全2件 (2件中 1-2件目)
1

7日も配達で京都徘徊してました。北を徘徊していました。まずは太秦の交差点です。広隆寺の門が見えます。走りすぎながらもう一枚動きながらの携帯での撮影だから、ゆがんでしまった門と変に間延びしてしまった車(笑)でその後に今宮神社へ向かいました。アップです。その後妙願寺を通り帰宅です。全て昼間の撮影です。さて次の日は南に徘徊してました。久しぶりのマンマ号です。様子をうかがい近づきました更に近づいてパチリ!バスの中にはochanさんがメールをしている姿がかすかに映っていますが加工しないと見えないので(加工しても良くわからなかった(笑))・・・・この日は二杯もおかわりしました。おいしく頂きました。お話も少し出来ました。がしやんさんも初めて顔と名前が一致しました(笑)ありがとうございました。そして次の日またもやロビンガーデン前を通りました!マンマ号はどこだ?と思ったのですがお休みでしたね(笑) 観月橋から東を見た場面です。観月橋まで配達での徘徊。結構時間がかかりました。疲れたので家の猫の写真をパチリ!雄です。まぁまぁの顔です。猫社会では男前なんでしょうか?家からは一歩も出ません。恐がりですから(笑)次の日は昼と夕方から夜に掛けての写真です。まずは長刀鉾の鉾立初日です。雨降りなので青いビニールシートの下での作業です。ちょっと離れていたので良くわからないのでまた次回ちゃんと長刀鉾その他を撮影してきます。その夕方から雨が上がり配達です。まずは平野神社です。次に夜にまたもや配達です。これでひったくりなどの事件がそばであればアリバイがないので冤罪にされてしまう可能性も有りますねぇまずは夜の今宮神社です。その後上賀茂神社前を通りましたので写真を撮りました。こちらは今祇園祭真っ盛りなので時間を見て写真を撮ってきます。今回はまとめてアップしました。
2007.07.12
コメント(2)

6月最終日に配達の為に京都を走りました。まずは岩倉の山手の方に行くと小さな川にサギ?が居ました。判るでしょうか?これじゃわかりにくいのでアップの画像でなんて言う鳥だったのでしょうか?サギでしたかねぇ?判るか炊いたらよろしく!夕方から二条城を通って北野天満宮辺りを通って配達でした。と言うことで二カ所撮影してきました。ちょっと暗かったので上手く映っていません。雨が降らず幸いでした。本日は時にバケツをひっくり返したほどの大雨になりましたが皆さんの所はどうだったでしょうか?四国も雨はきちんと降ったでしょうか?大事なときの雨だから多少は仕方がないので諦めています。事故さえなければ幸いですね!
2007.07.04
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()