森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2013.09.05
XML
王選手は荒川コーチとともに血のにじむ練習で一本足打法を完成させた。
王さんの打ちこみの練習は打撃投手がねを上げて、別の打撃投手に変更してまでも行われていた。

王さんは練習の意味を次のように話しています。
「バッティングは感性だけど、根本は体に覚えこませる。徹底的に身体に染みこませる。その繰り返しなんだよ。なぜ長い時間打つかといえば、長く打てば当然疲れる。疲れた時って体は正直なんだ。自然体になるんだよ。つまり、体が勝手に無理のない自然の動きをしてくれる。自分の脳が描いている理想のスイングではなく、体が自然に回転する動き、それって実は理想のフォームなんだよね。だから、徹底的に体を痛めしけて、もう限界っていうところでスイングしたのが理想だということ。どこにも力みがなく、どこにも邪念がない。徹底的に体を疲れさせたからこそ、体が一番スムーズなスイングを出す。」

これは神経症から解放される道とよく似ています。神経症はイヤなことをやりくりし、つらいことから逃げるという行動を繰り返すことから、精神交互作用で固着してきます。

玉野井幹雄さんは、神経症が固着して、どんなに苦しくても治すことをやめた時に転機は訪れる。
このことを地獄に家を建てて住むと表現されています。
絶体絶命の立場に立って、神経症を治してやろうとか、やっつけてしまおうとかいう気力がなくなった時に、初めて神経症が治るのだといわれています。

いったんそうした地獄を見た人が立ち治ると、鬼に金棒だと思います。


いつまでも神経症が治らないといっている人は、どこかに神経症は治す道があると思って、まだまだ対決するエネルギーが残っており、絶体絶命の心境にならないからだと思います。


パニック障害の方が森田療法で短期に回復される例をよく見受けます。この方たちは生きるか死ぬかというとても厳しい状況に、このむと好まざるにかかわらず追い込まれるために、かえって死地に生を得るということになるのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.05 07:58:30
コメント(0) | コメントを書く
[治るとはどうゆうことか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: