お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2010/01/05
XML
カテゴリ: 映画

ソウルは73年ぶり?気象庁観測以来初??の大雪だそうな。

とは言え、雪国育ちのはんらから見ると、こんな、積雪ともいえない程度の雪で、都市が麻痺しちゃってるのが不思議。@@

今日は、よしくんが通う予定の、多文化家庭の冬休みプログラムも中止。
学習紙の先生2人からも
「雪が積もってて、行けません」
という電話が。@@

こんな、10センチか20センチの雪で?@@
ホンマかいな??
サボり???


来ない、とか、中止ってアリ???
自家用車が不安なら、バスで来るなり、何とでもできそうだけど。。。

はんらは、昨日も今日も出勤だった。
普段、バスで20分の距離は、40分かかった。

小学校のほうは、一人、来なかっただけだったけれど、
住民自治センターのほうは、14人中、7人がお休み。
それでも、雪の中、7人来たのは、いいほうなのかしら?



そうそう、昨日書いた、「アバター」
今年観た映画の3本めになります。

アルビンとチップマンクス の2作目が公開されたので、これも、先日観に行ってきた。

天安市のトゥジョン駅前のシネコン、シノスに入店してるコーヒーショップ「キム・ハギョンの挽いたコーヒー」とか何とかいうお店が、はんらの知り合いのお店なんです。


その後、女主人の娘とコーちゃんが中学校で同じクラスになって、オモニ会で再会。

そのときに、コーヒーショップを開いた、という話を聞いて、一度行こうと思いつつ、なかなか行けなかったのだけれど、今回、やっとコーちゃんも連れて、行って来た。

明るい性格の人で、
コーちゃんも大好きな先生だったのよ。

シノスに行かれる人は、ぜひ、キム・ハギョンのお店に行って

と言ってみてね~

あ、「はんら」じゃわかんないわ。
「ホージョンイ オンマ」と言ってもらわないと。

ご主人のほうは、ブルダン洞のほうでコーヒーショップをやってるので、
ひなオンマさん、今度一緒に行きましょう~!(←ラブコール^^)


シノスに行ったついでに、アルビンとチップマンクス2の映画を観た。
これは、普通のお子様向きの映画だったので、よしくんも満足してたもよう。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/05 04:02:01 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
mitsuru318  さん
ア~私はどっちかというと韓国人タイプかも。
私は雪が降ると外に出たくないです。
ちょっとでも積もると、約束もキャンセルです。
雪の日には運転しない!!がモットーでバスで行けばいいのかもしれないけど、そこまでする?と言う感じですね~

ここは田舎だからまだ映画館に行ったことがありません。一度くらいは。。。。と思うのですがいつになることか???? (2010/01/05 04:04:30 PM)

Re:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
遅くなりましたが…明けましておめでとうございます^^
今年も映画、バンバン観てますね~。
私は映画が苦手!?な人間なので、はんらさんの1年間に観た本数が、
私のここ5年、いや、10年の本数かもしれません^^;

ところで、肝心のコーヒーのお味はいかがでしたか??
ホントに挽きたての美味しいコーヒーでしたぁ?? (2010/01/05 04:09:23 PM)

Re:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
haruka さん
こちら韓国で一番気温の高い地方でも、きのうの午後ぐらいから、雪が降り始めたかと思ったら、あっという間に銀世界になっちゃいました。
寒波が来たら水道管は凍結したり破裂したり、積雪で交通マヒ・・・せっかちな国民性からいろんな現象がおきますよね。

道路に関しては、たぶん積雪しているにもかかわらず普通に運転しようとするから、いろんなことが起きるんだと思いますね。だから私はきのう、運転しませんでした(あれ?言い訳?) (2010/01/05 04:46:17 PM)

Re:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
私も雪が積もった次の日はでかけたくないですーー。車に突進されそうでー。
子供連れてると、緊張してイライラしちゃいますー。
そうかー、はんらさんの地元ではこんなの積雪じゃないんですねえ~~。^^
すごいなあ。 (2010/01/05 04:51:40 PM)

Re:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
ああ、これ1を見ましたー。
可愛かったですよねえ。

また図書館でやらないかなーー。
前も歩いていけるホジュン博物館で見たんですよねえ。^^
なんか最近3D映画多いみたいですよね。空からお菓子が降ってくる映画とか、「不思議の国のアリス」とか。評判はどうなんでしょう??
(2010/01/05 05:01:05 PM)

Re:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
三河の住人  さん
ソウル25cmの積雪とニュースで見ました。
25cmは大雪です。

私の場合 積雪したら 1cmでも 車に乗りません。
ノーマルタイヤしか 履いていません。
チェーンは 使うことが ほとんどなかったので
用意していません。
着け方も 忘れてしまいました。

9時過ぎて 雪がとけてから 出かけます。

(2010/01/05 05:07:37 PM)

Re:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
ひなオンマ  さん
もちろん!
ご一緒いたします~☆^^☆

この前の日曜日のコーヒー教室の時
先生がトゥジョン駅前のコーヒーショップの話しをしていたのですが、はんらさんのお知り合いの所かも知れませんね~☆^^
(2010/01/05 08:39:10 PM)

Re[1]:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
はんら  さん
mitsuru318さん

>ア~私はどっちかというと韓国人タイプかも。
>私は雪が降ると外に出たくないです。
>ちょっとでも積もると、約束もキャンセルです。
>雪の日には運転しない!!がモットーでバスで行けばいいのかもしれないけど、そこまでする?と言う感じですね~

あぁ、もちろん、ランチの約束なんかは、キャンセルしたほうがいいと思いますよ~
でも、学習紙の先生の場合は、1ヶ月に4回来て、1ヶ月3万~5万のお金を払ってるのに、4回のうちの1回を休まれてしまうのは、納得いきません。
「補習する」とは言ってましたが、いい気持ちがしません。
仕事なら、ちゃんと責任感もってやってほしいです。

>ここは田舎だからまだ映画館に行ったことがありません。一度くらいは。。。。と思うのですがいつになることか????

私の実家がそんな感じでした。
中学生になって、初めて都市の映画館に連れて行ってもらったときは、すごく感激しました。
見た映画は「チャンプ」という映画で、とても印象に残ってます。^^
(2010/01/05 09:21:40 PM)

明けましておめでとうございます  
NAMIMI  さん
レイアウトが変わりましたね^^お正月らしい・・かわいいです♪

ソウルには珍しい積雪でしたね。私も仕事に行きましたよ~。しかも、その日に日本から帰国して、空港から直行!何とか滑走路には降りれたのですが、空港ビルまで牽引車に引かれて移動した飛行機でした。

学生もあと一ヶ月で入試なので、遅れても来ていました。

大騒ぎになっていたけど、スノータイヤやチェーンを巻いてない車がスピードを出していてビックリ。案の定、キュルキュルから回りしてスリップしていたり、雪からでられなかったり・・。雪国でもこんなもんなんですかね?なんだか、大雑把な感じを受けたのは私だけ?!

今年もよろしくお願いします。 (2010/01/05 09:28:32 PM)

Re[1]:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
はんら  さん
うーくんオンマさん

>遅くなりましたが…明けましておめでとうございます^^

あけましておめでとうございます。

>今年も映画、バンバン観てますね~。
>私は映画が苦手!?な人間なので、はんらさんの1年間に観た本数が、
>私のここ5年、いや、10年の本数かもしれません^^;

うちの母親が、映画が苦手でした。^^
大音量と大画面のあの空間がダメなんだそうです。

>ところで、肝心のコーヒーのお味はいかがでしたか??
>ホントに挽きたての美味しいコーヒーでしたぁ??

私の口には美味しかったんですが。。。
でも、韓国に来てちゃんとしたコーヒーを飲んだ機会がほとんどなかったので、味覚に自信がありません。汗;
(2010/01/05 09:44:37 PM)

Re:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
asouakemi  さん
>雪国育ちのはんらから見ると、こんな、積雪ともいえない程度の雪で、都市が麻痺しちゃってるのが不思議。@@

>学習紙の先生2人からも
「雪が積もってて、行けません」
という電話が。@@

そことそこが同じです。
大騒ぎだったので4、50センチ積もったのかと
思った。
月曜日がヌンノッピの日
でしたが、先生は来ませんでした。 (2010/01/06 07:22:04 AM)

Re:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
みーとも さん
はんらさん、明けましておめでとうございます^^
映画私も好きです~。
中1の息子が韓国の中高生の子とメール交換
しているのですが、何人かがアバターよかった!!
って言うので見に行こうか迷っていたけど
はんらさんの1つ前の記事でDVDを待つことに
しました^^;
娘と行こうと思ってたけど絶対よし君と同じ
反応をすると思ったので(笑)

(2010/01/06 10:00:12 AM)

Re[1]:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
はんら  さん
harukaさん

>こちら韓国で一番気温の高い地方でも、きのうの午後ぐらいから、雪が降り始めたかと思ったら、あっという間に銀世界になっちゃいました。

harukaさんのほうも銀世界ですか~
気をつけて~!

>寒波が来たら水道管は凍結したり破裂したり、積雪で交通マヒ・・・せっかちな国民性からいろんな現象がおきますよね。

毎年のことなのに、毎年同じ被害が出るのが不思議かも。

>道路に関しては、たぶん積雪しているにもかかわらず普通に運転しようとするから、いろんなことが起きるんだと思いますね。だから私はきのう、運転しませんでした(あれ?言い訳?)

いえいえ~、用事がなければわざわざ運転する必要はないですよね~
でも、仕事の人は、バスも動いてるんだし、ちゃんと仕事してほしいです~
(2010/01/06 03:16:07 PM)

Re[1]:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
はんら  さん
エルマチャイ13。さん

>私も雪が積もった次の日はでかけたくないですーー。車に突進されそうでー。

スノータイヤもチェーンもしてない車は怖いですよね~

>子供連れてると、緊張してイライラしちゃいますー。
>そうかー、はんらさんの地元ではこんなの積雪じゃないんですねえ~~。^^
>すごいなあ。

70~80センチくらい積もれば「積もったな~」って思います。^^
(2010/01/06 03:17:55 PM)

Re[1]:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
はんら  さん
エルマチャイ13。さん

>ああ、これ1を見ましたー。
>可愛かったですよねえ。

2には、女の子のシマリスちゃんたちも出てきて、これまたかわいかったです。^^

>また図書館でやらないかなーー。
>前も歩いていけるホジュン博物館で見たんですよねえ。^^

子供映画は、そのうちどこかでやるでしょう。^^

>なんか最近3D映画多いみたいですよね。空からお菓子が降ってくる映画とか、「不思議の国のアリス」とか。評判はどうなんでしょう??

あ、全部3Dなんですか~?@@
私は、イマイチ。。。
めがねが不便です。。。
もうちょっと使いやすいものが発明されないですかね~
(2010/01/06 03:20:28 PM)

Re[1]:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
はんら  さん
三河の住人さん

>ソウル25cmの積雪とニュースで見ました。
>25cmは大雪です。

愛知も降らないですよね~

>私の場合 積雪したら 1cmでも 車に乗りません。
>ノーマルタイヤしか 履いていません。
>チェーンは 使うことが ほとんどなかったので
>用意していません。
>着け方も 忘れてしまいました。

>9時過ぎて 雪がとけてから 出かけます。

暖かいから溶けちゃうんでしょうね。
ソウルは寒いので、一度降ると、なかなか溶けません。
(2010/01/06 03:22:03 PM)

Re[1]:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
はんら  さん
ひなオンマさん

>もちろん!
>ご一緒いたします~☆^^☆

>この前の日曜日のコーヒー教室の時
>先生がトゥジョン駅前のコーヒーショップの話しをしていたのですが、はんらさんのお知り合いの所かも知れませんね~☆^^

まあ~@@
そうですか~
ご主人が日本で修行?してきたとのことで、新聞とかでも紹介されたらしいです。
私の口には美味しいコーヒーでしたが、専門家の道を歩むひなオンマさんのお口にはどうでしょう?
(2010/01/06 03:24:21 PM)

Re:明けましておめでとうございます(01/05)  
はんら  さん
NAMIMIさん

>レイアウトが変わりましたね^^お正月らしい・・かわいいです♪

1月になってもクリスマスツリーの壁紙だったので、慌てて変えました~

>ソウルには珍しい積雪でしたね。私も仕事に行きましたよ~。しかも、その日に日本から帰国して、空港から直行!何とか滑走路には降りれたのですが、空港ビルまで牽引車に引かれて移動した飛行機でした。

飛行機、飛んでよかったですね。
遅延や欠航便も多かったみたいですが。

>学生もあと一ヶ月で入試なので、遅れても来ていました。

あぁ、日本の入試ですね?

>大騒ぎになっていたけど、スノータイヤやチェーンを巻いてない車がスピードを出していてビックリ。案の定、キュルキュルから回りしてスリップしていたり、雪からでられなかったり・・。雪国でもこんなもんなんですかね?なんだか、大雑把な感じを受けたのは私だけ?!

雪国は、除雪設備や装備がしっかりしてるので、1メートルの積雪でも、生活に支障はありません。

>今年もよろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします。
(2010/01/06 03:34:52 PM)

Re[1]:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
はんら  さん
asouakemiさん

>そことそこが同じです。

ははは~^^;

>大騒ぎだったので4、50センチ積もったのかと
>思った。
>月曜日がヌンノッピの日
>でしたが、先生は来ませんでした。

ヌンノッピも来ませんでしたか~
うちは、才能は来ましたが、アイブックランドが来ませんでした~!
(2010/01/06 03:36:37 PM)

Re[1]:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
はんら  さん
みーともさん

>はんらさん、明けましておめでとうございます^^

あけましておめでとうございます。

>映画私も好きです~。
>中1の息子が韓国の中高生の子とメール交換
>しているのですが、何人かがアバターよかった!!
>って言うので見に行こうか迷っていたけど
>はんらさんの1つ前の記事でDVDを待つことに
>しました^^;

評判は、すっごくいいんですよ~
ネチズンたちの評価、採点もすごく高いんです。
面白い、と思った人は多かったようなんですが。。。

>娘と行こうと思ってたけど絶対よし君と同じ
>反応をすると思ったので(笑)

よしくんがあんなに怒るとは思いませんでした~汗;
(2010/01/06 03:39:03 PM)

Re:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
hemi*  さん
韓国はたくさん雪が降っているようですが、雪国育ちのはんらさんにはまだ甘いのですね~?!
そういえば数年前、東京にしてはまとまった雪(といっても20センチもなかったです)が降った時も子供の幼稚園や学校が休みになりました。
東京で雪が降ったら対処できずに大騒ぎですよ~。 (2010/01/06 09:28:58 PM)

Re[1]:アルビンとチップマンクス 2(01/05)  
はんら  さん
hemi*さん

>韓国はたくさん雪が降っているようですが、雪国育ちのはんらさんにはまだ甘いのですね~?!
>そういえば数年前、東京にしてはまとまった雪(といっても20センチもなかったです)が降った時も子供の幼稚園や学校が休みになりました。
>東京で雪が降ったら対処できずに大騒ぎですよ~。

昔、石川県に住んでたとき、東京の人が雪の積もった道をハイヒールや革靴で歩いてすってんころりんやってるのをニュースで見て、目が点になってました。^^;

(2010/01/07 06:33:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

10.稚内の宿(北海道… New! ちーこ♪3510さん

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

タイミング! New! 韓国の達人!さん

息子の家族と食事 ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… 幹雄319さん

Comments

はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! ちーこ♪3510さんへ アナム駅で降りず…
ちーこ♪3510 @ Re:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! コ大、アナム駅から坂道だから辛いですよ…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ヤンパさんへ カット後に自分で洗髪して5…
ヤンパ@ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 以前書いたけど、光州の地下の床屋さんは…
はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! nik-oさんへ nik-oさん、ゴルフの方がよ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: