全6件 (6件中 1-6件目)
1

会社の健康診断の結果が出た。今迄必ず平均以下だったコレステロール値が平均を上回りびっくり!今の仕事始めてから血圧は上がるわコレステロールは増えるわおっさん街道まっしぐら。ジャパニーズ・ビジネスマンか私?
2006.07.25
コメント(14)

丸子の従姉妹で獣医のアナちゃんの結婚式の招待状作成の依頼を受けた。5月に姉で外科医のエバが結婚したんだがこの姉妹、仲良しながらにも競り合ってる部分も多く完全お嬢様系のエバに対抗してか、アナは常にヒッピー系。オートクチュールなエバに対抗して常に手作り自然素材風味なアナ。なのでエバのお上品で高級感漂うエレガントな招待状に対抗したアナ好みのほのぼのと温かみのある可愛らしい招待状にせねばなりません。一応人物画が売りの私ですからこの程度の似顔絵を付けるのは義務です。しかも似てるんだな、コレが!やっぱ私天才。っつーか本当にいいのかよこんなんで?でもねアナちゃんは私の作品のファン1号でスケッチ1枚アクリル画1枚更には彼女の動物病院のロゴまで作らさせて頂きましたから今回も即OKとっても喜んで頂けました。結婚式は来月19日。猛暑ですからお扇子を配りたいとの事でお扇子用にアレンジしたコイツも用意。パーティーは夜だし暑苦しいバックの色をクールダウンしただけです。ゴ~ジャスな初夜の雰囲気漂ってますがな!やっぱアタイにはこの手の仕事が向いてるね~。
2006.07.17
コメント(18)
7日金曜日正午決行。まぁ、言いたい事は山ほどあるんだけどそこは大人なワタクシですからとりあえず健康・体調だけを言い訳に半日勤務を希望してみました。もちろん却下そんなこたぁ分かっていました。万が一の為聞いてみただけです。で、だったら続けられないと伝えました。遅かれ早かれまた不調になって医者に行って強制休養させられますからと。それにもうこれ以上薬も飲みたくないと。そしたらこれからどーするの?と大ボス・スザーナ。会社側から解雇してくれれば失業保険が貰えるのでそうしてくれるのなら就職せずに絵に専念したい、他の仕事を探す気は無い。この答えはスザーナの気に入った。アナタは勤めて長いし社の事も良く分かっているから辞めても良い関係を保ちたい。誰か休暇で人手が必要な時やグラフィックデザインが必要な時は是非アナタに頼みたいから再就職せずフリーで居てくれるのなら友好的解雇の申請は受け入れると。 ひゃっほ~!でもそんな喜び溢れる心情はひた隠し一応「後任が見つかるまで必要なら数ヶ月は残ります。」等と義理で言ってみる。あぁ、今月いっぱいで辞めていいわ。将来性の無い社員を雇う余裕は無いし信用出来ないから。ってごもっともなご意見も私にしてみりゃ願ったり叶ったり そんな訳でいきなり今月いっぱいでの退職が決まり創作意欲もモリモリ盛り上がり湧き上がり気分はすっかり卒業 → 進学「新しい門出」とか「希望と不安」とか「未来に向かって」とか「飛翔」とか卒業文集から切り抜いた様なありきたりな表現で簡単に言い表せる様な思春期チックな夢心地...だったのも束の間、、、続く
2006.07.15
コメント(9)
一言日記。金曜日に大ボス・スザーナとミーティングした。続く
2006.07.10
コメント(7)
した途端明らかに日記更新回数激減してます。分かり易いですね~。っつーかさ、会社のPCで日本語さえ使えれば、仕事サボって日記でも書いてストレス解消更新倍増の一石二鳥なんだけどねぇ~。さて、会社の方は順調さすがに3週間近くも休むと体力精神力復活しますな。でもねどーせまたいつか疲れが溜まってストレス抱えて結局同じ事の繰り返しですから、そーなる前に話しつけようと思い復帰初日の月曜日に大ボススザーナにメールしました。で、一応明日金曜の午前中にミーティングって事で合意したんですが最近彼女体調悪いらしくしかも来週末は新オフィスのオープニングで今が一番忙しい時。こりゃタイミング悪過ぎってーんで、今日またメールしました。体調やスケジュールに合わせて都合の良い時に延期して下さいと。返事が無かったから明日突然オフィスに現れミーティング決行かもしれないし、では再来週にと返信来るかもしれない、測り知れない可能性。でもさこーして体調良くなってみると数週間前の憤慨とは打って変わって慈悲の念すら沸いて来るね。彼女も彼女なりに大変なんだな~って。そしたらなんだか手伝ってあげたいそんな気持ちまで沸いて来てまぁ、でも、冷静に考えたら、今迄そーして来た訳でそれが結局ストレスに繋がった訳でそれより何よりそんな気持ち以前に体の方が持たないのが事実な訳でなんつーのかな、健康者の余裕故に生ずる寛容さそんなモノを実感している今日この頃なのです。いいな~健康体って。健康だと優しくなれる。健康だと日々の不快指数が低い。健康だと物事を前向きに考えられる。健康だと何かと楽しい。健康だと頑張れる。この感覚って普通に健康な人達は実感していない不健康者が好調な時の特権。でもこんな特権捨ててもいいから普通に健康な人になりたい。澄んだ空を見つめてあぁ、こんなに天気が良くてしかも頭痛がしなくて幸せではなく、あぁ、こんなに天気が良くて幸せと単純に思えるようになりたい。ま、こうして健康モードで思考回路正常な内に決着付けたいそんな気分でございます。とりあえず元気ですのでご心配なく。
2006.07.07
コメント(14)

なのでまたしても友人である怪しい占い師マダム・ギードの今月の無料占いサイト行ってきました。秘数3さて、今月はどんなラッキーが有るかな?アイディア勝負の月です。今まで漠然と考えていたことを、しっかりと形にしましょう。一つがこけても次へ、そして次へとプラス思考バリバリで頑張って下さい。必ず人より頭一つ分抜き出ることが出来る筈です。流れを止めることなく、GO-INGですヨ! では、では、アンラッキーは何かな?一つがうまくいかなくて凹んでしまうと、次につながらないあなたが出てしまいます。まとまりのないアイディアから時代に合わない主張といった、チグハグモードにスイッチが入ってしまいます。どこで止めていいか分からない~。とならぬよう、精神磨いてお進み下さ、、、い。 「今まで漠然と考えていたことをしっかりと形にしましょう」ってやっぱ退職計画の事かな。「一つがこけても...」ってのが結構気になったりして。そんでもって凹んで墓穴掘るって、ありそー。気ぃ付けなくっちゃ。明日は日曜日明後日は月曜日すでにサザエさん症候群。出社拒否症全開バリバリ。あぁ、なんだか沈みそう。気晴らしにこっちも少し更新してみました。↑クリックななんか冴えないな~。気分晴れないな~。
2006.07.01
コメント(15)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()