森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2014.05.12
XML
カテゴリ: 生の欲望の発揮
意欲と脳の働きについて考えてみたい。
まず目の前の出来事に対して五感が反応します。
見る、聞く、匂う、味わう、触れることである。

その情報は大脳旧皮質に届けられる。
不安、恐怖などは扁桃体、楽しさ、うれしさはエーテン神経に伝えられる。
喜怒哀楽などの感情が発生するのである。
これはほとんどの動物に備わっている。
衝動的な行動は、大脳旧皮質の働きによるものである。

次に人間などの場合、その情報は大脳新皮質の前頭前野に送られる。

いわゆる理性を働かせているのである。
その後前頭前野は、その時の状況を見極めて、適切な行動のための指示を出しているのである。

この一連の流れの中で問題になるのは、大脳旧皮質と大脳新皮質の関係である。
まず我々の行動は、扁桃体やエーテン神経で沸き起こった喜怒哀楽から出発しなければなりません。
決して前頭前野の理性から出発してはならない。
理性から出発することは順序が逆です。
森田先生も常に感じから出発することを強調されています。

次に喜怒哀楽が暴走をしないように、理性によって制御をかけるということも重要になります。
最低限の調整は必要です。
幼児は人の迷惑も関係なしに、本能のままに行動しますが、大人になると許されなくなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.12 06:51:35
コメント(0) | コメントを書く
[生の欲望の発揮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: