森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2016.12.04
XML
次の方の相談です。
この方は主婦で対人緊張、雑談恐怖があります。
不器用で料理や片づけなどの家事がうまくできません。
もっとも大きな問題は幼稚園に通う子供のママ友との付き合いがうまくこなせないということです。最低限のお付き合いはできていますが、幼稚園の後、子ども同士を遊ばせるためにママ友と仲よくするのは苦手なのでしていません。
そのことで自己嫌悪に陥っておられるようです。

この方は最低限のお付き合いはできているようです。それは評価できることです。
苦しいけれども最低限の行動はできているわけですから。
幼稚園後すぐに帰っても、他のママ友はあの方はこの後何か用事でもあるのだろうと思っているのではないでしょうか。
あなたが気にされているように、変に思われているとはないと思います。


誰でもあるのですが、あなたの場合はそれが少し強いということです。
今はこの性格に振り回されて、一人で相撲をとって、自分一人で苦しんでおられるようです。
しかしこの性格を逆に活かしていけば、とてもよい生き方ができるようになります。

本来そういう性格の人は、人の気持ちを機敏に察することができる。
相手のことを思いやることができる能力を元々兼ね備えている人なのです。
人の悪口は言わない。噂話をしない。人の嫌がることはしない。他人に優しくできる。
他人の役に立つことを見つけて行動できる素質を持っている人なのです。

今のままのあなたにいいも悪いもありません。
今のままの状態で生きていく覚悟を持っていただきたいと思います。
それしかできないのだと思います。

ここで提案です。

あなたは不器用で料理や片づけなどの家事がうまくできないと言われています。
でも料理を全く作らないということではないと思います。
曲がりなりにも買い出しをして、料理は作られているのだと思います。
ただ料理の味がレストランで食べる料理のように完璧ではない。
料理のレパートリーが少なすぎる。和食、洋食、中華料理のどれもが作れない。

つまり自分の頭で考えているような立派な料理ができていないということではないでしょうか。
理想が高くてそこから自分の作った料理を見るととても貧相に見えるということではないでしょうか。それでしたら一カ月に2つぐらいの新しい料理を作れるように頑張ってみたらどうでしょうか。自然にレパートリーが増えてくるのではないでしょうか。
そのうちカレンダーに大まかに献立表を書きこまれるようになれば自信がついてくるのではないでしょうか。

また片付けも一挙に完璧にやろうとすると苦しくなり、結局何も片づけないということになるのではないでしょうか。
完璧に整理整頓、掃除をするのではなく、今日はお風呂とトイレ、次の日は居間、その次の日は台所・・・というように小分けにして片づけをこなしていくというのはどうでしょうか。
これだとあまり時間がかかりません。不快な気分に圧倒されることが少なく、1週間経てばほぼ片付いていくのではないでしょうか。
日常生活がうまく流れるようになると、素敵な絵画、ポスター、花などを飾るということに気が回るようになるかもしれません。

それから雑談恐怖ですが、これは私も悩んでいた時期がありました。
これについてはオンライン学習で参考になる話を聞きました。
それによると、雑談というのはしっかりとした目的があると言われるのです。
私はみなさんと仲よくしたい。決して敵対している存在ではありませんということを伝える目的があるというのです。
人間関係をよくする潤滑油のような役割を果たしているのだそうです。

雑談をして何か将来の役に立つというようなものではない。
私はそれまで役に立たない意味のない雑談を時間の無駄だとバカにしていたのです。
また雑談の場にいるといつ何時、自分の存在、欠点や弱点、失敗やミスが雑談の話題に取り上げられて笑いものにされるかもしれない。ということにいつも神経がピリピリしていたのです。
だから雑談の場にいることが苦痛だったのです。

また雑談の場では、みんなに受ける面白い話ができなければならない。
できれば自分が雑談の場を取り仕切るような存在でありたいと思っていたのです。
現実はそんなことはほとんど不可能ですから、雑談の場を避けるというのが楽だったのです。

雑談の目的が分かれば、ただ雑談の場にして、みんなの話を聞いているということはとても大きな意味があるということです。それをいつも避けているということは、私はあなた方と友好な人間関係を築きたいとは思いませんと宣言しているようなものです。
一方で他人と親しく交流したいと思いながら、実際には雑談の場を避けているのですから容易に雑談恐怖に陥るのではないかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.05 21:57:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: