2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1

今日は主人のお誕生日でした♪そこで、ささやかではありますが、お祝い食事会をしました。やっぱり、何か大事なイベントの時は最近は近所のてんぷら屋さん「テンペイロ」に決まり~です。(私のお誕生会もこちらでした)テーブルのすぐ近くでてんぷらをあげてくれます。いろいろ細工されたてんぷらが次々と。。特別サービスでチジミをいただきました。もちもちでおいしかったです♪主人は最後はうにと、ととといもも細かくしてのりで巻いた「うにとろろ」で〆ます。マスターご夫妻たちと話も弾んで楽しいお誕生会となりました。~番外編~アーミーはこんな立ちができるようになってしまいました。腰に悪そうなので、あんまりこの立ちポーズはやめさせたいのですが。。
2006.10.31

休日になったので、マイキーアーミーはちょっと長めのお散歩&公園ダッシュができました。さて、今日は前からやろうと思っていた、秋冬バージョンのクッションカバーを作りました。夏は青×白でプロヴァンス風?でとても気に入っていたのですが。。相変わらず、チャックを破壊するのが好きなマイキーに一つ、クッションのカバーチャックを壊されていて、今度作るときには、もうチャックのないカバーを作ろう!と決めていました。半月くらい前にラシックのドゥセーというお気に入りのお店で買っておいた布を出してきて。。今回はベージュ×赤にしてみました。秋冬は茶系がいいのですが、茶色のような濃い色は、マイキーアーミーの汚れがすぐ目立ってしまう。。ので今回はやめました。主人が今日はリビングを大掃除してくれました。日々の掃除はやっているのですが、ワックスがけなど大変なものはやはり男手が必要・・ですネ。我が家の白い大きなL字の皮のソファの表面がマイキーアーミーたちにちょっと汚されていたので、とても気になっていたのですが、私がクリーナーなどでやってもぜんぜんきれいにならなくて困っていました。主人は小さいたわしを持ち出して、ゴシゴシ・・すっかりきれいになって、とても快適なリビングとなりました。クッションカバーもきれいになったし♪夕飯はカロリー控えめの和食でした。お刺身と豚汁と切干大根煮物など。昨日、仕事で三河の一色町に行き、そこの一色さかな広場という産地採れたてのお刺身(中トロ)といくらなどを買ってきました。お土産に干物もいただきました。ここは私のお気に入りスポットでして、毎回、仕事を忘れて魚など買っています♪この間は、車海老10匹など、格安でした。(これはバーベキューに使って大好評でした)今度、ここに行くのは12月かな~。新鮮な魚が安くおいしく食べられるのはうれしいことです。昨日の一色さかな広場でのランチ。好きなネタを7種類選んでのせてくれるという海鮮丼でした。あまりにすごかったので、写真を撮ってしまいました。http://www.rakuten.co.jp/kanesu/index.html調べてみたら、こちらの一色さかな広場のお店が楽天出店していました。もちろん現地で買ったほうがかなり安いのですが、おいしさはピカ一です♪
2006.10.28

最近、週2回くらい来ています。家から5分くらいの小さい公園ですが、草があまり生えていなく、また通りから少し入ったところなので、人通りも少なく、車があまり来ることもないので。。朝のお散歩で時間がたくさんあるときはこの公園でミニドッグランやっています。二匹でかけっこしあって、とっても楽しそうです。これでお留守番のストレスも少しは減るかな~。やっぱり犬はこうして思いっきり走らせてあげたいですね。散歩途中のお花がきれいでした。これからもまた週2回を目標にお散歩途中に来ようと思います♪ソファに並んだマイキーアーミー。携帯カメラで撮ってみました。意外と画像がきれいです。思い切って機種変更してよかったです♪今日は名古屋での仕事だったので、割と早く帰宅できました。日本シリーズ見ていますが。。中日かなり厳しい局面です。。(名古屋人としてはドラゴンズがんばってほしいです)
2006.10.25

日曜日は、先週からとりかかっていたベランダのタイル敷き作業をやりました。タイルが敷けないちょっとしたスペースは石をしきつめて工夫。なんとか仕上がりました。この作業をやる前にはペット入店可能なホームセンターに行き、マイキーアーミーも一緒に必要なものを買出しに行きました。わりとおとなしくカートに入ってくれていました。10月の土日は半分は主人は友人の実家の稲刈り(毎年恒例になっています)の手伝いに行っていました。昨日で終了です。それとともに。。我が家にも新米がやってきました♪早速ルクルーゼで炊きました。とてもおいしかったです。20~30キロくらい、おすそ分けでいただいたので、当分楽しめそうです。また新もち米で作ったおもちも。。まるで、農家のような我が家です♪
2006.10.22

今日は休み♪休みで晴れだと本当にうれしいです。洗濯機3回まわしました。さて、最近空気が乾いてきたのか、主婦乾燥の手というか手の乾きがまた気になっています。今朝用事があって、名古屋の栄に行っていて、帰りにハンドクリーム買いました。一時間に一回はハンドクリーム塗っているでしょうか・・私のハンドクリームコレクション。その時々によって使い分けています。新しいハンドクリームは・・(写真左、白いものです)イタリア製のオーガニックハンドクリームということです。最近雑貨屋さんなどでみかけるので、ためし塗りしてみてよかったので買ってみました。1200円です。よくドラッグストアに売っている300円くらいのはもう効き目がないです。成分が薄いんでしょうね。。私は常に手の指紋が薄い気がします。。手が乾くとなんだかそわそわしてきます。さて、私を栄まで送ってくれた後、主人がホームセンターに行って面白いものを買ってきました。リュックサックがついたマイキーアーミーのハーネスです。なんだか遠足に出かけるみたいです♪見ているだけでかわい~です。またアウトドアに行くときなどにおしゃれで使いたいですね。自分たちのおやつとマナー袋くらいは入れられるかな♪夜は例の生パスタを食べました。(主人は初めて食べるので。。)あとは、ミネストローネも作りました。このスープは一応「ダイエットスープ」です。主人が会社の人から聞いてきたようです。主人は現在体重落とす工夫をしているようで。。ま、とはいってもミネストローネスープなんですけどね。。奥のパスタソースは主人の即興手作りソースです。アンチョビ・クリームチーズ・オリーブオイルなどをフードプロセッサーにかけて作りました。おいしかったです。生パスタは水分を吸いやすいので、ちょっとソースの水分を多めにしたほうがおいしいと思います。涼しくなってきたので、スープ系の食事がおいしい季節になってきました。
2006.10.21

今日は何かと忙しかったです。まるで株の売買のように、電話であちこち指示して仕事の手配をしておりました。少しの時間の差でも、仕事の内容が変わってしまうこともあるし。。今日はスピードと瞬時の判断が求められた一日でした。さて、今週月曜日に本社にいったら、こんな素敵なものが置いてありました。バラの花束~。どうやらお誕生日の人にあげるサプライズのもので用意していたようです。こんなにたくさんのバラもらったら感激でしょうね~。あまりにきれいだったのでカメラ(携帯ので)写してしまいました♪火曜日のランチ。久しぶりにカレーランチを食べました。夏はけっこうはまっていたのですが、やっぱり涼しくなると、食べたい物も変わってきますね。でも久しぶりに食べたカレーはとてもおいしかったです。(でもランチ中に緊急連絡の電話が入って、トホホなランチとなってしまったのですが。。)2週間くらい前に2年ぶりに携帯を機種変更しました。ポイントがたまっていたようで、無料交換できました。カメラが壊れたままだったので、携帯カメラが使えるようになったのがうれしいです。マイキーアーミーたちはひづめと円盤型のガムにはまっています♪だいたいはお互いの領域を決めて赴くままにカミカミしています。上から写真撮って見ました。なんだか変な構図ですね。。
2006.10.19

主人が夕飯いらない日・・最近は、一人でパスタ夕飯ということが多いです。というのは・・生パスタ麺のパスタにはまっています♪ゆでる時間も3分でいいし、またもちもち感がとてもおいし~のです。ゆで時間3分というのもうれしいです。一度試しに買ってみたら、このコシのある麺に感激~。乾麺とは違います。一人前120円~150円くらいかな?私はJR金山駅出たとこにある、成城石井で買ってます。まとめ買いして冷凍もちょっとしています。ソースは自分で作って・・本格的パスタが家でおいしく、かつ安く食べられます♪<番外編>日曜日に同窓会の参加賞でピアニシモママさんにいただいた、馬のひづめ。これ、実は匂いがきついかな・・と思っていたのですが、そうでもなかったです。(今のところ)マイキーアーミーに大人気!です。いつも二匹で奪い合ってカミカミしています。一個で長持ちするからまた今度買い置きしておこうと思います。ユカリさんありがとうございました♪
2006.10.17

アーミーの実家、ピアニシモさん主催の同窓会が港区のドッグランでありました。お天気にも恵まれ、とても楽しい時間をすごすことができました。やはりピアニシモママさんのお人柄だな~。皆さんたくさん集まりました。で、今までブログでしかお会いできなかった子たちにも会えました♪まずは、桜餅家のモッチちゃん。この子はアーミーがピアニシモ家を巣立つまで、ずっと一緒にすごしていた言ってみれば幼なじみなのです。モッチちゃんは覚えているようでした。たぶん、アーミーも。。小さくてかわいかったです。モッチちゃんのお姉さん、桜ちゃんも小柄で元気いっぱいな女の子でした。マイキーアーミーは実は大勢の犬に囲まれるのがあんまり好きではないので。。マイペースでまったりのんびりしていました。アーミーは人影にかくれんぼばっかり。アーミーはやはり怖がりやさんなので、かなり吠えてました。きっとエネルギー使っただろうな~。また最近ピアニシモさんを通じて知り合ったルーク・アッシュ・ティガちゃんたちにも会えました。珍しい種類のワイヤーダックスです。ピアニシモ家は普通のダックス(マイキーアーミーのような)だけでなく、ワイヤーダックスの子もたくさんいます。みんなで15匹~20匹くらい?集まったかな。その半分がワイヤーダックスですから、こんなに多くのワイヤーちゃんが集うのは珍しいことでしょう。また集まりたいです♪
2006.10.15

今日ものんびり休日のマイキーアーミーです。最近は時間のあるときのお散歩は気持ちがいいので、一回につき30分以上歩くことも。。アーミーも大きくなったので、大分歩く距離が増えました。午前は髪を切りに行ったりしていました。午後は家のベランダのリフォームをしていました。この間、ベランダの花壇をきれいにしたり片付けたら、「ここにタイルを敷いたらもっときれいになりそう・・」とずっと思っていた気持ちがまた湧いてきました。ここ数日、いろいろタイルのことを調べたりして、何枚必要か・・などシュミレーションしていました。ただ、ジョイントタイルを敷き詰めるだけなのですが、我が家のベランダは台形になっているので、工夫が必要です。また完成したら、写真アップしたいと思います。ぼちぼちやっていきます~。でも、テーマは「なるべく安く!かつきれいに!」です。(笑)今日も、ホームセンターはしごして研究しました。さて、夜は久しぶりにパンを焼きました。この間もらったサツマイモを蒸かしてそれを餡にしたものとあとはマロンペーストとサツマイモをはさんだもの。パンにも季節感を~。です。明日はアーミーの実家のピアニシモさん主催の同窓会があるので、港区のドッグランに行ってきます。ブログでしか会えなかったピアニシモさん出身の子たち&飼い主さんに会えるのが楽しみです♪
2006.10.14

昨日は中日が優勝しました~。とはいっても、テレビ中継がなかったのでなんだか盛り上がっているのかよく分かっていなかった我が家です。今日は夕方から名古屋での用事だったので、帰りにちょっとだけデパートや地下街をのぞいてみました。いわゆる優勝セールというのは今日の午前中だったようです。でも、よくのぞく地下街のショップが定価から10~20%オフになっていたので、、つい買ってしまいました~。今年の流行らしい、リボンタイのついた半そでニットです。これなら、ジャケットの下でも休みの日でも両方使えるかな~。今年はざ~っと雑誌ファッションチェックをしたところ、去年の服にちょっとプラスするだけで今年風に使えるようで。。なので、今年は最小限の服だけしか買わない!つもりです。社会人を10年以上、しかも営業をやっていると、だいたい、服のパターンって決まってきます。ジャケットは必須なので、実は冬のジャケットだけでこの間数えたら10枚はありました。冬はあんまり痛まないから夏よりも長持ちしますしね。。でも、ウィークデーは5日だから、実はこの半分でも十分なんですよね。。古く着なくなった服は風水(→これは私、意外と信じています。占いは言われたことをすぐ忘れてしまうので、あんまり信じていませんが)によると、これを溜め込んでいると運あまりよくないようで、ちょこちょこ処分しています。なので、今ある服はだいたい活用する服にするように心がけていますが。。どうも服は増えがちです。前に、「キッパリ」というすっきり暮らす提案の本を読んでから、物をできるだけ増やさないように心がけたいと思っています。実家→大学で一人暮らし→就職で実家にもどる→一人暮らし→結婚→家を買って引越しと6回も引越ししていると、そのたびに不要な物などは処分しているので女性の中では物が少ないすっきりした方かなとも思うのですが。最近は、キッチン用品がかなり増えてきました♪でもこれ以上、増やさないように心がけます。玄関の近くの窓。最近花を飾っています。こういう小さい花瓶もかわいいとすぐ買ってしまいがちですね。。
2006.10.11

この休みはパンを焼くことはなく。。(というのは、近所のお気に入りのケーキ屋さんで、ケーキとクロワッサンを買ったので!)この休みはなんと言っても、秋~冬にかけてのガーデニング作業でした。近所にとてもお安くお花が売っているお店が3軒あるので、いろいろと見てまわり買いました。で、植え替え作業~伸びすぎた葉っぱを切り込んだり、コンテナガーデンつくりなど。。やっぱり秋はコスモスですね。後は二階の小さいベランダに置くコンテナガーデン。夏はバジルとシソを育てていましたが、これからはローズマリーなら当分持つかな。。今日はくりご飯を作りました。まだルクルーゼです。あと、北海道産の秋刀魚も。今日は主人は毎年恒例の友人の家に稲刈りの手伝いに行っていたので、栗とかじゃがいも、さつまいも、たまねぎ、など~とたくさんもらってきてくれました。来週にはついに新米が!主人は登山、稲刈りとアウトドア三昧で、筋肉痛ながらもリフレッシュできたようです。私も、今日は30分以上のお散歩を午前、午後と二回行ったりとガーデニングで健康的に過ごしました。お散歩中のマイキーアーミー。シェパード二匹にご挨拶です。
2006.10.09

連休でゆっくりしている我が家です。土日と主人が会社の人と恒例の登山に出かけているため、私は、ちょっと買い物に行ったり、また夏物と冬物の入れ替え、マイキーアーミーの夏物グッズを洗ってしまう。。コンテナガーデンの花の入れ替え・・などいろいろ忙しくやっていました。さて、今日は午後に名城公園の犬が集まる犬広場に連れていってあげました。ここは家から車で10分くらいですし、また無料というところが嬉しいです。マイキーアーミーたちもけっこう走れました。先週のバーベキューで原っぱでアーミーがすごく楽しそうに走り回っていた姿が忘れられず、またぜひ連れていってあげたいな~と思っていました。お友達ダックスも会ったりしました。また他に公園に来ていた犬好き家族にも可愛がってもらいました。一家で犬好きなのだそうですが、犬が飼えない状況なので、こうして公園に来る犬たちと触れ合っているとのことです。15分くらい、遊んでもらったかな~。奥さんがとてもいい方で、話に花が咲きました。さて、先週金曜日にニューヨークで会ったお友達chocoさんからお土産が届きました♪私達と会ってから、その後カナダに行かれたとのことで、メープルシロップフレーバーの紅茶やウエッジウッドの紅茶などをいただきました。早速昨日の夜の読書タイムにメープルフレーバーの紅茶を飲みました。とってもおいしかったです♪ありがとうございました☆
2006.10.08

今日仕事先で行ったところでとってもきれいな花を買いました。これでなんとたったの100円!たぶん茎がいたんでしまってこういう形で売っていったようですが、我が家はこれで十分です!お風呂にも浮かべられそうですが。。もったいないので、色別に分けて当分、家のいろいろなところに飾ろうと思います。涼しくなったので、切花が買えるようになりました。暑いとすぐ痛んでしまいますから~。夜には久しぶりに近所のマッサージに行きました。3週間くらい行っていなかったのですが、ここ3日くらいかなり体が固くちょっと体調不良でしたが、血行がよくなってすっきりしました。今からまた半身浴します♪アーミーかなりダックスらしい体になりました。いつもお散歩はマイキーよりも早足です。今日の夜もお散歩元気いっぱいでした。
2006.10.04

最近、通勤(とくに帰り電車)は読書タイムです。昨日の夜は、半身浴しながらも読書でした~。今は江国香織さんのを読んでいます。この間は、映画で見逃した「間宮兄弟」も読みましたし。今日はまた新しい文庫本を買いました。読むのが楽しみです。さて、今日は午後から名古屋で仕事でした。で、夕方、会社の女性の先輩と一緒に食事をしました。近況報告を兼ねて。。久しぶりの女性同士の食事でした。しかもイタリアン♪今の職場のあたりは和食ばっかりなんですよね~。いま流行りのイベリコ豚のソテーがおいしかったです。もちろん、ペンネアラビアータも。。ニューヨークでリトルイタリーというイタリア街に行ったので、イタリアン食べたかったんですよ~。満足な一日となりました。帰ってから15分のマイキーアーミーお散歩でした。いつもよりちょっと帰宅が遅くなりましたが、おりこうに待っていてくれました。週末のバーベキューに行くまでの車内でのマイキーアーミーです。なぜか狭いところに一緒に並びたがります。ニューヨークのリトルイタリーで教会に入ってみました。教会の中も赤色が効かせてあり、イタリアっぽくてとてもきれいでした。ニューヨーク市内では、犬の散歩風景をよく見かけました。そのたびに、マイキーアーミーは元気かな~と気になっていました。驚いたのが、シーズーがけっこういました。日本だと、シーズーっておばさまが飼っている犬種ですよね~。流行なんでしょうか。
2006.10.03

夕方に、私のお気に入りのショップ「エムズクラフトクラブ」さんに、マイキーアーミーの食事台を取りに伺いました♪先月オーダーしたものです。(お店のリンクはお気に入りブログにブックマークしてあります♪)早速夕飯に使ってみると・・今まで使っていたお皿もぴったり~☆で、高さもちょうど良かったです。側面には、マイキーの「M」とアーミーの「A」とトールペイントしてあります。ご主人にお任せでデザインしていただきましたが、本当すばらしいです♪また、これなんと3000円!です。いつも、こちらのグッズはかなりお安くて、安すぎてそんな値段でいいの~!と思う私です。ぜひぜひ、2ワンの方、オススメです♪一匹の子でも、ご飯とお水用と使えますね。デザインもお好みのイメージを伝えれば、そのように仕上げていただけると思います。(ただし、デザインによって、料金変わると思います)やっぱり、またエムズクラフトさんにはまりそうな私です。家の小さな花壇にハロウィンのピックを差してみました。そういえば、我が家の表札もエムズクラフトさんのでした♪
2006.10.01

土曜の午後は、主人の会社の取引先の人たちとバーバキューをしました。私は5月の連休以来なので久しぶりです~。主人はその間も会社の同僚と男キャンプに行ったりしているのでとにかく手馴れています。道具もほとんど我が家から持参しました。で、この取引先の人の家のお庭を借りてバーベキューでした。で・・このお宅は、お家だけでも3軒あり、またあたり一面が畑があり、ものすごく広大な土地がある方でした~。でも畑何も作っていなかったので、ぜひ、家庭菜園に貸してほしいな・・と思いました。なので、車もほとんど通らないので、マイキーアーミーもドッグラン状態で走り回っていました。すごくいい表情してました~。焼いたお肉もちょっとおすそ分けしてもらったり、みんなにかわいがってもらえました。午後3時から始めて、終わったのは夜10時。奥さんもとても気さくなかたで、中盤からは男性チーム、女性チームと別れての集いとなりました。男性陣は火を囲んで飲みながら語り・・女性3人は家の中でお茶とお菓子で話が弾みました。手土産に持っていくパンを午前中は作りました。やっぱり外で楽しむアウトドアはいいですね♪また近いうちにアウトドアやりたいですね~。
2006.10.01
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
![]()
