森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2013.11.06
XML
2013/11月の生活の発見誌より

「あるがまま」の生活とは、そもそも何でしょうか。
普通の人々が普通にやっている日常生活が、とりも直さず「あるがまま」です。
朝起きて歯磨きをし顔を洗い、朝食の支度をして食べ、身支度をして仕事に向かう。
職場でもやるべき仕事が山積みになっているはずなので、淡々とこなし、同僚とともに昼食をとり、終業まで仕事をします。
・・・夜はテレビや読書、家族との会話でくつろぎ、就寝します。
休日には家族と買い物に行ったり、子どものクラブ活動の応援をしたり、友人と釣りに行ったりと、さまざまな行動が待っています。ゆったりする暇もありません。

これが「あるがまま」の生活であり、非のうちどころない生活です。
ちょうど、公園の樹木が風に揺れ、雪をかぶり、春には芽吹き、秋には枯葉を落とすのと同じ「あるがまま」のふるまいです。ここには何の「はからい」もありません。


神経症になると、不安などはいちいち潰していってスッキリした心境になってから、なすべきことやってみたいことに取り組もうとしているんですね。考え違いをしているのです。
そんな気持ちでいるとあっという間に人生が終わってしまい、後悔すると思います。
それよりも、不安を抱えたまま、生の欲望に沿って前へ前へと進んでいくことが大切です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.06 06:51:28
コメントを書く
[森田理論の基本的な考え方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: