森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2013.01.22
XML
カテゴリ: 行動のポイント
私は仕事を持っているので、必然的に規則正しい生活にならざるを得ない。

毎朝7時頃起きる。
どじょうすくいなど練習をして、身支度を整え、勤務先に行く。朝食はニンジンリンゴジュースとヨーグルトのみ。
5時には仕事を終えて帰る。
それからサックスの練習を一時間程度する。夕食を食べて、テレビはほとんど録画したものを見る。
それから毎日ネット麻雀を半チャンする。20分ぐらい。それから読書などをする。
風呂に入って、夜はいつも11時半から12時には寝る。
これの繰り返しである。

森田学習をして変わったのは、一つのことをだらだらと続けることがなくなった。


森田先生は、神経質は動き出すまで時間がかかる。しかし動き出すとなかなか止まらない。と言います。
たしかにそうです。難しいことはいろいろと理由をつけてなかなか手をつけない。
ところがいったん手をつけるとはまってしまい、時間などおかまいなしにずるずるとしまりがなくなってしまう。

これは気分に左右されていることだと思っています。私もそうゆう態度になりやすいのです。
嫌なことはすぐに逃げる。反対に好きなことは見境なくのめりこんでしまう。これは一つの事の裏表の関係です。
これは症状の成り立ちと大いに関係があると思います。症状で苦しんでいる人は、症状一点に注意を集中して、他のことはおろそかになりがちです。

症状を克服した人をよく観察してみると、時間の使い方がとても上手になっています。物の性を尽くすということから見ると、よくぞここまでと思うほど、時間の性を尽くしておられます。そのためには規則正しい生活を維持してゆくことが大切です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.22 19:38:51
コメントを書く
[行動のポイント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: