2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
やっぱり週6日も仕事があると精神的にも身体的にも疲れます。今日は半日なので、少し気分転換をしようと仕事帰りに川崎まで足を伸ばしました。タワレコでBCL3とポルノグラフィティのベスト2枚を買って、つい最近オープンしたラーメン屋さんでラーメンを食べて、アカホンに寄ってフラフラしてから保育園に颯己を迎えに行って帰りました。これだけでもすごくいい気分転換でした。 最近の颯己のマイブームは携帯電話。かばんから携帯電話を取り出して、あちこちに発信してます。一昨日は1年以上連絡を取ってない高校時代の友人に2回もかけて、昨日はアカホンに発信・・・。携帯電話は子供の手に届かないところにしまわないとダメですね(^_^;)
2004.07.31
コメント(2)
今日はお休みだったのですが、颯己を朝から保育園に預けて私は母上の所で受診をしました(診断の結果は7/22の日記を参照してね)。それから勉強をして川崎で仕事帰りの母上と待ち合わせて五右衛門でスパゲティーを食べました。母上は初めての五右衛門でしたが「美味しい!」と満足してくれました。それからまたミキハウスに行って(本当に懲りない・・・)タンクトップと短パンをご購入。完全にミキハウス中毒の親子と化してます・・・。そしてヨドバシで最近ボール好きと化している颯己にボールを買って、マザーグースの森では来月北海道に行くので、姪っ子にお土産のおもちゃを買ってから颯己を迎えに行きました。いっぱい買い物をして楽しかったです。 そうそう、今日母上から携帯に電話がかかってきた時になぜか着信音登録してないメロディーが・・・。普段はB'zのBANZAIなのに、AEROSMITHのBACK IN THE SADDLEが流れてきてびっくり。よーく考えてみると、朝、保育園に行く前に颯己が携帯をいじってたのです。そう、颯己がいじりながら着信音を変更してたのです。恐るべき1歳4ヶ月児・・・。
2004.07.24
コメント(4)
先週末からちょっと咽喉が痛くなっていたのに、エアロスミスのライブでちょっと叫んでしまったものだからやっぱり咽喉の調子が悪いです。しょうがないので、耳鼻科に受診した所「咽頭も扁桃腺も真っ赤で、鼻も炎症を起こしてるね」だって。熱が出ないのが不思議だったらしく、消炎鎮痛剤と抗生剤を出してもらいました。元々鼻が悪くて、副鼻腔炎と扁桃腺の手術を学生の頃から勧められていた私、結局しなかったけど風邪をひくと咽喉や鼻が悪くなるのね、気をつけなきゃ。 しかし後日談になるけど、消炎鎮痛剤が原因で喘息を起こしてしまいました。咳が止まらなくて苦しいです。咳が治まらないとオペに入ることができなくなるので、早く治さなきゃ・・・。
2004.07.22
コメント(0)
今日は年休を取ってエアロスミスの東京ドーム公演を観に行ってきました!以前、颯己にチケットを食べられそうになったけどチケットは無事だったので良かった良かった・・・。朝いつもより遅くに保育園の颯己を預けた後、近くのファミレスでドリンクバーを頼んで少しお勉強。おかげでいつもよりはかどりました。お昼に旦那と待ち合わせてラクーアで温泉に入ったのですが、すぐに湯あたりするために長湯が出来ない私はサウナにも入らずさっさと上がってしまいました。マッサージをしてもらおうかと思ったけど、混んでいたのでやめちゃいました。色んなお風呂があって楽しかったですよ。 夕方に紅虎餃子房でご飯を食べて(旦那が辛いものばかり頼むから、口から火を吹きそうだった・・・美味しかったけど)、お茶を買ってからドームへ。パンフレットを買うのに30分並びました・・・。それから18時45分に会場に入って、19時15分くらいに開演だったかな?超満員でした!席は1階席でちょっと遠かったけど、モニターでメンバーの表情が良く見えました。最初から最後まで超ハイテンションなステージで、スティーブンもジョー様も他のメンバーもすごーくかっこよかったです。とにかくかっこいいの一言に尽きます。旦那も「知ってる曲がいっぱいで楽しい!」と喜んでました。平均年齢50歳をゆうに超えているようなバンドには全然見えませんでした。やっぱりオーラが違います。いっぱいパワーをもらうことが出来ました。ちなみに、セットリストはこちら7/20(火)東京ドーム、セット・リスト1. TOYS IN THE ATTIC2. LOVE IN AN ELEVATOR---------------------------------3. ROAD RUNNER4. BACK IN THE SADDLE5. THE OTHER SIDE6. CRYIN'7. JADED8. NEVER LOVED A GIRL9. RAGDOLL10. BACK BACK TRAIN11. STOP MESSIN ' AROUND12. LAST CHILD13. MILK COW BLUES14. DREAM ON15. DRAW THE LINE16. BABY PLEASE DON'T GO17. WALK THIS WAY18. SWEET EMOTION------------------------------------19. I DON'T WANT TO MISS A THING20. TRAIN KEPT A ROLLIN'(AERONEWS vol.56 (2004.7.21)~2004来日レポート第8弾!:“帰京”~東京ドーム公演より) 帰宅したら、颯己はすでに寝ていました。お迎えに行ってくれて颯己の面倒を見てくれた母上、本当にありがとうございました。久々にすごく楽しい気分転換ができました。本当に楽しかったです。
2004.07.20
コメント(0)
今日は南大沢に行きました。颯己の靴が小さくなってしまったので、ミキハウスのアウトレットで靴を買うのが目的なのです。途中で横濱家でお昼ご飯を食べたのですが、颯己は旦那の頼んだ半チャーハンと私の頼んだ半ライスを混ぜたものを子供茶碗一杯分ぺろっと食べただけでなく、愛玉子(オーギョーチー)というゼリーのデザートもペロリと平らげ、私が食べようとすると頂戴と言わんばかりに騒ぐのです。これには私も旦那もびっくりでした。 南大沢では旦那が駐車場で寝ている間、私は颯己をベビーカーに乗せてミキハウスへGO!ミキハウスでは夏用のサンダルと、スニーカーと南大沢店限定のムーミンのTシャツ、この間旦那に反対されて買えなかったスナフキンのコスプレも出来るバスローブを買いました。しかし颯己は、お店で売り物の靴を履いたまま店外へ脱走を繰り返し(これじゃ泥棒になっちゃう)、私が落ち着いて商品を見ることが出来なかったので店員さんがお店の外で一緒に遊んでくれてました。颯己はそれでご機嫌になったのですが、お会計の時には愚図って泣いて・・・。店員さんは「また買いに来て下さいね」と言ってくれたのですが、かなーり恥ずかしかったです。ここに来るために颯己をミキハウスの服に着替えさせていったため、店員さんが「可愛いですね~、いつもありがとうございます」と声を掛けてくれました。やっぱりミキハウスは可愛いです。でも、買いすぎたら給料がなくなっちゃう・・・。
2004.07.19
コメント(2)
今日は高校時代の友人2人が子供さんを連れて遊びに来てくれました。3歳から2ヶ月まで子供5人、けんかをしながらも仲良く過ごしていました。うちの母上も赤ちゃんを抱っこして嬉しそうでした。颯己はお友達が使っているおもちゃが欲しくなって取り合いっこをしてました・・・。いつもはあまり興味なさそうにしてるのにね。 たくさんおしゃべりして、楽しく過ごしました。暑い中わざわざ来てくれてありがとうね♪夜は1泊の予定で家に帰りました。本当にどっちが家なんだか・・・。
2004.07.18
コメント(3)
今日は半日で、仕事帰りにアカホンでメリーズを買って帰りました。最近颯己のパンツはメリーズの50枚入りのパンツを使ってます。保育園では1ヶ月に2袋は確実になくなるので、1週間に1袋は買っておかないと安心できません・・・。それから天下一品でラーメンを食べて帰りました。颯己を夕方に迎えに行った帰り、保育園の近くのお寺で盆踊りがあったので、寄ってみました。私が子供の頃はよくお友達と行ってたのですが、しばらく行ってませんでした。子供たちがいっぱいでにぎやかでしたよ~。でも、何も買わなかったです。颯己はあっちキョロキョロ、こっちキョロキョロと好奇心旺盛でした。 実家に帰ってから今度は実家の町内会の盆踊りに行ってきました。颯己と同じくらいの子どもたちも来ていて、颯己はベビーカーから降りたくてウズウズ・・・。降ろしてみたら嬉しそうに動き回ってました。あまりにも危なっかしいので、すぐにベビーカーに乗せてしまいましたが・・・。ジュースのプレゼントでマミーをもらった颯己はご機嫌でした。 2つのお祭りに掛け持ち(?)をしてご機嫌だった颯己は、ミルクを飲まずに眠りました。寝る前のミルクの習慣もそろそろ卒業させたいんだよね・・・。
2004.07.17
コメント(3)
仕事が終わってから、川崎駅で母上と待ち合わせて久しぶりにカプリチョーザでご飯を食べました。昔はよく行ったんだけど、去年の10月に行った以来なので、懐かしかったです。今日はキノコのスパゲティーと温野菜のバター風味と、チョコレートトルテを食べました♪美味しかったですよ~♪それから、さいか屋に行ってこりもせずミキハウスでお買い物。短パン2枚とTシャツを2枚買ったのですが、バーゲンなので、思ったより安く買えました。でも、ELLEでマリンルックの可愛いスーツが売ってたので、それも買ってしまいました(爆)。セーラーカラーのTシャツは私も母上も大好きなので、なぜかそればかり買ってます。他にも同じようなTシャツは何枚もあるんだけどな・・・。しかも母上は一昨日もミキハウスで颯己の服を買ってるのに・・・、本当に懲りない家族です。 その後に颯己を保育園まで迎えに行ったら、ちょうどお友達と遊んでいる所でした。私の姿を見るなり「あ~」「キャ~」と歓声をあげてくれたので、「私のことをママと認識してくれてるのね」と心の中でニンマリしてしまいました。颯己は私に抱っこされるとニコニコで保母さんに「ばばー」と言いながら特技のグーパーバイバイをしてました。本当に可愛いです。 なんかとってもいい気分転換になりました。明日はお友達の結婚式。とっても楽しみです。
2004.07.03
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


![]()