2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

皆さんこの看板見ておかしいと思いませんか?shin-これは日本人なら「新」と解りますが、外人さんなら意味が解らないでしょう!new-だったら納得するでしょうが、shinだけローマ字で他は英語でしょう、それとも決まりがあるのかな?こんな事で悩んでるのは私だけかな???率直な意見をお聞かせください。
2003.06.17
コメント(4)

今朝はなんだか霧が濃い朝です、東北地方も梅雨入りかな?少しの雨なら畑の湿り気には良いのだが、大雨は遠慮します。温室の向日葵も「早く畑に移植してよ」と言ってるように感じます?来週には植え替えの予定です。苗を数えたら40本ありました、食用向日葵で花の直径30センチになるそうです?秋が楽しみ!!ついでに温室の野菜達も撮ってきました! 手前が「ほうれんそう」その奥が「おかのり」その奥が「おかひじき」です。殆ど毎日食べてるんですが、減らないような気がします、元論無農薬有機栽培です、(EMぼかし堆肥がたっぷり入ってます)今年も13日に母が「EMぼかし」造りで頑張るそうです、材料の調達は私の役目!明日米ぬか200キロ精米所に貰いに行きます。来年のための肥料を今から仕込んでおくんです。一つの事に興味を持つと極めないと止められない性格なので、しばらくは「EM菌」にはまりそうです!!もう一つのHPは順調ですが、紹介するほど成長していないので、もう少し休みます。
2003.06.11
コメント(4)

昨日は田圃の畦草刈りで一日過ごしました。今は機械で刈るから一日で終わるけど、昔は手で刈っていたから、何日もかかりました。お昼抜きで頑張って、夜温泉に行って体重計に乗ってみたら、なんと2キロ減ってました!気合いを入れて低温サウナで1時間、あかすり、シャンプーで30分、ふらふら状態で体重計に乗ったら、更に1.5キロ減です、これならビール飲んでも良いかな?なんて甘い考えを起こしました。 今朝ビニールハウスに向日葵の苗を見に行ってきました、順調に成長しています。ついでにいんげんときゅうりも撮して来ました、インゲンは未だ収穫出来ませんが、きゅうりは毎日10本くらい収穫しています。向日葵の苗です。
2003.06.08
コメント(3)

昨日は消防の放水訓練をしました、訓練は順調に終了して「さあ~飲むか」で早速飲み会が始まり、ホタテや焼き肉そして今回は「馬のレバー刺し」従兄弟が差し入れてくれたんですが、最高に美味しかったです。そして私は「アボカド」を生まれて初めて食べました、わさび醤油で頂いたんですが、うにみたいな食感と味でした。どれくらい飲んだのか?何時まで飲んだのか?記憶がありません!体重も元に戻ってしまったし!日々反省です。 美味しそうなホタテでしょう!
2003.06.02
コメント(5)
全4件 (4件中 1-4件目)
1