森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2013.06.05
XML
カテゴリ: 行動のポイント
宝塚歌劇場の近くに手塚治虫記念館がある。

手塚さんは子供のころからの山をかけずり回り、自然の中で育ってこられた。
スケッチを見ると素人離れしている。でもすんなりと漫画家になれたわけではなかった。
育った時代はちょうど戦争の真最中だった。親は何度も漫画を書くことを禁じた。また学校の先生も、「漫画を描くのは非国民だ」叱責した。漫画どころか教科書を読むことさえ、「国策協力をせずに自分の勉強を優先させることはけしからん」というような風潮が日本全国を覆っていた。

やりたいことがやれない。職業選択の自由はなく、多くの人が戦場に送られた。相当なストレスを受けていたのである。やむなく体の弱かった手塚さんは、親に進められて軍医を目指した。医学博士にまでなっている。そういう意味では自分の意に添わなくても、与えられた境遇の中で精一杯努力をされたのである。

そして戦後すぐに漫画家としてデビューされた。昭和21年のことである。その後の活躍は言うまでもない。後年手塚さんは次のように言われている。

「何年かの医学生だった経験、曲がりなりにもインターン、病院勤めをした経験は無駄にはなりませんでした。そういうものがぼくにもっと人の命という事を真剣に考えさせてくれたのです。」
その後の「ブラック・ジャック」という作品に活きている。

自分の置かれた状況に不満を抱かず、境遇に柔順になって、その時々で精一杯努力をする。その努力の過程に幸せがある。努力即幸福はこのことをいうのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.05 07:50:46
コメントを書く
[行動のポイント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: