2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
~Download.Trojan~このウイルスに感染しました。朝一番パソコンを立ち上げる。まずは「メールチェック」次に「インターネット接続」次に「楽天チェック」この時点で突然「H系画像」現れる!どうしたものか?ウイルスチェック掛けても「感染0」??他には影響無いみたいだが!朝一番に「H系」はね!ここ1ヶ月以上低温が続き農作物の生長がだいぶ遅れています、8月に期待してるんですが?なにせ自然相手だからね?
2003.07.30
コメント(4)

悪天候の中地引網を行いました。昨年までは「海の記念日」に行っていたんですが、今年は日曜日にやることになりました。 大人も子どもも一生懸命網を引きます、今年は海がしけていて、網が流され思うように引けません。 網に入った魚を手にする子ども達です、魚は「トビウオ」です、本当は地引網にはこんな魚は入らないのですが、漁師さんの心づかいで、子どもには魚を手づかみさせるんです。 又出ました!豪快な「炭焼きほたて」と「炭焼きいか」です、これ全て食べ放題の無料なんです。コンロの廻りは人の山!「これもう焼けてる?」と聞くと、「生でも食べられるから大丈夫だよ」とかなりレアーなホタテを渡してくれます。でもこれが美味しいんです!焼きすぎると堅くなるし、風味も無くなります。 これは子ども達が楽しみにしている「輪なげ」です。自分の孫の順番が来るとおじいちゃんは「あの酒狙え」と孫をけしかけます!でも子どもはやはり自分の好きなおもちゃに狙いを付けて投げてましたね。ホタテの調理方法は今日23日のNHK「ためしてガッテン」で特集があります、興味のある方は見てください。
2003.07.23
コメント(3)

手前のVAIOが奥様のパソコン、奥のMACが私のパソコン仲良く並んでます?(離れたくても動けない)妻も楽天にUPしてるけど殆ど更新していない、「日記書かないの?」と聞くと「眠いから明日にする」です、明日は毎日あるので良いよね?最近は殆ど娘が使ってます、子どもの頭は何でも入るらしく、私には付いて行くことも出来ないくらい凄いことやってます。この部屋は小屋裏を利用した遊びの部屋です。大きさは15坪(30帖)ほどあります、南側が息子のロフト、中央部分がパソコン置き場、北側が妻の領域(専用テレビとソファー、それにミシンなんかが置いてあります)たまに娘の友達が遊びに来ると寝室に変身します、家を建てるときの夢だったので、かなり満足していますが、私が何でも持ち込むので妻は「どうせ捨てるんだから何でも運ばないで」と何時も言ってます。今朝、私が出かけるときに妻はは未だベットの中でした(爆)
2003.07.19
コメント(4)

月曜日から土曜日までこんな環境の中で仕事しています、これでも片づいてる方なんです、書類に埋もれて仕事してるみたいな状態の時もあります。正面のパソコンが長年付き合ってきた「MAC」ですこれが4代目です、安定度は申し分無し!このマックには「フリーズ」という言葉は存在しないくらい安定してます。横のノートは楽天用です。CPUのスピードはマックより速いのに画像処理はかなり遅いです、「画像はマック」の定説はいまだ健在です。でもマックはソフトが少ないし、専門分野以外では知名度低いしね!でも使い勝手は最高良いですよ。自宅でもマックとウインと置いてあります、ワンワン吠える「マック」も居るんですよ!最近風呂に入れてないから少し臭ってます?明日は自宅のパソコン紹介しますね。日曜日は「農業おじさん」に変身します、こちらが本業なのかな?農業は楽しいよ!でも今年は異常に気温が低くて心配です、お米が取れないと「カウプレ」出せないよぉ~~~!!
2003.07.18
コメント(1)

昨日は地区の「漁協祭り」でした。前日までの雨模様の天気もあがり、最高の祭り日よりになりました、昨年同様多くの人が来て空くじ無しの抽選会には場列ができ、無料の「炭焼きほたて」にも黒山の人!祭り終了までこの状態が続きました。空くじ無しの特等はこの「ヒラメ」でした、小学生の女の子に当たりました!! 市場で買うとどれくらいするのかな70センチはありますね。アトラクションで子ども達の太鼓も披露されました、この日のために練習してきたので、息もぴったりで、会場からは大きな拍手が贈られました。 これは地元特産の「とげくりカニ」です、けがにほど大きくはありませんが、味は最高です、地元では春の「お花見」には無くてなならない一品です。 ホヤです。北国でしか採れないと思います、私は大好きで、この日も10個買いました(1000円)安い買い物です。早速晩酌の肴になりました。おまけです!昨日の向日葵です、ようやく成長のスピードが速くなってきたような気がします?天気が続く事を願っています。昨年の祭りの写真は削除しました、100枚の枠ってきついですよね。
2003.07.14
コメント(5)

今日の向日葵です、このところ寒さが続き全然成長しません。仕事に集中しようと楽天をしばらく休んでいましたが、ここ楽天は「麻薬」みたいなもので、止める(休む)と気になってしかた無かった。これからも忙しくてなかなか日記も続けられないと思うが、明るく見守ってくださいね!!
2003.07.09
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()