全51件 (51件中 1-50件目)
今日もお勉強もどき。都内に行ってまいります。でもねえ、時間間違えて。お昼食べる時間があ。都内でカレー屋さんでも行けばいいやって思ってたんです。車内で食うか?帰りも九時回るかもしれないし、夜は苦手なんだよなあ。とりあえず、自己理解、自己一致に向けて支度をはじめますか?
2009年10月31日
コメント(0)
いったいどこまで上がる?たばこ。嫌煙化の皆さんは喜ばしいことなんでしょうが、喫煙者は差別だと声を大にして言いたくなってきます。そうやって考えると、つい最近までJRに喫煙所があったことは理解できてしまうのですけど。多分に私自身もつい最近まで存じませんでしたが。地方の近年についてはコメントを書いてきましたが、国になると感心すらなかったんです。実はたばこ一本に1円ほどのわからん税金が乗っていたようです。国鉄の負債分だそうです。私の大雑把計算で、現状でそれを所得税に増すと国民一人当たり5円と微々たるもんですが、それを喫煙者に押しつけていて、喫煙所も取り上げられている現状とのギャップに理解が難しいのです。徐々に上げていくのはJT再生のため?なんか取りやすいところから取っているようにしか思えず・・・これで、500円になったらどうなるんでしょうね?自身でも考えています。でも、なんか納得いかんなあ?まあ、あくまでも個人的見解ですので。ただね、JTがどうなろうと知らんけど、煙草を非合法化すると一人17,800円を別財源に求めないといけないんですけどね。
2009年10月30日
コメント(0)

数日前から豆屋さんの裏に出ているのは気付いていました。昨日の朝は広げてありましたので、季節ネタとして。CA3A0535 posted by (C)錯乱坊ここで、落花生を干しているんですね。干しているところはみたことがないのですけど。そのまま干しても難しいのを天日でゆっくりじっくり手間をかけて作っているんですね。最近では、大半のお店は機械干しですから、こういった光景も珍しいのかも。千葉ではまだ見れるのかな?気分はおやすみー。でも、会社。そういえばきのう給付金支給決定届いていました。普段仕事で手続きしていると心配は少ないものですね。思ったより早かった
2009年10月30日
コメント(0)
ちっぽけな自信でした。民間資格とは言え、資格を取らんといかんとみごとに瓦解。ただ、7ヶ月間終わらせたことだけでも、本当によくやったと思うんですけどね。一回は予備校?に行って実技の練習はしてくるつもりです。この回休んじゃったんだよね。コツコツとやっていきます。話変わって、冬のボーナスの話題を先ほど聞きましたけど、連続して下がってるんですってね。私はいつになると平均並みになるんだろう。それは、生涯分平均も含めてですけど。さて、週も半ば眠いし、会社も暇なんだけどがんばろう
2009年10月29日
コメント(0)
何の資格を取ったわけでもないのに、勉強会が終わったことだけで一つの自信に。まあ、7ヶ月間通ったわけで多少は自信につながらないと意味ないんでしょうけど。でも、資格持っている人(営業マンです)と対等に話してしまうなんてことも昨日しておりました。気持ちがなえる前に、ちゃんと勉強してものにしないとと気持ちを改めます。
2009年10月28日
コメント(2)

今朝はすでに雨も風もおさまっていました。気付いた範囲では、ブロッコリーが気持ち揺さぶられた感じかな?プランターですので、支柱すら立てていませんし、被害があるとも思っていませんでした。CA3A0534 posted by (C)錯乱坊被害ではありませんが、やはり風は強かった模様。小さいのに、根本はこれぐらいに拡大された。まあ、土を寄せておしまいですけど。少し、土足して畝上にしてあげた方が収穫も期待できるのかな?本日は多分以上。おやすみー
2009年10月27日
コメント(2)
タイムアップというか、書こうと思っていたこときれいに忘れました。起きて、PC電源入れても立ち上がらず、何をしても動いてもらえず焦りましたが、何が原因かは別にしても、この時間になって動き出しました。昨夜は寝るころにはすごい風でなかなか寝付けませんでした。コンピューターもそんな寝不足?わけはないよね。思い出したら書きます。
2009年10月27日
コメント(0)
いまだ自己一致に至らないさくらんぼうでございました。だから錯乱しているんだよね。大吉にゃんさんではないけど、自己探求中です。でも足元にも及ばないよー。そんなこんな本日の気づき。人からの評価を気にし過ぎていて、自分を見失っておる。ゆえに、心理テストなどで人からの解釈を聞いてみたくなる。自信を持っていて、聞く分にはいいけど、これって一歩誤ると危ないかも。本日今現在の感触では、人からの評価など気にすることなく、素直に生きれるのが良いんだよなあと感じております。まあ、不安は不安だけど、死ぬわけじゃないし。今しばらく様子見&分析やらお勉強やら継続していきます。自己開示、自己理解が足りないんだよね。強みを生かす生き方という考え方もありですし。今週土曜日は、MBTIなる心理検査を試しに受けに行ってまいります。どこまでも、人の評価を気にする、さくらんぼうでした。今日もそこそこ飲めるぞ????
2009年10月26日
コメント(0)
本日、昨日の打ち上げを見越して、自分へのご褒美とお休みにしてました。でも、日ごろの行いのせいか、一日雨ですか?おまけに台風も来ているようですね。水やりの手間はないのですけど、どこか気分晴れませんね。とりあえずゆっくりしますか?
2009年10月26日
コメント(0)
本日にて本当に修了。勉強会。うるるるしつつ、卒業式。前回一回欠席しましたが、ようやく終了。本音は疲れた。でも、・・・・いろいろ。産業カウンセラー養成講座修了しました。あとは試験です。でもまあいいか?今日は完結したので丸とします。本日は以上。おやすみなさい。今日は飲める日みたい。眠いです。
2009年10月25日
コメント(2)
昨日は一日雨模様でしたね。さむいさむい。ちょっと無理やりですが、久しぶりにビールも飲んで本日に備えさっさと寝ました。いやあ、本当に疲れていたのかつぼにはまったかすっごい深い眠りに。どうしちゃったのというような眠り加減だったみたい。これなら毎週鍼で寝るのもいいねえ。これで、変なしびれや不快な症状が戻ってこないといいな。今日は打ち上げにて若干帰り遅し。でも、味わからず飲めなければ、早目に上がってきます。飲めずに周り盛り上がってるのは私にとっては非常に疲れますので。
2009年10月25日
コメント(0)
年齢性難聴でないことは、祈りつつもいまだ若干の症状あり。鍼で言ったら、ツボに打っていただけました。難聴も1カ月で直した実績ありとのよし。頻度は今まで聞き流していたから記憶なし。内科はインフル予防注射だけ打ってきましたよ。今年は、多いいねえ予防注射打つ人が。日本人てどうして、こうも流行的に動くかね?で、そんなことが悲しいんじゃないんです。最近愚痴モードは全開状態なので怖いものなんてないのですけどね。で、困ったことにトイレの電球が切れました。クリプトン球という大きくはない電球なんですけどね。刻印の文字が見えない!!即納 日立 KR100/110V36WC 透明 40W形ミニクリプトン電球自分で買い物行くなら問題ないけど、人に伝えるにはねえ。眼鏡外しても、見えないんだな。さらに、3,6,8どれも同じように見える。これっていうものが本当の老眼か?まだまだ若いもんが何を言っていると思われるでしょうけど、若いのです。ところが体が、ついて行ってませんね。まいった。味はわからんが、やけ酒です???
2009年10月24日
コメント(0)

昨夜のごはんです。海苔が多いのですが、地産地消?やまかけごはんです。やっぱりとろみは強かったようです。IMG_3779 posted by (C)錯乱坊おかずは肉まきだと思って食べたら、肉まきの中に先日のシソ漬けが入ってまして、ほのかにシソの香りが。とかいいつつ、いまだ味覚障害は健在で、その後何を食べても梅酢の味を口の中に感じておりました。今日も若干不調で耳にまで影響が。難聴という事が判明。なんだかボロボロの印象が。風邪かな?いつもの鍼行った後、内科に行ってみようかな?
2009年10月24日
コメント(0)
よく寝ました。昨日は、ちょっとつらかったんで午後さぼって講習会に。ここのところメンタルヘルス講習会漬けで私がうつになりそう。症状とかだけ聞いてると、殆ど当てはまりそうです。どっぷり漬かるのも考えるものですね。おまけで、セクハラ講座4本視聴で、脳味噌にゆとりがまったくなくなりました。今日こそは、中華街でごはん食べて・・・一応お仕事です。疲れは今一つ抜けませんけど、今日行けばお休み。そこで復活を目指しましょう。
2009年10月23日
コメント(2)
昨夜遅かったもので、寝不足です。お気楽サラリーマンですね。いつも外で飲むと、飲みすぎ気味の傾向なんです。でも、昨日は飲めない日に当たってしまったようです。飲まない人から言えば十分な量ですが、だめでした。健康的と言えば健康的なんでしょうけど、どこか体が壊れ出したかとちょっと心配です。出来ることなら、二日ばかり抜いたほうがいいかもですね。
2009年10月22日
コメント(0)

一昨日はあまり飲めず、昨日は大量飲酒。この体調変化はまるで天気のようですね。さて昨日は気持ちだけ早く帰ってきましたので、日曜日に作りましたシソの実の佃煮に続き、シソの実漬け?に挑戦し出しました。実家の赤紫蘇の実も加えて、試すことに。実をほぐすだけでも、結構香りがするんですね。IMG_3778 posted by (C)錯乱坊親指の先が黒くなっちゃいました。50グラム取るのでも思いのほか大変ですね。現在あく抜き中です。今晩帰り遅いから、いつ塩で漬けることができるのかな?しっかしここのところ続けて変な時間に起きだしているような?微妙に眠いっす。
2009年10月21日
コメント(0)
先日も書きましたが、私セクハラ?(パワハラも含めて)相談窓口担当者らしいのです。で、実践訓練参加前の泥縄でビデオとか見てお勉強。セクハラ相談応対の基本ところがどっこい、あのなあ。こりゃプロ化せんと難しいぞ。まあ、ビデオ自体高いし・・・、普通の人には興味ないだろうね。産業カウンセラーのプロと違うのかい?まいった。わたしゃ、卵以下だぞ。どう聞いても、片手間の仕事じゃない。といいつつ、そんだけしょっちゅうあっても困る話だけど。にしても、ちっと引き気味の本日でした。
2009年10月20日
コメント(2)

本当は、すごしやすく行楽の秋や収穫でいい季節なんでしょうね。一方のここのところの私は何か気候変動のせいか今一つ。だるいはだるいのですけど、慣れとはこんなもんかとあきらめつつ生活しています。けさも、なんだかわけわからん時間に目が覚めたし。お仕事お勉強を家でしようとしているせいとしておきましょう。単に借り物届いただけです。一本万単位のビデオなんです。CA3A0533 posted by (C)錯乱坊いまどきでも、こういうものはビデオなんですね。苦手今一つ。大きな芋虫は苦手です。ですので、先日自然薯も茎を切って収穫しました。このサイズは大丈夫ですけど、毎朝いるんですよね?CA3A0532 posted by (C)錯乱坊なんだかんだ言っても、仕事あるんで行ってきます。でも眠い。風邪かな?出掛けに大きな芋虫探したけど見当たりませんでした。芋がなくなったことに気づいたか?思うところあって、午後サボることに決めました。まじめに月2有給休暇ペース。年間二十日で、4日足りません。
2009年10月20日
コメント(0)

昨日、農協に行ってみたらレシピがありましたので、作ってみました。シソの香りは感じなくなってしまいましたが、冷めたところでどうなる変化が?帰ってきて、味がするようなら、お写真はたします。しっかし、まだ外は暗いですね。日に日に寒くなるのかな?煮すぎですね。シソの香りは今一つ。IMG_3777 posted by (C)錯乱坊まあ、季節のものとして。
2009年10月19日
コメント(0)

収穫しました。IMG_3769 posted by (C)錯乱坊今年は、長いのは出来ませんでした。でも例年通りと言えば順調かな?IMG_3770 posted by (C)錯乱坊左下二本は来年用。向こう三軒両隣と実家に配って、やっぱイチョウ芋系は残ってます。IMG_3772 posted by (C)錯乱坊住宅密集地で迷惑かけてるもんね。ムカゴからの、来年の種イモも残しつつ。また一年ですね。IMG_3774 posted by (C)錯乱坊本日は以上。おやすみー。間抜けな一日。
2009年10月18日
コメント(6)
何の疑いももたずに、行ってしまった。今日教室はお休みでした。タバコ知り合いもいらしており、そこではじめて気付きました。うーん、間抜け!もう、飲んでやる。今帰宅途中の電車の中です。そのまま帰っても店も空いてないし、行く先はないしで。さきほど奥さんに駅に来てもらい、ホームセンターと農協に行ってきてさっそく飲み始めました。ところで(口語逆説接続詞?)、後悔。カテゴリー分類ちゃんとしておけば、読んだ本、読んでない本ちゃんと調べられたのね。でも、カテゴリって細かすぎると、内容なくなっちゃうし、大き過ぎると調べにくいし。微妙。農協で、落花生新品種と思われる大きなものを見ました。確かにでかい。生で出してたけどどうやって食うもんなんだろう。出足不調を取り戻すように、マイペースで予定変更。
2009年10月18日
コメント(0)
専門書のうちの一冊です?実は7月異動後に担当者であることは言われてました。でも、実例はないからと引き継ぎはなし。さらに、実務者実践講習出席が決まってしまったので、あわてて読んでみました。まあ、この21世紀職業財団さんの本を読む限り、当社のないであろうという体質から問題なんだけど。などと思いつつ、さらに本日最終回のお勉強会の知識で何とかいけそうです。今までだったらこんな実技講習会は避けて通ろうと思ったはずですが、さしたる動揺もなくうけるなんてそこそこどこかが変わっていると示された事例でした。他2冊の専門者ですが、今しばらくは手つかずでしょう。試験終了後かな?ちょっと技法が違うので、自分が沈んだとき用にしておきます。そうしないと、試験の時違う技法使っちゃいそうですもんね。さて、4月から20回皆勤賞とはいきませんでしたが、本日最終回。よく、頑張りました。肩の力抜いていってきます。
2009年10月18日
コメント(0)

午前中は鍼に行ってました。先週の疲れがいまだ抜けきらず年と言われました。くやしい。さて、午後は雨も降りだしゴロゴロと昼寝をしており休息。久しぶりの園芸と行きたくとも雨には勝てませんからね。自然薯は例の芋虫にきれいに葉っぱ食べられましたので、来週あたり収穫ですね。IMG_3765 posted by (C)錯乱坊まだ今日も2匹確認できます。さて今年の白菜は早々に網かぶせて例年より穴は少ないです。IMG_3768 posted by (C)錯乱坊いつもここからがまいてくれないんですよね。でも、食う部分はありそうです。ブロッコリーは毎日朝晩に虫取っているんですけど、いるもんですね。IMG_3767 posted by (C)錯乱坊明日は、最後の勉強会。少し早目に寝ることにします。
2009年10月17日
コメント(0)
要は先日取れた歯のかぶせ物からの疑問です。で、とれたかぶせていたものって医療廃棄物でいっしょくたに燃すだけ?これがもし金銀、他希少金属が入っていた自費ものだったものの場合でも、燃しておしまいなのかな?それとも歯医者さん引き取り業者というのがいて、燃したのちに金銀とか成分に分けて再利用するのかな?単なる素朴な疑問を、いつもの通り調べることなく、こちらに書いております。だって、スポンサーつきメンヘル講座面白くないんだもん。宣伝だけなら宣伝だけにしてください。疲れたのみ。おやすみです。
2009年10月16日
コメント(0)
なんか、ここの管理画面に接続悪く疑問です。さて、本日も昨日に続きメンタル講演会聴講に都内に。こういうところに来ている人って、知識ある人たちだと思っていたらそうでもないのね。質疑応答でそういった一面も垣間見えました。日本のメンタル事情はやはりまだ発展途上のようですね。一方の私としては、なんかどっぷり漬かり過ぎてしまい、今一つ。今になって疲れがでてきたみたい。適当にさぼって早めに帰ってこよう。
2009年10月16日
コメント(0)

っていっても、サラリーマン。仕事のついでにごく近辺に行ったので、見に行っただけですけど、こんなに東京タワーに近づいたのも初めて。CA3A0527 posted by (C)錯乱坊本日講演会で外出聴講でしたが、ちと季節には早い、忠臣蔵の舞台ともなった増上寺です。どんなとこかなと思って行ってまいりました。うーん江戸時代は想像できん。でも、東京タワー近いし、完璧おのぼりさん。CA3A0528 posted by (C)錯乱坊ここで、堀部安べいとかが奮闘したわけだ。ふむふむ。観音様も見つけてしまいました。33観音のひとつのようです。CA3A0529 posted by (C)錯乱坊いったい何しにいってるだよですね?自身そのように思います。人の縄張りまで出張ってまいりました?おやすみなさい。
2009年10月15日
コメント(0)
![]()
日が短くなるとともに、眠気度合いが強い?朝もようやく白くなってくる感じですもんね。健康のために早起きは良いようですが、なんだかなあと思ってみたり。仕事なんてたいしてしてないのに、またストレスフルになってるのかな?とりあえず、いろいろお勉強などしています。昨日DVD見ましたが、私には本の方がいいかも。ストレス一日決算主義映像化されると何か薄く感じちゃいます。要はネタがないというだけですかね。平和ですね。頭の柔軟性を高めないと。
2009年10月15日
コメント(0)
![]()
なんか、ここのところ気が違ったか専門書など読み出しております。今読みだした本は、サプリの中毒をまとめたもの。健康食品・中毒百科あくまでも興味で読んでいますが、薬学専門者のようです。昨日は昨日で、暇すぎて自己探索の助けに2冊も買ってしまいました。気の緩みですかね?
2009年10月14日
コメント(2)
今、NHKの今日の健康で救急救命?のお話やってました。講習受けてから1年以上空いてしまったので、AED忘れてました事判明。一般論では、そのまま使えばいいことは理解しているのだけど、雨の日とか河原など水辺で使ってもいいのか?周りの人は離れてくださいとアナウンスされるけど、操作者と機械、患者が水たまりにいても大丈夫?横浜市消防からも習った覚えがない。単に記憶にないだけ?さらに疑問。ERとか見てると、心停止の方にも電気ショック使ってたりするじゃないですか。AEDは心室細動のみに有効で、心停止には使えないと言っていたけど、何か違うものなの?さらに、訓練用は自動的に心室細動と認識するようになっているだけ?心停止でも電気ショックって有効なんだと思ってた。どうにもならない、単なるあまのじゃく?あまのじゃくつながりだけど、芋についている芋虫君3匹とも元気に葉っぱ食べてるんですけど。捕食してくれる鳥がどっか行っちゃったのかな?ヒヨって渡り鳥だったっけ?わー、疑問ばかりが浮かぶ今夜でした。
2009年10月13日
コメント(0)

いやあ、このお休みは本当に疲れましたは。ゆうべも早く寝たけど、まだ眠いです。なんか電車に乗りに行ってきたよう。駅弁は悪くはなかったのですが、しうまい弁当食べたかったな。昨日は、城跡を少しお散歩して帰宅です。お昼の時間が取れず、山形の牛さんのお弁当です。CA3A0524 posted by (C)錯乱坊米沢のどまんなかです。体が近所でのんびりモードに慣れ切ってしまったのかな。でも、一体いくら使ったんだろう?さて今週は思いやられますが、がんばりますか?
2009年10月13日
コメント(2)
昨日のお昼のお弁当の魚の骨が歯間の歯茎に刺さっていまだ抜けません。昨日は、芋煮とかを振舞われましたが、食べると痛いんだよね。ゆうべ歯を磨いて抜けたと思っていましたが、今朝ごはんを食べに行ったら健在のごようす。そこにあたるといたいのです。また、歯医者か?さてと今日はどうするかさっさと帰るか?なんか電車あいたみたいだし。観光するには時間短し。
2009年10月12日
コメント(4)
![]()
山形って新幹線といいつつ意外と遠いのね。最初は乗換えやら、興味で本は読んでいなかったのですが、あきだして本読んでたら読み終わりました。しがみつかない生き方香山りかさん、ご本。この系統は夜寝る前中心ですが、半分いくかいかないところから。酔った頭では、勝間さんになる必要はないというのがん印象的かな。人間いろいろしがみつくものなんです。実を言うとまもなく終わるから、何言ってもいいかなと?日曜勉強会は、知っているは知っている産業カウンセラー養成講座でした。そんなことやってて、はまりました。(ミイラ取りがミイラにね)。何を山形まで来て書いているんだか。ホテルはいまひとつ。元ホテルマンでも知りません。そんなものだよ安い宿はと慰めます。でも、コーナーツインって結構高めお部屋なんですよ。本日は以上。おやすみなさい。明日のねたがー?
2009年10月11日
コメント(0)
![]()
昨日読み終わらせました。ファンタジー作品から、人生の意味?自分が変わらなきゃと気付かされるとても楽しい本でした。【中古本】ブレイブ・ストーリー 下/宮部みゆきキャラもいろいろ売ってるのね。本は宮部さん。難しい漢字そこそこ。さて今日は何を読もうかな?寝ていくというのも手だけど。
2009年10月11日
コメント(0)

台風で若干斜めになりました奴らに土寄せです。IMG_3748 posted by (C)錯乱坊背が高いほど影響は大きいのですが、小さいのも。IMG_3750 posted by (C)錯乱坊うちでは、寄せ土というよりは土を足すようにしているのですけどね。IMG_3752 posted by (C)錯乱坊ちゃんと四か所アブラナ系手入れしました。本日おまけは、ここのところの雨のせいか、鳥さんがお休みのようで、芋虫君が四匹ほどおりました。IMG_3751 posted by (C)錯乱坊自然薯も間もなく収穫ですね。本日は以上。明日は山形です。
2009年10月10日
コメント(0)
もともと、明日は勉強会の予定だったので三連休もどきだったのです。でも、急きょ予定変更で忙しいお出かけとなりました。勉強会は、試験対策のトレーニングだったみたい。でも、しょうがないのです。嵐とともに逝ってしまわれた奥様のおばあさまの葬儀に山形まで行ってきます。観光する時間は全くない、日帰りに近い旅行です。山形土産って何があるのかな?
2009年10月10日
コメント(0)
![]()
ながーいこと自己探求にいそしんできましたが、なんか自分自身わずかではありますけど変わったような気が。何がどうというとことは言えないけど、ばらしてあった自分が再結合する形で、あるがままの自分も認められるような。たまたま、昨日読んでいた本に書いてあったことも、そんな風に感じました。ブレイブ・ストーリー(下)単なる童話ではありませんでしたね。自信なんてこれっぽっちもなかった、私も自己一致をみることで少しずつではありますがあるいていたんですね。これだけでも、すごいぞ自分。ひょっとすると週末はお出かけです。ゆうべ急きょ調べていてすっかり寝るのが遅くなりました。こういうとこも変わればよかったけど、生理的現象なので・・・
2009年10月09日
コメント(0)
鉄道アナリストの川島令三氏って誰?調べる気も起りません。本日の台風で関東鉄道がダイヤ乱れまくりニュースからです。台車重くして何になる?軸の上に箱乗っているだけで、下からの吹上には全く関係ないと思うのは素人?さらに、最近では省エネやらで箱も台車もどんどん軽くなっているのに。はたして、安全と省エネどちらを選択するのかなあ?その時の立場で読者受けするニュースを書くマスコミって???私は安全方向に働いて、止まってもいいように思うのですが、駄目かな?予定外かきこ。本日は以上。おやすみなさい。
2009年10月08日
コメント(0)
![]()
DMメールを読んでいてうまそーと思う酒のみでした。丹波の黒豆です。昔お世話になったマグロかぶとのお店です。【3セット以上で送料無料】完全無農薬・手摘み収穫!丹波篠山・生田さんの「黒豆の枝豆」かき揚げも枝豆もうまそー。こうなると単なるくいしんボー?屋外は寒いのでテンテンテンですけど、このカセットコンロの一番上の鍋がかわいいし。【送料無料】更にLODGE・スキレットをプレゼント!アウトドア、室内両方で楽しめるニューデザイン。スチール製トップカバー付で非常時持ち出しにも◎。【送料無料】今だけ LODGEスキレットプレゼント!IWATANI(イワタニ・岩谷産業) カセットコンロカセットフー マーベラススキレットついてくるのはお得感も?何を言っているのだか?要は被害も多分なくおなかがすいただけかな?
2009年10月08日
コメント(0)

台風、まだ上陸していなかったのですね。とりあえず夜中に起きてしまうような、被害は発生してません。ここのところの雨で倒れている大根です。CA3A0520 posted by (C)錯乱坊三浦ですね。今知多半島に上陸したみたいですね。CA3A0521 posted by (C)錯乱坊ころ愛など土ふるっているけど水はけが心配ですね。関西方面の方は大丈夫だったのかな?ぼちぼちしたくして早めに出ますか?出るときにちらと見ましたが、ブロッコリーが斜めってました。さらに悔しいかな、会社着いたら電車止まってるし。始発からとめてもらえれば休んじゃったのに。
2009年10月08日
コメント(2)
![]()
関東地区我が家では、現在雨も降っていなければ、風もふいていません。まさに、嵐の前の静けさでしょうか?ちょっと台風が来るからと仕入れた傘も届いてみると縫製が???組傘!80%OFFで新感覚の24本骨傘が登場!レビュー書込みでなんと999円!24本傘【24本骨傘】24本傘頑丈でデザインにもあきない!プレゼント付き折り畳み傘と比べて丈夫!【レビュー書き込みで80%OFF豪華プレゼント付】楽天最安値目指します!24本組傘!暴雨にも強風にも負けないかさ!!8本骨組傘、折り畳み傘と比べて丈夫で長持ち!プレゼントにも!【PC家電_035P5】24本骨傘この辺りもよく見ないとね。まあ、そんな金額でもなく、明日の出勤時間が暴風雨だと思われるので、試しに使ってみます。奥さんは、重いからいらないって?本当は、土寄せをしなければいけない大根が、ここのところの雨に負けてのびてます。この台風乗りきれるのかな?以上。おやすみなさい。
2009年10月07日
コメント(0)
伊勢湾台風みたいに強い勢力なんですって?うーん、いつものことですがなんも支度していません。飛びそうなものだらけなんですけど。雨の中で支度するつもりもないし。週末の晴れの日を期待しておとなしくしておりましょう。でも一体今日何曜日というぐらいボケてます。眠いは、寒いは、会社の支度もする気になれません。今日は雨が強くなければお昼は中華街の予定です。ちょっとわくわく。おー恥ずかしいけど料理コンテスト実施中ですね。
2009年10月07日
コメント(0)
![]()
ここのところお友達いなくて?(いえ、私が出不精なだけです)バーベキューもパーティーもしていないなあ。でも元気に遊んでた頃、昔むかしに自分なりに工夫して、焼いたマグロかぶと焼きは忘れられません。以前は安かったんですけど、値段がつく時代なんですね。さすがに二人で、生臭におい充満状態で焼こうとも思えません。でも、まじめに屋外でみんなに喜んでもらって食べてもらいたい。単なる目立ちたがり屋といううわさも。貝合わせの術で、まるごと焼き上げる!三崎まぐろ・カブト【1.5kg前後】この合わせ技は、私か店長かとてな感じに勝手に自負しております。さらに昨日見つけたんだけど、味もわからんくせに安いとか思って、こ奴も焼いて食ってみたい。貧乏というより、味がわからん故に食指が今一つ。でも、うまそう。(目は理解できるんだよ)この価格ありえない!特大伊勢海老が今だけ超特価!!■冷凍便■【タイムセール】メガ伊勢海老(イセエビ)【約400~500g×1尾】※急速冷凍品・要再加熱VIVA!ワールドシーまあ、食前だから目がほしがっているのと、過去を引きずっているのかな?本日は気になる二品を紹介して以上。雨に負けている大根は心配ですけど、あきらめて。おやすみー
2009年10月06日
コメント(2)
![]()
発売日には手に入れていたのですが、あまりに厚く手を出せませんでした。でも、気分にゆとり出てきたか最近読み出したのです。読みだすとあとは寝る時間を忘れる感じで、荒唐無稽?な冒険活劇?を楽しませてもらいました。主人公岬みゆきまたも自衛隊に復帰しました。千里眼キネシクス・アイおまけDVDとのリンクはすでに記憶から抜けています。一冊終わって次は香山リカさんです。話は全く変わるのですけど、最近目覚ましがなる一時間前に気付くのですが、時間認識なし。目覚ましが鳴るまで寝るとプチ冒険的な生活を行っています。今週は一週間雨模様、おまけに台風も久々に上陸しそうなんですね。こんばんは、物欲魔王気になる商品をちっとの予定。帰ってきて気力があればの話ですけど。
2009年10月06日
コメント(0)
![]()
風邪からの復帰を願いお昼寝いっぱいしてましたのに、夜も早々に休んで今朝はすっきり。最近は朝起きると本当に気持冷えますね。もう、十五夜ですもんね。季節通りなんですね。さて先週は、ブレイブ・ストーリー中を読み終えました。おとぎ話とも思っていましたけど、深読みすると大人でも考えるところはありますね。ブレイブ・ストーリー(中)ようやく、下巻へと。さて、胃が痛いのですけどぼちぼち
2009年10月05日
コメント(0)

網も掛けてある白菜の葉っぱに、穴があいてきたので犯人探し。IMG_3746 posted by (C)錯乱坊網外して探しましたけど、いないのですよね。でも、フンはある。このサイズから考えると、夜盗虫ではなさそうと根本は掘っていませんけどね。まあ大きくなるといいのかな?本日は第一次大根間引きのみで、静養をしておりました。IMG_3747 posted by (C)錯乱坊さて何かに使ってもらえるのかな?本日は以上。おやすみなさい
2009年10月04日
コメント(0)

昨晩は十五夜、でも見えませんでした。そんなわけで、先週の季節はずれの地元花火。本当はいつも合成したりするのですけど、PCの関係で合成できず。IMG_3727 posted by (C)錯乱坊土浦ではないので、本年の花火これにて終了。あとで、白菜の穴検証に行ってまいります。本日は、奥さんが持ってきた風邪治療に励みます。やっぱ、季節性インフル予防接種も人気で確保難しいうえに総量減ったみたいですね。まあ、ホームドクターはいつもの人分は確保する予定とのことらしいですけど。早めに打っておこう。
2009年10月04日
コメント(0)
朝7時に起きた時にはまぶしいくらいのお日様だったのですが、歯医者に出るときは曇り。そして、今歯医者から帰ってきるときは雨です。さて、あと少ししたら鍼です。
2009年10月03日
コメント(2)
昨日さぼったくせして、また風邪をひいたのか、花粉にやられたのか微熱が。皆様もこの時期お気を付けください。今日もさっさと寝ることにします。いまだ37度になると結構きついのです。おやすみ。
2009年10月02日
コメント(4)
![]()
昨日はそんなに悪い天気でもない中、運転免許の書き換えに行ってまいりました。久しぶりに試験場なんて行ったけど、すごい人を整然と?さばいていますね。でも手続きに4時間近く。その間、講習もなんもなし。本一冊読み終わっちゃいました。プチ哲学それだけで疲れちゃって、他の用事はすませませんでした。しっかし、最近の免許制度ってよくわかりません。次回、初心者講習対象の緑覚悟でしたけど、出来てきたのはゴールド5年です。ふーん、免許証を取ってからの年数が色に反映するのね。これで、はれて運転できますね。でも、つかれた。
2009年10月02日
コメント(0)

しばらく見ない間は存在しないのですけど、過去を見ていただくとわかるように雨で大きくなってしまいました。IMG_3740 posted by (C)錯乱坊昨晩の画像ですが、これじゃまいた種育ちません。消費法を考えないと。レタスみたいに外側から少しずつかな?イッポウ、先日から気になっていたんですけど、こ奴は誰だ?IMG_3744 posted by (C)錯乱坊私には、鉢で発芽しなかったポポーが、地面に投げ置いたことで発芽した様に見えるのですけど?いったい何年もの?鉢植えはこんな感じです。IMG_3745 posted by (C)錯乱坊どこか葉っぱが似ている。木が生えるって怖いですね。本日は以上。おやすみなさい。
2009年10月01日
コメント(4)
全51件 (51件中 1-50件目)