学校の学園祭に父兄も出店!?子供たちのために損得勘定無視した屋台なんでしょうけど、面白いですね(笑)
学校の中に素敵な自然景観があっていいですね。
そういえば、去年、家族で遊びに行った時、そこにあった池にゆうくんが落ちました。その頃はまだゆうくんの着替えを持ち歩いていた時期だったから、すぐに着替えさせたけど、最近は予備の服なしで出かけるようになりましたが、いつどこで何をしでかすかわからないですから・・・特に男の子・・・、まだしばらく着替えを持ち歩くようにします。
教訓、ありがとうございます^^

(2010/05/30 11:50:53 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2010/05/29
XML
カテゴリ: 韓国の高校

コーちゃんの高校は、一昨日が体育祭で、
昨日は、体育祭+学園祭だった。

昨日は、父兄たちで、屋台を出すことになっていた。
天安は、どこの高校の学園祭でも、大体、父兄が屋台を出している。
市内屈指の進学校もそうだった

さて、
39320902.jpg
コーちゃんの高校は、新設校なので、今年の学園祭が、記念すべき第一回!!!

コーちゃんの高校は、有名な学校でも何でもないので、
お母さんたち、来るのかしら~???

コーちゃんのクラスだけで、8人?9人??くらいのお母さんが来た。
うちのクラスは、トッポッキを作って販売。

他のクラスは、おでんとか、マンドゥとか、チヂミとか、
いろいろ安価で販売。

とっても安価で販売したので、材料費の元がとれたかとれなかったか、くらい。^^;

39320938.jpg
ここはチヂミ売り場。


39320915.jpg
生徒たちは、クラスごとにスポーツウェアを作っての体育祭。

高校生はホントにもうみんな、でかいでかい。
コーちゃんが小さく見えます~汗;

そして、リレーとか見たけど、
結構、みんな走れる!@@

走り慣れてる感じ~
これなら、3年後、軍隊に行ってお国のお役に立てそうだよー。^^;

午後には一旦家に帰り、
よしくんを連れて、再び来校。

はんらは途中で抜けたけど、

びっちりトッポッキを作り続け、
売り続けたお母さんも数人。
お疲れ様~~~@@


コーちゃんの高校は、周りに自然がたくさん残ってて、静かな環境。

校内敷地には、池があって、よしくん、大喜び。
学園祭そっちのけで、池で遊ぶよしくん。

39320927.jpg
「オンマ、撮って。撮って。」
と言うので撮りました。

よしく~ん、危ないから気をつけてね~!

アラッソ~!!

という会話を繰り返してたが、

39320952.jpg
この直後、やっぱり、落ちた。池に。。。汗;


その後は、濡れたズボンのまま、観覧。


39320968.jpg
夜は、講堂に集まって、
男子学生が女装して、セクシーダンスを踊りまくって「ミス高校コンテスト」やったり、
バンド演奏やったりして、すごく盛り上がってた。

「独身の○○先生とお似合いな女性教師は?」
「高校時代、きっと遊び人だったと思える先生は?」
「喧嘩に強そうな先生は?」
などのアンケートを学生相手にとった集計結果発表とか。

はんらとよしくんは適当に帰ってきたが、
学園祭自体は、夜10時過ぎまで盛り上がったらしく、
コーちゃんは10時半過ぎて帰って来た。

今日は、休校になり、朝11時まで寝てたもよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/29 04:11:36 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高校 学園祭(05/29)  
毎日、毎日、午前6時からのニュース広場を見てはお隣の国とそのお隣の国がどうなるか大変気になっていますが・・・
そんな中でもみなさん普通に生活しているんですね。

男子校での文化祭・・・男の子特有の匂いは??

よしくん・・だいじょうぶだったのとうちのさっちんからのメッセージです。
(2010/05/29 05:34:51 PM)

うちも。  
ゆみりん さん
うちの学校も文化祭でした!
そう、学父母がガンガン屋台出していて…教員へはどかんと
差し入れが来て嬉しかったです!
夜はコーちゃん学校同様遅くまで講堂で講演でしたが
韓国って本当にダンス好きだなあ~と感じた1日でした。

コーちゃんもガンガン踊りを披露したのでは?^^ (2010/05/29 06:17:45 PM)

Re[1]:高校 学園祭(05/29)  
はんら  さん
朝葉晴瑠砂922さん

>毎日、毎日、午前6時からのニュース広場を見てはお隣の国とそのお隣の国がどうなるか大変気になっていますが・・・
>そんな中でもみなさん普通に生活しているんですね。

何かヤバイことになってますか?
国内にいると、全然わかりませんが~

>男子校での文化祭・・・男の子特有の匂いは??

コーちゃんの高校は、共学です。

>よしくん・・だいじょうぶだったのとうちのさっちんからのメッセージです。

全然平気でしたが、やっぱりちょっと冷えたのか、何度もトイレに行ってました。^^;
(2010/05/29 06:35:46 PM)

Re:うちも。(05/29)  
はんら  さん
ゆみりんさん

>うちの学校も文化祭でした!

今の時期、どこの高校も大学も学園祭ですね。

>そう、学父母がガンガン屋台出していて…教員へはどかんと
>差し入れが来て嬉しかったです!

どこの学校も、父兄が頑張るんですねぇ。^^;

>夜はコーちゃん学校同様遅くまで講堂で講演でしたが
>韓国って本当にダンス好きだなあ~と感じた1日でした。

>コーちゃんもガンガン踊りを披露したのでは?^^

コーちゃんはそういうタイプじゃありません。
それにしても、ゆみりんの高校は、優等生しかいない高校ですよね~?
優等生もやっぱりダンス好きなんだー。(←安心したもよう^^;)
(2010/05/29 06:38:10 PM)

Re[2]:高校 学園祭(05/29)  



>コーちゃんの高校は、共学です。

失礼しました。
なんで、男子校って思いこんでいたんだろう・・・。 (2010/05/29 09:18:08 PM)

Re:高校 学園祭(05/29)  
わぁ~こーちゃん、青春じゃ~~ん!!

机ばかりじゃつまらないもんね~
うちも高校の体育祭、文化祭は役員の母たちはたいへんだったよ~
ジュース売ったり、手作り品売ったり~
でもお母さんたちと仲良くなるチャンスなのよね~^^

よしくん、相変わらずかわいいですね~ (2010/05/29 09:40:13 PM)

Re[3]:高校 学園祭(05/29)  
はんら  さん
朝葉晴瑠砂922さん

>失礼しました。
>なんで、男子校って思いこんでいたんだろう・・・。

リンク先の高校が男子校だから?^^

メッセージ、どうもありがとうございました。
夫に話しても「まさか~」なんて笑ってます。
こんな感じです、韓国人は。。。
(2010/05/29 10:26:13 PM)

Re[1]:高校 学園祭(05/29)  
はんら  さん
ちーこ♪ソウルさん

>わぁ~こーちゃん、青春じゃ~~ん!!

はい、青春の1ページを見て来ました。
日本みたいに大掛かりじゃないけど、これはこれで楽しかったんじゃないかと思います。

>机ばかりじゃつまらないもんね~
>うちも高校の体育祭、文化祭は役員の母たちはたいへんだったよ~
>ジュース売ったり、手作り品売ったり~

そうなんですか~@@
私の母校は、父兄が出てくることは皆無だったので、びっくりです。

>でもお母さんたちと仲良くなるチャンスなのよね~^^

そうですよね。^^

>よしくん、相変わらずかわいいですね~

後先考えてないヤツです。。。
(2010/05/29 10:29:26 PM)

Re:高校 学園祭(05/29)  
bekako  さん
結構楽しそうですね 今度久しぶりにお里帰りとか よしくん 金沢城跡 楽しいのでは?? 石垣の積み方も他と変っているようだし 色々歴史があるようで 市場も変わりました 一番は 金沢駅が綺麗になりました なた寺 ゆの国だったかな 友禅の染付け体験も出来 一日遊べます
ゆっくり楽しんでください 又とゆうと 何時になるか判りませんものね  (2010/05/30 12:38:17 PM)

Re:高校 学園祭(05/29)  
のっち さん
あら。
学園祭だったんですね。
賑やかだったので、体育祭?と思ってたら2日くらいやってたから、???だったのですw
近所の子供が行くような開放的なモノでは
なかったですか?学内だけ??

父兄が屋台出すってのも面白いですね~
(父兄は大変でしょうが^^;)

よしくん、うちに着替えに来れば良かったのに*^^*
下の子がいつになったら着れるんだろうと大きなズボンが
何枚かありますw

次は、どうぞ^^ (2010/05/30 01:17:53 PM)

Re:高校 学園祭(05/29)  
うみとさか  さん

Re[1]:高校 学園祭(05/29)  
はんら  さん
bekakoさん

>結構楽しそうですね

韓国の割には?楽しそうでした。^^

>今度久しぶりにお里帰りとか よしくん 金沢城跡 楽しいのでは?? 石垣の積み方も他と変っているようだし 色々歴史があるようで 市場も変わりました 一番は 金沢駅が綺麗になりました

滞在期間が短く、金沢まではちょっと距離があるので、どれくらい行けるかな?と思ってます。

>なた寺 ゆの国だったかな 友禅の染付け体験も出来 一日遊べます

那谷寺は近いんですよ。^^
懐かしいです。

>ゆっくり楽しんでください 又とゆうと 何時になるか判りませんものね 

ありがとうございます。
やはり、国外からだと、しょっちゅう行けるものではありませんから、頑張って遊んできます。^^
(2010/05/31 06:21:00 PM)

Re[1]:高校 学園祭(05/29)  
はんら  さん
のっちさん

>あら。
>学園祭だったんですね。

そうだったのよ~
もし、いろんな人が出入りしてたら、のっちにメッセージでも送ろうかと思ってたんだけど、メインは学生たちのみ、母親たちはおさんどん、みたいな雰囲気だったので。。。

>賑やかだったので、体育祭?と思ってたら2日くらいやってたから、???だったのですw
>近所の子供が行くような開放的なモノでは
>なかったですか?学内だけ??

近所の人は、あまり来てなかったです。
関係者(きょうだいとか)はごく少数、来てましたが(よしくん含む)。

>父兄が屋台出すってのも面白いですね~
>(父兄は大変でしょうが^^;)

まあこれも、希望者のみ参加で、強制的なことは皆無なので、大変ということもありませんね~

>よしくん、うちに着替えに来れば良かったのに*^^*
>下の子がいつになったら着れるんだろうと大きなズボンが
>何枚かありますw

>次は、どうぞ^^

そうですかー。
じゃあ、次は、安心してこの池で遊ばせます~!笑。
(2010/05/31 06:25:21 PM)

Re[1]:高校 学園祭(05/29)  
はんら  さん
うみとさかさん

>学校の学園祭に父兄も出店!?子供たちのために損得勘定無視した屋台なんでしょうけど、面白いですね(笑)

1人前が、全部1000ウォンでした。
トッポッキとか、普通のブンシク屋さんでは、1人分、2500ウォンとかですもんね。

>学校の中に素敵な自然景観があっていいですね。

環境はいいところです。

>そういえば、去年、家族で遊びに行った時、そこにあった池にゆうくんが落ちました。その頃はまだゆうくんの着替えを持ち歩いていた時期だったから、すぐに着替えさせたけど、最近は予備の服なしで出かけるようになりましたが、いつどこで何をしでかすかわからないですから・・・特に男の子・・・、まだしばらく着替えを持ち歩くようにします。
>教訓、ありがとうございます^^

男の子は、まだまだ当分、濡らす、汚す、破る、でしょうねぇ。^^;
(2010/05/31 06:28:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

綿花の露地栽培、ニ… New! tckyn3707さん

形に残る物 New! nik-oさん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

引き継がれていく親… 韓国の達人!さん

中尊寺(岩手温泉旅20… New! ちーこ♪3510さん

2025年が無事に… みーな@韓国さん

Comments

ニコ67 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! わあ、80枚も撮ったんですか? 控えめに微…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! tckyn3707さんへ 韓国では 「キムチ~!…
tckyn3707 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! アンニョンハセヨ!! 今はどうか分かりま…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! ちーこ♪3510さんへ そうですよね~!…
はんら @ Re[1]:韓国の写真館(11/18) New! nik-oさんへ ホントに韓国の写真館ってこ…
ちーこ♪3510 @ Re:韓国の写真館(11/18) New! 日本では、写真館では、顔立ちがわからな…
nik-o @ Re:韓国の写真館(11/18) New! ハハハ、そんな戦いだったのですか。 で…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: