全8件 (8件中 1-8件目)
1

ジオラマベースの地面が完成。紙粘土で作った地面に、小石を散りばめます。石ころなんて、その辺で拾えば・・・と思っていたのですが、家の周辺はアスファルトで固められた地面ばかりで、石ころなんて落ちていません。ジオラマ用の素材を買ってきて使いました。タミヤのテクスチャーペイントを塗りたくって、車体を配置してみました。北アフリカの砂漠をイメージしています。さて、これから車体を汚していきます。
2018.01.30
コメント(2)

チッピング、ひとまず完了。今回は、このくらいにしといてやろう。せっかく綺麗に塗ったものを剥がして、これからさらに汚すなんて、不毛な作業よね。と、カミさんはあきれ気味。おっしゃる通りでございます。でも、ウエザリングに王道なし。地道に作業するしかないのです。
2018.01.26
コメント(2)
先週一週間は、仕事で外国人の接遇をしていました。昼食時の雑談中に、一人の外国人(英国人)が5円玉を取り出して、これはいくらかと訊いてきた。そんなもん、書いてあるだろうに・・・・・とおもったら、漢数字の表示しかない!そりゃ、わからないよ。2020の東京オリンピック、大丈夫なのか?こんな硬貨、先進国では日本だけなんだろうな。
2018.01.21
コメント(4)

ダークイエローを剥がし始めました。剥がしたいところに筆で水を塗り、水性塗料のダークイエローがふやけてきたところで、爪楊枝でつついて剥がします。本当に塗料を剥がしているので、仕上がりはリアルです。剥がしすぎに注意。第三者の意見を聞こうと、カミさんに様子をみてもらったのですが、「この戦車の設定次第なんじゃない?これから戦場に向かうのだったらピカピカだろうし、戦って這う這うの体で逃げてきたのならボロボロでしょ?」こんな的確な答えが返ってくるとは思いませんでした。そうか、自分の決めたテーマからブレるのが一番いけないんだな。資料や他人の作品に左右されないようにしよう。
2018.01.20
コメント(2)

激作展も終わり、腑抜けになっているところで、気を取り直して8輪装甲車の続きを進めます。ここまできて、アンテナはジャーマングレイだということに気づき、あわててダークイエローを落としました。チッピング用にヘアスプレーを塗ってあったので、水を塗るとボロボロ剥がれました。これで、チッピングができることが証明できました。怪我の功名とは、このことか?(多分ちがう)8輪(スペアタイヤも含めると9つ)もあるタイヤの塗装まで完了しました。タイヤの塗装に使っているのは、ファレフォのジャーマングレー。これがクレオスのタイヤブラックに近い色で、フラットブラックよりもタイヤらしい色合いで、なかなか良いです。ファレフォなのでノビが良く、筆塗に最適です。脇役のハリケーンも、迷彩塗装が完了。こちらは手元にあったタミヤアクリルを使ったのですが、相変わらず使いにくくて閉口します。世の中にはタミヤアクリルを使って素晴らしい塗装をする人もいるので、自分のウデを棚に上げてタミヤアクリルが悪いと言ってはいけないのかもしれませんが。
2018.01.17
コメント(2)

この3連休を使って、一気に進めるつもりだったのに風邪でダウン。今日の午後になって、ようやく体が楽になったので、デカール貼りだけ完了。チッピングのために、ヘアスプレーを吹き付けた上に水性塗料のダークイエローを塗っているので、その上から水で濡らしたデカールを貼ったら、そのままベロっと塗料ごと剥がれないか心配だったけど、大丈夫みたい。シルバリングも、今のところ出ていないようで、一安心。
2018.01.08
コメント(2)

自分へのお年玉として、1/350 エンタープライズを購入。船体は、2分割。これをビス止めする。飛行甲板は、3分割。付属の艦載機。F-14、F-18、A-6E、A-7E、S-3A。完成時の全長1005mm。あれ、1/200の大和より小さいんだ。(おい)さて、当分作る予定はないので積まれる予定。作るためには、作業場所と完成品の保管場所の確保が必要。
2018.01.03
コメント(2)

あけまして おめでとうございます。今年は、展示会関連の用事が目白押しで、忙しい1年になりそうです。これをこなすには、製作のスピードアップが課題です。かといって、むやみに急いで粗製乱造になってはいけないので、スキルを上げるしかなさそうです。ということで、新年早々お屠蘇もさめないうちから模型製作。昨年から製作中の8輪装甲車。最近はやりの、ヘアスプレーを使ったチッピング技法に挑戦。100均のヘアスプレーでも効果があるのかちょっと心配。じゃぁ、そんなところでケチるな自分(笑)ヘアスプレーが完全に乾くまでの間に、同時進行で製作中の1/144 ハリケーンもいじっておく。この二つ、じつは関係があるのです。種明かしは、また後日。
2018.01.01
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


![]()