森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2014.05.20
XML
あなたの育ってきた子供時代を振り返ってみて、親との関係で次の中で該当することはありませんか。
一つでも該当すれば親に感謝してもよいのではないでしょうか。

1、 1歳2歳の頃は両親から可愛がられた。無条件に保護されていた。

2、 経験や体験、冒険の機会をたくさん作ってくれた。そんな時、親は側にいて暖かく見守っていた。

3、 自然と触れ合う機会をたくさん作ってくれた。山や海、公園など。

4、 いろんな遊びを教えてくれ、一緒に楽しんでくれた。釣りなど。

5、 命に係わる危険なことは厳しくしつけを受けた。
それ以外のことはけがをしそうになってもダメだしされるようなことはなかった。

6、 社会的にしてはいけないことは厳しくしつけられた。


7、 親と意見が対立するときでも、自分の言い分をよく聞いてくれた。
自己主張する自分を受け入れてくれた。
そして自分の意見もある程度は聞いて受け入れてくれた。

8、 豪華ではなかったが、いつも手作りの料理を作り、健康を気づかってくれた。

9、 自分でできることは自分でするように教えられた。
失敗しても、ミスをしても、もたもたしても、不十分であっても叱りつけられることはなかった。
むしろ励ましてくれた。

10、 何でも自由にさせてくれたが、相手に迷惑をかけたり、ミスをしたときは、自分で責任を持つようにしつけをされた。

11、 ペットの世話、掃除、後片付けなど家事の分担を与えられていた。

12、 挨拶の大切さについて身をもって教えられた。

13、 規則正しい生活の習慣を身につけることができた。



15、 夫婦喧嘩は派手に子どもの前でしていた。
それを見てどう折り合いをつけたらよいのかを自然に学んでいった。

以上は子育てで大切なことばかりだと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.06 22:47:26
コメント(0) | コメントを書く
[子育て、しつけ、教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: