森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2013.03.31
XML
次に項目ごとに説明文をつけてゆきます。
「1、 生の欲望の発揮」の上の空きスペースに次の言葉を書いてください。
イ、 日常茶飯事、雑事の徹底、規則正しい生活を心がける。
ロ、 好奇心の発揮、一人一芸を身につける。
ハ、 物そのものになりきる。今一歩踏み込む
ニ、 物の性を尽くす、自分の持っているものを活かす
ホ、 境遇に柔順になる
ヘ、 無所住心、変化への対応を図る

「2の2、不安との格闘 強い不安、恐怖、不快感、おびえを感じる。神経症の苦しみの発生」の下のスペースに次の言葉を書いてください。

自然現象は、人間の意志の自由はない。
不快なイヤな感じは治らない。治してはいけない。治さなくてもよい。

「3、 かくあるべしからの発想 理想の立場から、現実、現状を見てダメ出しをしている(思想の矛盾)」の下に次の言葉を書いてください。
かくあるべしとはミスや失敗、欠点は絶対に許されない。人に軽くあしらわれるようではいけない。目標はなにがなんでも達成しなければならない。人に負けてはいけない。すべて自分の思い通りにしたい。完璧でなければならない。理不尽なことはあってはならない。意志の弱い自分であってはいけない。
強い欲望が○○しなければならないにすり変わる。上から下目線で現実をみる。
完全主義、理想主義、強いコントロール欲求がある、目的、目標至上主義、結果第一主義、昔と比べる、他人の長所と自分の短所を比べる、自己弁護、自己否定、他人否定、常に是非善悪の価値判断をしている。

「4、現状、現実、事実を認めて受け入れ、そこから出発する。事実本位、物事本位の態度」の下に次の言葉を書いてください。
事実をよく観察する。十分に現状、事実を認識する。事実を受け入れる。事実に服従する。4つの事実 
1、 自然に湧きあがってきた不安や恐怖などの感情の事実
2、 自分の素質、容姿、性格、弱み、ミス、失敗などの事実
3、 他人の素質、容姿、性格、弱み、ミス、失敗などの事実


以上ですべて完成しました。お疲れ様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.31 08:07:47
コメント(0) | コメントを書く
[生活の発見会・集談会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: