お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2020/06/21
XML
テーマ: 韓国!(17698)
カテゴリ: 天安市
最近、はんらの住むあたりが騒がしい。


20200620_094446
「イルボン山を守るには?
投票しましょう!」


20200620_094433
「イルボン山を守るには、投票しないでおきましょう!」


「山を守るために投票しましょう」
「山を守るために投票はやめましょう」
という横断幕が1メートルおきくらいに
ズラーッと張り巡らされている。

あちこちでテントも張って選挙運動もやってるし、



イルボン山に最近行ったのは、1ヶ月ほど前。
その日の日記は、 こちら

きれいな登山路はおそらく、市の予算で整備されました・・・
前市長がそのように語ってたし。


何を揉めてるのかというと、
よくわからないんだけど(←よくわからないのに書くな!なんだけど、今のご近所のホットイシューなのでわかる範囲で書いてみる)、

このイルボン山(高さ133メートル、広さ40万2614㎡)、所有者は個人で、
それも1人じゃなくて何人もの所有者が共同で部分、部分を所有しているらしい。

韓国では(?)、こういうところは20年間は開発禁止となっているらしい。
20年経つと、開発禁止の法の効力は無くなる。



そこで所有者たちが、7月以降は
自分たちの私有地であるこの山を開発してマンションを建てようとしている。

山を開発、というと市民たちが反対するだろうと思ったからか、
山の30%にマンションを建て、
残りの70%は登山路を整備し、

と、所有者たちは約束し、
前の市長の時に、マンション建設の許可も取った。

ところが、
やっぱり「自然を守ろう会」みたいな市民団体が猛反対。
山を削ってマンションを建てるなんてとんでもない!
自然はそのまま残すべき!
と、開発反対運動が勃発。

その市民運動の波に乗って、
今年の4月に
「イルボン山の開発を止めてみせます!」
なんて公約した市長候補が当選してしまった。

そして、山の開発をストップさせようとしたところ、
山の所有者たちが
「それならここは私有地だから、
7月1日以降、市民の立ち入りを一切、禁じます」
と言い出し、

それじゃ、地元民たちで、
開発に賛成か反対か選挙してみるべ?!?
という流れになったらしい。

所有者たちは、自分の持ち物である土地を
正式に許可をもらって開発するのに
何の選挙だ?この選挙は違法だ、税金の浪費だ!
選挙には参加しないでおきましょう!
と言っている。

そりゃそうだ。
と、日本人のはんらは思うけど。

なぜ韓国人は、他人所有の山の開発にいちゃもんをつけるのか、
よくわからない。
開発が嫌だったら、お金を出して山を買い取ればいいのでは?
お金があるなら。。。


コロナで生計の手段を失って
山どころではない人も多いと思うけど、
山のことで大騒ぎしてる人たちって
余裕があるのか?暇なのか??

はんらたちは、投票なんぞ、しないでしょう。

と思いながら、送られてきた説明パンフを見たら。。。

なんと、マンションの建設予定地が、うちの団地の斜め向かい!
ガーン!!!
ここら辺はタダでさえマンション密集地帯で、
道は狭く車も人も道からあふれそうになってるし、
小学校も中学校もマンモス校で今以上に生徒を受け入れるのは難しそう。

おまけに、山を削ってマンション、となると、
騒音と土埃ですごいことになるのでは?!?

と思うと、うちの近所でマンション建設が始まるのは、
困るぅーーー!

小学校と中学校の真横で工事ということになるから、
学校も長期に渡ってうるさくて困るんじゃ?

うーん、そんなことならマンション建設には反対したいかも・・・・・・・
どーしよー

上のリンク先の日記の、
我が家から徒歩300歩ちょっとのところにある
2020-05-13-10-15-15-389
この登山口付近が一帯、33階建て、1800世帯の
高層マンション団地になってしまうのです。。。



選挙は6月26日、
事前選挙は今日と明日の2日間。

山の近くに住んでる町民限定の選挙です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/21 09:30:42 AM
コメント(8) | コメントを書く
[天安市] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山を守るには?(06/21)  
ジェウニー さん
近所で大規模な工事が始まるのは嫌ですね。
日本でも、山ではないけど、どこかの地方で私道を舗装するとか、しないとか?なんだかそんなことで、揉めたあげくに、市が補助してくれないっていうのなら、通行人からお金取るよ。払わないなら、通さないと立ち入れないようにしちゃったという人がワイドショーの話題になってたことありました。昨年だったかなー。山の開発というのでもどこかでもめてるところあったかも。
  (2020/06/21 08:40:50 AM)

Re[1]:山を守るには?(06/21)  
はんら  さん
ジェウニーさんへ

そうですかー。
私有地を他の一般人が利用するというのは揉めることになっちゃいますよねぇ。
かといって、市に山を買い取る財力があるわけでもないし、問題は簡単ではなさそうです。

(2020/06/21 09:01:59 AM)

Re:山を守るには?(06/21)  
私有地の山は、いろいろ大変そう。
本来なら立ち入り禁止も。

という我が家も、私有地の山に、他人が入り、いろいろ踏み荒らされていることがあります。
山ゆえ、柵を作るのは難しい。
また危険な場所があれば、立ち入りは困りますしね。
まわりの人が大事に利用するのが条件ですね。 (2020/06/21 09:10:58 AM)

Re[1]:山を守るには?(06/21)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

これまで普通に市民たちが山歩きを楽しんできた山で、私有地だということをこれまで市民たちはほとんど知りませんでした。
というのもこれまで、多分、市の予算で登山路が整備されたり、湧き水の成分が検査されたりしていたからです。
前の市長が
「イルボン山の登山路を整備する」
というのを市政に入れてて、ホントに登山路がきれいに整備されたんです。
市長の私費じゃなくて、市の予算を使ったんだと思います。
だからみんな
「えええー?!?」
って感じになってるんじゃないかと思います。

(2020/06/21 09:28:53 AM)

Re:山を守るには?(06/21)  
yanpa555  さん
はんらさんの気持ちもわかるけど、私有地なんですよね?
どーしようもないんじゃないかなあ?

>市民の立ち入りを一切、禁じます
こうなっちゃいますよね。

こちらも似たような(小さな)話はありますよ。
我が家の近所では地権者が
「じゃあ、通学路から外します。私道だから通行禁止」になっちゃいました。


(2020/06/21 01:21:36 PM)

Re[1]:山を守るには?(06/21)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

そうなりますよねぇ。
私有地だったら最初からそういうふうに表示したらいいのに、と部外者は思います。
これまでは市の予算で整備してたから市民も自由に立ち入りできたのか?いろいろ疑問は残ります。

(2020/06/21 01:46:01 PM)

Re:山を守るには?(06/21)  
maki5417  さん
今年の4月に
「イルボン山の開発を止めてみせます!」
なんて公約した市長候補が当選してしまった。


市長は開発許可を取り消す権限があるのでしょうか。
それ次第ですね。
あれば取消して、市が買い取ればよいでしょう。 (2020/06/21 10:22:35 PM)

Re[1]:山を守るには?(06/21)  
はんら  さん
maki5417さんへ

市が買い取るのが一番いいんでしょうけれど、市にはそんなお金はありません。
公務員に払う給料もなくて、反対に市の所有する土地を売りに出しているという話も聞きます。

(2020/06/21 10:36:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

10.稚内の宿(北海道… New! ちーこ♪3510さん

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

タイミング! New! 韓国の達人!さん

息子の家族と食事 ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… 幹雄319さん

Comments

はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! ちーこ♪3510さんへ アナム駅で降りず…
ちーこ♪3510 @ Re:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! コ大、アナム駅から坂道だから辛いですよ…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ヤンパさんへ カット後に自分で洗髪して5…
ヤンパ@ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 以前書いたけど、光州の地下の床屋さんは…
はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! nik-oさんへ nik-oさん、ゴルフの方がよ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: