全2件 (2件中 1-2件目)
1

恒例その他もろもろ・・・パリの地下鉄、入り口オシャレ!再建中再建中のノートルダム大聖堂。オルセー美術館ルーブル美術館生モナ・リザパリの小道ポスト公園の滑り台パリのマック街の至る所にあるチーズ専門店リアルマロンスーパーのディスプレイにもパリの信号機立ってろ感がハンパない笑ゲストハウス近くのブローニュの森で見つけたベンチブローニュの森はかなり広くて湖がきれいなところでした。ただ幹線道路が森のど真ん中を走っているので車の音はかなり大きかったように感じます。森マニアとしてはスウェーデンやフィンランドのフィスカルス村のほうがより自然を満喫できるかな。次はぜひ暖かい季節に来てピクニックをしてみたいな。南仏にも行ってみたい。旅の夢はまだまだ広がります♪
2024年01月04日
コメント(0)

2015年に本場ドイツのクリスマスマーケット巡りをしてから8年。パリのクリスマスマーケットもオシャレなんだろうな~と期待を膨らませて訪れた12月初旬。無事にブックフェア視察を終えてクリスマスマーケット♥こちら市庁舎前。パリ五輪に向けて街も盛り上がっているようです。でも、マーケットはかなり小規模。続いてネットでも評判のチュイルリー庭園のクリスマスマーケット。そこそこお店は出ているもののドイツに比べると少ない気が・・・その代わり目立ったのがアトラクション。それもかなり本格的なやつ。普段の庭園がどんな感じかわからないので常設なのか仮設なのかはわかりませんがここまでアトラクションが多いクリスマスマーケットは初めてみました。どおりで子供が多いわけだ!こちらは街歩きをしていた時に偶然見つけたクリスマスマーケット。ちなみにパリはアドベント期間の半ばから始まるクリスマスマーケットもあるとか。時期も少し早かったようですがパリらしいクリスマスグッズが手に入ると期待大だったのでちょっと残念でした。でもドイツでも本物のクリスマス工芸品を手に入れるにはザイフェン村までいかないといけないしパリも地方都市のほうがイメージに近いかもしれませんね。
2024年01月04日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1