩情 人情 色情 多情おんじょう にんじょう しきじょう たじょう激情 心情 友情 無情げきじょう しんじょう ゆうじょう むじょう迷情 恋情 表情 非情めいじょう れんじょう ひょうじょう ひじょう薄情 扇情 同情 旅情はくじょう せんじょう どうじょう りょじょう炎上 参上 口上 史上えんじょう さんじょう こうじょう しじょう牧場 農場 情状 酌量ぼくじょう のうじょう じょうじょう しゃくりょう超常現象 意気揚々ちょうじょうげんしょう いきようよう凶華様経文に振り仮名をふってみた。迷情→めいじょう が一発変換できない。読み方が違うのか?とりあえず何度も再生した感じではそう聴こえるんだが…DAM配信は5月20日予定らしい。
May 1, 2008
コメント(0)
全42件 (42件中 1-42件目)
1