森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2016.05.09
XML
今度の15日に大阪でメンタルケア心理専門士の試験がある。
この資格は日本学術会議協力学術研究団体のメンタルケア学術会議が主催している。
臨床心理士から比べるとマイナーな資格ではあるが、心理学一般、カウンセリング技術について概略を学ぶことができたことは幸運であった。

科目は、精神解剖学基礎、精神医科学基礎、カウンセリング基本技法、精神医科学諸論、応用生活心理学、面接技法、カウンセリング技法、精神予防政策学であった。

勉強をはじめてもう2年にもなる。
私の場合、まずは専門学校に入ってメンタルケア心理士の学習を始めた。
主にテキストとDVDを見て学習する。その後添削問題に取り組んだ。
基準点がありそれ以下だと再提出となる。
そして最終的に試験を受けて合格すれば資格を得る。この資格取得には約6カ月かかった。


添削問題では苦労したがやっと終了証明書を得た。
メンタルケア心理士の資格と終了証明書を持っていることが、この試験の受験資格となるのだ。

試験は50問の学科試験と論文の提出。1600字の論文が厄介だ。
それに合格すると7月には口頭試験が控えている。
覚えること、やるべきことはほぼ終えたが、合否の予想は全く分からない。
当たって砕けるしかない。
合格した人はカウンセラー開業の資格が得られると言う。
しかしこれは野球でいえば、ドラフトで指名されてプロ野球の世界に入っただけのようなものだ。
活躍する機会を与えられたと言うだけで、その後の成功を保障されるものではない。
益々精進してゆかないと、資格は完全に「死格」となってしまう。

心の問題解消のためのカウンセラーの仕事はとても奥が深い。だからやりがいはある。

心の悩みを抱えて苦しんでいる人はどんどん増える傾向にあるので、需要はますます増加してくるであろう。
私は実際に神経症で苦しんだ経験があるのでとても興味はある。

今のところ、私は生活の発見会の集談会でこの学習を活かしてゆきたいと考えている。
アクティブリスニング、リフレクティブ・リスニング、相手の話を聞く際にやってはいけないこと10のパターンなどはすぐに応用したい。

それにしてもカウンセリング技術、技法は学習の幅が広く、奥が深いことは実感できた。

心理検査、知能・発達検査、薬物療法、論理療法、認知行動療法、交流分析、遊戯療法、家族療法、内観療法、ピア・カウンセリング、臨床動作法、サイコドラマ、意味療法、ヘルスカウンセリングなどが学習できたことは大変意義深いことだった。

カウンセリング技法の中に、森田療法、人間関係療法は含まれていなかった。
これは片手落ちではないかと憤りがあったが、今後認知度を高めていく活動の必要性を改めて感じた。
私は森田理論の学習にあたっては、心理学一般、カウンセリング技術を幅広く学んで、そのあとで森田理論を深耕していく必要があると思っている。
いわゆるT字型学習である。それは医者が幅広く医学を学んで、その後はそれぞれの専門分野に分かれていくのと似ていると思う。カウンセリングの世界も全く同じであると思う。
私の場合は、森田療法、認知療法、人間関係療法を核としたいと考えている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.09 18:02:55
コメント(2) | コメントを書く
[森田療法と他の療法について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メンタルケア心理専門士の試験(05/09)  
さらさら さん
自分の経験や発見会での行動を生かして、
資格を取得しようと専門学校に通ったり
勉強するなんて凄いですね。
心の問題を抱える人間は
増える一方だと自分も思います。
試験頑張ってください
(2016.05.11 11:29:41)

Re[1]:メンタルケア心理専門士の試験(05/09)  
さらさらさんへ

コメントありがとうございます。

最近は記憶力が悪くなりなかなか覚えられません。

また漢字が正確にかけなくて書取の練習もしております。

試験は待ったなしですので、精一杯頑張りたいと思います。 (2016.05.11 20:27:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: