ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.10.12
XML
カテゴリ: 建造物
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

小湊鉄道2018編(仮)

 ​高滝駅の側線も気になりますが・・・
 さっきから、自分の視界に入ってきて!

 こっちも見ろ!(叫)
 と、自分を呼んでいる物が・・・(焦)


 はあ。
 そんな誘いに乗ってて、 本当に時間が大丈夫なのか ?





 ​


 何やら怪しげな 倉庫 のようですが??


 ​どう見ても・・・(焦)
線路の上に建ってる!!


 ​何となくですが?
この倉庫から先は、線路が無くなっている 気が?


 いや・・・
 もしかしたら?
高滝ダム 線路を切り替えた時に撤去してしまったのかも しれない?


 ​​​なお!
無人駅 となり・・・(悲)
 そして、 列車交換が無くなった

使っていないホームと線路を撤去しないのか?

 単に 小湊鉄道にお金がないだけ なのか?(涙)

 ​​​​と思うのですが・・・


 実は!
 なんとですよ!!(驚)

小湊鉄道、諦めていません !​
 また、往時ほどではなくても・・・
 昔みたいに、夏休み期間中に国鉄のディーゼルカーが乗り入れる来るような事は無くても!

 運行本数が増えて!
 列車交換できる駅が必要となった時!!

 最小限の設備費だけで復活できるよう!?

 撤去しないで残してあるんですよ!


 と言うのも・・・
 里山トロッコ号の運転開始により!
 土日祝日と、夏休み中など!
 1日の運行本数が2~3本増えたおかげで!!

 上総牛久と上総中野駅の間で、交換設備が必要となってしまった!(焦)

 と言う事で、里見駅の交換設備を復活させているんです!
 それまでは、行った列車が戻って来るまで・・・(焦)
 この区間には、次の列車が入れなかった

 で・・・
 運行本数を増やす事が出来なかったのを!
 使用しなくなった交換設備を撤去せずに残しておいたおかげで・・・

 ちょうど、中間点にある里見駅で交差できるようになったんです!

 で・・・
 また、この調子で観光列車が増えれば?
 さらに交換設備が必要となる!

 って、夢また夢の話ですが?(涙)

 と言う事で?
 合計で4駅。
 交換設備を撤去せずに残してあるんです!





 まあ、交換設備の話は置いといて・・・


倉庫の手前!
 踏切板が残っている!


 ​それと!
 道も見ても、 廃レールを積んだトロッコ が!!(涎)

 ​線路に向かって垂直方向になっているけど!
 2輌置いてある!


 保線用のトラバーサーでもあったのか?

 それとも、側線に置いてあったものを持って来たのか?


 う~ん!

反対側のホームに行って、様子を見たい!

 って言うか、線路の向こう側に行きたい!!(噛)


 でも!
線路に降りる事は禁止されています !

 また・・・
向こうに見えている踏切を渡っても!
 線路の向こうにある藪に辿り着けるための道がない!!(泣)

 ​​​くそぅ!
 このまま線路に降りて、歩いて確認に行っちゃいそうだけど・・・

ギリギリの所で耐えてる ぞ!

 自分・・・
よく我慢しているぞ !

 ちょっと、 自分自身を褒めてあげたい ぞ!(泣崩)


 ​​​


 ああ、マジで 恨めしすぎ る!!(滝涙)


 ​ハアハア・・・


 こ、ココは!
 気を取り直すために・・・

 そして!
コレ以上、ココで時間を使うと高滝ダムに行く時間が無くなる危険性すら出て来たぞ! !(困)


 ​と言う事で?





 駅舎 の様子を見ながら・・・


さっきの倉庫の倉庫と線路の事は忘れよう?


たぶん、忘れられないと思うけど !(泣)
 気を紛らわそう!

​​​
 ああ、でも!
 なんか、少しだけ?




何度かのリフォームを受けている ようですが・・・(悔)

 基本!
昭和42年


 今から 51年前に無人駅となった時のままです!

 ​​​ただ惜しいのは?
 出札所(切符売り場)や、改札口が撤去されてしまっている事!(涙)

 駅舎の中は、ベンチがあるだけで・・・
 全くの空洞です


 でも・・・




無人駅で、ココまで手入れされているってスゴイ よね?

 って言うか、建屋が残っているだけでもスゴイのに!
 鉄筋コンクリート製の建屋ならともかく!

木造ですから ね!!(焦)

 ​​半世紀以上も無人駅をやっているのに、建物が残っているというのが凄すぎですよ!!





 いくら保線小屋が近くにあって!
 保線員さんが来ているとは言え!(奥の黒い車は保線員さんの物っぽいし)


 更に!!
 今時珍しい、 公衆電話ボックス や!!



小湊鉄道全ての駅に言える 事ですが!!





駅前に公衆トイレが設置されていて!
 キレイに清掃されているという所が素晴らしすぎる!

 って言うか、この 公衆トイレ

 どう考えたって・・・
鉄道利用者よりも、車などで通りかかった時に使う人の方が使用する回数が多いはず !


 て言うか トイレの汚い観光地に人は集まりません!

 人が集まってきて・・・
 そして、ごく自然に移動手段として鉄道を使ってもらう!


 そう言う考えなのか?


 で!
 いつかは、交換設備を復活・・・


 って、ああ!(泣)
やっと忘れかけていたことを、また思い出し ・・・(泣)




 それよりも、 早く出かけないと高滝ダムに行く時間が!
 そして、 次の便までに帰って来れなくなる危険性が!


 と言いつつ、 あと何日引っ張る気か ?





 ​​​​​​​​​​ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.12 06:37:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: