全6件 (6件中 1-6件目)
1
B-17Gをちょこっと更新。工作は進んでいないのですが、とりあえず記念撮影。レシプロ戦闘機も新規追加。
2003.08.21
コメント(0)
B-17が行き詰まってきたので、気晴らしにドイツのレシプロ戦闘機を作り始めた。いままでなんとなく敬遠してきたけど、いざ手にしてみるとカッコイイぞ。ただ、塗装がむちゃくちゃ面倒くさそうだ。いかん、このままじゃ共倒れの可能性が・・・
2003.08.18
コメント(5)
今日乗ったスカイマークエアラインズのB767-300、機番が「JA767B」でした。わざとか?って思ってしまいました。
2003.08.10
コメント(0)
なんか妙に怪しいタイトルになってしまった。(汗)ラッパの豹(素直にトランペッターのレオポルドって言えよ)が欲しくなってきた。思い切って買っちゃおうかな。「クロスレール」なるものが付いているらしい。こんなことまでして撃とうとしたドイツ人っていったい・・・大物に刺激されて、我がYAMATOの決定的写真があったのを思い出し、プロジェクトYの解剖編へアップしました。あらためてみると、あまりのデカさに笑ってしまいます。(今日は相当アルコールが入っています)
2003.08.07
コメント(0)
精意製作中のB-17、基本工作だけでもかなりの作業量を提供してくれる・・・涙が出そう・・・詳しくは工作室へ。この後しばらくは週末がほかの用事でつぶれるので、当分プラモは作業停止。コンペ間に合うかなぁ。
2003.08.05
コメント(0)
ドラゴンのレオポルドを囲んで、西荻の某模型屋で店員とチョット話してきました。結論としては、スケールキットを買う世代は、30年程前のプラモブームで夢中になった世代がそのまま続けているだけ。このままじゃ、そのうち市場が消滅するんじゃないかな。店でたむろしていた1時間程の間に訪れた客は、みんなヲヤジだったもんな。
2003.08.02
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

