お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2013/04/22
XML
テーマ: 韓国!(17698)
カテゴリ: 韓国の小学校



ひとりは大学生、ひとりは小学生。

はんらが日本で大学に通ってた頃(30年前)は、
毎日、
サークル活動
スキー
バイト
ディスコ
などなどで忙しく、

勉強するヒマもなかったものだが、

韓国の大学生は、
勉強が忙しくて遊んでるヒマはあんまりないよ~~~汗;

家庭教師先の女子大生もそうだし、
他の大学に通ってるお母さんたちに聞いてもそうだから、
多分、全国津々浦々、
どこの大学も学業が忙しいんだと思う。

課題のために、夜中の1時2時まで連日勉強するなんてザラらしい。

3月に入学して、
4月には中間試験、
6月には期末試験、

その合間合間に、
TOEICやTOEFLの点数も取らなきゃならないし、
その他、就職に有利な資格も取らなければならない。

コーちゃんは今日から中間試験。
この土日も、ずっと勉強してたけれど、

「難しすぎて自信がない」
とわめいていた。



ま、そんなワケで、
やっぱり、小学生よりは中学生、
中学生よりは高校生、
高校生よりは大学生のほうが
もっともっと勉強しなければならないので、

小学生の勉強も大事は大事だけれど、
あんまり無理にさせて、
早いうちから勉強に疲れてしまわないようにしたほうがいいかもしれない、
とも思う。

基礎的な学力、

ひとりで勉強できる力、
(これは大事だと思う。
大学生になったら塾にも通えないし、
家庭教師だっていないもん)

自分もやればきっとできるという自信感、

このあたりが何とかなれば、

実際には、
小学生の時はパッとしなくても、
中学生、高校生、大学生と、
尻上がりに学力がアップしたほうが
ずっといいもんねぇ~

ま、よしくんには
それを期待するのだ。
(現在はパッとしないし、
来月頭の中間試験の勉強も、まーったくやってない。汗;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/22 01:21:40 PM
コメント(12) | コメントを書く
[韓国の小学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大学生と小学生(04/22)  
授業に出ることの少なかった息子は、
試験前は、コンビニで友人のノートをコピーすることが、
忙しかったようです。
もちろん、成績はギリギリ・・
韓国の大学生は授業の出席率いいですよね。
こーちゃん、頑張れ! (2013/04/22 01:43:56 PM)

Re[1]:大学生と小学生(04/22)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さん

>授業に出ることの少なかった息子は、
>試験前は、コンビニで友人のノートをコピーすることが、
>忙しかったようです。
>もちろん、成績はギリギリ・・
>韓国の大学生は授業の出席率いいですよね。
>こーちゃん、頑張れ!

私の大学生活は、まさにちーこさん宅のご子息のような生活で、お友達万歳!という感じでしたが、
韓国の大学生は大部分、真面目~に授業を受けて、真面目~にレポート提出し、真面目~に試験勉強してる模様ですねぇ。
大学の成績も相対評価みたいなので心配ですー。

(2013/04/22 02:08:45 PM)

Re:大学生と小学生(04/22)  
ほしそら  さん
全く、そうですね。
100回頭を、ブンブンふってます。

一人でどうやって勉強するか。大事ですね。
単なる暗記力はいいんだけれど・・・と言う学生は、伸びませんね。暗記力も大事ではありますが。
小学生の時の基礎学力、基礎体力は大事だと、今更ながら思います。
韓国の大学生たち、勉強ばかりしていて可愛そうな気もします。が、本人たちは、それなりに、結構楽しんでるみたいですが。
(2013/04/22 02:08:47 PM)

Re[1]:大学生と小学生(04/22)  
はんら  さん
ほしそらさん

>全く、そうですね。
>100回頭を、ブンブンふってます。

あぁ、そんなに頭をふって、またお倒れになりませんように・・・(^^;)

>一人でどうやって勉強するか。大事ですね。

うちのコーちゃんも高校生のときに家庭教師をつけてたので、それが心配です。
今はもう、家庭教師もつけられず、自分の力で勉強していかなければなりませんからねぇー。

>単なる暗記力はいいんだけれど・・・と言う学生は、伸びませんね。暗記力も大事ではありますが。
>小学生の時の基礎学力、基礎体力は大事だと、今更ながら思います。

そうですねー。
そして、医者、弁護士を目指すんじゃなかったら、小学生のときはそれ以上は求めなくてもいいかとも・・・
小学生の時の優等生の多数は、高校生で普通の高校生になってましたもん。

>韓国の大学生たち、勉強ばかりしていて可愛そうな気もします。が、本人たちは、それなりに、結構楽しんでるみたいですが。

ちょっと不思議ですよねー。^^;

(2013/04/22 02:16:20 PM)

Re:大学生と小学生(04/22)  
だいあ さん
昨日見た日本の記事では、小学生より勉強しない大学生という題でした。しかし、世界的に景気が良くないのて、少しでも良い成績をと願うのは、私ぐらいでしょうか? (2013/04/22 03:13:44 PM)

Re[1]:大学生と小学生(04/22)  
はんら  さん
だいあさん

>昨日見た日本の記事では、小学生より勉強しない大学生という題でした。しかし、世界的に景気が良くないのて、少しでも良い成績をと願うのは、私ぐらいでしょうか?

日本の大学生は、今も勉強しないんでしょうかねぇ~(^^;)
韓国の大学生は、高校生だった時より勉強してる学生も多いと思います。

(2013/04/22 03:22:24 PM)

Re:大学生と小学生(04/22)  
雨が好き さん
よくわかりませんが
韓国が他の国に移民に行くのが多いような気がするのは
こういう制度のせいでしょうか??^^; (2013/04/22 06:54:40 PM)

Re[1]:大学生と小学生(04/22)  
はんら  さん
雨が好きさん

>よくわかりませんが
>韓国が他の国に移民に行くのが多いような気がするのは
>こういう制度のせいでしょうか??^^;

勉強勉強と追い詰められるワリには、就職しても収入が少なすぎますよねー。
おまけに福祉なんかもしっかりしていないし。。。

(2013/04/22 07:00:41 PM)

Re:大学生と小学生(04/22)  
私は短大だったので、それはそれは忙しかったです。
単位も落とせないし、2年間の間に秘書士に受からないといけないコースだったので、授業の出席はもちろん中間期末は8割以上は当然取らないといけなくて、その合間にTOEFL,英検、タイプ検定、ワープロ検定を基本に、他にも秘書検定やあらゆる資格試験を希望してる人が多かったので、休む間がなかったなあ。
遊べるようになったのは、社会人になってからでした。(笑) (2013/04/23 01:18:13 AM)

Re[1]:大学生と小学生(04/22)  
はんら  さん
エルマチャイ13。さん

>私は短大だったので、それはそれは忙しかったです。
>単位も落とせないし、2年間の間に秘書士に受からないといけないコースだったので、授業の出席はもちろん中間期末は8割以上は当然取らないといけなくて、その合間にTOEFL,英検、タイプ検定、ワープロ検定を基本に、他にも秘書検定やあらゆる資格試験を希望してる人が多かったので、休む間がなかったなあ。

わ~、そうだったんですか~!?!@@
英検なんて、中学生のときに腕試しに4級?あたりを受けて以来、全く無縁でした~
私の学科は、午後の実習、実験の授業は休めなかったです。
その代わり、実習さえ受ければ、午後の科目は単位がもらえました。
午前の授業はほとんど出てなかったかもー。汗;

(2013/04/23 07:53:07 AM)

Re:大学生と小学生(04/22)  
yanpa555  さん
きのうだったかな?
ネットで日本、アメリカ、中国、韓国の比較があって
将来偉くなりたくない人の比率が載ってました。

日本が飛び抜けてナンバーワン。50数パーセントだったかな。
韓国は10数パーセントだったような気がします。


アッキーやチャリは日本人です。^^;)





(2013/04/23 08:48:27 AM)

Re[1]:大学生と小学生(04/22)  
はんら  さん
yanpa555さん

>きのうだったかな?
>ネットで日本、アメリカ、中国、韓国の比較があって
>将来偉くなりたくない人の比率が載ってました。

>日本が飛び抜けてナンバーワン。50数パーセントだったかな。
>韓国は10数パーセントだったような気がします。


>アッキーやチャリは日本人です。^^;)

私は、うちの夫の、いつかは偉くなってアナタをセレブなサムニムにしてあげましょうという言葉に騙され続けて早25年です。。。汗;
いや、別にいいんですけどね・・・
私も日本人だし。。。

(2013/04/23 02:09:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

10.稚内の宿(北海道… New! ちーこ♪3510さん

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

タイミング! New! 韓国の達人!さん

息子の家族と食事 ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… 幹雄319さん

Comments

はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! ちーこ♪3510さんへ アナム駅で降りず…
ちーこ♪3510 @ Re:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! コ大、アナム駅から坂道だから辛いですよ…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ヤンパさんへ カット後に自分で洗髪して5…
ヤンパ@ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 以前書いたけど、光州の地下の床屋さんは…
はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! nik-oさんへ nik-oさん、ゴルフの方がよ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: