全11件 (11件中 1-11件目)
1
紅白を見ながら、途中でお風呂に入るときは、ラジヲを持参で、とりあえず、全部、聴いているんだけれど、、、、。ここ数日、総集編ばっかりで、充電充分のNH系さんスタッフに、大きな期待。。。「糸」だねぇ。。。ドラマが見え隠れする歌って、、、、 強いなぁ。。。「手紙のような呼びかけ」とか、「絵葉書のような叙景」とか、よりも、ふくらみがあって。。。ゆーびんさんの「翳りゆく部屋」なんか、いいなぁ。。。東にウタダがいれば、西にはクラキ。。。西にヤイタがいれば、東にはシイナリンゴ。。。で、西のアイコの対抗がみつからなかったんだけど、、、 MIWAって。。。 シリンダー錠の会社かいな。。。でもって、西のカナの「ダーリング」を聴いていたら、「部屋とYシャツと私」を思い出したのだけれど。。。未婚の人が歌うと、結婚生活って、掃除と洗濯と料理で終わっちゃうんだなぁ。。。子育てとかパートとか、シュートめとか、出てこないんだわ。。。ドラマでなくって、絵日記みたいな。。ふと、気づくと、メッセージのくっついた歌を、若門が歌うようになってきた。時代は繰り返す、ってこと?オカバヤシとか、拓郎とかに、にてるような、いないような。。。オカモトさんとか、カラシマさんとか、「オーエンソング」ってのも、あったけど、、、、。「世界にひとつだけの花子」あたりから折り返してきたようにも、、、、。たしかにね、きついわ。。。 メッセージ系が、束になって来られると、、、。おくちなおしに、ハイファイセットか、ユーミンがでてきてほしいような。。。。あ、そこで、パヒューンがでてくるんか。。。聖子と沙耶かで、親子同時って、はじめてかなぁ。。。あ、義理の息子なら、サブちゃんとこがあったような。。。サチ子と美川の衣装対決が、無くなったらば、、、、。水森さんがサチ子のあとを継いだのね。。。で、氷川君もね。。。なんかね「けっこう前のうた」がめだつのよね。。。 メドレーとかも。。。2回にわけたらいいような気が指摘た。。前編は、オールタイムベストみたいにね、今だからききたい過去の名曲で2時間。後編は、今年頑張った曲で2時間。大河のなかの一曲。。。AKBってさぁ、けっこう重複してるメンツがいるみたいで、同じひとが、何度も出てるみたいなんだけど、、、。ああぁ、くらくらしてきた。。。鵬が聖子で、その前がみゆきさん。。。って、馬連じゃん。。。 フジフィルム、ちょっと、はやまったんでないかい。。。
2014年12月31日
コメント(2)
さきほど、きんじょを、ほっつき、あるいてみた。いぜんみたいな、宴会さわぎはなくなって、アベックでお食事みたいなお客が多いよう。。。でもね、しゅらばらばんば、、、 なふたりずれもいたりして・・・。15分前にみかけたときには、電柱の下、スポットらいとの下に並び立っていてふたりなのにね、つぎに通りかかったときには、女子はうずくまって、男子は立ち尽くしていて、、、。あつあつの、おふたりさんもみかけたけど、男子ふたりが、腕くみあって、よりそって歩いてた。。。めずらしく、ひとかげの濃いところもあったけど、妙に背丈がそろった、女子会5人組だったりで。。。家族の気配が、見えない町だったのさ、ぁ。。。で、だじゃれ。「すくるー爺」も、ありかなぁ。。。「伊達な音」ばかり、でなくたって、いいんじゃないかなぁ。。。
2014年12月25日
コメント(0)
![]()
5年ほどまえに、車を買い替えることがあって、トヨ太の営業さんにね、「機械のギアで、マニュアルおんりぃでいいから、バッテリィが切れても押しがけできる車がいいなぁ」って、行ったらさ。「世界中のトヨ太で、電気制御のシフトしか作ってないので、それは無理です。」って。くわえて、「押しがけは、時速60キロまであげないとできないので、牽引しても一般道では無理ですね。」冷徹なお返事。 バッテリィがあがっても動く車。災害対策用に、必要だと思ったんだけどなぁ。。。「電装品を最小限にする」とか、「電装品がダメでも駆動系は動く」とか。 で、ランクル70の記事をみてたら、こんなことが、書かれていて、しばし、しあわせな気分。 我が意、終えたり。「ランクル70はマニュアル車しかなく、ハンドルを回して窓ガラスを開け閉めするなど、出先でも修理できるよう電子機器を極力省いている。」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141221-00000536-san-bus_all 結局、せぶんてぃーず。 時代遅れな自分なんだなぁ。。。★12/22am9:59迄P5倍★12/23am9:59迄Facebook経由購入でP5倍★【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】1/43 トヨタ ランドクルーザー 70 バン(2014)ホワイト【HS100WH】 【税込】 ハイストーリー [HS100WH トヨタ ランドクルーザー 70バン 2014 ホワイト]【返品種別B】【送料無料】【RCP】 ★12/22am9:59迄P5倍★12/23am9:59迄Facebook経由購入でP5倍★【Joshinは平成20/22/24年度製品...価格:7,085円(税込、送料込)
2014年12月21日
コメント(0)
かわりばえのしない選挙の結果なにを言いたかったのか 誰に問いたかったのか631億円が、もったいない 消費税の増税は スタートであってゴールではないゴールがみえない 痛いのは我慢もするけど どこがゴールかおしえてよ12分間走なのか、24時間マラソンなのか息継ぎの間がわからない 小渕さんの方をもった地元をわらうな安倍さんをやめさせられなかった無力も同じだ語り競うこともなく 同じ夢もみないまま結果がのこった選挙のあと
2014年12月15日
コメント(0)
テレビの演説を聴いてみた。あべちゃんてば、いつもとおなじことばっかり。これを聴くために、631億円は、高くない? 「アナと雪の女王」を4本も撮れる金額だぞー。あの映画の4倍の「感動と実益」」が、今回の選挙に、あるとは思えません。。。
2014年12月14日
コメント(0)
巨費を投じて、何を問われているのか。「消費税10%を、延期しますがいいでしょうか」だなのかなぁ。それを、訊かないと、分かんないのかなぁ。。。。 すごい金額で、たったそれだけ? 痛みを感じて、消費税が増えて、増えたぶんを、それだけのために使ってしまって。。。。 多重債務国家 の 宰相 債相 として、鷹山さんみたいに、倹約を語ってはしいのだけど。。。怒りは、白票や棄権では、ノーカウントで見ないふりされるからさぁ、他党に託すしかないんだけれど、、、、 2つまでは絞れたけれど、、、 どっちにしようか。。。
2014年12月14日
コメント(0)
631億円の選挙。もっと、有効な使い方はできないのか。東北の仮設住宅はどうなんだ。白馬村や御嶽山だって、ほってはおけない。雪で孤立しているひともいる。。。。 ロバの耳の王様が、お世辞の数を数えてる。ファッションせんすに自信のない王様を、仕立て屋をかたった詐欺師が伺う。。。 いつもは、消極的に、「もぁ べたー」を探して投票するが、今回は積極的に、「NOと言いたい!」衝動がある。 どうか、自民党ファンのみなさん、今回は投票を控えてください。今回の選挙はひどすぎる。 ふぬけた試合をしたらJリーグでも、ファンが選手を叱咤する。 選挙の必要のない多数派与党が、何の問題もない時期に、解散するって、なんだろう。。。「消費税10%を公約にしていますが、ちょっと迷いがあるんです。先延ばしにしてもいいですか。」を、問うだけなら、党員投票でもいいんじゃないか。 総理の身の安泰をはかる選挙なんて、あなたには痛みはないでしょう。。。だから分かちあえない痛みです。ロバの耳して、裸で歩いても、痛みを感じない人は、、、、それだけで、おしあわせだ。
2014年12月13日
コメント(0)
「労働時間ではなく成果で報酬が決まる新たな「労働時間制度」」というのが、安倍さんの指導下、継続審議中だったとおもう。どうも、「成果を評価する」というのが、よく、わからない。。。 今回の選挙を例にとって、「成果の評価」のサンプルを見せてはしいなぁ。。。 [経費]時間で評価するのであれば、出費の総額は、、、。安めの見積もりで、、、。 「経費」 = 731億円+(投票した総人数×2時間×1000円) = 概ね 2000億円 [成果]元の国会議員が組んだ今年度の国家予算 = Aこれからの国会議員が組む次年度の国家予算 = B今年の税収 = C来年の税収 = D議員定数と議員給与の削減による経済効果 = E 「成果」 = ( A - B ) + ( D - C ) + E 今の世の中、恩も、うらみも、「倍返し」がハヤリの世の中なので、目標は、、、、 「経費」 ×2 < 「成果」 4,000億円 < 「成果」 半返しは、だめよ。 お香典じゃないんだから。。。 まぁ、4000億円を、475人の議員で稼げねばならんのね。。。 次の選挙までに、議員一人あたりだいたい9億円は、稼いでもらわないとねぇ、選挙費用がでないのよ。。。 選挙の費用なんて、入学試験の受験料みたいなもの。ちゃんと、補填しとかないとね。。。あ、違った、、、。 定数へらすと、ノルマはふえるか、、、、、 ひとり10億円くらいは、もってもらわないと。。。。 2012年の当選の人たちは、この2年間で、9億円を稼げたのかしら。。。 安倍さんて、こんな公約はださないのかしら。。。 「安心してください。かならずや、倍がえしに、いたします。」
2014年12月06日
コメント(0)
ノミの心臓 アベの晋三 「あべ」さんというご苗字には、いろいろな書き方があるでしょ。。。阿倍 阿部 安倍 安部 安邊 阿辺 ・・・しょうじき、ソウリがどの字か、ついさいきんまで、気にもとめていなかったの。でも、もう、まちがえないわ。。。円安1.3倍の、アベさんだもの。。。安保リスク倍々だし、憲法9条もばいばいだし、消費税が倍額で、さきゆき不安倍増だし、一票の格差で、2.4倍も安い高いの差ができてるし。。。。バーゲン × バーゲン 首相商売(トップセールス)の切り札がバーゲン?才もないけど、芸もないわね。。 「美しい国」や「輝きを取り戻した国」って、たたき売りアセチレンランプこと?物質文明と成長主義に背をむけて、クワネドの高楊枝も、素敵じゃない? いっぱん庶民ってのは、「松・竹・梅」の「松」でも「竹」でもなくって、「梅」のことでしょ。。株とか、為替とかには、縁がないような、「梅」のことでしょ。。株なんか安くっても、エンゲル係数には関係ねー。 一面ばっかしの甘ちょろいことばっかり言っていないで、ぴりっとするけど、よい「塩梅」なことを、言ってほしいわ。。。。「安倍の塩梅しらず」 つまんない選挙になんかしたらば、731億円の返還請求、 「がんばれ!会計検査院!」正義と節約の名のもとに!
2014年12月05日
コメント(0)
阿倍ツメバラ & 小渕ミソギ 選挙。。。。。こまったもんである。。。。せっかく、「そうりの坐」にいるのに、731億円もの巨費をかけて、あえて、自分から解散して、信任をとわされるなんて。。。。。ケース1) もし自民党の議席が大幅に減ったら・・・ 阿倍さんの、責任問題よね。。。ケース2)もし自民の議席が大幅に増えたら・・・ 阿倍さんは、しばらく、続投よね。。。ケース3)もし選挙前と、かわり映えのない議席の構成になったら・・・・ 無駄にした選挙費用を、なんとか、補てんしてほしいものだわ。。。つまり、確立3分の2で、安部さんは負けることになってる。 これってきっと 詰め腹 ね。。。。 そういえば、そろそろ、ターキーの季節ね。。。。。。。 同僚が勝手にもりあがっちまったせいで、観劇したとか、しないとかで、閣僚が辞任したせいで、選挙しなきゃなんないなんて、、、、 阿倍さんてば、すっかり、詰め腹の瞳 悟空の金輪。。。 阿倍現首相を追い込んでまで、小渕大臣のミソギをするなんて、、、、。オブチって、そんなに重要だろうか。。。安定保守を信条とする「自民島民」だって、納得はできにくいはず。。。 あんびりーバブル! 平成26年、最大の謎だわね。。。。
2014年12月02日
コメント(0)
前回、「選挙の費用は80億円くらい」との風評にのっかったらばさ、やっぱ、ちがうのね。。。ほんとは 631億円だって。。。 なんか、やばい部の名前とおんなじ数字? 5%から8%になった消費税は、年間で6兆円ほどの増収を見込んでいたはずなんだけど、その100分の1が、選挙で消える。。。 4日分が消える。。。国民の痛みの4日分が消えるわけではなく、4日分の痛みが、使い捨てにされる。。。 そして、国民の平穏だけど忙しい年末は、落ち着かなくって、ただ、忙しいだけの12月に代わる。。。選挙の陰には、いつでも、未来にたいする不安が見え隠れ。。。デパートへ行かずに、選挙にいくのかなぁ。。。。カキイレ時に選挙じゃ、小売り店も泣くよね。年末商戦の鬨の声も、選挙カーが邪魔をする。。。 あ、ひょっとして、消費が631億円のびて、景気上昇なんて、そんなばかなことは、いわないよね。。。。国の借金が631億円、増えるだけだよ。。。。 今年の漢字は、「愚」で、いいや。。。「徒」でも、いいや。。。とりあえず、前向きでない字なら、なんでもいいや。。。剽軽の「剽」とか、漂流の「漂」とか、 くせのある「票」でもいいや。。。
2014年12月01日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1