全12件 (12件中 1-12件目)
1

去年の春sirokurousagiさんに頂いたアブチロン 初恋 綺麗な赤で咲いてます これも又可愛い 本来はイエローオレンジに赤のスジが入る花です(8月の花) 気温が下がると赤になって 春から12月まで咲き続けるいい子です 今年ジュメさんに頂いたアブチロン チロリアンランプも 未だ咲いていて、赤い提灯みたいなお花が可愛いですネ宿根ネメシア サンサシア グァバも咲き出しました 今年の冬から3,5号ポットのままですが~1株が大きくなってます ピンクの宿根ネメシアも1株ですがドンドン咲き出して 放ったらかしですが、勝手に広がって咲いて可愛いライムグリーンのニコチアナ(花タバコ)がまた咲き出しました オキシペタラム ブルースターは今期はもう終わりで しょうけど咲いてます 今回は種を採りましたので~2月くらいに蒔いてみようかなランプをぶら下げたような花姿がかわいい!アブチロン(浮釣木・チロリアンランプ)3.5号ポット苗苗 ネメシア ピンクファンタジー 10.5cmオキシペタラムのタネ「ブルースター」Oxypetalum caerulemu 'Blue Star'template design *ann 今日もいいお天気です 外の最低気温は10℃くらいなので、まだ色々と咲いてますが明日から 12月 毎年12月5日位に最低5℃程度になるので、デンドロ達を 取り込むのですが予報では12/5は最低7℃。。。 今年はやはり暖冬でしょうか イカ天弁当
2009.11.30
コメント(18)

こんばんわ~ちょこっとご無沙汰でした~お花の画像が溜まっています~。今日は、球根特集ですまずは、水も土も無くて咲くサフランが咲きました 10日位前に咲いていたのを撮った物です 葉がほとんど出てないのに咲くんですね ブルーの花にオレンジのシベが美しいですそして、開花報告していた秋咲きグラジオラス プレオリーも 咲き進んで~ 去年より1.5倍くらいに伸びて咲いたのでノッポさんです 株元にはコボレ種のKさんのスミレがそれから、オキザリス2種 sirokurousagiさんより頂きました白花 お花の中に黄色い小さな お花がカワイい~ シベなんでしょうけど 先日ジュメさんに頂いた蕾付きの黄色花も開きました こちらは花も葉も小さくてミニミニちゃんです去年ジュメさんに頂いたピンクのダイヤモンドリリーもやっと蕾が 今年は咲かないかも~っと不安だったので嬉しいです2色がきれいなオキザリス苗 オキザリス バ-シカラ- 12cmウィンターセール!30%オフ!100→70円 チューリップの球根・ばら売り一重・遅咲き(SL)ウィンターセール!30%オフ!100→70円 チューリップの球根・ばら売りフリンジ咲き(FR)template design *ann もう12月になるのに・・・次々と細々仕事が入って来てます~。。。 お正月、ユックリ休めるかしら~心配 園芸作業も全然出来なくて水やりだけで精一杯。。。 まだチューリップや掘り上げた水仙達も植えてないんです。 種まきビオラもまだまだ小さくてお花は咲くのは年内は無理かも 11月はこちらでは例年になく雨が多くて曇りも多くて ただ、気温はまだ有る方で寒く無いです。 まだまだ暖房無しで過ごしています
2009.11.29
コメント(18)

何時も気にかけて下さっているジュメさんより、嬉しい頂き物です(先週木曜日に頂きました) バルボ エリザベス アン バックルバリィ ネット画像でしか見た事無かったバルボさん、生でお花見たのは 初めてです~ とっても綺麗なピンク 切り花にして、お花見せてくださいました~感激です 見れば見る程個性的でかわいいお花です ムフフ~ のお花が咲く、蕾付きの株も植えて下さいました 右画像の左の株はシルホ レピダム 以前にも頂いてるのですが~下手なので我家ではお花が咲かず なので又送って下さいました、バルボの蕾もレピダムも咲いて もらえる様お世話頑張ります そして、オキザリス2種とトリテレイア スターライトも 送って下さいました トリテレイアは球根のようで可愛い芽が出始めたばかり 3株共とても嬉しく楽しみです~ 蘭も球根植えも沢山頂いて・・・しかも、柚子と柿も頂いちゃって 柚子のいい香りと酸味、柿の甘みに幸せです~ジュメさん、いつも 沢山の幸せを分けて下さり本当にありがとうございましたm(_ _)m同じくジュメさんより頂きましたC.チョコレートドロップ コダマ 我家で初めて2本のシースから蕾の影見えたのに、1つはシースの 中で止まってしまいました でも、もう1本はシースから蕾が出て来ました~ 頑張って 咲いておくれ~~~ガストルキスさんの蘭園からの春咲きカタセタムに花芽発見 真ん中のは去年のバルブで、未だ葉が全部落ちていない左右のバルブ から各1つづつ発見です 株元が見やすい様高く植えたので 発見しやすかったです~ 1個ずつじゃ無くて後何個か出て来て欲しいな~っと願ってますバルボフィラム マコヤナムBulb.makoyanumバルボフィラム ラブリーエリザベスBulb.Lovely Elizabethバルボフィラム ピクチュラタムBulb.pictulatumtemplate design *ann ちょこっとご無沙汰でした~ 先週の月曜日から~仕事が重なって~クタクタです で、未だ終わってませんよ~。。。 毎日帰りも夜10時頃で寝不足 休みが無いのでキィ~~~っとイライラしてます 今日は急ぎの図面を描いて~予定より早く出来たので更新です でも、今日ご紹介したジュメさんからのお花達に癒されてます~ 何時もお世話になっている他の方からも頂き物がありましたので、 そちらも開花報告出来ると良いな~ ゆっくり頂き物の新入りさん達を眺められないのが寂しいですが、 温かいお気持ちに励まされて頑張ります 来週もフル回転するぞ~~ ブリの照り焼き弁当
2009.11.23
コメント(20)

デンドロビュームの花芽がプックリして来ています まずは、ノビル系から~ Den.ヒメザクラ フジッコ Den.スプリングドリーム アポロン Den.スプリングドリーム クミコ 上の3種は毎年11月には花芽が出て来ます この前も載せた☆*ゆっか*☆さんからのDen.ナガサキ ヒノマル は今年少し花芽少ないですが~もう蕾が出掛かって来てます ジュメさんからのDen.さぁちゃん(仮)ももうすぐ蕾が出て来ます どちらも年内に咲きだしてくれそうな感じ 他のノビル系達も、プックリし始めたばかりのが何種かあります~キンギアナム系も花芽プックリして来ました sirokurousagiさんからの2種 Den.Berry(仮)と名無しキンギアナム ジュメさんからのスペシオ キンギアナム キンギ達もどの位咲くかな~ ガストルキスさんからの Den.エスメポールトンはこの前早いのだけ すでに咲きましたが~また花芽が割れて来てるのが3本と こんな感じで伸び出してる花芽が10数本あります 去年も10本以上出て来たのに、これは秋咲きなので室内に取り込ん だらシケました なので今年はまだベランダなのですが~ 最低何度くらいになったら取り込むのがいいのか分かりません。 ガストルキスさん、教えて下さい~ジュメさんからのデンドロキラム コッビアナム2月咲きはやっと 花穂が垂れ下がりつつあります。 最後に出て来た新芽からも花芽 が出て来ましたが~凄い時間差で花が咲きそうです何度か載せているOnc.トゥインクル、早く咲かないかな~ 前回、花芽6本でしたが3本増えて9本になりました 去年2バルブから5本、今年3バルブから9本、増えやすいですね~ 新芽も今の所5個出ていますから育てやすいですネ>デンドロビューム苗Den.Spring Dream‘Apollon’スプリングドリーム‘アポロン’Den.kingianum キンギアナムオンシジューム トゥインクル フレグランスファンタジ^-template design *ann この前載せた4つ蕾が有ったカトレヤ、1週間程前に棚から落ちて・・・ 花茎ポッキリ折れました ま、来年は作上がってもっと花数増えるように頑張ります
2009.11.15
コメント(18)

11/6に蕾を発見したクリスマスローズがもう咲きました どうみても黒く無い ブラックシェード 今年2月に咲いたこの株の初花はもっと黒に近いパープルでしたが 春の花は赤っぽかったので、真っ黒では咲かないと諦めてはいました が~この花は濃いピンクですよね~。。。 後ろから見てもこんな感じ 未だ暖かい気温の我家ですから良い花は咲かないと思っていました けど~全く違う花みたいで~どうせ黒で咲かないのなら この時期の花を見てやろうと思いまして 一応今期初の 花です、他にも今のところ4つ蕾が有るので気温の低下と共に色が 変わって咲くのではと期待していますこちらのクリローの葉、何かちょっと変な感じがするのですが 病気かしら球根の経過です~水も土も無しで咲くサフラン、やっと葉が見えたと 思ったら~先が赤い蕾の様な物が見えています ラケナリア ヴィリディフロラも花芽が見えて来ました 3球から今の所15個の花芽確認です でも気になる事が~、去年は葉に斑点が出ていたのに今年はどの葉 にも出て無いんです どうしてかしら~ミヨシのクリスマスローズ アプリコット ポット苗清楚で可憐に咲く 花ごころクリスマスローズの肥料200g【秋植え球根特選44】★コバルトブルーの宝石のような輝き!!ラケナリアブルーダイヤモンド(19)template design *ann この前の木曜日、本町付近で飲んで~相方が迎えに来るまでの間 一人で何時ものハードロックカフェでウォッカトニックをカウンター で飲んでいたら・・・近くに座っていた30代前後の女性から声を 掛けられて(全く知らない人) 30代前後の女性: お姉さん、待ち合わせですか あちゅ:(にっこり笑って、ウンウンとうなづく) 30代前後の女性: 彼氏ですか あちゅ:(またまたにっこり笑って、ウンウンとうなづく) 30代前後の女性: (彼氏は)外人ですか(*外人のお客も多いので) あちゅ:(首を横に振りながら)どう見ても日本人 30代前後の女性: アハハ~、もしお一人でしたら今から別のバーに 行くので一緒に行かないかなと思って あちゅ:アハハ~、誘ってくれてありがとう 30代前後の女性: じゃぁ、また~ と言って、彼氏じゃなそうなとし下の男性(敬語だった)と帰って 行きました~何だったのでしょう 知らない女の人に飲みに誘われるなんて初めてでした 鮭弁当
2009.11.14
コメント(12)

ジュメさんに頂きましたインパチェンス、この時期になって ようやくお花を咲かせ出しました 今の気温で咲き出すなんて~よっぽど我家が暑かったのか お薬はバラと共にまいてましたが、ハダニ攻撃にあっていたせいか もう11月なんですが~ 最低15℃最高22℃ 蕾も今咲いてる数と同じ位はあります 毎年インパチェンスは夏にダメになる我家、今回は夏越しして くれてウレシイ さて冬越しは~どうしましょうかね~ 去年からの秋咲きグラジオラス プレオリーが咲き出しました~ 一般的にグラジオラスは春咲きが殆どですよネ 切り花で売られてるのも春咲きのと同じお花ですね~、秋咲き種は 珍しいかも スッキリとした花姿と株も葉も春咲きのと比べてとても華奢です 3本中、未だ1本が咲き出したばかり~全部咲いたら又全体像も 見てやってくださいね プレオリーの後ろに昨日のラベンダーピノキオが写ってるので 昨日よりもう少し開いた花を 綺麗でウットリ~切花向きの人気のグラジオラスです□切花向きグラジオラス 6球桃花種バイカラーグラジオラス 白に赤(130272)【2009年度 新品種】 ハイディ クルム ローズ 【アンティークタッチ】The Life be Sports 日本に初めてご紹介する新品種!バラ苗 2年大株苗 トライアスロン◇2009年新品種京成バラ園芸 バラ大苗「つるミミエデン」CL'Mimi Eden'最新品種希少!!★ブルームーンお好きな方是非!!四季咲き★ペレニアル大苗★薔薇の海〔ばらのうみ〕★大苗7号鉢template design *ann 昨日は午後から大雨で、昨晩はかなり強く降っていました 今もまだポツポツ降っていますが~午後には止むかな ハンバーグ弁当
2009.11.11
コメント(12)

すごく久々にバラが咲いた様な気がします~ イングリッシュローズ ジュード ジ オブスキュア 相変わらずコロンコロンです~ 秋のジュードもいいですネ 中まで開いて来てもコロコロのままで~ バラの香りにグレープフルーツ香が混じって大好きな香り 今年はこの花で見納めです 寂しいけどまた来年の春 何時も可愛く咲いてくれてありがとう~こちらはsirokurousagiさんより頂きました挿し木の ラベンダーピノキオ(FL) この花の本来の色合いは茶色がかったラベンダー色ですが~ 少し茶色が多く咲いてくれました 秋にピッタリ、シックな花色~とても綺麗です~ 最近忙しくて手入れを怠ってるので・・・バラ達はうどんこまみれ 葉を見ると悲しくなりますが、綺麗に咲いてくれて感謝です♯ジュードディオブスキュア (中ER杏黄) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品 ★※3月末までにお届けの予約大苗バラ苗 ジュードジオブスキュア 裸苗(輸入苗)黄色系イングリッシュローズ【バラ】【バラ苗】【バラ大苗】【2009年12月中旬から順次発送】【FGP1106_10】ワゴンセール☆ラベンダーピノキオ (FL茶紫) 国産苗 新苗 6号鉢植え品 ●※ラベンダーピノキオ (FL茶紫) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★※1月末までにお届けの予約大苗2009年最新品種※ ペッシュボンボン (Del桃複色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★※1月末までにお届けの予約大苗FL 四季咲き中輪バラ12cm硬質ポット レッドピノキオtemplate design *ann 今日は相方も休みだし、私もゆっくり出来そう 2人共疲れが溜まってるので近所のスーパー銭湯に行こうと思ったら 点検のため休みですって~ 家風呂で我慢するか~。。。。仕方無いですよね
2009.11.10
コメント(12)

一昨日、ワサワサ~ッと載せたクリスマスローズのピンクダブル 鉢の向きを変えて、鉢の中心に日光が当たる様に葉を広げたら 蕾を発見しました この前のブラックシェードに続いて2種目の蕾です 早すぎですが~咲きたい子には咲いてもらいます こちらの株も矢印部分から蕾が出て来そうな気配 クリームイエローピコティ 今年は秋の植え替えしてないんです 先日のブラックは去年秋に6号から7号鉢に植え替えましたが、 今年はしないつもり ピンクダブルやクリームイエローピコティ等は、去年3月に購入して 4号から6号に植え替えたので~植え替えは来年3月に クリローシーズン、楽しみです去年ジュメさんより頂きましたKさんのスミレが咲いてます ブルーのスジがとっても素敵で可愛いですね~ 実はこの株は、頂いた株からのコボレ種株 我家でコボレ種って無いのでウレシイ Kさんのスミレは去年植えた秋咲きグラジオラス プレオリーの 鉢にコボレてるのです~ プレオリーもやっと真っ赤な蕾が出て来ました 開花が楽しみです クリスマスローズ フェアリー・ピコティ ポット苗クリスマスローズ ‘ピコティ’大苗野すみれ 紅花コモロ ポット入苗 1株 野すみれ カニナ ポット入苗 1株 可憐な春咲きサザンクロス 春咲グラジオラス 3球可憐な春咲きゲルニカ 春咲グラジオラス 3球template design *ann 今日もいいお天気~、数日前から朝の最低気温も14~15℃に 戻っていて蕾が付きそうなオンシやカトレヤをまたベランダ に出しています でも中旬頃には又引っ込めないとダメでしょうね~ 今朝、相方が出来上がったお弁当を見て「今日はヒトデ?」と言った のですが~一瞬何の事か分かりませんでした・・・。 確かに・・・ヒトデに見えなくは無いですが一応「星」です~ オムライスにヒトデをケチャップで書く人いませんよね オムライス弁当
2009.11.08
コメント(13)

sirokurousagiさんから頂いたオキザリス、ワサワサになって 来ました チェックしてみると、ツボミが有るのを発見 この赤い茎も チャームポイントですね お花早く見たいです3年越し、鉢に植えっぱなしのスイートアリッサム、 お花が咲いてますが~放置なので伸び伸び~ カットしないと先日咲き出した宿根ネメシアも次々に咲き出して アズーロコンパクト(ロベリア)はまだ咲いてます 蕾もまだ結構有るんですよ~何時まで咲くかな 咲き出して半年、長く咲き続けてくれていい子ですね斑入りランタナも段々葉が痛んで来てますが 頑張って咲いてます 今日は小さい花特集のようになってしまいましたウィンターセール!30%オフ!450→315円秋植えオキザリスの球根「スプリングチャーム」10球入銅葉がカッコイイ☆☆☆★オキザリス・カッパートーン★◆爛漫 オキザリス・モモノカガヤキ 3.5寸(1ポット)オキザリス花苗■良品花壇苗■オキザリスパーシーカラー10.5cmポット[花苗市場]2セット(24ポット)で送料無料!リース作り最適厳選良苗!花壇苗名人の地元生産者から(リース・花壇・コンテナに)●和歌山産「スイートアリッサム:ホワイト」花苗12ポットセット※同梱不可ウォールリーススタンドスチールtemplate design *ann お天気が良くて気持いいです~ 掘り上げた秋植え球根、まだ植えてないんですが~ 忙しくて植えれてない 最近は園芸作業も手抜きばかりです 鮭弁当
2009.11.07
コメント(10)

今朝、何気に見ると~クリローに蕾発見 同じ株ですが、よく見ると~全部で3カ所から この蕾の株は、黒で咲かなかったブラックシェード(シングル) 今年2月の初花 今年4月の花盛り ちょっと蕾が早すぎですね~、肥料は5月に切って10月から液肥を 与えて先週からこれを置き肥しましたが この時期の花はいい状態で咲きそうも無いのですが・・・ そのままにしておきます 他の株達はというと~、ダブルのピンク ワサワサ~ 前期の花 また今期も可愛い花が見れそうな感じです 花色がはっきりとした丸弁の系統期待できますクリスマスローズ 【ブラックシェード】★野田交配 4号ポット苗新葉も黒っぽいカラス葉になりますクリスマスローズ 【カラス葉ブラック】★吉田交配 4号ポット苗吉田交配 クリスマスローズ苗(12cm深ポット)翌春開花可能株 ホワイトスポットダブル吉田交配 クリスマスローズ苗(12cm深ポット)翌春開花可能株 赤紫ダブル【お買い得】八重咲きクリスマスローズラベル苗。ピンク系クリスマスローズ花苗・人気品種【 お買い得 八重咲きクリスマスローズ ダブル ピンク 】3号(9cm)ポット苗半八重咲きが華やかですクリスマスローズ 半八重咲き【セミダブル白糸ピコ】★吉田交配 4号ポット苗template design *ann 今日もいいお天気です 今日はこれから相方と買い物に行って~夕方からお仕事です
2009.11.06
コメント(14)

リースの中の花いかだが紅葉して来ました 別の所の花いかだは花が咲く様ですが紅葉してません 置き場所によって、紅葉もして来てる物として無い物が有りますねこちらのカランコエ属 カクレンも左のリースのは紅葉してますが 別の場所のはまだ青いですね~銘月もほんのり赤くなってるのもありますがまだチョッピリ なのも有って~ もっと紅葉して来るのが楽しみですサブセシリスもお粉取れてますがブルーが美しくなって来ました 他所ではもっと紅葉が進んでるのでしょうね~、ウチはまだまだ これからです多肉植物【銘月】♪サブセシリス ポット植え(1ポット分)多肉植物 火祭り 7.5cm硬質ポット template design *ann 昨日の捻挫、ご心配頂きまして有り難うございました 今朝は、本当に歩けなくてどうしようかと思いましたが お昼過ぎからマシになって来て結構歩けるようになって来ました 相方からは、今日はおとなしくしてるようにと・・・外出禁止令 介護のように色々とやってくれました~さんきゅぅ~
2009.11.04
コメント(14)

先日、Gustav_Messerschmittさんよりバラの挿し木を頂きました Tipsy Imperial Concubain ティプシー インペリアル コンキュバイン(Tea) 随分前にお願い していましたのを覚えて下さっていました とても香りの良い、素敵なお花のバラ~とてもうれしいです 何時も有り難うございます、枯らさないように頑張って お世話しますね~こちらも、Gustav_Messerschmittさんより頂きました デンファレですが~、以前に花芽かなと載せたのですが すごくノロノロ~ デンファレの花芽を出すための最適温度は 昼間35℃、夜間20℃だそうで・・・今室内は夜間20℃は有りますが 昼間は28℃位 これからだと咲くのは無理っぽいですね~そして、こちらも大丈夫か 7月に蕾付きで我家にやって来た エランテス インターピッド 新芽かと思ったら花芽が出て来て エランテス属、初めてで育て方分かってませんが、今からでも咲く物 なのでしょうか カトレヤの蕾は頑張ってます~楽しみそれから~、今年3月に花付きで買ったB.ノドサ マスメジャー 左の画像のは、シースみたいのから花芽らしきが出て来ました 右の画像のは、シースの中に影が お花見れるかな~楽しみ9月23日に咲き始めたミニデンファレ、まだ頑張って咲いてます ※ティプシー インペリアル コンキューバイン (T桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★※1月末までにお届けの予約大苗ブラソレリオカトレア イエンコロナ‘リトルスピリット’Blc.Yen Corona‘Little Spilit’ブラサボラ ノドサ ‘マスメジャー’B.nodosa ‘Mas Major’template design *ann ちょこっとご無沙汰でした 忙しくて体もクタクタで~更新出来ませんでした 今日は休みなんですが・・・お昼頃買い物に出た時、マンションの 入り口で滑って転けたんです~ お掃除のおじさんが、床を水拭きした後だったので滑ったんです 見事に転んで、左膝はGパン履いてるのに擦りむいて、右足は~ グネって足の甲が腫れて来て痛い~ 湿布してますが・・・明日も仕事で出掛けるのに歩くのがちょっと 困難です・・・腫れが引いてくれないと靴履けないし あ~~~ん、忙しい時にもぅ~ 困るわぁ~~~ チャーハン弁当 ブリの照り焼き弁当
2009.11.03
コメント(12)
全12件 (12件中 1-12件目)
1