お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2010/03/16
XML
カテゴリ: 韓国の小学校

昨日、よしくんの小学校の父兄総会、兼、担任の先生との懇談会があったので、行ってきた。

担任の先生の手の甲も見なきゃならない しね~^^;

担任の先生は、ものすごーく細くて、静かで、優しそうな先生だった。
(確かに、痩せてて、手の甲の血管が浮き出てました!)

ちょっと遠くの田舎のほう(海のほう)からうつってこられたそうで、まだ、天安のことがよくわかりません~とおっしゃっていた。

昨日、よしくんのクラスで集まったお母さんは、全部で16人。(クラスは30人)

会長も総務も、その他の役員も、
「私がやります~!」
と、あっという間に決まった。@@


「新学期早々、あんな事件が起きてしまって、申し訳ないやら、びっくりするやら」
と言うので、


『あんな事件』とはっ?!?
なになになになになにがあったの~???


と思ったが、そう思ったのははんら一人みたいで、
他のお母さん方はみんな、うなずいてる~@@

なに?!?
新学期が始まってまだ2週間で、同じクラスのお母さんたちも初めて会ったのに、
どうしてみんな『あんな事件』というものを知ってるの~?

韓国のオンマたちの情報収集力に、改めて、舌を巻いたわ~

どうやら、先生の話を聞いた感じでは、
よしくんのクラスの男の子が、
ふざけて?怪我をしたらしい。



韓国では、小3から英語の授業が始まるのだが、
内容が、かなり難しいとか。汗;

ABC~
とかじゃなくて、
「lady」が数人いると「ladies」になる、



懇談会のあと、よしくんのロッカーを覚悟して見たら、
あら?
案外、きれいかも。
でも、なんで、靴下が片っぽだけ入ってるんでしょう~

そのあと、よしくんの机の中を見て、撃沈。
今年は、ここだったか。

出てくるわ、出てくるわ、
よくこんなに詰まってたな~と、感心するくらいの、
本やプリントや紙やファイルが。

「あの~、このファイル、もしかして、先生に提出しなくちゃいけなかったものですよね?」
と先生に聞くと、
「もちろん」
とのこと。

先生がおっしゃるには、先生が、毎朝、
「提出物(各種申込用紙みたいなもの)を出してください」
と3回くらい言ってるのにもかかわらず、
下校時間になってから、よしくんが、提出物を
「これ~~~」
と、出すんだそう。汗;

そして、今年もやはり、自分の関心のないことを先生が話してるときは、よしくんの中身がどこか、4次元の世界に飛んでいってしまってるんだそう。大汗;

「でも、給食は、誰よりもたくさん、誰よりも美味しそうに食べてます。」
だって。^^;

さらに、先日受けた、全国一斉の評価試験の点数がイマイチだったとか。

あれ?
よしくん、算数は92点、国語は78点と、悪くはなかったみたいなんだけど???

「国語の平均点、94点を超えてたんですよねぇ」
と先生。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/16 12:28:39 AM
コメント(10) | コメントを書く
[韓国の小学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小学校の父兄総会&懇談会(03/16)  
さすが韓国オンマたち、情報早い~
それから3,4年生も今年から教科書変わって、数学なんかも4年生で習ってた一部分が3年生に下りたりとかあるみたいですけど、英語も難しくなるんだー@@
提出物、うちも娘達はそれなりに渡してくれますが、お兄ちゃんは未だにときどきカバンのチェックが必要だったり(汗)
しかしやっぱり平均点高いなぁー
うちの子ったち、結果まだ出てないんですけど、どうだったんだろう?
かくいうわが家も、明日が小学校、金曜が中学校の父兄総会です。
(2010/03/16 10:20:55 AM)

Re:小学校の父兄総会&懇談会(03/16)  
オンマ2005  さん
国語の平均点94点ですか@@ひぇ~!
うちのケンケンも70点台をとってくるので安心していましたが、韓国では70点台って箸にもひっかからない??
父兄総会は特に担任の先生の懇談会とかもないようだったので、委任状だけ出しましたが、足しげく学校に出入りして情報収集が必要ですかね?? (2010/03/16 11:31:39 AM)

Re[1]:小学校の父兄総会&懇談会(03/16)  
はんら  さん
じゃすみん0605さん

>さすが韓国オンマたち、情報早い~

一体どこからあんなに情報を拾ってくるんでしょうねぇ~

>それから3,4年生も今年から教科書変わって、数学なんかも4年生で習ってた一部分が3年生に下りたりとかあるみたいですけど、英語も難しくなるんだー@@

うちの担任は、2年前にも小3を受け持ってたそうなんですけど、そのとき教えてた英語より、格段に難しくなってるそうですー。

>提出物、うちも娘達はそれなりに渡してくれますが、お兄ちゃんは未だにときどきカバンのチェックが必要だったり(汗)

よしくんは、先生の話を全然聞いてないんでしょうかねぇ。汗;

>しかしやっぱり平均点高いなぁー
>うちの子ったち、結果まだ出てないんですけど、どうだったんだろう?

平均が94点じゃ、ほとんどの子が100点だったということですよね~

>かくいうわが家も、明日が小学校、金曜が中学校の父兄総会です。

行ってらっしゃい~~~^^
(2010/03/16 02:03:31 PM)

Re[1]:小学校の父兄総会&懇談会(03/16)  
はんら  さん
オンマ2005さん

>国語の平均点94点ですか@@ひぇ~!

ほぼみんな、100点ということですよねぇ。。。

>うちのケンケンも70点台をとってくるので安心していましたが、韓国では70点台って箸にもひっかからない??

平均より20点も低い、ということですよね。。。

>父兄総会は特に担任の先生の懇談会とかもないようだったので、委任状だけ出しましたが、足しげく学校に出入りして情報収集が必要ですかね??

委任状とは???
うちの学校は、あまり学校に出入りしないでくださいね~、という雰囲気なんですが、学校によって、違うのかしら。。。
(2010/03/16 02:07:06 PM)

Re:小学校の父兄総会&懇談会(03/16)  
mitsuru318  さん
都会のレベルはかなり高いですね~
三男はついていけないかも。。。。

国語の平均点が94点なんて凄すぎますね!!
ここはあさって父母会の総会があります。長男は今年最後だし、今年は父母会長が回ってきそうで、行きたくないのですが。。。。。今年で卒業したいし、行くしかないかな~

この手の情報は我が家は長男、次男の口から聞きますよ!!低学年のお母さんたちは知らなくても高学年は大体知っているから、詳しく教えてくれます。^^ (2010/03/16 02:46:09 PM)

Re[1]:小学校の父兄総会&懇談会(03/16)  
はんら  さん
mitsuru318さん

>都会のレベルはかなり高いですね~
>三男はついていけないかも。。。。

ここも、ソウルに比べたら、田舎です。
長男は、天安市内の中学校では、成績が悪くはなかったのに、先日の全国一斉の模擬試験では、ひどい成績でした。

>国語の平均点が94点なんて凄すぎますね!!

ほとんどが100点ってことですもんねぇ~

>ここはあさって父母会の総会があります。長男は今年最後だし、今年は父母会長が回ってきそうで、行きたくないのですが。。。。。今年で卒業したいし、行くしかないかな~

そっちは、外国人でも会長が回ってくるんですねぇ。
ここは、「外国人なので」というと、完全にパス、です。

>この手の情報は我が家は長男、次男の口から聞きますよ!!低学年のお母さんたちは知らなくても高学年は大体知っているから、詳しく教えてくれます。^^

うちは長男が高校に行っちゃったので、情報に穴があいてます。。。^^;
(2010/03/16 03:04:13 PM)

Re:小学校の父兄総会&懇談会(03/16)  
ひなオンマ  さん
こんばんは~☆

手の甲の血管の浮き出方で年がわかる。って
よしくんの観察力は凄いわ~。

思わず、自分の手の甲をまじまじと見つめてしまったひなオンマでございます(笑)
(2010/03/16 06:53:23 PM)

Re[1]:小学校の父兄総会&懇談会(03/16)  
はんら  さん
ひなオンマさん

>こんばんは~☆

こんばんは~!

>手の甲の血管の浮き出方で年がわかる。って
>よしくんの観察力は凄いわ~。

AB型の特徴?^^;

>思わず、自分の手の甲をまじまじと見つめてしまったひなオンマでございます(笑)

ひなオンマさんも私も、まだ若いから~~~(←くっ苦しい。。。^^;)
(2010/03/16 07:53:26 PM)

Re[2]:小学校の父兄総会&懇談会(03/16)  
オンマ2005  さん
はんらさん
いや、私の完全な勘違いです。父兄委員の選挙のことかと思っていましたが、明日うちの父兄総会で先生との挨拶もあるそうなので、行ってきます。。。 (2010/03/16 08:56:00 PM)

Re[3]:小学校の父兄総会&懇談会(03/16)  
はんら  さん
オンマ2005さん

>はんらさん
>いや、私の完全な勘違いです。父兄委員の選挙のことかと思っていましたが、明日うちの父兄総会で先生との挨拶もあるそうなので、行ってきます。。。

あぁ、確かに、この時期、選挙もあります(た?)よね~
うちのほうは委任状も何も無かったような気が。。。
終わったのかしら?(汗^^;)
(2010/03/16 09:50:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

10.稚内の宿(北海道… New! ちーこ♪3510さん

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

タイミング! New! 韓国の達人!さん

息子の家族と食事 ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… 幹雄319さん

Comments

はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! ちーこ♪3510さんへ アナム駅で降りず…
ちーこ♪3510 @ Re:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! コ大、アナム駅から坂道だから辛いですよ…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ヤンパさんへ カット後に自分で洗髪して5…
ヤンパ@ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 以前書いたけど、光州の地下の床屋さんは…
はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! nik-oさんへ nik-oさん、ゴルフの方がよ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: