森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2014.05.19
XML
森田先生は「あるがまま」について次のように説明されている。

「嫌なものが好きになる」
「不潔が平気になりたい」
「人前で恥ずかしくないようになりたい」
かく考えている間は、永久に強迫観念は、当然不治である。
ただそれを思い捨てる、すなわち「嫌いなものは嫌い」「人前は恥ずかしいものである」と、事実をそのままに見るとき、容易に嫌いは好きになり、人前も恥ずかしくなくなるのである。
これが私のいわゆる「思想の矛盾」で、逆になる所以である。
嫌いな食べ物でも、人並みにこらえて、仕方なしに食べていれば、まもなく好きになるのである。

少し回りくどい説明だが、要するに「あるがまま」というのは、不快な感情、不安、恐怖、違和感などに対して逃避したりやりくりをしない。

自然に服従して生きてゆきましょうということなのだ。
不安を持ったまま「なすべきこと」淡々とこなしてゆきましょうということです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.19 06:50:10
コメントを書く
[森田理論の基本的な考え方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: